★皆様からのコメントをご紹介します その538★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。
コメント本文に登場するお名前には、必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
匿名さんより
やれやれ、秋篠宮家からの「中抜き要求」があまりにもキツすぎて、他の現場で手抜き工事やって穴埋めさせられてるんじゃないの?
>清水建設が強度不足のタワマン是正工事完了、原因は使用した粗骨材の品質
小山 航 日経クロステック/日経アーキテクチュア
2024.08.05
東京都中央区で建設中の超高層マンションでコンクリートの強度不足が発覚し、販売延期となっていた件で、設計・施工を手掛けた清水建設が2024年7月23日、是正工事を終えたと発表した。強度不足の原因として、コンクリートの原材料となる粗骨材の強度にばらつきがあったことも明らかにした。
トラブルの舞台となったのは、東京都中央区で建設中の「ザ 豊海タワー マリン&スカイ」(以下、豊海タワー)。清水建設によると、今回の是正工事が原因による工期遅延は発生しておらず、予定通り26年11月下旬に引き渡す方針だとする。豊海タワーは、都営地下鉄大江戸線の勝どき駅から徒歩10分ほどの場所で建設が進む2棟の超高層マンションで、「豊海地区第一種市街地再開発事業」の核となる施設だ。いずれも地下1階・地上54階建てで、高さは約189m、延べ面積は計約23万m2だ。計2046戸の住戸の他、店舗、区民館、保育所などが入居する計画で、工事監理は清水建設と安井建築設計事務所による監理共同企業体(JV)が担当。23年1月4日に着工した。
清水建設は、粗骨材の材料となる天然原石の採掘場所を広げたため、従来よりも強度にばらつきが発生したと説明する。同社が実施した粗骨材の品質検査では、問題にならない程度のばらつきと判断していたが、結果的にコンクリートの強度に影響が出てしまった。
強度が不足していたのは、豊海タワーの地下1階と地上1階のコンクリート柱だ。コンクリートを打設した後、強度を確認するためにテストピースの破壊検査を実施したところ、一部のピースで強度が基準値を下回っていた。
問題発覚後、清水建設はテストピースの検査結果を反映した上で、構造計算を改めて実施。強度不足を確認した地上1階にある1本の柱の柱脚部分を再施工すれば、構造安全性を確保できることを確認したという。その後、24年7月初旬には柱脚をつくり直す是正工事が完了。構造安全性については、第三者機関の性能評価を受けた。
清水建設は、「今回起こった事象はこのプロジェクト固有のものであるため、他物件への影響や懸念はないと考えている」とする。一方、豊海タワーで使用した粗骨材を他の物件でも使用しているかどうかは明らかにしなかった。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02151/#:~:text=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E3%81%A7,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
日出処の民さんより
こんなに状況証拠が揃ってしまえばもう認めないわけにはいきません。
悠仁Sと招待所です。
私も舞鶴と成年会見のぼったまが、脳内でどうしても同じ像を結ばず同一人物とは認識できなくなっていたのです。ただし、ここは皇室、いくら何でもと思い、自分を宥めてきました。
しかしこの招待所(!?)の実像が見えてくるにつれ、やはり事実として認識するしかないことを悟らざるを得ません。
この殺風景な無味乾燥とした建物は、オウムのサティアンにそっくりではないでしょうか。あるいはアウシュビッツも連想させるかと。このような人の命を弄ぶための建物が赤坂御用地に存在するなど考えられません。
いったい皇室の聖性はどこに行ってしまったのでしょうか。
もし皇居にこのような建物が建ったとしたら、我々は宮内庁の判断を疑うでしょうが、赤坂御用地ではなぜいとも簡単に、このように不気味な建物が建てられるのでしょう。内向きの有刺鉄線には、心底怖ろしさを感じました。
そこに総統に似ていると海外で伝わるa宮の髪と髭、このサティアン的建物と符合し、まさにホラーの世界ですね。
皇室は聖なるもの。もはやここは皇室ではありません。赤坂御用地に住まわれる三笠宮家、高円宮家の方々もいったいどのようにお考えなのでしょうか。
税金を使っている以上、宮内庁は今度こそこの建物の説明をする責任があります。そして皇室から魔を払わねばなりません。これも安倍晴明から伝わる宮内庁神職の方々の大事なお仕事ではないのでしょうか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
LIMEさんより
だんだんと、この人権無視の不快な建物を見るのも嫌な気分になってきました。
何人の悠仁sが、この不快な建物の中に居るのか?「誰が何人で」悠仁sをお世話しているのだろうか?食事、掃除、気になります。
個々に部屋を与えてられるのなら不思議に感じます。小さい時には、1人でお風呂に入らせていたのか?とか。
いくらなんでも幼稚園児にも満たない年の子供を1人で入らせるなど危険この上ない。溺れてしまう事もあるから、付きっきりで世話をしなければいけないだろうし。それとも、溺れたら溺れたでそのままだったのか?
「御難場」と呼ばれているこの家。本邸に仕える国家公務員とは違う方々なのか?噂になってる旧統○教会信者なのか?
謎は深まるばかりです。
【7/4 追加情報あり】プレハブ棟工事現場の航空写真に疑われる便器やバスタブ 「排水構造物工の数量変更」で思い出す2023年のTOTO見学
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
御用地内は一般の道ではないので、都のゴミ収集車が入ってきて直接回収してゆく仕掛けではないので、そもそもゴミステーションが設置されるわけがありませんね。
AIでは宮内庁が一旦収集し、独自に仕分けして、東京都に依頼して焼却させていると回答。
どちらにしても、悠仁sらが大勢で暮らしていれば、ゴミは大量に出るし、ティッシュなどはDNAを狙われる危険性が高いバイオゴミにもなることから、毎日清掃員がメモ用紙一枚残さず回収し、独自に高温で焼却するか、遠方の自治体でどこから来たゴミかがわからないようにする、または警察のゴミなどに擬装して処分してもらっているのでしょう。
食事も大膳では全く作っていないはずです。疑われたときに、コメの使用量とか、パンの購入量などで人数がすぐバレてしまうため、裏会計でテレビ局などが使うロケ弁を差し入れる程度、食べ過ぎて太ると替え玉の役を演じられなくなるので、カロリー制限がかなり厳しいはずです。
何しろ24時間招待所に監禁されっぱなしでは運動ができませんから、カロリーを消費しません。
この辺は少年院や刑務所の食事内容を参考にしているのではないでしょうか。特にお菓子やジュースは制限されているのか、ベビーカステラでも御覧の通り悠仁sには御馳走なのです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
この二番目の随意契約をみていると、当時の清水建設への指名停止期間と重なるんですね。
この調書にはかなりの情報が盛り込まれているようだ(画像は『宮内庁』PDFのスクリーンショット)
この調書にはかなりの情報が盛り込まれているようだ(画像は『宮内庁』PDFのスクリーンショット)
清水建設の発表文から
****************
「建設業法に基づく営業停止処分について」
当社は,東海旅客鉄道株式会社発注の中央新幹線品川駅新設工事(北工区)他における独占禁止法違反事件において,有罪判決を受け,刑が確定したことにより,建設業法の規定に基づき,国土交通省から平成31年1月18日付で,下記のとおり営業停止処分を受けました。
このような事態に至りましたことは,誠に遺憾であり,株主をはじめご関係の皆様に,衷心より深くお詫び申しあげます。当社は,昨年3月に公表した再発防止策の徹底を全社を挙げて進めておりますが,このたびの処分を厳粛に受け止め,引き続き信頼の回復に努めてまいる所存です。
記
1.停止を命ぜられた営業の範囲
全国における土木工事業に関する営業のうち,民間工事に係るもの。
2.期間
平成31年2月2日から平成31年6月1日までの120日間
以 上
****************
つまり宮内庁の発表だと、指名停止処分は知りつつも、それより急ぐ、緊急事態のように装って清水建設と随意契約しているわけで、両者の関係はズブズブといえるでしょう。
ちょうど悠仁sたちが中学に入ったとみられる年です。この直前に最初の脱走事故が起き、急ぎ対応を迫られ、指名停止期間中であるにも拘わらず、脱走防止関連工事を清水建設に発注するしかなかった、といった背景事情を想像します。
他の建物の完成時期とのバランスなども合わせて、さらに追跡していただければと期待します。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
S党のK氏
「高齢女性は子供を産めない」
不適切な場面で不適切な言い方をしてしまうのは「いつもそう思っているから」では?だから不適切な場面でも口が滑るのでは?
かつてこの方は天皇陛下が側室を持つべきとも主張してますよね?ゴリゴリの「Y染色体礼讃者」なるほど正体が見えました。
K党のT氏
「我が党の政策は女性には難しい」とか「備蓄米は動物のエサ」とか本心では国民を下に見ているのでは?
「手取りアップ」も票のための甘言でしょ?そう言えば「不倫」の件は、、、この方もゴリゴリの「Y染色体礼讃者」でしたよね。
「Y染色体礼讃」傾向の強い政治家って国民に対して不遜で、下に見ていませんか?
このタイプの政治家が「静謐な議論」などと言って国民を無視するのも「下々のモンが口を出すな!」と言う事でしょ?自民の中にもいますよね。
今回の選挙はやはり皇位継承問題の議論をしっかりやりましょう。政治家のスタンスが炙り出されて大いに投票の参考になると思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
脱走といえば・・・猫ちゃんの脱走問題も深刻でして、近くのお宅では、二重三重のバリアを経ないと玄関にまでたどり着けない構造です。
サッシも鍵をかけなければ上手に引き戸を開けてしまうし、玄関では入口に潜んでいて家人が帰ってくるや、入れ替わりに脱走するのです。
多分悠仁sの場合、部屋は独房のようにされていて、廊下から常時施錠されているのでしょう。
窓も引き戸のサッシだと何とかこじ開けようとするので、はめ殺しの腰窓に変えられたのか。
足の曲がった子がいるようですが、まさか二階からでも飛び降りて、ひどい骨折をしてああなったのかとも考えてしまいました。
ちなみに、猫だと四階のマンション窓から飛び降りても平気です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
写真の窓にはカーテンがあるのに、無造作に、畳みもせず開かれたままです。
もし倉庫だったら、外光は強い紫外線を含み、お宝である剥製を早く劣化させますので禁物で、カーテンは遮光タイプのもので常時閉められていて当然ですが、ここは上下ともに開いています。
それでいて職員が忙しく出入りしている様子でもない。この不気味な静寂感が、より一層児童監禁施設としてのこの建物の用途を意識させられてしまいます。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
病院の待合室で赤ちゃんを連れたお母さんをよく見ます。ベビーカーの場合もありますが抱いておられるかたも。
この暑い時に赤ちゃんと密着してると尚暑い。その上、クーラーで寒くならないようにベビーケープも着けて。あらためて母親って偉いなと思います。見ていると褒めたくなります。
連日の暑さに物価高騰にも負けず頑張ってる私達。上皇夫妻や秋篠宮のカタカタの行いが怒りの原動力。
ドラマのセリフにもありましたけど頑張ってる自分を褒めてやりたいと思いませんか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
開けられない為だったなら病室の窓ではダメだったのかなと思ってしまいました。
あ、ホテルでも開けられない若しくは開けられても半分とかの窓がありますね。それなら外から見ても変な物が付いてるとはわからなかったかも?
何年か前に入院した時、手術直後で個室だったのですが窓が半分しか開かなかったのです。これだと体は出ないですよね。でも、外から見たらやっぱりおかしいですか。
簡単についた嘘がそれを真実にするためにどんどん嘘が増えて困っているかもしれませんね。
悠仁さまがひとりだったなら、、、それでもご病気を隠すのに大変だったでしょうけど多くの人を巻き込まなくてすんだのにと思わざるをえません。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その533★
地下に通路がなければ、悠仁sさん達も此の建物を外観見てしまいます。スロープは車椅子でなく、車輪付きのストレッチャーなのでは。ストレッチャーでないと暗闇での作業で足を踏み外しては意味ないです。
写真に写っている二重の扉がある入り口は、ワンボックスカーの出入り口なのでは。そこから日々出入りはしていません。病院にある霊●室の間口にあるような扉かもしれません。
その間口からも室内を伺うことが出来ず、入り口にはライトらしき電灯が外側に見受けられません。その扉は建物の通常の通路の突き当たりですが、外から開けて、ドアノブ分の空間と、室内の内壁には取っ手がなく扉を開ける押すための取っ手がある構造なのではと推察します。
その狭い空間の天井に電灯がついているのではと思います。
ここまでネットが普及するまでは清水建設との契約が多いことに気付かなかったのでしょうか。建設業界隈では有名だった?ただ、そこから話しは出でこないし私達は知りようもなかった?
美智子さまがご結婚前の正田邸の時からの付き合いだと言うのもコメント欄から知りました。どんなに清水建設が赤字になっても潰れないのでは?きっと、皇族が何とかしてくれる? いろいろと秘密を知ってそうでしょう?そうなると隠して貰わないといけませんものね。
清水建設ってCMで「子供達に誇れる仕事を」と言ってましたよね。お仕事はしっかりしている?クライアント(秋篠宮家)の秘密はしっかり守ります?