調べて欲しい事はございませんか? コメント欄にどうぞ!【YOUR VOICE】「高尾山に胞衣を埋納」記事がきっかけで皇室関連の書を入手 あれこれ調べています。
「秋篠宮家の子供たちの「胎盤」が誰も足を踏み入れない高尾の山奥に埋められている」という胞衣埋納の記事を読んだことで、『昭和天皇実録』と『卜部亮吾侍従日記』を入手しました。
記事にありました通り、今上陛下の胞衣埋納の記載は見つかりました。ただ、弟さんの記載は見つかりませんでした。妹さんの記載も見つけてみたいと思っています。
『卜部亮吾侍従日記』を読んで感じたのですが、「記者との面談」なる記述がたびたび出てきます。週刊誌の「宮内庁関係者」って怪しい?なんて思っていたのですが、皇族の情報が身近なところから外に漏れるというのは、実際にあるんだなとびっくりしました。
また、平成時代のところを読んでいて、東宮妃のことも少しですが書かれていました。
ちょっぴり切なくなります。
(東京都在住:Kさんより)
※ Kさんより嬉しいお申し出がございました!
****************
・昭和天皇実録 第13 昭和35〜39年
・昭和天皇実録 第14 昭和40〜44年
・卜部亮吾侍従日記 第4 昭和64〜平成2年
・卜部亮吾侍従日記 第5 平生〜14年
****************
以上の本に関して、「この件について知りたい」「記載がないか調べてほしい」といった事柄がございましたら、リクエストをinfo@etcetera-japan.com、あるいはこの記事のずっと下までスクロールしていただき、コメント欄からお寄せ下さい。可能な範囲でKさんがお調べくださるとのことです。
なお、締め切りは19日までとさせていただきたいと思います。
ちなみに筆者からは、2点リクエストしてみたいと思っております。
「浩宮の次は浩宮の子」という昭和天皇のご発言について、書かれていないか知りたいです。この頃はすでに、男のお孫さんお二人について「賢く品行方正な浩宮」「多動で感情の制御が効かない礼宮」と、差がはっきりとしていたと思うのです。
それから、昭和60年代に宮内庁に勤めていた方なら皆さんご存じだという「川嶋某不快なり」というご発言も、気になっています。(朝比奈)
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
容子様のご縁談の話は、京都の財界あたりにありました。
恐れ多くて何某さんは遠慮されたそうです。
その後というか数年後、どうなったのかなと調べてみたら、
裏千家に嫁がれたようです。
だから美智子さまや紀子さまが京都に来られたのも
裏には???なんて勝手に想像しました。
作家の川端康成氏が葉山?の御用邸で美智子様にお会いした際の記事で、「今にも生まれそうな臨月のようなお姿だった、、」と。
そのような川端氏との面会の記事など実録にありませんか?
昭和天皇が亡くなられたのは昭和64年1月7日ですがコメント欄には本当はその前に亡くなられていたけどお正月だったから発表を遅らせたと書いてありました。侍従さんの日記に書いてないでしょうか?
>溺愛の次男は、お皿婆様が葉山の御用邸で療養中に 授かった怪しい子
昭和天皇は、礼宮が自分の孫では無い事を御存知だったと聞き及んでいます。
お皿婆様は細身で、臨月になるまで周囲の侍従は懐妊に気付かなかった…と。それさえも事実かどうか分かりません、菊のカーテンの奥の事なので。
人目に出す前に 養子?にとか、実はお皿婆様の妹の子だとか…の噂も聞いています。
だけど、お皿婆様は、昭和天皇に「明仁様もしょっちゅう侍女に手を出している、私は耐えた。だから、礼宮を孫として 迎えて欲しい」と泣いて懇願したそうです。
昭和天皇は、明仁様が天皇の器で無い事も周知しておいででしたが、ずっと「女」ばかりだったのに初めて誕生した「男」で、明仁様を皇太子としてお育てになった、…ものの、常陸宮様の方が 人格も知的にも上でした。
お皿婆様が性に奔放な方で、女性としての躾も出来ていなかったので、本来 お皿婆様との結婚には反対でした。
でも、皇族の不祥事を世間に曝す事も出来ず、礼宮を孫として認めたそうです。成人しても「宮家は持たせない」との約束で。
昭和天皇の崩御の後、お皿婆様の台頭。宮中祭祀はそっちのけで、皇室外交の名の元に海外旅行。
昭和天皇に信頼されていた濱尾実侍従長に浩宮さまの帝王教育をお任せになり、浩宮さまは皇太子時代より宮中祭祀を担ってこられました。
お皿婆様の復讐と執念と我欲が、礼宮を怪物にしたのです、ちょうど川島父娘という野望の同胞と巡りあった事も お皿婆様には絶好のチャンスでした。
昭和天皇の天からのお導きで、必ずや 悪は裁かれる。今上陛下ご一家の清浄で平和な皇室に戻ると信じています。
↑
2024.6.3 皇○新○にあった投稿です。
この頃の事、実録で調べることできないでしょうか?
皇室ニュースと言う動画配信者さんの投稿で知ったのですが、紀子様は川島辰彦さんが亡くなられた後の一番最初の川島辰彦さんの誕生日に、名古屋のホテルに一泊して「生辰祭」セイシンジェと読むそうですが、朝鮮の一周忌みたいな慣習をなされたとされています。このことについて分かりましたら詳しく知りたいです。
****************
コメントありがとうございます。
こちらのブログでも、8月12日に読者様から情報を頂いて【YOUR VOICE】でお伝えしておりましたので、よろしければご一読下さいませ。
https://etcetera-japan.com/your-voice-542
(朝比奈より)
Kさん、此度は宜しくお願い致します。
14日に逝去された千玄室さんの出自と家系を伺いたいです。やはり深~く何かが繋がっているようですね。超高齢の寿命を得て、102年間は当然激動の最中であったと思います。
イケメンの次男に先立たれて、昨年はお孫さんにも先立たれて悲しい時間を過ごしたのでしょう。別嬪さんの奥様も先立ってしまわれました。奥様は生前「是非にも皇族との御縁を賜りたい。」と熱心に語っていたそうです。結果、三笠宮容子内親王と結婚して、長男が裏千家家元を継ぎ16代目に至ります。
何故、奥様が皇族に固執したのか知りたい。池坊家も仏教の歴史に存在しています。何かありそう。池坊家家元は初めて女性が襲名しましたね。(皇室の周囲から女性が代表に就任する時代の移り変わり。皇室も愛子皇太子殿下の実現する時代。)
玄室さんの奥様も逝去されて30年近い年月が過ぎています。彼の地で皆が再会して労っているのかな? 御遺族方は服喪が重なってしまいました。
川島家ではなぜ七代遡る家系図調査や過去帳調査を拒否したのか。
その後、いろいろ飾り立てられるも、最初の原点がここなので、ゆるがせにできないのはここです。
香淳皇后が妊娠中の美智子妃の見舞いに行ったが、非常に立腹して帰ってきた。昭和帝はすでにご承知だったようで、その話を聞いても平然としていた。
という話。
その本でなかったかもしれませんが、確認できるものであればしておきたいです。昭和40年の話、低確率だけど39年後半の可能性もあります。
>宮内庁が本来ならば七代遡って調査するべき家系図調査や寺の過去帳調査を「結婚差別だ」と紀子さまの父が大反対し、野中国会議員を伴って、美智子さまと直談判して中止させたとかで、最初から大荒れムードだったように長年聞かされてきております。
↑
この頃の事?
「川嶋某不快なり、、」の昭和天皇の発言。この事について何か記入ありませんか?
くれぐれれも、正当な皇統が受け続かれますよう祈っている一国民です。
そのような日本になっていくよう願っています。
「礼宮は大学卒業したら、皇室から出て行け」と言われていたと聞いたことありますが、その辺りのことは書かれていますか?
ありがたいお申し出ですね。
私もゆうこさんと同様に、アーヤご懐妊の頃のことを知りたいです。上皇后がアーヤをご出産されたことについて、当時の朧げな記憶ですが、実家の母が「おめでたの発表もないのにいつのまにか生まれた」と不思議がっていたのです。「ぶどう子なのに良く授かった」とも言っていた記憶があるので、どこかにそのことについて書かれていないものかと思います。
常識的に考えて、胞衣を遠いお山に埋めた時点で皇位継承からは程遠い家だと思います。
それを指図したのは昭和様の先見の明か、JKがミチコサンから操られているように見せかけてその実アキシノは絶対に阻止の意で、そうさせたのか。
いずれにしても、後に苦情が出た時に黙らせる地位にあった方の指示であると思うので、暫定一家には皇統を移してはいけないのだと理解します。
美智子さまは結婚前に子供を産める身体と確認したのでしょうか?
「安西」「昭和電工」「恵美子さん」で何か言及されていないか、わかると有り難いです。
秋篠宮が生まれた頃の事は書かれてないでしょうか?
美智子さまがその少し前に胞状奇胎になられた時の事などを知りたいです。