【YOUR VOICE】秋篠宮家専用事務/倉庫棟・工期終了3日前の「地中埋設物の撤去」 そして分室の工事と清水建設と…

この記事をシェアする
※ こちらは7月3日付の記事『秋篠宮家周辺を一手に請負い「留守中」も中に入って工事 清水建設は宮家の特殊事情をすべて把握か』に対し、尊敬する在住ブロガー・AkikoHSさまから頂戴したコメントです。皆さんご一緒に、じっくりと考えてみませんか?

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

★赤坂事務棟倉庫棟の工期終了3日前の「地中埋設物の撤去、分別及び処分を追加」について

赤坂の専用職員事務棟と倉庫棟の工事契約書は、朝比奈さんもよくご覧になっているこちらですね:
(https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/chotatsu/kokyokoji/pdf/kanribu-simei-r05-01.pdf)
のP11と12

「建築工事一式」の請負契約日は令 和 5 年 4 月 27 日。
工期は令 和 5 年 4 月 28 日から令 和 6 年 3 月 29 日。

第1回変更契約日は令 和 5 年12 月 28 日。(PDFのP11)
第2回変更契約日は令 和 6 年 3 月 26 日。(PDFのP12)

この第2回変更契約は工期終了のわずか3日前で、「工期(至)は、原契約のとおり」とあるように、本当に直前に滑りこませたものです。

その「変更理由」の一つ

「6.施工段階において地中に埋設物が存在することが判明したため、地中埋設物の撤去、分別及び処分を追加する」 が、ずっと気になっています。

 

地中に埋められたものがあるとわかった、とありますが、こういう地面関係のものは工事の初期、つまり旧事務棟を解体して新築用に整地したり、基礎工事の際に確認済みのはずではないのでしょうか。

埋設物調査(地中埋設物調査)とは?│調査方法から撤去まで詳しく解説
(https://www.metro-ec.co.jp/blog/231222-2/)

には「家や、公共施設、オフィスビルなどを計画する場合は、必ず建築前に埋設物調査を行いましょう」とあります。第1回変更契約は工事が始まって8ヶ月も経ってからですが、少なくともこの時以前に「地中の埋設物」のことは、わかっていなければならないのではないですか?

それが第2回変更契約でのこの追加作業は、どなたかが突然、そうだ地下室を作ろうと思いつき、必要になったのか? それとも、地中作業が必要になる何かの事態が急に、または計画的に発生したのか?

ここからは私のミステリー的妄想になってしまうのですが、死体を隠すのに新築工事現場を利用する推理小説を読んだことがあります。工事中の土中に死体を埋めたら、やがてその上に建つ建物が死体をしっかりと隠してしまうという方法です。

あるいは、旧事務棟(エトセトラさんではhttps://etcetera-japan.com/shimizu-corporation-probably-knows-many-things-about-special-circumstances-of-the-akishinosで「悠仁sの「住み替え」の歴史」の2とされてますね)の地下に埋めていた “もの(者?)” の処分を、工期終了のどさくさに紛れておこなわせたのか?

あまりに恐ろしい想像なので、ずっと黙っていましたが、我々の想像を超える不法行為をおこなうのがあの家。有刺鉄線付き事務棟が捜査される時には、地下ももれなく調査してほしいです。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

AKikoHSさんのnote関連記事も是非どうぞ!

『note/AkikoHS』A宮家専用職員棟の脱走防止用フェンスについて、外国特派員協会と国連人権、国際調査報道ジャーナリスト連合へメールしました。

『note/AkikoHS』天皇家の2倍超広く、三か所もあるA宮家「事務室」の謎。複数ボンの牢獄&訓練棟は7億円のココか。ボン誕生の月末に護衛警官の自タヒ、建てて数年で取り壊した養育棟、ボンsの未来、、、

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

★清水建設との契約は分室(旧ご仮寓所)の改修工事のようですが、裏があるかもしれません

エトセトラさんが有刺鉄線フェンス付き事務棟について報じた

(https://etcetera-japan.com/mr-h-may-have-solved-the-mystery-of-where-prince-hisahitos-live)の ◆これじゃまるで共同住宅 に掲載された、変更契約調書
(https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/chotatsu/kokyokoji/pdf/kanribu-zuikei-r05-01.pdf)

のP8、9 (ガラリを窓に変更、間仕切りカーテン・人感センサーの追加、2階各居室にコンセ ントを追加する、などの記載がある)ですが

・「赤坂御用地事務所・収蔵庫棟ほか改修工事」

清水建設が令 和 5 年 9 月 12 日に契約、工期は令和6年3月22日まで
原契約請負金額 46,750,000 円
変更後請負金額 52,360,000 円(約5千万円)
工事概要は「事務所・収蔵庫棟ほか改修 一式」

「本工事は、事務所・収蔵庫棟の旧私室部分を事務室として使用するために、内装、電気設備及び機械設備の改修等を行う工事である」とあります。この工事は、カコさん邸の改修工事のようです。

テレ東BIZ 2023年9月15日
(https://www.youtube.com/watch?v=YFaxHIYd8MM)

「佳子さまが住まわれている秋篠宮邸分室の追加工事を宮内庁がきょうまでに大手ゼネコンと契約していたことがテレビ東京の取材で分かりました。契約は9月12日で金額は4,675万円です。佳子さまがペルーを訪問される11月を中心に職員の当直室を作る間取り変更の工事などを行います。」
有刺鉄線フェンスつき事務棟の工事は、こちらだと思われます。

「赤坂御用地東地区周辺整備工事」

大和リースが令 和 5 年 4 月 27 日に入札で契約、工期は令和6年3月29日まで
変更後請負金額563,732,000 円(約5億6千万円)
工事概要は「整備工事等 一式」
(https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/chotatsu/kokyokoji/pdf/kanribu-simei-r05-01.pdf)
のP10、P11と12 (解体建物の撤去および処分、事務棟及び倉庫棟のカーテン及びブラインドの追加、事務棟の換気設備の仕様及び数量を変更、など)

ただし、大和リースが令和5年4月に始めた”あの”事務棟と倉庫棟の新築工事を、5ヶ月後の9月に清水建設が随意契約でカコ邸(分室)工事ということで追いかけるようにしていて、工期終了もほぼ同時(1週間しか違わない)ことから、もしかしたら、分室改修はカコさんがペルー行きで留守の11月にしたのかもしれませんが、他の時期には大和リースが作っている新築事務棟のあちこちを、事情に精通した清水建設に改造して回らせた、ということも考えられます(※)

あの御用地でいったい何をやっているのか、本当に闇が深いことですね。

(米国在住:AkikoHSさんより)

この点につきましては、神奈川県在住のHさんも佳子さまのご公務や勤務状況などと照らし合わせながら深堀りされており、そちらは明日にもお伝えできればと考えております。



****************

【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



6件のコメント

  • >すでに亡くなっているカードが出ました。もしそうなら、亡骸はどこへ?

    ゆん♪さまの御覧になられたという占い情報に「やっぱりそうなのかな」と感じました。

    迷信を信じるタイプではないのですが、あれほど愛子さまを押しのけて売り出し中だった藪睨み目細くんが、パタッと姿を消したからです。とくに晴れ舞台のはずの高校卒業、大学入学、18歳成人いずれの会見にも出てこなかったことで「死亡説」が俄然説得力を発揮し始めました。

    特に令和5年末から6年3月くらいの間に何か大不幸が秋家で起きていたのではないでしょうか。

    私が怪しいと思うのは、令和6年正月に眞子さんがチャーター機で緊急帰国し、その際に羽田空港で海保機とJAL機の接触事故が発生、海保機乗員とJAL機のわんちゃんに死者が出たとされるミステリーです。眞子さんの帰国そのものは確認されていないですが事故直後は大騒ぎでした。

    またその直後に紀子さんが奇病で(自称病気口実)宮中祭祀を途中で退席した事件も起き、こちらも陛下に対する不敬行為として騒ぎになっています。ただ、この時点で、目細君が死亡していたとすれば、眞子さんが呼び戻されたり、紀子さんが心痛で祭祀どころでなくなったことも、さもありなんと思えてきます。この場合は、不幸が起きたかもと思える時期は令和5年12月です。

    能登大地震のせいで祭祀中座事件はさほど報道されず、世間も忘れていたのですが、加冠の儀にどの悠仁sを出してくるのかに注目が集まるようになると、思い出さざるを得ない件なのです。

    その後、6年3月には問題の悠仁s合宿所(招待所)が完成し、以後は有刺鉄線の張り巡らされた敷地内に完全に監禁されるようになったのかも知れません。もしも紀子腹本尊がいなくなることがあったなら、本来なら即刻公表されて、第二位後継者男子が再び不在になった以上は敬宮さまへの継承を可能とする典範改正へと大きく舵を切るべきなのに、逆に旧皇族の復帰案ばかりが取り沙汰されだしたのも、本尊が消滅したからだろうとなってきます。

    そこには、本尊消滅を前提とした「文仁の次は、佳子夫に徴用する旧皇族を天皇にせよ」とのあのお方からの天の声が聞こえてくるようです。さもなければ、わざわざ悠仁くんのライバルとなる佳子夫に旧皇族を娶せようとするはずがないからで、やはり御本尊は居なくなったと考えるより他なさそうです。

    あのお方はとにかく雅子さまと愛子さまが憎くて仕方がないわけで、目細くんを愛していたとはとてもみえません。戦わせる駒が亡くなったのならすぐさま別の駒に取り替えるだけでしょう。それが佳子であり、その夫の地位に呼び寄せたい旧皇族男子ラブコールの直接原因なのです。

  • アスクタロットさんの動画で、幼少時の頃の悠仁様は今は姿を見せていないと仰っていました。
    占いは信じていませんが、霊感やオーラが見える方は信用しています。オーラが見える方のミーティングです。

    すでに亡くなっているカードが出ました。もしそうなら、亡骸はどこへ? 事実は小説よりも奇なり、小説も驚きの現実が起きているのかもしれません。

    大切な命を自分たちの欲のために利用する? 許されることではありません。もし沢山の悠仁様が幽閉されているのなら早く助けてあげたいです。

  • 敬宮さまの愛犬が亡くなって、その遺骸をどうするのか、女性誌に書かれていました。何と赤坂御用地内に埋葬され、弔われるそうです。赤坂御用地には、そもそも女性皇族のヘソの緒を埋める場所(胞衣(えな)塚)と、皇室ゆかりの動物を埋葬する場所があるとのことです。

    ヘソの緒については眞子さん佳子さまの胞衣塚が高尾山の奥で発見され、探索する人が続出したことが、以前ネットで話題になっていました。山中の気づかれない場所にこっそり埋められ、木標が建てられていたそうです。

    姉妹のヘソの緒は、他の女性皇族たちのように、御用地内に埋められることはなかった。それは、なぜでしょうか。噂にあるように、紀子さまは秋篠宮さまの正妻ではない? あるいは皇室の方々が文仁氏を「闇養子で正規の皇族ではない」と判断した?

    いずれにせよ皇室内に於ける秋篠宮家の本当の地位評価が出ている事例だとみます。

  • 埋設物って何だったのでしょうね。そういう報告はするとしても内々だけ?
    秋篠宮家のカタカタは知らない?たまに家を建てようとしてたら遺跡が見つかったという記事を見かけますがこの場所では違うでしょうからね。
    単純に処理出来なかったゴミとか?(分別及び処理となってますね)ただ、そのゴミの内容が問題ですね。
    秋篠宮家は不思議で何でもありだから困ったもの。

  • ・・・・・あの御用地でいったい何をやっているのか、本当に闇が深いことですね。(米国在住:AkikoHSさんより)

    の記事を読みましたが、埋設の死体と言うより、宮邸と招待所との行ききをする地下通路の工事ではと私は思います。多数の悠仁sさん達が歩いていたら、隣地に建っている職員住宅の職員の家族等多数の悠仁sを目撃されて噂になってしまうのではと思います。

    遺体を御用地の施設に埋設しなくても良いと思います。薄気味悪いと思いませんか。イギリスのロンドン塔ですら囚人が幽閉され気味悪いのに。ポーランドのアウシュビッツみたいな施設や霊安室を邸宅の近くに施設をK妃殿下が設置すること許すと思います。御用地に埋め無くても身元不明の遺体の処分ならば、幾らでも大学病院や警察の遺体安置施設、上野にある遺体監察室が有ります。

    目の前にも青山警察署内に一時的に預けることは可能かと。既に退官した方で地方の警察に勤務していた際、遺体の検視の業務をしていたと言っていいました。971庁の警視総監まで務めあげた長官職や皇嗣職大夫の方なら役所の手ごろぐらい容易いことだと思いませんか。

    参考まで、

    医師が死亡の立ち会はず家で死亡した場合は、

    自宅で人が亡くなった場合、まず警察を呼ぶ必要があるかどうかは、状況によって異なります。かかりつけ医がいる場合は、まずかかりつけ医に連絡します。かかりつけ医がいない場合や、事件性が疑われる場合は警察に連絡します。警察は、事件性がないと判断した場合、死体検案書を発行します。

    詳細:
    1. かかりつけ医がいる場合:
    かかりつけ医に連絡し、状況を説明します。
    かかりつけ医が死亡を確認し、死亡診断書を発行します。
    死亡診断書を市区町村の窓口に提出し、死亡届を提出します。

    2. かかりつけ医がいない場合、または事件性が疑われる場合:
    警察に連絡し、状況を説明します。
    警察官が検視を行い、事件性がないと判断した場合、死体検案書を発行します。
    死体検案書を市区町村の窓口に提出し、死亡届を提出します。

    注意点:
    自宅で亡くなった場合、遺体を勝手に動かしたり、触ったりしないようにしてください。
    警察が到着するまで、状況をそのままにしておくことが重要です。
    死亡診断書または死体検案書が発行されるまで、葬儀を行うことはできません。
    警察の指示に従い、冷静に対応することが大切です。

    「石井細菌部隊」という言葉は、一般的に陸軍軍医石井四郎が率いた関東軍防疫給水部の通称である「731部隊」を指すことが多いです。石井四郎は、陸軍軍医であり、731部隊の創設者かつ初代部隊長を務めました。

    石井細菌部隊(731部隊)について
    任務と活動:
    石井細菌部隊(731部隊)は、日本陸軍の細菌戦研究部隊として、生物兵器の研究・開発・製造などを行いました。疫病対策や防疫活動も任務の一部でしたが、その実態は人体実験を含む非人道的な行為で知られています。

    主な兵器:
    石井四郎は、ペスト菌を主要な兵器として位置づけ、ペストノミの生産能力拡大に尽力しました。
    終戦と証拠隠滅:
    終戦間際の1945年8月、ソ連の満州侵攻により、部隊は施設破壊と証拠隠滅を指示され、多くの隊員は撤収しましたが、一部は捕虜となりました。

    731部隊

    731部隊の名は、その秘匿名称(通称号)である満洲第七三一部隊の略。1941年3月に通称号が導入されるまでは、指揮官であった石井四郎の苗字を取って石井部隊と通称 …..

    闇深い世界だと思います。

  • <こんなノリで推理していくと意外と真相に辿りつけるかも?>

    亀井「これ私宛に届いた差出人不明の手紙なんですが、消印が長野県。女性らしい文字で、もし事実ならば大変なことが書かれているので、警部もお読みになられては」

    十津川「了解。何々、現場は赤坂御用地か。あのように厳重に警備されている敷地内に仏さんが埋められているとは。しかも男の子の遺体?これはまさか!」

    亀井「まず最初にこの件は皇宮警察には連絡しないほうがよろしいのでは」

    十津川「私もそう思う。指名停止期間中のゼネコンとの癒着、皇位継承をめぐる皇族の軋轢、子供の正体で絶対に知られたくないことがあってのことだろうが、これは臭いますな。皇宮警察内部に内通者がいて、協力してきた可能性も考えられる以上、ここは我々だけで極秘に動こう」

    (そこに外線電話が掛かってくる)

    十津川「はい、十津川。長野県警大町署ですか。ちょうどこちらからもご連絡を差し上げようかと思っていた矢先にありがとうございます」

    (十津川、メモを取り始める。「38歳地元出身女性養護教員・家族より捜索願あり・上京以来行方不明・御用地で会合するとボイスメッセージあり」と書く。亀井それを一緒に見ている)

    十津川「まずはすぐに長野へ向かおう。あずさ5号白馬行きだ」

    ここでオープニングタイトル、テーマミュージックスタート。

    『あずさ5号 白菊と高野槙の喪章 無戸籍男児と女性教員の行方を赤坂御用地に追え』

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA