★皆様からのコメントをご紹介します その271

この記事をシェアする

いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。

このコーナーでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。

ひとつお願いがございます。

文章中のお名前には「さん」「さま」を必ず付けていただき、病気や障がいを断定するような表現は、どうか避けてくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことも、どうかご了承くださいませ。
 




匿名さんより

今回は」日の丸自動車学校の教習車で、遠隔操作は出来ないようですよ。

ただ、トヨタ車なので自動ブレーキなどのアシスト機能が色々ついています。必ず高速教習を受けなければならないので、皇族なのに?と思ったらH君の通った日の丸自動車を調べてみると、高速教習はシミュレータで代用できるそうです。教習車の屋根を隠して報道するから色々疑われると思います。屋根の上の提灯はただの1,2,などの番号なので、免許を取った後に隠す意味は無いと思います。

筑波大周辺では無人バス運行予定、常陸太田でも無人バスが運行開始したので通学方法て一番考えられるのは高性能アシスト付き自動車、できればみらい以上の機能付きで、万が一事故を起こしてもメーカーが責任を負ってくれる車だろうと思います。

悠仁さま、11歳の胴部に体幹コルセットでやはり思春期特発性側弯症か その後お写真の数も激減


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

皇室を憂うさんより

私が先ず違和感を感じたのは、デスクの上にベビーラックに座らせた赤ちゃん等身大の人形2体でした。人形のカメラ写りを気にしてデスク上に…?

三人目の御出産をされるベテランで大の大人しかも皇太子妃殿下ともあろうお方が、どのような精神状態でこんな真似をするのか理解出来ません。後に知った香淳皇后さまへの当て付けが、母性愛を誇張するあまり人形2体にとりつかれ…?

又この映像では、妊娠9ヶ月目の戌の日に安産を願って着帯の儀が行われ、皇太子ご夫妻で赤ちゃんを迎える準備を進められているとかの説明がありました。この1ヶ月後に紀宮さまをご出産なさった事になりますが、この美智子さんの涼しげなお顔とワンピースのウエストラインをみる限り、妊娠初期のミテコさんでしょうね。マタニティドレスはお嫌だったのかしら? 実際お産みになって無い等の噂もありこのお方には何が本当で何が嘘なのか全く信用出来ません。

美智子さんは昨年10月大腿骨骨折直後に、今年2月末納入厳守で福祉車両を契約されましたが、もしかして悠仁さんの筑波大入学祝に、寝ても覚めても乗れる自動運転車に化けた訳ではないでしょうね。

お裁縫室の映像に見る美智子さまの嘘つき体質 そんなお裁縫箱で服は手作りできませんよ


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

二体のベビー人形は「これまでの二人ともアテクシの子じゃ御座いませんので」という意味かしらね。

一人も産まず、全員出産演技で偽った子だとしたら、その暮らしは、まるで女の子の赤ちゃん遊びにそっくりです。あやしたり、お乳を与えたり、女子はひとりで赤ちゃんとして人形に語りかけ、恍惚となれますよね。

胞状奇胎による予防的子宮全摘後の見て子さんは、ずっと精神を病んでいたようでもあるので、リアルなベイビィには愛情がちっとも湧かず気が変になってゆき、奇妙な礼宮人形を抱いて葉山に向かったように、「人形こそが本当の自分の子」という設定で、精神科医から暗示をかけられ、辛うじて生きていたのではないでしょうか。だからこそ、お針箱をみても、小学生のお裁縫の時間用セット程度の内容しか入っていなのです。

よく死産だった女性が、現実を受け入れられず、赤ん坊の代わりにセルロイドの人形を抱いて彷徨う姿が小説やドラマに出て来ますが、まさにあれと同じ心理なんだと思います。マスコミの前では、良き妻、良き母を演じねばならないことからくるギャップが一層精神を蝕み、人形愛に特化することで、何とか堪え忍んでいたのかな、と察しております。

だからこそ、両陛下はどんなに見て子さんから罵声を浴びせかけられても、沈着冷静でおられるのでしょう。

お裁縫室の映像に見る美智子さまの嘘つき体質 そんなお裁縫箱で服は手作りできませんよ


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

もし本当にリアルな成年会見をするなら、その画像は今後の替え玉使用疑惑や従来の悠仁1号との比較対照用に必須なものとなるので、ネット配信されるニュース動画画像からではなく、DVDレコーダーでしっかり録画保存しておき、スクショではない、拡大に耐えられる放送録画画面からの高画質静止画像で切り出し、駒単位での保存をお薦めします。

また秋篠宮家ネタでは、最初の放送分を保存しないと、後の時間になると、ネット民の反応を窺っていて、勝手に修正されることが多いので注意が必要です。

成年会見どうせ質問は決まっている 迷える悠仁さまのため理想的な回答を考えてさしあげませんか?


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

月餅さんより

私は裁縫が苦手ですが、それにしても裁縫箱の中身、少ないですよね?

これで、赤ちゃんのおくるみや洋服が出来るのかな?編み物やクロスステッチでも、必要に応じて針などを追加しているのに…

また、紀宮様の七五三の儀式での髪型、何故ボサボサなのかな?愛子様のは、きちんと整えられていたのに…改めて見ると、不思議ですね。

お裁縫室の映像に見る美智子さまの嘘つき体質 そんなお裁縫箱で服は手作りできませんよ


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 



匿名さんより

見るからに木綿糸ですよね。ヘラの大きさと比較しても糸が太いです。
これは木綿の生地を縫うのには適していますが、写真のようなサテンやオーガンジーには向きません。
生地が引きつると思います。また、手縫い糸は大体平たい紙に巻き付けられている物が多かったですね。
針山に縫い針も見当たらないし。ミシンにしても、糸が太すぎます。

お裁縫室の映像に見る美智子さまの嘘つき体質 そんなお裁縫箱で服は手作りできませんよ


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

kanocoさんより

筑波大学の学校推薦入試で生物学を受験した高校生の手記を読みました。一般入試で勉強して行くのとはまた別方向の能力も試され、教授陣とコミュニケーションを取ることが出来なければ面接が成立しません。私などが大学受験をした時とは雲泥の差の知識、学力、熱意、人間力に感心いたします。熱意ある素晴らしい優秀な若者を高校側は受験させて来ています。

悠仁親王は特別室で試験を受けたのでしょうか。恐らく筆記は複数人が同室ですし、面接は待合室で順番待ちです。受験していないと、この試験で合格した学生には、一緒に受けたか別室でかは丸わかりですね。他の受験生への影響を考慮し別室で受けたことにいたしますか。

私は受けていないのではないかと思っています。

運転免許は公認教習所なら通常2,3カ月で取得できますから、この時期で「出来た」と発表したのでしょう。非公認教習(おそらく赤坂御用地で教官に教習を受けた)→鮫洲一発試験は難しく合格率も低いはず。あえてそのコースの受験にしたのは御優秀アピールでしょうか。筑波大は構内では特別の理由が無ければ自動車移動は禁止のような… 通学に運転するはずもなく、大学生活に必需の物ではありませんよね。自転車の方が重要です。

3月3日の成人会見、どうなるのでしょう。素晴らしく優秀な青年が登場ですか。

【YOUR VOICE】悠仁さまを載せたとみられるお車が筑波大へ…と映像を流した日テレ、なぜ車を降りて試験会場に向かうお姿がない?


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

自分は紀宮様のお印がヒツジグサであることに強い違和感を抱いています。ヒツジグサはスイレン科の一種だそうですが、今までの女性皇族が菊、梅、桃など華やかな植物であったのに対し、草と名の付く植物がお印であることはとてもみすぼらしい感じがしました。

また水草であること、更に漢字で書くと「未草」であることから水に流してしまいたい、何かしら達成できなかった事があるとの示唆のように感じました。紀宮さまは、男の子を期待して女官に産ませた子だったが期待に反して女の子が生まれてきたので、愛されなかったという説は説得力を感じます。

さらにはヒツジグサは蓮の漢字が充てられることもありますが、ご結婚に反対されていた柳原白蓮を連想します。動画の中でも紀宮様を抱く美智子様は、心から笑っているように見えませんでした。上皇様はさほど嬉しそうではありません。

ところで美智子様のお印は白樺ですね。これは白い木ですから地味な気もします。また白いカバ→白いバカ→白痴を連想させることもあり、やはり美智子様のお輿入れを嫌がっていた人が宮内庁内部にもいたのではないかと思いました。さらに白という字も「白蓮」から来ているのでしょうか。

お裁縫室の映像に見る美智子さまの嘘つき体質 そんなお裁縫箱で服は手作りできませんよ


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

ゆうこさんより

佳子さまのブラジル訪問ですが昨年の10月にはブラジルで記事になってたそうです。ただし、佳子さまではなく愛子さまだったのです。どこで変わってしまったのか知りたいです。その記事には愛子さまのお写真も載せられてたから実際に佳子さまが行かれたら現地の人は「あれ?写真の人と違う」 となりますね。

また佳子さまは旅行気分で行くのでしょうね。でも、6月に外国旅行でしょ? 本当に佳子さまには付き合ってる人、結婚相手が居ないのかと思いますね。だって、帰ってきてから婚約となってもいろんな儀式があるから今年中に結婚は無理でしょうし。今年の誕生日にもまたいろいろと書かれる?

★皆様からのコメントをご紹介します その268★
 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

天皇誕生日の中継はNHKはしませんでした。よほど平成と暫定が好きなんです。天皇陛下や皇后陛下や愛子様は放送しない鉄則があるようですね。

タイとブラジルは長々と流しますか?タイは少し控え目ですか、一層堂々と流しますかね。

そんな放送局にお金毟り取られたく無いです。酷いアコギな放送局ですね。最低と思ってます、平等でも無い局です。一層潰れて良いと思ってます。そんな所に家計から支払いたくないです。

【海外の人は日本の皇室をどう見ている?】その158:「いいからとにかく愛子さまを天皇にして!」


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。

今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)



【直近の50コメント】
★皆様からのコメントをご紹介します その266★

★皆様からのコメントをご紹介します その267★

★皆様からのコメントをご紹介します その268★

★皆様からのコメントをご紹介します その269★

★皆様からのコメントをご紹介します その270★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA