★皆様からのコメントをご紹介します その270
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
このコーナーでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。
改めて、お願いしたい事がございます。
文章中のお名前には「さん」「さま」を必ず付けていただき、病気や障がいを断定するような表現は、どうか避けてくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことも、どうかご了承くださいませ。
匿名さんより
成年会見するのに、これまでの悪行について何も触れず、それどころか「これで禊ぎは済んだ」と言わせたいがために、悪行を上書きするような形だけの会見にするなら、逆効果となるだけです。
フジテレビの二回目会見のように、外国人記者でも参加可能で、時間無制限の会見にするくらいの覚悟がないのなら、成年会見をやる資格などなく、一生半人前として公式行事には一切参加させず、もちろん皇位継承も辞退するしかない状況であることを悠仁本人は理解しているのか、と言いたくなります。
悠仁の犯してきた悪行とは、
①北九州市立文学館・盗作剽窃作文不正受賞事件への本人からの謝罪がないこと
②この受賞歴を高校推薦入試の目玉業績に悪用し、筑波大附属高へ裏口入学作戦を強行したこと
③その後も受賞を辞退していないし、副賞の図書券も返還していないので、全体で図書券狙いの詐欺行為にもなっていること
④赤坂御用地のトンボ相論文で、論文不正問題が国際的に疑われるまでに紛糾したままなのに、筆頭著者である本人はおろか共同研究者からも一切釈明がなく、説明責任が果たされていないこと
⑤筑波大が定めた研究倫理に明確に違反するような上記二つの大事件を引き起こしておきながら、いまさら筑波大に入学しての抱負など尋ねる方もどうかしているし、本来研究者としての道を断つべき悪行をしたのだから、理系に進学することそのものが極めて不適切なうえ、これらをポジティブな業績とみなして、学校型推薦入試で合格させた大学側の研究倫理に対する姿勢(ダブルスタンダード)も大きく問われること
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
2回目さんより
3月3日と発表されたので、もう既に収録は終わっていると思います。今はおそらく加工の最中でしょう。好きな女性のタイプではなく尊敬する人の名前をあげてほしいですね。
どうせ誰かの作った原稿を読み上げるだけの会見ならば憲法の第一条から第八条まで音読していただけないかしら。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ぶんぶんさんより
ズル仁 もはや、どうでもいいでしょう。一般学生に紛れ受験していれば、どこかからズル仁を見たという噂が流れるでしょう。その様な噂話がなければ、無試験で合格されたことです。
ズル仁は幼いことから何一つ自力で努力する事なくお膳立てされ成人をむかえられたことになります。今後は自分自身がみっともない姿を晒し恥をかき、国民に罵倒されることになります。それも秋篠宮とキーコがズル人に与えた人生です。
【YOUR VOICE】悠仁さまを載せたとみられるお車が筑波大へ…と映像を流した日テレ、なぜ車を降りて試験会場に向かうお姿がない?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
秀逸なる御指摘です。
実は、悠仁くんは東大と筑波の学校型推薦入試を併願、或いは東大だけを受験していたのではないか? 紀子さんは、最後まで東大から第一次合格通知があるものと信じ、ギリギリまで待っていたが、どうにも東大側のガードを突き崩すことができず、このままだとどこの大学の推薦入試も終わってしまうので、そっと東大から第一次不合格を先に告げられ、筑波大側が非常戒厳令を発令し、急遽受験していたことにすること(エア受験)で、無試験無審査合格としたのではないか、と見ています。
それは試験後でもなお当時の週刊誌には悠仁東大受験説をとるところが最後まであったこと、誰も悠仁くんの姿を筑波大構内では見ていないことで、それは高校受験の時とも全く違う状況だったからです。
また入学後の通学手段ひとつ事前には何も検討されていなかったことをみても、悠仁くんの筑波大進学は宮内庁にとっても「想定外」だったというしかないのです。これは皇族ならあり得ないことです。
もし東大を落ちたことで、非常事態発生となったのであれば、筑波大学は、政権幹部(総理大臣を想定)からの依頼などで、特別に悠仁くんを入学させるよう言われ、政策上の配慮からやむなく、不承不承応じただけだ、とする偽計業務妨害容疑への反論ができるからです。
つまり、実際の推薦入試会場に悠仁くんが出席してさえいなければ、当日入試業務自体への混乱、影響はなかった、ゆえに同罪は不成立だと言い逃れできるだろう、という身勝手な犯人側の論理です。悠仁くんは制度外の完全別枠合格者とでも言いたいのでしょうが、見ようによっては透明人間扱いですが。
これはツクフで、一般入試に紀子さんが無理矢理悠仁くんを参加させ、数学の時間にほとんど解答できずに、試験開始直後から机に俯せになっている姿が他の受験生から目撃されたといい、いまなお不正入試として糾弾され続けているようですから、彼らが学んだ悪知恵でもあります。
このシナリオが実際にあったとして、では誰が発案したのでしょうか?
多分吉田さんでしょう。息子の知能指数を直視せず、ひたすら東大ブランドに追いすがるだけの無知蒙昧な母親を、如何にして黙らせ、厄介者は高校までで願い下げだ、と撤退撤収を訴える筑波大に対して、土下座してでもエア受験を認めさせ、結果的に紀子と美智子に恩を売ることができた賢人は、どこのどなたでしょうか?と考えると、その頭脳の明晰さという点で、彼くらいしか思いつかないからです。
【YOUR VOICE】悠仁さまを載せたとみられるお車が筑波大へ…と映像を流した日テレ、なぜ車を降りて試験会場に向かうお姿がない?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
「悠仁さままでは揺るがせにしない」なんて額賀が立法府にあるまじき妄言を吐けば吐くほど、またADHD を向精神薬で何とか散らそうと親が足掻くなら、どんどん悠仁さんの心と身体は壊れてゆきます。
ネット記事では、向精神薬オーバードーズの沼に落ち、嘔吐する現場が職員から目撃もされていたとか? 父親に処方された向精神薬を盗んで一気飲みし、ハイになっているうちに気分が悪くなったそうです。
18歳の今までまともな療育を受けさせられず、兎と亀よりもはるかに大きな差のある高知能指数の生徒たちのなかにADHD児が混ぜられ、常に密かなる嘲笑の対象となりつづけてきた悠仁さん。
小五でまだ自分の名前を書けないと読売新聞にはっきり遅滞具合が書かれ、中学も裏内進、高校は裏口入学、そして大学も裏口からのさらなる裏口と、高下駄の上にまた高下駄を履かされた曲芸師状態です。
誰よりも我慢強い、強靱な精神と肉体が必要なはずが、偽皇族問題と知障隠しのために、ひた隠しにされる日々となり、やっと成人になったので、では会見を、と言われても、精神状態はとっくの昔から崩壊しており、いまや替え玉登場の方がメインとなってしまっているのではないでしょうか。
この危機的状態から脱するには、マスコミの忖度ではなく、独立した調査報道による腐敗告発しかなく、それができないなら日本の未来もないでしょう。額賀のような妖怪に騙される国会議員では、日本の民主主義はなきに等しい。
皇室典範は一般法なのだから、改正審議もすべて完全公開し、どこをどのように改正すべきかも含め、パブリックコメントも実施して、すべてを完全に有権者の手に取り戻すべきなのです。皇位継承者の資格に性別がないことは、日本国憲法の規定をみればあきらかです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆのりんさんより
悠仁様がこの世に生をお受けになったのは「運命」、敬宮様は「宿命」だと私は勝手に思っています。お二人の間で品格や知性に差があり、よもやここまでになってしまうとは流石に想像しませんでした。ただ、お二人とも皇族のお一人であることに変わりはありません。
敬宮様に皇位継承いただきたいのは無論、悠仁様も、お父様が仰るような「身の丈に合った」、つまりご自身の人間力に応じた皇族としてのご活動をいただければと思います。それが成年会見で伝わってくるとうれしいです。加えて、国会議員の先生方には、皇室典範の改正を強く願います。現行はありえません。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
福島Sさんより
ああ、私の違和感はお裁縫箱にあったのだと気付きました。
私も大学で洋裁、和裁などをやったので、まち針は無数に針山にあり、裁ち鋏も大きくてバッサリ切れるやつを持っています。紙は絶対に切っては駄目だ、という教えを守り今でも鋭い切れ味です。
JKGの針箱では何か作れるやつありますかね。
こういう事も、昔は何も疑問に思わなくてミッチーブームに乗ったのですね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
裁縫が苦手だったので気づきませんでした。(汗)
それでも子供達の必要な物は頑張って作りましたけどね。
清子さんの着袴の儀はこんなにボサボサ頭だったのですね。
見たことあるかもしれませんが忘れてます。
母親なら娘は同性だし可愛い服を着せて他人から褒められたいと思いますよね。
ものすごく覚えてるのは母娘のふたり旅をした時のこと。
なぜか清子さんは制服で美智子さまは綺麗な洋服でした。
その写真、映像を今でも思い出せます。
奈良かどこかだったでしょうか。伊勢神宮のような参拝したあとだったのでしょうか。
それにしても美智子さまとは違い過ぎたからその落差で覚えているのかも。
清子さんはどちらかというと地味でしたね。母とは考え方が違ったのかな?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆのりんさんより
裁縫の話ではありませんが、私の知人にも上皇后様のような方が居ました。何故か、優秀なお嬢様のことを褒めると不機嫌になる方が。皇后様に嫉妬なさるのは、ある意味よく分かるのですが、実娘の黒田清子さん、ましてや70近くご年齢の違う敬宮様にそのような感情を抱かれるのは、常軌を逸しているとしか思えません。その意味では、眞子さんや佳子様は救われているのですね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
敬宮さまの成人会見の時は心底嬉しかったし、見事な威風堂々たる態度にすっかりファンになりましたが、悠仁さんは、といわれても「その正体は、安西+川島の血の者なら平民で、文仁さんの正妻はタイ人らしいというので実質安西姓すらない、川島悠仁さんでしかない子なのかも。
不正なことばかりしてきた裏街道人生なので、暗い顔しっぱなしだし、いい加減皇室から退場する引け際を弁えたらどう」と言いたくなるだけね。だから会見は大失敗して頂いて結構だし、世間も冷ややかにしか見ていないので、準備も不要。
紀子さんがそれではまずいと思えば、病気にでもなったことにして会見はせずに、文書回答で済ませる筈。よって全くかわいそうとも思わない。逆にこれ以上高下駄を二重三重に重ねて履かされることそのものが大悲劇に繋がるでしょう。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その265★
今年の天皇陛下のお誕生日の会見、甥っ子さんへのお言葉、、、
「大学生活を通して、本当に自分がやりたいことを見つけるとともに、様々な人と出会い、自身の将来をしっかりと見つめつつ、実り多い学生生活を送ってほしいと願っております。」
「本当に自分がやりたいことを見つける」とは、、、
敬宮さまについて古くは2005年
「愛子にはどのような立場に将来なるにせよ、一人の人間として立派に育ってほしいと願っております。」
そして昨年、2024年
「愛子は私たちの手元で育って、そして私たちが色々やっていることを間近に見てきていると思います。」
やはり、皇室典範を改正して皇位は両陛下の直系で継承するべきだと思います。
追伸
天皇陛下と弟さんの誕生日会見の全文を毎年比較してみると色々感じますね。敬宮さまの立太子をますます願うばかりです。
福島Sさま
そうなんですか?もしかして作るだけで修正のお金は別とか?(そんなことはさすがにないですかね)
最近あった八街市の陥没事故ですが道路を綺麗にするのにお金がかかりますよね?(早く運転手さんが見つかりますように)
たしかお返しはなかったように思いましたがクラウドファンディングするという記事を見たような。
広島城は新しくなって入場料でペイ出来るからいいけど秋篠宮邸はどんなに豪華になろうとも私達は見ること出来ないし
60億も本当にかかっているのか確かめようもないです。 (いつも○水建設だし)
それならアキシンの人達に出して貰えばいいのにね。
ゆうこ様
HPのリニューアル後意見をメールした際、メール内容を確認するのですが、文字間違いがあって修正しようとキャンセルボタンを押しても反映しないのですよ。
次の日これをどうにかしてもらいたい、とお願いしたのですが、未だ改善されておりません。
だから、文字間違いのまま送信してます。
お金かけてる割に雑ですね。
それと別の話です。
今朝2/24テレ朝の朝の番組でお城の建て替えの話題があったのですが、広島城の建て替えに160億だそうですよ。概算ですが。
お城の建て替えに160億。暫定1位のお家に70億とか言われていますよね。いったい、どこにそんなにお金が掛かっているのでしょうね。改めて不思議に思いました。
今、ふと思ったのですが最近、宮内庁のホームページが変わりましたよね?
リニューアルですね。それで、以前はあった敬宮愛子さまの成年会見の動画が無くなったとコメ欄で見たのです。
それは比べられたら困るからではないかと。リニューアルで国民を目眩まししといてしれっと消すということをしたのでは?
もしもそうであったならこのために34OO万円を追加した?
やはり、宮内庁は天皇ご一家の方ではなくて秋篠宮家の方を向いているのかと。
陰で指示されてるのは上皇后でしょうか。