【海外の人は日本の皇室をどう見ている?】その152:モネ展の天皇御一家に「カラーコーディネートが素敵」

この記事をシェアする

“Japan’s Emperor and Empress Visit the Claude Monet Exhibition”

 

前回のその151では、国王の戴冠式に出席するためイギリスに出発する秋篠宮夫妻と、見送る佳子さまと悠仁さまの動画に、海外から寄せられた声をご紹介してみた。

今回のその152は、展覧会「モネ 睡蓮のとき」を鑑賞された天皇皇后両陛下と敬宮愛子さまについてとなる。



 

◆どんな内容か

取り上げたのは、世界の王室・皇室を紹介するウェブサイト「New My Royals」から『Japan’s Emperor and Empress Visit the Claude Monet Exhibition』というページである。

 

モネ展では、バーガンディーという深い色がお揃いだと話題になった天皇御一家(画像は『New My Royals』のスクリーンショット)
モネ展では、バーガンディーという深い色がお揃いだと話題になった天皇御一家(画像は『New My Royals』のスクリーンショット)

 

天皇皇后両陛下と愛子さまは1月27日、東京・上野の国立西洋美術館にて展覧会「モネ 睡蓮のとき」を鑑賞された。

バーガンディ・カラーのスーツを召された皇后雅子さまを筆頭に、徳仁天皇は同色のネクタイ、愛子さまも同じ色のニットをアンサンブルの中に着用されており、御一家の息の合った所、仲の良さがまたしても話題になった。



◆様々なコメントが寄せられる

@Anonymousさん
皇后さまはいつものように魅力的で、落ち着いたエレガントさがあります。愛子さまのスーツにはちょっとびっくりしました。残念ながらあまり似合っていないような気がします。

 

@Anonymousさん
そうですね。まだお若いのに。

 

@Anonymousさん
パンツスーツの方がよかったかもしれませんね。

 

@AnnieMさん
皇后陛下はとてもホッソリと見えます。パンツスーツは体にフィットしていて、色も素敵ですね。

 

愛子さまは、スカートがもう少し細身で短く、日本の皇室で好まれている控えめなヒールの靴を履いていれば、完璧だったと思います。これでは、ちょっと60年代の女性教師みたいで…。

 

@Anonymousさん
雅子さまは優雅さと上品さの象徴ですね。バーガンディのスーツはとても似合っています。

 

数日前、クリーム色のお召し物がそれは美しい愛子さまを見ました。齢と体型にぴったりでしたよ。このチェック柄のスーツは、若い女性には少し古風ですよね。

 

@Anonymousさん
皇室のカラーコーディネートが好きです。ご夫妻だけでなく、愛子さまもマッチしているのが感動的です。

 

@Anonymousさん
愛子さま、下手したらお母様より年上に見えてしまうかも!

 

@Achardさん
ボルドーのスーツを着た雅子さまは見事です。愛子さまは美しいけれど、もっとフィットしたスタイルの方が、彼女の年齢にふさわしい品の良さを醸すことになると思います!

 

@Anonymousさん
皇后雅子さまは完璧なのに、敬宮愛子さまはもうちょっと良い形のスカートがなかったのかしら。スカートとパンプスのせいで高齢の女性みたいに見えてしまう。愛子さまはとても優しくて良い子なのに、これじゃもったいない!

 

@Anonymousさん
若くて美しい女性には、それなりの服装を選んであげて!

 

@Anonymousさん
御一家のカラーコーディネートが素敵です!皇后陛下はワインレッドのスーツが素敵!デザインはシンプルだけど、フィット感も良くとてもエレガントですね。

 

なのに、愛子さまは皇室の規則でもっと短いスカートや、細いスカートを着用できないのでしょう。せめてもパンツスーツだったら、最高だったと思います。

 

スーツは美しいチェック柄で、御両親と同じワインレッドのインナーは彼女にとてもよく似合っています。

 

@Anonymousさん
雅子さま最高です!バーガンディがとても良くお似合いで、これは彼女が最近着ているアンサンブルの中で最もモダンだと思います。

 

残念ながらお母さまが完璧すぎて、愛子さまのファッションが気になってしまいますね。トップスは悪くないし、色の組み合わせも上手なのですが、スカートではなくフィット感のあるパンツの方が良い選択だったと思います。

 

@Anonymousさん
皇后雅子さまのファッションはとても良いですね! 美しさをより引き立たせています!

