【海外の人は日本の皇室をどう見ている?】その158:「いいからとにかく愛子さまを天皇にして!」
“Imperial daughter Aiko enters kindergarten”
前回のその157では閣僚を招いた昼食会が皇居宮殿で開かれるも、出席者がすべて男性であることに海外から「違和感がある」といった声があがったことをご紹介してみた。
今回のその158は、学習院幼稚園の入学式に向かわれる敬宮愛子さまと天皇皇后両陛下についてーー。
◆どんな内容か
取り上げたのは、「AP Archive」から『Imperial daughter Aiko enters kindergarten』という動画である。

2006年4月11日、学習院幼稚園にご入園された敬宮愛子さま。大好きなご両親に手を引かれながら、緊張気味に歩かれるご様子が公開された。
愛子さまの頬についた汚れを取り払い、優しく頭を撫でてさしあげる雅子さま、そして愛娘の小さな手をとり、愛しそうに繋いで歩かれる陛下のお姿が実に微笑ましい。
愛子さまは時おり周囲のカメラマンたちに驚きながら、ちょっと大きな制服で自らカバンを持ち、講堂らしき建物に入られた。
◆様々なコメントが寄せられる
@ruthabusomwan3459さん
生まれた時からこうしてカメラに囲まれているのよね。そして常に最高の振る舞いをしなくてはならない…。権力者というのは、こういう大変な苦労もたくさん経験しているので、だから私たちは彼らを尊敬する必要があるのだと思います。
@sheepketchup9059さん
ヒトラーについて考えてみてください。彼は多くの苦難を経験しましたか? またその権力は正当なものだったでしょうか? 尊敬は経験した苦難の量ではなく、業績と能力によって得られるものだと思います。
@ruthabusomwan3459さん
ヒトラーと愛子さまは違います。ヒトラーは自ら独裁者になりましたが、愛子さまは純粋に皇族に生まれました。彼女がその人生を選んだわけではないのです。だから彼女が皇族として良い仕事をするなら、彼女にふさわしい敬意と名誉が与えられるべきです。
@EliKat94さん
ついこの前のことのように感じます。ご立派に成長されましたね。
@trikusumastuti9929さん
とてもエレガントで礼儀正しく、上品な皇后雅子さま。
@sharonharris9782さん
愛子さまの20歳の成年会見を見たの、つい先日のことのように感じます。時が経つのは早いですね!
@loliberryyydeadaccount8735さん
とても良い映像ですね。派手な日傘もボディーガードも必要ない。シンプルでびっくりしました。
@ninisky2706さん
愛子さまの制服姿ってかわいい!私もこういうの、着てみたかったなぁ。
@mad3739さん
私は愛子さまと同い年だから親近感を抱いています。日本の皇室が大好き。イギリスのロイヤルはドラマが多すぎるわ。
@levison7935さん
しかし、残念なことに皇室での暮らしは非常に窮屈で、皇室の女性たちは皆、深刻な精神面の不調を抱えてしまうんです。
@LolLolLolLolOvOさん
それに皇后さまは天皇陛下より長いスピーチをすることは許されず、天皇の横や前を歩くこともできないんですよ。自分の両親や友人に、許可なく連絡することさえ許されないそうです。
@woshiainolagiさん
なんて可愛いの~😫😫😫
@eleenhendyさん
私の大好きな敬宮愛子さま!
@shizukaelitekromie8270さん
これ幼稚園なの!? ホテルかモーテルかと思った!
@gab3390さん
うん、僕の街の5スターホテルより立派だな。
@sakurasakumiyaさん
多くの日本人は、皇統が秋篠宮家に移ることを望んでいません。愛子さまによる皇位継承を望んでいる人が多いんです!
秋篠宮家はお振舞いに問題があり、尊敬には値しません。昭和天皇の教えを丁寧に受け継いでいらっしゃる徳仁天皇の皇女・敬宮愛子さまが皇位を継承するべきです!
@hanianastasha5959さん
激しく同意します!
@yonezutomoさん
愛子さまが一般人と結婚して天皇になられた場合、その夫の称号はどうなるのですか?
@EL-kb3uxさん
皇位継承者として国に認められるためには、愛子さまはおそらく旧宮家のような身分の高い男性と結婚しなけれならないでしょう。ただその夫は、皇族の称号を授かることはできないようです。
@lezandstuffさん
いいからとにかく愛子さまを天皇にして!
◆まとめ
大好きなパパママと離れるのが嫌で、玄関前で泣きだしてしまう園児もまた入園シーズンのひとつの風物詩だが、愛子さまは実に落ち着いていらっしゃったことがわかる。
「皇太子のお子様」として誕生したことで、愛子さまはかなり幼い頃から、そのお立場と責任の重さをご両親様からきちんと教えられていたのであろう。天皇御一家を尊敬せずにはいられない。
(エトセトラ編集部)
画像および参考:
・『YouTube』 Imperial daughter Aiko enters kindergarten ― AP Archive
【直近の記事10件】
・その148:「佳子さまがロボットに見えてしまう。何かが変だ」
・その149:「厳重な警備もバリケードも不要。日本人には敬愛の心があるから」
・その151:「進学方法のせいで多くの人が “XXヒト” と」
・その152:モネ展の天皇御一家に「カラーコーディネートが素敵」
・その153:「かわいそうに悠仁さまは空気のよう。天皇の仕事に向いているの?」
・その155:眞子さんに「疑問視された相手と結婚するなら、それなりの覚悟が必要」
悠仁様がこの世に生をお受けになったのは「運命」、敬宮様は「宿命」だと私は勝手に思っています。お二人の間で品格や知性に差があり、よもやここまでになってしまうとは流石に想像しませんでした。ただ、お二人とも皇族のお一人であることに変わりはありません。
敬宮様に皇位継承いただきたいのは無論、悠仁様も、お父様が仰るような「身の丈に合った」、つまりご自身の人間力に応じた皇族としてのご活動をいただければと思います。それが成年会見で伝わってくるとうれしいです。加えて、国会議員の先生方には、皇室典範の改正を強く願います。現行はありえません。
「悠仁さままでは揺るがせにしない」なんて額賀が立法府にあるまじき妄言を吐けば吐くほど、またADHD を向精神薬で何とか散らそうと親が足掻くなら、どんどん悠仁さんの心と身体は壊れてゆきます。
ネット記事では、向精神薬オーバードーズの沼に落ち、嘔吐する現場が職員から目撃もされていたとか? 父親に処方された向精神薬を盗んで一気飲みし、ハイになっているうちに気分が悪くなったそうです。
18歳の今までまともな療育を受けさせられず、兎と亀よりもはるかに大きな差のある高知能指数の生徒たちのなかにADHD児が混ぜられ、常に密かなる嘲笑の対象となりつづけてきた悠仁さん。
小五でまだ自分の名前を書けないと読売新聞にはっきり遅滞具合が書かれ、中学も裏内進、高校は裏口入学、そして大学も裏口からのさらなる裏口と、高下駄の上にまた高下駄を履かされた曲芸師状態です。
誰よりも我慢強い、強靱な精神と肉体が必要なはずが、偽皇族問題と知障隠しのために、ひた隠しにされる日々となり、やっと成人になったので、では会見を、と言われても、精神状態はとっくの昔から崩壊しており、いまや替え玉登場の方がメインとなってしまっているのではないでしょうか。
この危機的状態から脱するには、マスコミの忖度ではなく、独立した調査報道による腐敗告発しかなく、それができないなら日本の未来もないでしょう。額賀のような妖怪に騙される国会議員では、日本の民主主義はなきに等しい。
皇室典範は一般法なのだから、改正審議もすべて完全公開し、どこをどのように改正すべきかも含め、パブリックコメントも実施して、すべてを完全に有権者の手に取り戻すべきなのです。皇位継承者の資格に性別がないことは、日本国憲法の規定をみればあきらかです。