【海外の人は日本の皇室をどう見ている?】その154:街中を歩く小室夫妻に「すごく残念な人たち」

この記事をシェアする

“Mako and Kei Komuro hold hands at breakfast in NYC!”

 

前回のその153では、日本が誇る唯一の皇女・敬宮愛子さまに、海外からも「ぜひ次期天皇に」と期待する声が数多く寄せられていることをご紹介してみた。

今回のその154は、ニューヨークの街中を手を繋いで外出する小室圭さん・眞子さん夫妻についてとなる。



 

◆どんな内容か

取り上げたのは、世界のセレブリティや王室・皇室を紹介するYouTubeアカウント「celebritynycmoment」から『Mako and Kei Komuro hold hands at breakfast in NYC!』という動画である。

 

さっと手をつなごうとする圭さん。女性としたら、荷物を持ってくれる方が嬉しいのでは(画像は『YouTube』のスクリーンショット)
さっと手をつなごうとする圭さん。女性としたら、荷物を持ってくれる方が嬉しいのでは(画像は『YouTube』のスクリーンショット)

 

映像は2022年、ニューヨークのベーカリーカフェ「サリヴァン・ストリート・ベーカリー」で朝食をとった小室圭さんと眞子さんが、店を後にする様子を収めたもので、圭さんが先に出てドアを開け、眞子さんが出てくると手を繋ぎ並んで歩いて去っていく。

以前は「これこそ真実のラブストーリー」などという声も寄せられた夫妻だが、その後さまざまな話が報じられ、カップルは現地で今どれほどの理解や支持を得ているのだろうか。



◆様々なコメントが寄せられる

@user-rv1kn9sb3pさん
なんでアメリカに暮らしていられるんだろう? どんなビザが下りたのか知りたい。

 

@さくFromTokyoさん
彼は来月3回目の司法試験を受ける。日本の税金で暮らしている夫妻が何をしているのか知りたいし、知る権利があると思う。アップロードしてくれてありがとう!

 

@Mat-Tonさん
夫妻にはメイドがいるのに、朝食は外で食べるんだね。圭さんの元カノは、女の子と出かけるときに「財布を忘れた」と言って一銭も払わないので、すぐに別れたと言っていたよ。

 

でもマコさんのお財布は、日本の納税者のお金で満たされている。自分で稼いだお金ではないから、まだ彼に夢中のようね。

 

来月には総選挙があり、候補者の中には、マコさんが出た秋篠宮家に皇統が移らないよう求めたり、またマコさんとケイさんへの財政支援を含め、その家は税金の浪費が多すぎるから会計監査をするよう国に求めたりしている人もいる。

 

国民は、疑わしい親族がいるような宮家が皇位を継承することが我慢ならない。日本に残された家族は、マコさんとケイさんのせいで大変な思いをしているが、夫妻は平然とマンハッタンでの生活を楽しんでいるよ。

 

@ウナギ犬-z3hさん
国民の税金で暮らしているうえ、わざと手を繋いでいるようで不快な気分になる。

 

@DDELE7さん
この人たちに自分の人生を生きさせてあげてください。彼女は少なくとも夫を選び、夫のためにすべてを捨てたんですよ。あなたたちのうち何人が同じことができますか?!

 

@PAULO-up7nuさん
「いい加減自立して、日本の納税者たちのお金で暮らすのは止めなよ」って誰か伝えて!

 

@Mat-Tonさん
眞子さんが派手な赤いロングドレスを着て、夫と手を繋いで歩いているのを見た人もいたんだ。だから彼女の地味な服は、パパラッチに撮られる時の「制服」だと思うようになった。

 

彼の3回目の司法試験は今月26日と27日。彼が本当に試験を受けたのか、受けるつもりなのかを疑う人が多いから、試験場に彼が本当に入っていくのが見たい。

 

@samesanga_tさん
コメント欄にはポジティブなコメントが多いと思っていたのに…。一体夫妻に何があったんですか?

 

@Mat-Tonさん
眞子さんの夫は弁護士と報じられていたようですが、実際はただの事務員でした。高級なマンハッタンに住むには十分な収入がなかったのに、政府からの特別な財政援助やその他の援助を受けて暮らしています。

 

さらに夫は、司法試験に何度も落ちているにもかかわらず、彼女は妊娠しているという話もあります。納税者の負担は増えるのに、夫婦はまったく気にしていません。はい、皇族の娘として、国民の負担で暮らすことは気にならないようです。

 

@izarasinclair3368さん
悲しいことですね。彼女は税金で暮らしているというコメントがあまりにも多く、こうした疑惑は証明された事実なのか、それとも根拠のない非難なのか疑問に思います。

 

@taekosipal7さん
彼が彼女の手を握る様子が不自然💦彼女が満足しているか確認しているように見える🫤

 

@lempeaceさん
圭さんの母親は保険金殺人を疑われたり、公金の不正受給を疑われたりしました。彼自身はそうしたお金で育ったわけで、眞子さんと結婚して皇族の一員となったと記者会見を開いたため、日本中が非難したようです。

 

@evaangel1121さん
彼が眞子さんにくっついたのは皇族だから。日本の国庫、つまり国民が一生懸命働いて収めた税金で暮らしていけるからでしょう。この夫婦はとても残念な人たちです。

 

@rext6985さん
このカップルは日本の人たちから、かなり嫌われていますよね。

 

@bentcn8511さん
アメリカから出ていってほしい!

 

@sun410さん
日本国民が結婚に反対しても、利己的な眞子さんは自らの意志を貫きました。一家は特権を利用して違法なことを繰り返し、この結婚を利用しています。今、日本政府はこの家族をどうするかを真剣に考えています。

 

ゲームに夢中だと噂のこの夫妻には、莫大なセキュリティ費用がかかっています。彼女は一般人になったので、国のお金を渡すことはできません。それも違法ですが、実際は怪しいです。

 

国民はできるだけ早くそれを止めたいと願っています。国民は天皇陛下(徳仁天皇)を守りたいと思う反面、残念ながら、日本の皇室には多くの問題があるようです。

 

◆まとめ

結婚当初、海外からは「2人は真実の愛を貫き通した」「人間味のあるプリンセス」などという称賛の声が大変多かった。しかし今やこの通りである。親の七光りや富に依存し、自身が努力をしないネポベイビーが嫌われる実力社会のアメリカでは特に、当然の成り行きだったかもしれない。

そんな折り、小室佳代さんの自伝エッセイ「ブランニューデイ あたらしい日」が2月6日に発売された。海外でもこれを機に、秋篠宮家や小室夫妻、プラス親族の話題がさらに注目を集めそうだ。

(エトセトラ編集部)

画像および参考:
『YouTube』 Mako and Kei Komuro hold hands at breakfast in NYC! ― celebritynycmoment

『エトセトラ・ジャパン』皇室特権フル活用の進学では国際社会に相手にされない! 米国の新ブーム「ネポベイビー批判」を悠仁さまはご存じか



 

【直近の記事10件】

その144:「私は日本人とその文化が大好き。どうかずっと今のままで…」

その145:「男系男子『サリカ法』どの王家も結局男子は絶えた」

その146:愛子さまの真面目さ、意識の高さに「感動です。ぜひ天皇に!」

その147:「性別で誰かを軽んじたり傷つけたりする伝統は、変える必要が」

その148:「佳子さまがロボットに見えてしまう。何かが変だ」

その149:「厳重な警備もバリケードも不要。日本人には敬愛の心があるから」

その150:佳子さまの前髪カールが笑われてしまう

その151:「進学方法のせいで多くの人が “XXヒト” と」

その152:モネ展の天皇御一家に「カラーコーディネートが素敵」

その153:「かわいそうに悠仁さまは空気のよう。天皇の仕事に向いているの?」

3件のコメント

  • MさんがHくんの遺伝子上の母だったのかどうかはわかりませんが、朝見の儀もなく降嫁したのに、いつまでも金銭援助がなされるところをみると、相当の口止め料が発生するような事案だったというしかありません。もしMさんが口を開けば、秋家は一瞬で終わるほどの醜聞を押さえているので、KK高笑い状態なのだとも推察されます。

    秋家は、まず文仁さんの出自をめぐって、触れられたくない問題があり、こんどは悠仁くんの人工授精を巡り、逆に誰かさんから脅されるようになったのではないでしょうか。

    これに紀子さんのhumble origin問題が加わり、家庭内で絶えず怒号が飛び交う惨状に。このときの紀子さんの下品な言葉遣いを悠仁が聞き覚えてしまい、当初は敬語だけで教えていた療育の前提が崩れ、いまや汚言症が大問題となってしまったのだと思います。

  • 眞子さん、幸せなのかな?思い通りに生きてます? 

    今の生活は眞子さんが望んだ通りの生活? 今もバックアップあるでしょうから金銭面、家事面の心配はないでしょう。好きなときに好きな所に行ける?したいこともできる?

    でも、それだと皇室に居たときとあまり変化無く。公務はしないでいいけどね。下調べ?準備も要らないけどね。その状態からステップアップ?することもないかな。

    英語上達したのか、美術館に勤務出来ることもなくただ年数が経つだけ。まぁ、人の幸せはそれぞれ違いますけど日本には帰ってこないでね。

    あんな会見して出て行ったのだから怒ってる人達をまた怒らせないで。

  • 小室さんのお母様の本と、悠仁様のゴユーシュー設定に関して共通するのは、相手に対する説得力がまるでないところです。お母様の本について一言で言いますと「自分で言うな」です。まあ、お母様の場合、自己満足と印税収入のみが目的だと思いますので、どうでもよのですが、しかし、悠仁様の場合は捨て置けません。

    ゴユーシュー設定の目的が、暫定皇位継承者としてふさわしい人物であることを示すためだからです。暫定皇位継承者から降りていただいて、国益上重要な、特に海外関係の公務から手を引いていただければ、このような設定、はっきり言いまして、どうてもよいのですか。記事からズレてしまいスミマセン。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA