★皆様からのコメントをご紹介します その274
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
このコーナーでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。
文章中のお名前には「さん」「さま」を必ず付けていただき、病気や障がいを断定するような表現は、どうか避けてくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことも、ご了承くださいませ。
ゆうこさんより
今、ふと思ったのですが最近、宮内庁のホームページが変わりましたよね?
リニューアルですね。それで、以前はあった敬宮愛子さまの成年会見の動画が無くなったとコメ欄で見たのです。
それは比べられたら困るからではないかと。リニューアルで国民を目眩まししといてしれっと消すということをしたのでは?
もしもそうであったならこのために34OO万円を追加した?
やはり、宮内庁は天皇ご一家の方ではなくて秋篠宮家の方を向いているのかと。
陰で指示されてるのは上皇后でしょうか。
****************
福島Sさんより
ゆうこ様
HPのリニューアル後意見をメールした際、メール内容を確認するのですが、文字間違いがあって修正しようとキャンセルボタンを押しても反映しないのですよ。
次の日これをどうにかしてもらいたい、とお願いしたのですが、未だ改善されておりません。
だから、文字間違いのまま送信してます。
お金かけてる割に雑ですね。
それと別の話です。
今朝2/24テレ朝の朝の番組でお城の建て替えの話題があったのですが、広島城の建て替えに160億だそうですよ。概算ですが。
お城の建て替えに160億。暫定1位のお家に70億とか言われていますよね。いったい、どこにそんなにお金が掛かっているのでしょうね。改めて不思議に思いました。
****************
ゆうこさんより
福島Sさま
そうなんですか?もしかして作るだけで修正のお金は別とか?(そんなことはさすがにないですかね)
最近あった八街市の陥没事故ですが道路を綺麗にするのにお金がかかりますよね?(早く運転手さんが見つかりますように) たしかお返しはなかったように思いましたがクラウドファンディングするという記事を見たような。
広島城は新しくなって入場料でペイ出来るからいいけど秋篠宮邸はどんなに豪華になろうとも私達は見ること出来ないし、60億も本当にかかっているのか確かめようもないです。 (いつも○水建設だし) それならアキシンの人達に出して貰えばいいのにね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
H君の運転動画について、日の丸自動車学校らしいですが、「練習中」のプレートが他の車は左下についてます(日の丸自動車学校ホームページより)がH君の車は右下についています。
これが本当に日の丸自動車学校であれば、特別車両でなければ偽装の可能性が特別車両であれば、片手運転(右手が見えない)であったとしても許される状況だったと思われます。片手運転で無ければかなりハンドルの下の方に右手があり、教習中にこれをやると✖がついて、この時間に取るべき項目を落としますので、何らかの特別配慮があったと思われます。
筑波大キャンパス内では原則運転禁止ですが、2012年に構内道路についてあるブログ(*)から確認された方がいて、警察庁(公安局)の正式回答として「道交法が適用される」との事ですから、かなりグレーだと思います。また、キャンパス内にお店があると思いますから、業者その他、大学に用事がある人はこれまでも構内道路を使用していたと思われます。
*記事のタイトル「筑波大学の構内道路は道路交通法上の道路であることが判明 (警察庁の公式見解)」で検索してみてください。
【海外の人は日本の皇位継承問題をどう見ている?】その160:「後悔、失望、屈辱…、国として恥ずかしい思いをしないように」
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
新聞テレビニュースでの昨日の誕生日放送の様子を見れば国をあげてあちらに皇統を移したいのは明らかです。
日本はデモがあってもビクともしませんしね。
変わらずこのままいくのならば敬宮様はお嫁にいかれて幸せに暮らして欲しいです。
わざわざ皇室に残っても国政とカルトと971があれでは大変なばかりではないかとずっと思っています。
971は自分等の方が偉いと思う大葉か者が多いと思うとどうにもならないかなと。
【海外の人は日本の皇位継承問題をどう見ている?】その160:「後悔、失望、屈辱…、国として恥ずかしい思いをしないように」
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
月餅さんより
去年前期の朝ドラ「寅に翼」でも、冒頭、男子限定の規定であった法曹界の実状が描かれていました。
主人公の寅子は、女学校から明律女子部に進学し、その後男子学生がいる法学部に進学しました。その頃、女性が法曹界で活躍することは非常に稀で、法律を勉強していることを親戚の人に言ったら、奇異な目で見られていたそうです。
この名残が今でも続いているのかなと。
皇室典範の改正が進まない背景には、未だにこの差別的な意識が根強く残っていること、国連の差別撤廃に関する団体からの勧告を無視したことが大きいですね。
欧州の王室は、男女関係なく最初に生まれた子が次期国王(女王)という決まりになっているのに、何故、皇室典範を改定出来ないのかな?以前、国家の基本を揺るがしてはいけないと林官房長官はおっしゃっていましたが、はて?となっています。このままでは、皇室典範を改定する気がないのでしょうね。
【海外の人は日本の皇位継承問題をどう見ている?】その160:「後悔、失望、屈辱…、国として恥ずかしい思いをしないように」
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
今年の天皇陛下のお誕生日の会見、甥っ子さんへのお言葉、、、
「大学生活を通して、本当に自分がやりたいことを見つけるとともに、様々な人と出会い、自身の将来をしっかりと見つめつつ、実り多い学生生活を送ってほしいと願っております。」
「本当に自分がやりたいことを見つける」とは、、、
敬宮さまについて古くは2005年
「愛子にはどのような立場に将来なるにせよ、一人の人間として立派に育ってほしいと願っております。」
そして昨年、2024年
「愛子は私たちの手元で育って、そして私たちが色々やっていることを間近に見てきていると思います。」
やはり、皇室典範を改正して皇位は両陛下の直系で継承するべきだと思います。
追伸
天皇陛下と弟さんの誕生日会見の全文を毎年比較してみると色々感じますね。敬宮さまの立太子をますます願うばかりです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
「紀子さまが悠仁さまを産まなかったら、雅子さまはもっと責められ苦しんだかもしれないんです。紀子さまは期待され、指示されたことに従っただけだと思います。人物ではなく、男子が必要というルールを責めるべき」というコメントは重い。
たしかにこのコメントは重いかなと思いますが、本当は皇后陛下は第一子を流産されましたね。しかも男子でした。その原因は多くの公務を入れられて無理されたともまた、その時の医師が皇后陛下の子宮をかきまわしたとも。だから、愛子さまを妊娠されたときには、検診には必ず陛下が付き添われたそうです。どれが本当なのかはわかりません。でも、もしもその男子が生まれていたならまた違っていただろうなと思います。
秋篠宮夫妻のところは女子ばかり続き、天皇家のこともあるから(生まれてなかったから)美智子さまから子供を作らないように言われたとも書かれてありました。そして、その後、男子を産めば皇后陛下になれると聞いた紀子さまが野心?を持たれた可能性も。結婚したから子供が必ず授かるなんて当たり前じゃありません。
それに男子を産めと言われても、男性が持っているX・Yの性染色体が胎児の性を決定するのです。女性にはどうしようも無いのに、男子が出来なかったら女性が悪いように言われて腹が立ちますね。 天皇の長子または直子とするに改めましょう。
【海外の人は日本の皇位継承問題をどう見ている?】その160:「後悔、失望、屈辱…、国として恥ずかしい思いをしないように」
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
京都の大聖寺が五年前に特別公開されたときの次の写真が「礼宮人形事件」を知ってからみると、何とも不気味で、現在の混迷極める皇室事情を象徴するような一枚になっていたので、ご報告します。
https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=2976
ここの冒頭にある(フラッシュで入れ替わる)写真の中にある、明治天皇ご使用の椅子(玉座)に、洋装御所人形を座らせた構図のものです。美智子さんが願うセルロイドの礼宮人形(闇養子の子なので皇族資格はなく、人型でしかないのだが)を次の玉座に据えようとの野望が象徴されているようです。
また、悠仁くんが使い物にならず、替え玉女子に置き換えられようとしていることを早くから知っていた関係者からみれば、玉座に敢えて肌真っ白の洋装女装御所人形を座らせることで、いまからやろうとしている近未来を示さんとしています。その一方で次代は8カ国語を話せる和魂洋才の天才愛子さまが皇位につかれるだろう、との現実的でシャープな読みを直裁にお示し下さっているのかも知れません。
キコさんも名誉総裁として深く関わっている門跡寺院であり、白足袋族のお考えなだけに、そこは凡人には窺い知ることのできない、一ひねりも二ひねりもされているパラレルワールドなのです。
玉座に鎮座する御所人形は、礼宮なのか、悠仁の替え玉女子なのか、それとも愛子さまそのものなのか、いかようにでも読み解けるところが、特別公開のもうひとつの狙いだったのかも知れませんね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
外国の方にも品格が備わっているかどうかの見分けはしっかりつくようで、文仁一門が嫌われるのは、まず第一に本物の皇族にならばあって当然の品格に欠けていることが最大原因である。
特に紀子氏に至っては壊滅的であり、「笑面狐狸」と中国で報道されるようでは、吉本芸人の最下層並みといっていいだろう。イヒヒ、イヒヒと媚びを売るような独特の目つきには、若いときなら「お育ちが」で済むとしても、祖母にならんかという年齢で、まだイヒヒしているようでは尊敬など集められるわけがない。
ワシントンポストが、humble originでlow bornだと記事にしたという話もある紀子氏。あのイヒヒ笑いはまさしく、そのhumble originを裏書する出自問題を象徴しているとみられても致し方ないのである。
母親のお育ちは、敏感に子どもへ影響を与える。決まり事の受入れ方や、かわし方は、ただ愚直に決まりを守らせる公立教育型の親と、適当にスルーする技術を教える私立教育型の二種類がいるものだが、自分より優秀な受験生を蹴落とす裏口入学には何らの罪悪感も感じず、悠仁くんがツクフで教員に口答えをしても全く叱らないところをみると、相当に家庭内が荒れていることが窺える。
この余裕のなさが、知障問題と相まって、帝王学未着手状態を招致せしめてきた。例えば、一体いつになったら悠仁くんは論語素読を学ぶのであろうか?
六歳で開始できていなければ、伝統違反となる素読を成人したのにまだ積み残しているのである。いい加減、帝王学を教えられるような知的レベルではないことを白状すべき時期がきたといえよう。
【海外の人は日本の皇位継承問題をどう見ている?】その160:「後悔、失望、屈辱…、国として恥ずかしい思いをしないように」
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
陛下が仰ったこの言葉の意味を悠仁さまは理解されたでしょうか。
皇族は政治の事には口を出してはいけない。
でも、皇族に関することは言えても良さそうな。
どっちが良いのか。言えないから美智子さまの足かせになって思い通りにさせないですんでるかもしれないし
だけど、その分、お金は使いたい放題で私達の税金が使われ放題かもしれないしわかりません。
陛下のお言葉は深いですね。これを国会議員達はどう受け止めてるのか。
悠仁さままで本当に揺るがせないのか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
日本は愚かであればある程に良いのでしょうね。バカ将軍とか、ひ弱将軍大好きでしょう、裏で操れますからね。
そういう意味では骨折の人やサムズダウン鬼面に僕ちゃんは大好きでしょう、鼻っ柱や気だけは強くて思ったことを実行するのは己の欲の為。
ひな祭り楽しみです。マスゴミがお祭り騒ぎでコメントを流すアナウンサーを遠目に見ておきますよ。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その269★