 

◆まとめ

皇后雅子さまに称賛が多数寄せられる一方、敬宮さまには「ちょっと残念」という声があがってしまった。するとそこで、日本人と思われる方から、こんなコメントが寄せられた。

「愛子様のジャケットは2年前のお誕生日の写真で初めて拝見しました。その後も組み合わせを変えてお召しになっています。この仕立ての良いスーツは、地味ですが、真面目な愛子様らしさを私は感じます。」

平成の美智子様がこだわった華やかさに、まったく関心を示さない令和の天皇家。海外の人たちには、この御一家の質実剛健な一面を是非とも知って頂きたいと思う。

(エトセトラ編集部)

画像および参考:
『New My Royals』 Japan’s Emperor and Empress Visit the Claude Monet Exhibition



 

【直近の記事10件】

その142:「高円宮家の母娘さん、いつも本当にファッショナブルです」

その143:「美智子さまのファッションは愛子さまのスーツより現代風かも」

その144:「私は日本人とその文化が大好き。どうかずっと今のままで…」

その145:「男系男子『サリカ法』どの王家も結局男子は絶えた」

その146:愛子さまの真面目さ、意識の高さに「感動です。ぜひ天皇に!」

その147:「性別で誰かを軽んじたり傷つけたりする伝統は、変える必要が」

その148:「佳子さまがロボットに見えてしまう。何かが変だ」

その149:「厳重な警備もバリケードも不要。日本人には敬愛の心があるから」

その150:佳子さまの前髪カールが笑われてしまう

その151:「進学方法のせいで多くの人が “XXヒト” と」

3件のコメント

  • 今日は日本建国記念日です。正式には「建国記念の日」なんですね。恥かしながら「の」が入っていることを初めて知りました。
    Wikipediaから引用すると「建国記念『の』日」として“建国されたという事象そのものを記念する日”だそうです。実は2月11日は確定不能な日取りだったようです。
     
    突然、赤門ネットワークさんが新しく署名活動を始めて「秋篠DNA鑑定要望」とリンクさせて要求を強めるみたい。早速署名しました。我が国には代議士は皆無であることが明らかになってしまいましたね。もう容赦しない、あの野郎にこの野郎です。
    《緊急:今、衆院議長公邸などという、国民の目が届かぬ私的な密室の場で、悠仁様までの皇位継承が決められようとしています。これは90パーセントの国民の意向を無視した、主権者である国民に対する背信行為であり、強く反対致します。》
    https://voice.charity/events/4753
    只今1750名の署名を受付けています。皆様、御協力をお願いします。我が国日本の亡国を国民が防いで国家体制を正しましょう。
     
    篠原丈一郎さんも矢張り「陳情書が効果大。」と話しています。
    《終わりが近づいている、悠仁親王のゆるがせにしない皇位継承。時代は女性天皇!!NEWS常一郎から前半部分を公開~概要欄に後半の入り口と陳情書の例文あり。》
    https://www.youtube.com/watch?v=BsbeywFAtcI
     
    平成組インチキ皇族と政治屋を成敗して、日本を立て直す。国民の意地を貫く。敬宮殿下立太子。皇弥栄

  • 天皇ご一家のリンクコーデは素敵だなといつも感じます。敬宮さまのお召し物は上品で落ち着きがあり、美術館にマッチしていると思います。

    日本一の旧家のお嬢様だから、蝶よ花よと育てられるはずなのに身近に敵がいて色々されてきたので、目立たず控え目を心がけておられるかもしれませんが・・・。ファッションアイコンとして持ち上げずとも、敬宮さまは内面のお美しさが顕れ輝いておられます。

    TPOに合わせて上品な装いをなさり、バッグや水筒などお手回りのお品を長く愛用しておられるところは、皇后さま譲りでいらっしゃるなと思います。

  • 天皇ご一家のリンクコーデはいつも素敵で、感嘆するばかりです。

    多数投稿している@Anonymousさんは、敬宮さまのお召し物が気に入らないようですね。日本一の旧家のお嬢様だから普通に考えると蝶よ花よと育てられそうですが、身近に敵がいて色々されてきたので出来るだけ目立たず控え目を心がけておられるかもしれませんし・・・。

    ファッションアイコンとして持ち上げるのはちょっと違うというか、敬宮さまは内面のお美しさで輝いておられると思います。TPOに合わせて上品な装いをなさり、バッグや水筒などお手回りのお品を長く愛用しておられるところは、皇后さま譲りでいらっしゃるなと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA