驚きのタイミングでフラッシュが…! 悠仁さまの舞鶴ご訪問、右耳に垂れ下がるあるモノが映し出されていた

この記事をシェアする

9月に行われるご自身の成年式について、リハーサルの「見学」でこのたび皇居を訪れたという秋篠宮家の長男・悠仁さま。FNNプライムオンラインがなぜか「独自」として流した映像に違和感を覚え、じっくりとこれまでのものと比較していたなか、京都・舞鶴を訪問された際の映像に思わぬモノが映っていることを知った。

フラッシュの強い光が、驚きのタイミングで放たれていたようだ。



◆強いフラッシュに照らされて…

このたびの「リハーサル見学のため皇居へ」というFNNプライムオンラインの映像に抱いた違和感がきっかけで、過去の映像を筆者もあれこれと見直す機会を頂いたわけだが、その1つが、テレ東BIZによる『悠仁さま単独で京都・舞鶴を訪問…同世代の高校生らからシベリア抑留などの説明を受けられる【皇室ちょっといい話】(187)』であった。

後方の展示物をご覧いただきたいという語り部さんの手を添えてのご案内に、左側から後ろを振り向かれた悠仁さま。するとそのタイミングでフラッシュの強い光があたり、右耳付近が鮮明に映し出された。

 

舞鶴引揚記念館での1シーン(画像は『YouTube』のスクリーンショット)
舞鶴引揚記念館での1シーン(画像は『YouTube』のスクリーンショット)

 

これをMicrosoft Designerを使って「彩度」と「ハイライト」のレベルを左に動かしてみた。

 

上の画像をMicrosoft Designerを使って編集すると…。
上の画像をMicrosoft Designerを使って編集すると…
悠仁さまの右耳に茶色い線が数本入っているようだ(画像は『YouTube』のスクリーンショットを編集)
悠仁さまの右耳に、茶色い線が数本入っているようだ(画像は『YouTube』のスクリーンショットを編集)

 

こんなことでは、今年3月の成年会見に際し、誰からともなく「インカムを使用するだろう」と疑う声があがったのも無理はない。

ちなみにその後、英語圏向けにアテレコ編集前の、ちょっと異様な映像があることが発覚している。



 

◆モミアゲは何かを隠したいから?

何度か書いてきたが、近年の悠仁sの画像・映像はとにかくモミアゲが不自然である。

「本・悠仁さま」が自然なモミアゲの持ち主で、それを大変気に入っておられるため、モミアゲがない別の悠仁sたちはそこに寄せるよう迫られ、アイブロウか何かで人工的に描いているのではないかと疑ったこともあった。

 

もみあげが茶色なのはなぜ?

 

こちらをMicrosoft Designerに落とし、「彩度」と「ハイライト」のレベルを左に動かすとこうなった。成年会見の御方も人工モミアゲだったのだ。

 

 

 

というわけで、9月の成年式で特に注目してみたいのは悠仁さまのお耳付近である。

特に、頭に「冠」を載せてもらい、その後ろに燕尾纓(えんびえい)が垂れる様子は鮮明な映像でズームアップされると思われるが、圧倒的に右側から撮影される映像が多いとしたら、実は左の耳こそ要注目なのかもしれない。

 

◆もしや悠仁s全員が聴力に難を?

成年会見の「笑顔で饒舌」がお見事だった超・陽キャな悠仁さま。そして、硬いご表情や、小さなお声かつ尻つぼみになるお言葉から「極度の引っ込み思案」という印象を受けた、つくば市の農研機構、玉川大農学部、舞鶴引揚記念館を訪れた悠仁さま。両者はとても同一人物だとは思えないが、共通して「お耳に何かが入っている」疑惑があった。

この舞鶴ご訪問の偶然のワンショットを拝見した限り、幼少期から囁かれていた「聴力」に関する噂の殆どは事実だったのだろう。聴力の不具合は、特に生まれつきの場合は遺伝子が関係するものが殆どだというので、将来的なことも心配になる。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

画像および参考:
『YouTube』悠仁さま単独で京都・舞鶴を訪問…同世代の高校生らからシベリア抑留などの説明を受けられる【皇室ちょっといい話】(187)テレ東BIZ

『エトセトラ・ジャパン』悠仁sは本命に似せるため手描きのモミアゲを 成年会見や百合子さま斂葬の儀で…私たちは一体ナニを見させられてきたのだろう 2025年6月8日

『エトセトラ・ジャパン』だから秋篠宮家は信用ならない…【成年会見】検証動画/英語圏向けと日本向けでお口の動きはこうも違った

『エトセトラ・ジャパン』Bluetoothのアンテナは悠仁さまの背後にあった! 小室夫妻の2017年婚約会見にもインカム疑惑

『エトセトラ・ジャパン』キーワードは「イヤホンチート」 悠仁さま成年式ではモミアゲ付近にご注目を

『エトセトラ・ジャパン』悠仁sは本命に似せるため手描きのモミアゲを 成年会見や百合子さま斂葬の儀で…私たちは一体ナニを見させられてきたのだろう 2025年6月8日

8件のコメント

  • これも同じかしら?(もう、外ヒト君?)
    鹿児島・牛ヒト君:
    14:51 右横顔
    https://www.youtube.com/watch?v=ZPnbXeZUaig&t=1748s

  • >悠仁s全員が聴力に難を
    だとすると、一卵性の可能性が出てきます。「牛受精卵の分割」で検索すると、出てくる出てくる。大体1990年代でしょうか、各都道府県の畜産・酪農試験場が個別に似たような成果を発表していて、こんなに重複してやったら発表するだけでもリソースの無駄じゃないかとか、余計な心配までしてしまう位。

    2006年であれば牛での実績は十分にあったと思います。そっち方面とのコネにも事欠かないし。ただ、通常の一卵性ならばもう少し似ているんじゃないかと思います。分割した受精卵の片方を凍結保存して緊急追加生産(聴力・知能が原因なら意味が薄いけど、何かのやむにやまれぬ事情?)したため年齢が異なるか、全く異なる環境で育てば違ってくるでしょうか。(私、高校まで一卵性双生児とずっと一緒に進学したんです)

    もう一つ、人前に出す時にインカムを常時装着すると、一言で言えば精神年齢が低いのを誤魔化すのに便利。何かとズルをやりたがるから、聴力に難がなくても、一律に装着するようにした可能性もありますね。

  • 右耳が似たヒト君:世界昆虫学会議
    03:35あたり、アップで右横顔、比較しやすいかも
    https://www.youtube.com/watch?v=BcW2Oiar4no&t=550s

  • この時、近くに居た高校生や説明した高校生は気付かなかったのでしょうか。
    それとも、気付いたとしても何も言えないですからそのまま?
    あの時は休日でもなくて高校は授業があったと思うのです。
    だけど、そんなことはお構い無く説明役に高校生を指名したとの事。
    自分が休みなら他の高校生も休みと思うのかな?思いやりなど皆無。

    寒い時はいいけど暑い時はくっつけてるテープなどは外れてこないのでしょうか。常時付けてると付けてる所に出来物が出来そう。

  • 悠仁sたちが、もしも揃ってあちこちに障がいを持って生まれていた場合、まさかの近親交配の可能性を仮定してみる必要も出てくるでしょう。体外受精の着床前診断では、受精卵への「針刺し」生検も子への影響を及ぼすことがあると指摘されていますが、それが行われたとは公表されていません。

    「近交係数」という概念があり、仮に父と娘の間の最も濃い交配を行っていると1/2になります。体外授精でも、どんなに生検を徹底し、出生前診断をやっても、近親交配による障害児出生の可能性は防げないからです。

    これは厚生省が行った家族相談の結果をまとめたレポートです。

    「遺伝相談センターが厚生省(現、厚生労働省)の家族相談特別相談事業として、日本家族計画協会に発足したのは昭和 52 年です。昭和52年10月1日から平成17年12月31日までに行った相談件数は3518件。相談内容の順位は ――。

    1.近親婚
    2.口唇・口蓋裂
    3.聴覚障害
    4.統合失調症
    5.色覚異常
    6.染色体異常
    7.精神発達遅滞
    8.手・足の指の異常
    9.網膜色素変性症
    10.レックリングハウゼン病
    (その他175種類)

    悠仁sの話題と決して無縁ではない、深刻な相談内容が上位にあることがわかります。

    (抜粋)
    「近親婚希望の遺伝カウンセリングをするとき、当事者の 2 人がどの国の法律に基づいて婚姻をするのか、確認することが大切です。4)近親婚はどれくらいあるか。わが国では 1947 年には 15.5%という報告もありました。最近は減少し 3~5%を割っているでしょう。もちろん、地域差はあります」

    「近親度:1 度近親とは遺伝子の 1/2 を共有している関係の親子、同胞などをいいます。2 度近親とは遺伝子を 1/4 共有している祖父母、孫などの関係をいいます。*近交係数は近縁係数の 1/2 です。」

    「近親婚では、常染色体劣性遺伝の原因遺伝子がホモ接合になる確率が、他人婚よりも高くなります。」

    こうしてみると、もしも代理母を使い、受精卵から異常に多数の子どもをほぼ同時期に出産させていたのなら、その裏返しとして、近親度、近親係数が高い、染色体劣性遺伝の可能性も危惧されたことが想像されましょう。皇統簒奪のため背に腹は代えられない状況で、まったくの赤の他人どうしの交配ではない、一定のリスクを取る行動になってしまい、必然的な結果を招致してしまっただけといえそうです。

    詳しくは、「遺 伝 の は な し」を参照ください。(https://www.jfpa.or.jp/mother_child/150401%E9%81%BA%E4%BC%9D%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%973-1%E8%BF%91%E8%A6%AA%E5%A9%9A.pdf)

    このレポートを読んでも、歴史的にもさすがに親子間の交配事例はどこにもなく、しかし、いとこ婚や半いとこ婚でも悩みは多いようです。

    真相はすべて闇の中ですが、結果は結果です。最近の悠仁さまは、極小補聴器を耳穴に隠しこんで会見に臨んでいる疑いがある他、人工内耳をインプラントされた子だらけでは?という疑いもあり、国民の側の「もしや、ひょっとして…」との疑念は、もう止めようがありません。

    「生まれてくるお子さんが障害児になる可能性は1/4です」と言われ、代理母に頼ってその倍の8人の子を産む。まともな子が必ず出来ると、さすがに期待するでしょう。ただし、男子悠仁sは全滅状態ではありませんか? 現状、声が中途半端な女子悠仁sが頼みだとして、それでもまだ補聴器が必要となると、お先真っ暗に思えてなりません。

  • 耳に茶色い線が入っているなら、髪のなかに送信元の器具を納めているのですね。
    皇族にあるまじき長い揉み上げ、異常な膨らみの後頭部のむさ苦しい髪型は、隠蔽工作の為だったのですね、やはり。

    障害が悪いのではありません。
    障害の可能性を物ともせず、生命倫理観を無視して危険な生殖の賭けに打って出たこと、事実を隠蔽し、悠仁sの人権蹂躙していること。
    関係者達へ。
    主権者たる国民を、税金や皇室を悪用して騙すのはやめてください。

  • 元動画を見て確認できました。
    耳穴を塞ぐように見える肌色のもの(額からつながっているようにも見える)/
    その上の黒く細長いのは影だが、どうしてこのような影ができるか/
    耳たぶの上外側の形も変かも。

  • 急にYouTubeにあがってきた動画なのですが、Mie Waveさんというチャンネルでペンデュラムを使った占いです。今のところ、視聴回数も登録者もそれほどではないので、皆さんご存知ないのだと思います。

    紙に書かれた数字とかの上を掴んだチェーンについた尖った宝石かなんかで指し示す占いなのですが、とても面白いと思いました。ヒサヒトサンはいつもは赤坂に居るようで、撮影会の為に学校近くに出向くみたい。3人くらいて成年の行事を乗り切る。暫定一家の母は恐怖は100%マックスで自信は0%。
    ミチコサンのバイタル指数は0%を振り切り……、とまあこんな具合いです。

    ヒサヒトサンの映像は表に出すと後から後から様々なものが見えてくるので、ある意味9/6が楽しみです。ただ、私は、あの見学に行った時に映像は撮り終えていて、今は加工に入っているのかな、と考えていますよ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA