★皆様からのコメントをご紹介します その534★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。
コメント本文に登場するお名前には、必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
匿名さんより
山尾志桜里氏応援します。
やっぱり女性天皇が原因で、玉木に弾かれたことがこれではっきりしました。玉木の親族があの悠子成年会見を仕切った日テレのJKGの使いだからね。
どうせ既成政党には魅力ないし、参議院は無所属にこそ期待するから、山尾はぴったり。学歴も東大法だし、雅子さまとも話が合いそう。子供時代はアニーの主役やってたんでしょ。お芝居もやれるという点で、ますます支持します。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
ブラジル議会訪問時の、下院議長ほかの塩対応。それは正しい振る舞いでした。
何故なら、皇女様をご招待したのに、招待状奪取工作のうえ一宮家の次女がやってきて、本人が素晴らしいならまだしも、献花シーンのやり直しなどプロモーションのために利用されたこと。国や議会が軽んじられたと怒りが湧くのは無理ありません。事情を知る真っ当な精神の方なら、そう思うのはむしろ当然でしょう。
日本人として、ブラジル国には申し訳なかったと感じます。下院議長さんが示してくださった真っ当な態度に感謝するとともに、当事者たる国民としては、その歪みを正すためにより力を合わせなくてはならない、と思いました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
皇室を憂うさんより
「ザ・プリンセス雅子妃」を拝読し、想像を絶する人格否定がされて来たことに、日本の皇室が菊のカーテンと世界からも皮肉られる理由が分かりました。
6月の御成婚の翌月には、東京サミットで来日した各国首脳夫妻を歓迎する晩餐会が当時の天皇陛下主催で行われ、皇居車寄せでお迎えされるお役目の皇太子ご夫妻が各々の言語でご挨拶なさるその外交デビューを「皇太子ご夫妻の披露宴ではないのですから、妃殿下が流暢に各国首脳と外国語を話されて目立ってしまうことに違和感がある、陛下主催の国賓行事なのだから…もう少しお気遣いされたほうがよかったのではないでしょうか」と宮内庁から苦言があったそうです。
それ以後「千代田」と俗称する職員の小姑めいた声や、「奥」の気分に任せた叱責が事あるごとに、何かにつけて…これは嫉妬心ライバル意識等人間の醜い感情ですが、それがご結婚早々から始まっていたことに、怒り悔しさで悲しくなりました。
フラッシュバックでご体調を崩される、いまだご回復の途上…お疲れを溜めないで元気なお姿を見せて頂けることに喜び幸せを感じでいます。不敬ながら、今でも憧れの女性ですもの。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
美智子皇太子妃に対する東宮侍医の評価 「こんなよめさん民間にもなし」!!
2024/10/21「列外派星くず日記」
上記文言で検索を、、
>さて、慈愛のミテコさまと相変わらず報道しているので、このヘカテーがミテコさまの真の姿が分かる皇太子妃時代の評判をご紹介します
>「引用始め】
昭和42年(1967年)8月16日
朝お迎えの車にて十時光輪閣に参る。妃殿下挨拶による。昨日徳川元男爵厚病室に見舞に、その夫人の異母妹名和東宮女官がその母に語りしことを側聞したりとて、山本[正秋、東宮]侍医の美智子妃殿下評、こんなよめさん民間にもなし。妃殿下衆人満座で人をしかり、皇后様のこともあまりよくいはず。大膳が夜食的なものを買ひにやらされる。Taxi代に困るとか。煩しいと思ふものは必ず買ふ、重田が予算のからくりをやる。看護婦長もわるくいふ。大夫は碁と将棋をやりに来るのだとの評。佐藤及夫人を妃殿下よくいわる。そしてよく来ることは妃殿下明かさず。
(詳しくは本文で)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
A宮家専用職員棟の脱走防止用フェンスについて、外国特派員協会と国連人権、国際調査報道ジャーナリスト連合へメールしました。
2025年7月3日
AkikoHSでご覧を、、
>「職員」とは従業員であり、動物や物ではない人間です。その人間が有刺鉄線柵の中にいて、しかも
A宮家専用職員棟の有刺鉄線は、部外者の侵入を防ぐのではなく、内部の者が脱出するのを防ぐ内向き忍び返し付き。
>>私もボンSたちは広い広いA宮邸か、そうでなければ旧仮寓所のカコ邸か、どちらにしても宮家の誰かと同じ建物内で暮らしていると思っていました。
それがこんな、宮邸やカコ邸から目に入らない、存在を感じなくてすむ、離され隠された監獄が去年作られていたとは。
どこまで命を、人を、物や道具扱いするのか。その冷血さに大きな怒りが湧きます。<<
(詳しくは本文で)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
皇族の邸宅は6畳間が最大? 秋篠宮家の33億円改修工事にみる、知られざるお屋敷事情
2023/09/23
堀江宏樹(作家・歴史エッセイスト)
上記文言で検索を、、
>堀江宏樹氏(以下、堀江) 追加工事が発生するようです。「週刊新潮」(2023年8月17・24日号/新潮社)の記事「佳子さまの別居のために増額された税金支出はいくら? 『コンセント、照明器具を追加』『今後は専用通路も』」によると、佳子さまだけが「御仮寓所(ごかぐうしょ)」にお暮らしなので、さらなる改修工事が必要になったそうです。
――「女性自身」(光文社)の記事「紀子さま 『30億円改修宮邸』に大欠陥!」は、「御仮寓所」と「新秋篠宮邸」を結ぶ、佳子さま専用の通路が設けられる予定と報じています。宮内庁によると、佳子さまが「新秋篠宮邸」に同居しなかったのは経費削減のためだそうですが、もともと「新秋篠宮邸」で佳子さまのために用意された部屋にお荷物が入り切らなかったともありますね。「本当?」と思ってしまう内容ではありますが(笑)
(詳しく本文で)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
テレビであんなに大々的に放送しなければブラジル訪問のみっとも無さを曝け出さすに済んだのに、アホなのはマスゴミなのか認めて欲しい欲求ミヤ家なのか。英国戴冠式も酷かったけど行く度に酷さの上塗りが凄いです。それにしてもこの塩対応、情けなさを感じました。行っても恥の上塗りなだけ。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
ゆうこさん
秋篠宮の剥製のコレクションがどんどん増えている!
秋篠宮が日々剥製製作に勤しんでいるということですか。
何処かから、動物の◯◯を調達して。
イギリス留学では剥製製作に熱心に取り組んでいたということですから。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
>「旧ご仮寓所では人も物も入りきらず」
確かに悠仁sは多数名おり、居室数で全く十分ではありませんし、一家は職員を物の綽名で呼ぶのがならわしとされていますので、スペア悠仁らはモノでしかないとみられ、ヒトにせよ、モノにせよ、入り切らないので、別途プレハブ建築で悠仁s収容センターを建てましたということですね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
天皇陛下(2004年5月、当時は皇太子)の人格否定発言の内容から、雅子さまは皇室内部で、お世継ぎ問題に託けたモラルハラスメントの被害を受けていたのではないかと思います。
私は、家族が職場での人間関係に悩んでいたことが切っ掛けで、フランスでベストセラーとなったモラルハラスメントに関する本を読んだことがあります。著者はフランスの精神科医で、モラルハラスメントの専門家でもあるマリー=フランス・イルゴイエンヌ氏です。
この著書によると、モラハラの被害者は、性別、年齢、性格に関係なく共通した症状が表れるそうです。まずは、トラウマ(心的外傷)となり、何があったのかわからないまま、もがき苦しむことになります。
一般的症状としては、ストレスによる機能障害、抗うつ状態、心身症があげられるそうですが、モラハラの場合、それが終わったとしても、重大な後遺症である心的外傷後ストレス障害(PTSD)を引き起こすことがあるそうです。
また、この様な記述もありました。
「モラルハラスメントの目的は、何らかの形で目障な人物を、追い払いたい。それだけである。」
「…(被害者は)この状況を変えようと果てしない努力を重ねるのだ。そこで生じる心の傷は、ストレスとは比べてものにならないほど、深く大きい。というのも、それは自尊心や人間として誇りを傷つけられて出来たものだからである。」
「もちろんいちばん責任があるのは、中心になってモラルハラスメントを行った人間であるとしても、それに追随してしまった人、それをそのままにさせておいた人も、責任を免れるものではない。私はそう考える。私達は、もう少し他人を尊重することを、学ばなければならない。モラルハラスメントの暴力は、相手の存在を否定することから始まるからだ。」
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その529★
朝比奈さまへ
暑い日が続きます。
お身体大丈夫でしょうか?
更新がないので、何か脅されたりしたのではないか、、と気になっています。核心の部分に触れられ、向こう側も大変な状態だと考えます。しかし本を正せば偽皇族の身の程知らず、、が原因です。
暑いので少しお休みを取るのも良いかと考えます。お大事に!
****************
(朝比奈より)
温かいお言葉、大変ありがとうございます。ご心配をおかけしてしまいまして、申し訳ございません。
ここ3日ほど、実は別のことでかなり忙しくしておりまして、やっと今朝から普通の生活に戻れました。引き続きよろしくお願いいたします。
悠仁様の筑波大学ご入学も、まんざらでは無いと、最近少し思うようになりました。何故なら、学習院ですと、悠仁様の”凡庸さ”がここまで浮き彫りになることも無かったと思うのです。
他にも、このところ、秋篠宮家の本質を表す事象がいくつか現れています。一つは、関西万博。名誉総裁をされているにもかかわらず、海外要人は、天皇家や久子様と面談されている事実。他には、眞子さんの出産に対して、表立って祝えていない事実。これら3つの事象は、どれも好ましくないことばかりです。
皇位継承候補の家として、どれも減点対象ではないでしょうか?このようなこともあってか、最近のニュースに変化を感じております。これまで、秋篠宮家を”絶賛”されていた方々の表現が、かなりお手柔らかになってきているように感じています。両手を挙げた称賛は、さすがに恥ずかしくてできないのでしょうね。
また、こういった事実は、海外にも浸透していっているようにも感じます。私は、以前の投稿でも書きましたが、秋篠宮家の家長である秋篠宮様ご自身は、男系派ではないと思っております。仏頂面でのご公務大いに結構です。秋篠宮様ご自身や、当家の皆様の一挙手一投足が、今後も敬宮様の皇位継承への後押しになってゆくことを心から期待しています。
毎日更新されてた、エトセトラジャパンの更新が止まってる…コメントの反映もされてない…朝比奈さん、大丈夫ですか?暑くて体調崩していないと良いのですが。
****************
(朝比奈より)
ご心配をおかけしてしまいまして、申し訳ございません。
ここ3日、とても忙しくPCに向き合うことができずにおりました。やっと今朝から通常通り運転中です。引き続き、よろしくお願いいたします。
明日、6日から天皇皇后両陛下のモンゴル公式訪問です。
さて、どんな被せ記事、嫌がらせの邪魔記事が飛び出すか?
皆さま第一級警戒体制で監視してまいりましょう。
何故、赤坂の専用職員事務棟と倉庫棟の建築工事、初期にやっておかなければいけない事を、急遽変更し工事をする事に、、謎??
ある方のミステリー的妄想では、、
↓
>第2回変更契約日は令 和 6 年 3 月 26 日。(PDFのP12)
この第2回変更契約は工期終了のわずか3日前で、「工期(至)は、原契約のとおり」とあるように、本当に直前に滑りこませたものです。
その「変更理由」の一つ
「6.施工段階において地中に埋設物が存在することが判明したため、地中埋設物の撤去、分別及び処分を追加する。」
が、ずっと気になっています。地中に埋められたものがあるとわかった、とありますが、こういう地面関係のものは、工事の初期、つまり旧事務棟を解体して新築用に整地したり、基礎工事の際に確認済みのはずではないのでしょうか。
埋設物調査(地中埋設物調査)とは?│調査方法から撤去まで詳しく解説 (https://www.metro-ec.co.jp/blog/231222-2/)には>家や、公共施設、オフィスビルなどを計画する場合は、必ず建築前に埋設物調査を行いましょう。<とあります。
第1回変更契約は工事が始まって8ヶ月も経ってからですが、少なくともこの時以前に「地中の埋設物」のことはわかっていなければならないのではないですか?
それが第2回変更契約でのこの追加作業は、どなたかが突然、そうだ地下室を作ろうと思いつき必要になったのか?
それとも、地中作業が必要になる何かの事態が急に、または計画的に発生したのか?
ここからは私のミステリー的妄想になってしまうのですが、死体を隠すのに新築工事現場を利用する推理小説を読んだことがあります。工事中の土中に死体を埋めたら、やがてその上に建つ建物が死体をしっかりと隠してしまうという方法です。
かこさまが振袖で着飾って立っていても、ブラジルの議員たちは皆、目もくれず通り過ぎて行く光景。
こちらのコメント欄には、ああいった対応されても、何も感じないのでは?と書かれたものもありましたが、さすがに、そこまでではないと思いたい…自分が歓迎されていない事を、感じる知能くらいはある、と。
私はちょっと、かこさま可哀想と思ってしまいましたが、2週間もの豪華なブラジル観光&ファッションショー旅行(しかも税金で)、勲章と1億5000万円のお小遣い付き、帰国後は写真集販売で印税が入るのなら、せいぜいあの数分間の塩対応くらい、我慢我慢…というか、全然平気では?
サムネの佳子サマのお写真
手を叩いている位置が高過ぎやしませんか?
まるでご立腹のご主人サマが急遽執事を
呼び出す際に出す仕草にソックリです。
もう少し上品な拍手の仕方はこのカタには
出来ないのですかね。
一応言葉は悪いですが
皇族の端くれなんですから。
雅子皇后陛下や敬宮様のエレガントで
お手元の美しさが強調される手の叩き方を
お手本にして勉強してほしいです。
男性客がカラオケで歌っている時の
キャパ嬢の音頭取り拍手と何ら変わりは
ないです。
匿名さん
秋篠宮の剥製コレクションが増えてるかどうかはわかりません。
でも、それにしてもです。剥製を後ろに撮った写真を見たことありますか?
小さい子なら怖いですよ。どこにあるかは知りませんが夜に見たらゾッとするような剥製の数。
こんなの普通の家庭には無いでしょう?博物館とかならわかりますけど一般家庭ではなかなか無いでしょうね。
眞子さんが「父はモルモットを食べるのが好き」と言ったとのこと。他にも寛仁親王と動物園のライオンの肉を食べたという新聞にも載った記事を見ました。そういえば、カピバラでしたっけ?それも食べたとかどうとかコメント欄に書いてありましたね。
何でもかんでも食べられるようです。