★皆様からのコメントをご紹介します その369★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。
なお、お名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
ゆうこさんより
早速、学生達に迷惑をかけてると、ここのコメ欄に書いてありましたね。悠仁さまが行かれると思われる棟に入るには学生証が必須のようですね。忘れたら入れないじゃん!
昨年度までの空気が一変?ノビノビ出来ないのなら困ったもの。(-_-) どうしても筑波大でないと勉強が出来なかったのか。学習院は?
でも、どちらにしてもいろんな人に迷惑かけてますね。秋篠宮家のヒトヒトはそれは当たり前だと思ってそう。私達は皇族だとね。好き勝手してる皇族のことで怒りが積み重なっています。
【YOUR VOICE】厳戒態勢の筑波大 秋篠宮さまも入学式の壇上で「ご不自由をおかけします」くらいおっしゃれば良いのに
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
ヒサ君のこういった症状は統合失調症、強迫性障害といったような個々の心理疾患というよりは、○○症候群(ヒサ君の特徴的な顔つきから疑われている病気)の、数ある症状のうちの一心理症状ではないのでしょうか。
公人であられますので、もしご病気があるのであれば、宮内庁は正確にきちんと公表しないと、筑波大学でも体育の授業や実習・実験で健常者として扱われ、本人が一番大変な思いをするだけです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
所詮その程度の人さんより
お茶女子中での机上刃物事件でも、一言も在校生や学校にコメントなかったような親よ。悠仁が悪いんじゃない、ってね。警備に不慣れな国立校にズルして入れたのは一体誰なんだよ、ということですよ。お話にならんのです、この親も本人も。(もう成人だからね!!)
【YOUR VOICE】厳戒態勢の筑波大 秋篠宮さまも入学式の壇上で「ご不自由をおかけします」くらいおっしゃれば良いのに
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
最近の秋家の情報露出は策を弄しても墓穴の結果が目立ちますね。国民にバレバレです。敬宮さまの立太子を願う国民の声が日を追うごとに大きくなるので焦っているのでしょうね。
しかし、どんな策を弄しても、この一家の記事が出るたびに逆効果で評判は下がる一方になっていませんか?
その原因は、元を糺せば秋篠氏だと思います。彼は若い頃から兄君である天皇陛下の足を引っ張り、難癖をつけ、弓引き、楯突きしてきました。
平成時代は特に酷く何を勘違いしたのか、皇位を奪えると思ったのか、長幼の序をわきまえず兄君に無礼の数々、、、国民がこのような人を敬愛するでしょうか?あり得ません。
記憶に新しいところでは、先日の誕生日会見で「サムズダウンポーズ」をカメラの前で決める「奇行」「愚行」をご披露なさいました。このような映像が世界中に拡散され、ネットに永遠に残る方が皇位に就く事なんてあり得るのでしょうか?国民に恥をかかせるのはやめて頂きたい。
さて、この方は学習院の法学部出と言う事で「憲法」が大好きなようです。
1989年ごろの報道でこの方の「皇族やめる騒動」があったと思います。その理由は「国民は法の下で平等であるはずと憲法で定められているのに兄貴と俺とで待遇が違う!待遇格差は憲法違反だ!」と言う事だそうです(笑)、なんですか?この低レベルな物言いは?
長女の「砂かけ婚」の時も散々揉めた挙句に「憲法にも結婚は両性の合意のみに基づいてというのがあります」とか言って、認めちゃいましたね。
この方は憲法が大好き。なのに、、、
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
これについては「屁」とも思っていないのでしょうか?この辺のご都合主義も国民に信用されない原因なのでは?
自分が主張したい時だけ憲法を持ち出す、そう言う人にみえますね。しかも主張の内容が、、、TT
当主がこのような方ですから、この家に皇位を移す事はあり得ないでしょ?それが1億2千万国民の総意ではありませんか?
この家の末子君も幼い頃から、事あるたびに国民にご指摘を頂いていますね。今般の進学問題でも色々ありましたね。でも、父君と同様に「屁」とも思っていないのでしょう。似たモノ親子、そう言う家なのでは?
1億2千万国民が敬宮さまの立太子を待ち望むのは当然の事だと思います。
【YOUR VOICE】厳戒態勢の筑波大 秋篠宮さまも入学式の壇上で「ご不自由をおかけします」くらいおっしゃれば良いのに
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆのりんさんより
お父様の話ではなくご本人の話ですが、成年会見で、国民に歩み寄りたい、というお言葉を出されていましたが、如何に口先だけかということがよくわかります。
本来、そういったお気持ちがあれば、自然発生的に、入学式の会見でも出てくるものです。入学式の会見の文面を作られた方は、わざとその一言を入れなかったのですかね。
であれば、私と同じ考えの方かもしれませんね。私も作れと言われたら入れないでしょう。なぜなら、そのようには見えないですもの。
【YOUR VOICE】厳戒態勢の筑波大 秋篠宮さまも入学式の壇上で「ご不自由をおかけします」くらいおっしゃれば良いのに
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
構えたお顔じゃなくて自然なお顔が良いですね。(^_^)
外には出せないでしょうけどこんな格好されてるとかラフなお洋服着ておられるところも見てみたいものです。
お小さい頃にはイヤミのシェーっていうのをやっておられましたね。(^_^)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
今日は折本議員の事務所へ電話。長い呼び出し音にも出てこない、、携帯電話を切ったら、070から始まる番号から電話があった。きっと「何か別の用件かな?」と思ったのかな。
「折本議員ご本人ですか?」「いや、事務所の者です。何か?」というので、篠原氏とのやり取りは酷いではないですか。アレでは県会議員の品性を欠いています。「言論弾圧」「脅し」ですよ、、と。いろいろ話したが、何かかなり抗議の電話でもあったのか、辟易している感じでした。本人には良く伝えておきます。との事でした。
結構堪える、、と思いますので、電話での抗議も良いと考えました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
今日、両陛下は硫黄島を訪問されました。日米で2万人が亡くなられたとニュースで言っていました。戦争がなければなくならないで済んだ大切な命。
時々、思うのです。戦争で亡くなられた人達は今の日本人を見てどう思うだろうかと。鹿児島の知覧というところには資料館でしたか特攻隊として出陣され亡くなられた人達の写真や手紙等も展示されてるそうですね。卓球選手の早田ひなさんも「ここを訪れたい」と言ってましたけど、ずると他国の人たちに叩かれて。彼女は今、こんな風に卓球が出来てることに感謝したいから言っただけなのに。
その人達は若くして旅立たれて。時代が違えば夢を追いかけられてたかもしれません。そう思うと今、生きてる私達は一生懸命生きないとと思うのです。それでも、時々、怠惰な生活をしてるかもと反省して。そしてまた、姿勢を糺そうと思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
テロメア短しさんより
皇室関係の楽しいニューズは良いですね。ナルト天皇、好感度アップ♡ ラザク氏の「自撮り写真、成功」のキャプション、良き良き♪ 正直、混ざりたい…。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
福島Sさんより
天皇陛下のお顔、とても素敵な笑顔です。この笑顔、お守りしたいです。
身内から翔りが出てしまうような事象が起こり、天皇ご一家を敬愛してやまない国民としては歯がゆいばかりではありますが、声は上げて行きたいです。皇后陛下にも、あのインドネシアでの笑顔をまた見せていただきたいです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その364★
来年も 見たいと願う 桜並木
若い頃はあと何回見られるかなんて思いもしませんでしたね。
もう散り始めてましたけどやっぱり綺麗だと思いました。
生まれた時から見ているから春になったら見られるものと心のどこかで思ってますね。
川沿いに菜の花と桜が咲いてて黄色とピンクで綺麗でした。目の癒し?ご馳走かな?
私が密かに名付けた桜のトンネルでは花びらが散って桜のじゅうたんのようになってる時にその上を自転車で走り抜ける瞬間も好きです。
贅沢な時間ですね。
平成時代ってなぜあそこまで公務を増やしたのだろう? 秋篠宮家と違いお車代も出なかったでしょうに。公務が多くて大変と思われたかった? (当時の)両陛下はいかにも激務に耐えておられると思われたかった?
あの頃、真実を知らないからまともに受け止めちゃったけど自ら増やしたのも事実よね。そんなに舞台に立ちたかったのか、美智子さまは。あとの人達、つまり、両陛下がそれを引き継いで大変になることも思わない? むしろ、それを見て笑ってる?
優しい人に戻るのはもう無理か。