【YOUR VOICE】「2人の悠仁同時登場事件」 ブータン・ラバ登山こそオウンゴールだったのでは?

この記事をシェアする
※ こちらは7月21日付の【YOUR VOICE】悠仁s複数存在説を紀子さん自らが証明する失態… オウンゴールはあのブータン・ラバ登山では?に対し、読者さまから頂戴したコメントです。ブータン旅行は悠仁sそれぞれの社交性やコミュニケーション能力を判断する機会だったのかもしれませんね。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

■ブータン旅行についてFNNの記事を検証

https://www.fnn.jp/articles/-/14750?display=full

 

①ブータン側からの正式招待ではなかった

>今回の私的なご訪問は、ブータン王国側から、正式な文書などによるご招待ではありませんでしたが、ぜひご家族で訪問してくださいという、お招きから実現しました。

 

②別の飛行機使用ということで「皇位継承者」アピを盛んとやっていた

>16日の出発の際も、紀子さまと悠仁さまが羽田国際空港を出発された後、およそ10分後に秋篠宮さまが別便で経由地のタイへと向かわれています。

 

③紀子さまオウンゴールとなった「二人悠仁同時登場事件」はマスコミ非公開の筈の日に起きていた

>取材公開されなかった“思い出に残る一日”

****************

こうして私的旅行は始まりましたが、実はご到着2日目の18日、取材による公開はない一日でしたが、同行した人類学などを研究する教授が明かすには、重要な一日になったというのです。

この教授は国立民族学博物館に勤める池谷和信教授です。池谷教授によれば、標高2800mから2900mの村から3500mくらいまでジェラという山に登り、標高を体験してもらうプログラムが用意されていて、その際、ミューというラバの一種に乗って登山していただいたということです。

そして、このミューに乗ることを悠仁さまは大変楽しみにされていたというのです。

****************

 

(確かに、悠仁・悠子の二人がいることが初めてわかった「重要な一日になった」のでした)

 

■FNN「フォトギャラリー」の順番がメチャメチャ

奇っ怪なのは、日本到着時の悠子さん登場シーンからフォトギャラリーがスタートしていること。普通は日程通りに紹介するものですが、順番がメチャメチャなのです。悠仁、悠子の切換えをわかりづらくする目的もあったのかとみられます。

https://www.fnn.jp/articles/gallery/14750?image=2

8/1 日本帰国時:悠子
8/2 ブータン到着時:悠仁
8/3 博物館:悠子
8/4 国王訪問:悠子(袴姿)
8/5 ボールまわし:悠子
8/6 田舎町:悠子

これは、ブータン旅行中に悠仁の地位が危うくなり、悠子に取って代わられたことを意味するのではないでしょうか。

 

■「二人悠仁同時登場事件」について

毎日新聞はその年、「悠仁さま、13歳に」の記事を配信、この「悠子騎乗写真」を使用しました。宮内庁提供です。

 

こちらの「悠仁さま」の後ろに紀子さまが(画像は『毎日新聞』のスクリーンショット)
こちらの「悠仁さま」の後ろに紀子さまが(画像は『毎日新聞』のスクリーンショット)

 

悠子さんは紀子さんの前を騎乗していて、あきらかに列の中では上席ですし、従者もたくさんついてきているようです。

一方、本悠仁くんの騎乗写真は、後方に紀子さんなどの姿がなく、仕方なく連れてこられた感じがあります。この時点で、完全に藪睨み本悠仁は、悠子にその地位を取って代わられたことになります。

 

周囲に紀子さまのお姿がない?(画像は『FNNプライムオンライン』のスクリーンショット)
周囲に紀子さまのお姿がない?(画像は『FNNプライムオンライン』のスクリーンショット)

 

毎日新聞としては、分かる人には分かるように(ちょうどいまのテレ東BIZのように)、一旦は悠子に悠仁役を乗り換えたはずが、紀子さんからのクレームのせいなのか巻き返され、また本悠仁に戻したくなってきていた? 当時の揺れ動く皇室取材現場裏事情が暗にわかるような構成にされているとみました。

ひとりはお友達という設定で、偽名パスポートでブータンに不法入国していたのかも知れませんね。国際的にそれがバレては廃嫡の憂き目にも…?

(コメント欄:匿名さんより)



****************

【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



1件のコメント

  • エトセトラさんが指摘していたように、馬具に着目すると膝の出方がまるで違っていて、脚の長さが違うのがよく分かります。当時からもっと騒いでいたら、と後悔しますが、何しろこの一家に興味がなくどうでも良かった、というのが本音です。

    でも見るからに違うお顔立ちの少年少女、よく連れて行ったな、という感じ。このフジテレビのハシモト氏、ご存知だったでしょうに。今まで国民を騙して嘘を垂れ流してくれたな、と伝えたいです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA