【YOUR VOICE】宮内庁は画像・動画に指摘される矛盾点に、本音ではどう考えているのか 組織と個人でも違う?

この記事をシェアする
※ こちらは8月1日付の記事『長すぎる脚・腕に指の長さも安定しない悠仁さま コレ、いくら何でもオカシクありませんか?』に対し、読者さまから頂戴したコメントです。実は宮内庁の優秀な皆さまも、秋篠宮家のやり方に色々と感じておられるのではないかと思いますよね。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

異なる場面の画像や動画写真で各パラメーターを比較すれば、もはや否定するほうが困難な数人一役説、成年会見等での打ち消しがたいAI生成説。個々の画像ごとの細かな加工のアラなどは見当たらないほうが珍しい。

こんなことで、現行典範では実質唯一かつ最後の皇位継承者でございなどと言われても、日本人は主権者として次世代への責任の持ちようがありませんね。宮内庁は画像・動画提供に当たって上記の矛盾点について、本音としてどのように考えているのか?  

組織と個人でも違うでしょうがーー。

・そんな矛盾については知らぬ存ぜぬ。変だと思うやつは眼科行け

・強要されてやむをえずだが、わざと残したアラもある。世論で皇室改革を進めてくれ。支配者がおかくれになった時がチャンスだ。

・男系主義の主張ゆえやむを得ない。でも彼らはその矛盾も承知だ。皇族数増えたら矛盾さらけ出して廃嫡するから、協力してね。

・支配者の長年の影響と利権がんじがらめで幹部が腐ってしまった。支配者は高齢だが、いなくなったとしても、もうダメだ。

(コメント欄:低圧ナトリウムランプさんより)



****************

【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



3件のコメント

  • 宮内庁職員達が個人的に何を考えているかは人それぞれでしょうが、職務としては上皇后の機嫌取りとA宮家の問題アレコレを隠蔽するのが主体なのでしょう。

    継承権を持つ親王を2人抱えた劣等宮家はやる事なす事いちいち隠したり誤魔化したりする必要があるので、現天皇御一家の事なんかかまっていられないのでしょう。

    A宮家の私兵や下僕に税金で給料払うな!
    A宮家は自費で雇え!

  • 論文だけで無くて本人の画像も色々と工夫したり上げたり下げたり好みとそうでないとの差でやりたい放題の官公庁の代表格の宮内庁です。
    本人の素を出さないという事は出せない隠蔽しないといけないと露呈しています。
    寧ろ色々と公開して欲しい両陛下や内親王については隠すばかり、宮内庁は信用ならないと思うのはもう30年近くになりますね。
    宮内庁の存在意味とは何なのかなと思います。

  • 和製チャウシャスク負債な〜り〜

    2025/08/02 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧を、、

    >3276. 匿名 2025/08/02(土) 02:52:31
    仙洞御所のこんな部屋とか何種類もある趣の違う客間とか病院並みの施設とかどーしてんの⁉️
    全く何十億も使ってあのクソババア

    3337. 匿名 2025/08/02(土) 07:58:28
    >>3276
    この仙洞御所の改築費用が約6億だったような。
    これで六億ならアッキンガムの70億とかどうなっとんねん。
    どっちも偽りの会計でアッキンガム費用多少戦闘に回してる部分もありそう。

    3288. 匿名 2025/08/02(土) 04:10:33
    >>3276
    二人暮らしに何部屋作ったって話よ
    誰も来ないじゃん
    プライベートの部屋はもっと凄そう

     (詳しくは本文で)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA