★皆様からのコメントをご紹介します その456★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。
コメントにはお名前に必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
ゆうこさんより
心構え
先日、敬宮愛子さまが天皇に相応しい理由が書かれた記事がありましたね。秋篠宮は公務は受け身だと会見で言ってました。そのせいか何も予習、下調べもせず職員さんが作ったお言葉を述べるのみ。漢字にはふりがな付きで。以前、大きな文字で横にふりがな付いた紙を持ってる職員さんが写真に写っててあれにはビックリ。
これだと天照大神を「てんてるだいじん」と読んだと言うのも納得してしまいます。
一方、敬宮愛子さまはそのひとつの公務に対してそれがどういうものでどんな人が来られて何を話すか質問するかなどしっかり学ばれてからだと思うのです。だから、相手に対しても配慮のあるお言葉を仰られるのではないかと思います。先日の石川県のご訪問でも地震の事には触れないで今の生活、これからのことつまり未来に向けて話されたと思います。
秋篠宮家は一応石川県を訪問していますが国民を思い励ますような事をしたのでしょうか。訪問されても嬉しくはなかったと思いますよ。秋篠宮の姿勢が紀子さんにも子供さんたちにも影響を及ぼしているのでしょうね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
中国人のTOEICの替え玉受験
5/26モーニングショーのパネルコーナーで記事の解説を放映していました。
https://tver.jp/series/sr83kmd6bw
補聴器や骨伝導で不正受験して鬘をしている手口も考えられるみたいです。
ネイティブに近い素晴らしい英語のアナウンスをしていた動画がありました。
(https://youtu.be/W-2bIVGqbjw?si=S_e9RvZIYoy9Qc-K)
車掌さん語学の能力あるのかもしれないが、更に能力を磨いた結果なのかもしれません。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
悠仁さまが筑波大に入学されて約2ヶ月ですがお勉強の方はどうなっているのでしょう? まだ大学に慣れるのに大変でそれどころではない? いえ、勉強の方が大事ですよ。
ここに書いて下さってるのを見ると2日ほどしか大学に行ってないとも。ガストとバドミントンと町中華アピールで忙しい? そういえば、お父様もお勉強には熱心ではなかったそうですね。何に熱心だったやら。ボソッ
国民が敬宮愛子さまに天皇になっていただきたいと思ってる気持ちは無視なんですよね。ただ女性というだけなのに。天皇のお子さまです。そして、一番相応しいかたなのに男性ということだけで秋篠宮家と言う。これで日本の未来は明るいのか。自分達のことだけ考えて男系男子と言ってないか考えて欲しい。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
物価高で国民が疲弊する中、900万円以上の「小遣い」を税金からもらい、学費も車の送り迎えも、気まぐれに泊まる家まで全て税金で、、、
そして、、、この子は「バイトがしたい」と言い出したのですか?本当にお金が必要な苦学生達はどんな気持ちでこれを聞いたのかな。
要するに「専用キッザニア」を御所望ですか?そのキッザニアのために多くの大人達が振り回され、多くの税金が余計にかかるのでは?
何をやっているのでしょうかこの家は?本当に口を開けば国民の反感を買うことばかりですね。ろくな考えが浮かばないのなら、せめて黙って大人しくしている方がよろしいのでは?
皇統は敬宮さまにお願いするのが国民の総意です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆのりんさんより
最後の一押しは、秋篠宮様ご自身が、お誕生日の会見などで、「皇位継承の意思なし」をご表明されればよいと思います。これ以上の決定打は無いと思います。
上皇陛下が生前退位をご表明された実績がありますので、こちらもきっと許されるでしょう。各ご公務への取り組みを見ても、ご自身の興味のないものは嫌々感満載ですし、新年の講書始の儀などでも、とても心地よくなさっていたりしたではありませんか。
人間、生まれ先を選ぶことなどできないのです。嫌なものは嫌でしょう。さあ、勇気を持って!
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
白蓮京都の乱さんより
東宮とは皇太子のことを指しますが、同時に春宮とも称されます。秋は春の反対の季節です。
(https://kotobank.jp/word/%E6%9D%B1%E5%AE%AE-580006)
また「秋」の字の旁(つくり)は「火」であり、柳原燁子の「燁(あき)」の字と部分的に共通しており、音は同じです。「秋篠宮」という宮号は、「こいつは皇太子になってはいけない。柳原燁子を思い出せ」という意味なのだと思いました。
秋篠宮皇嗣殿下のご称号は、礼宮(あやのみや)といいます。 “あやがつく” という言い回しがありますが、因縁をつけるという良からぬ意味です。お名前の文仁の「文」もあやと読めます。礼宮文仁様のご誕生により、皇室に “あや” がついてしまったのです。
皇族の名づけには漢字学の先生と宮内庁の書陵部が関わっていると伺いました。皇室の伝統を重んじる方々から、そういったご称号を贈られた秋篠宮皇嗣殿下の出生は、特異なものであったと想像できます。
お妃である紀子様のお印である、ヒオウギアヤメ(檜扇菖蒲)もまた、ろくでもない意味合いを持つのかと想像しました。アヤメは「礼宮(あやのみや)の女」という意味があると以前から言われています。
檜扇は通常ヒオウギと読まれます。ところがある仏具屋さんで、檜扇のことを音読みで「ヒセン」と表記してあるのを見ました。仏具や宗教用具の世界では、一般的な読み方とは異なる専門的な読み方がされることがあるそうです。ヒセンは卑賤に通じますから、ヒオウギアヤメとは「卑賤な礼宮の女」の意味なのかともしれないと思いました。
小室眞子さんのお印はモッコウバラ(木香茨)です。「木香茨」という漢字表記が正式なお印として宮内庁のサイトに載っています。木香の部分は「キコ」とも読めるかと思います。茨の字を分解すると「サ」「ン」「欠」です。まさか「紀子さんケツ」などという意味ではないでしょうね。
敬宮愛子様のお印はゴヨウツツジ(五葉躑躅)です。一般的にはシロヤシオと言いますので、「ゴヨウツツジ」という名前の響きに意味があるのでしょう。ゴヨウツツジはゴヨツギ(御世継ぎ、一般的にはお世継ぎ)という音に似ているなと思いました。
雅子様のハマナスは、ハナマス(花・増す)のアナグラムかと思いました。ご結婚は歓迎されていたのだと思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
悠仁sの存在発覚が筑波大内部でも話題となり、ユージンズと学生たちが言うようになり留学生たちと「どっちが本物?いやどっちも偽者らしいね」と、まるで職人肌のデカにでもなったつもりで、じっとすれ違う学生のなかに悠仁sが混じっていないかを鋭い目で追う状態に。
もはやこうなっては額賀議員が「悠仁さまに継承する線まではゆるがせにしません」と何度虚しい男系男子死守宣言を繰り返しても、「ユージン、ユージンってドノヒトさまのことよ? 何人いるのかさえ公表されていないのに。幽霊親王なんて要りまシェ~ン」とヒップホップ調で歌われるようになっては、権威も尊崇の念もどっかへ吹き飛んでしまいます。
悠仁sたちもそれならばと、勉強も登校もしないで、職員に書かせたレポートで単位だけもらう格好の口実ができたと大喜びのはず。読売グループの方針転換は明かで、産経が涙目で恨み言を書き連ね、新潮も編集部内部の勢力争いにもなりそうな困惑のしよう。
でも元々新潮ってあの奥の院(伝説的編集長のち役員)がいた頃は、遊び人の秋篠宮なんかとおちょくる記事を連発し、タイ愛人問題だってしっかり報じて売り上げに貢献していたのだから、かつてのように皮肉連発する文芸派記者が書く編集方針に戻せばいいだけでしょうが。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
美智子さまのお母さまは冨美さんですね。冨美→文仁ではないかとも書かれてるのを見たことがあります。真実は如何に?
秋篠宮家の職員さんは51人も居るとか。皇嗣になったので天皇家並みに人数がいるとのこと。でも、未だに終わらない宮邸の工事、どうにかなりませんか。
どこに60億円をかけたの?事務方の仕事場に行く廊下の写真がありましたが別に普通でしたよ。やっぱり、病院に?医療機器は高いですからね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
この写真、女子学生の中にひとり男子学生つまり悠仁さまなのですがとても不思議に思えたのです。たまたま話ししてて気付いたら女子に囲まれてた可能性もありますが普通は男子が数人、居てもおかしくないのに完璧に女子の団体の中にひとり男子。そして、女子の団体の後に男子の団体なのです。
こんなにはっきり分かれてるのにその中に居る?またいつもの合成ではないですね?どうして女性自身だけが撮れた?植物園に行くことを知ってたの?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
自称皇室ウォッチャーさんより
非常に興味深いお話、ありがとうございます。アーヤが宮家を持つ際、候補として秋篠、上野、上総が挙げられ、本人が秋篠を選んだと聞いたことがあります。理由はそれしか読めなかったから?とも。
奈良に秋篠寺というのがあり、一度行ったことがありますが、仏像も素敵で趣きのあるお寺でした。今は邪悪なイメージがついてお気の毒です。
秋篠寺の最寄り駅は大和西大寺駅、安倍氏が暗殺された場所というのも何かの因果でしょうか。蛇足ですが、上野は前皇后の、上総はAZ氏のルーツの土地ですね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その451★
今頃と言われそうですが。
今年のお正月の一般参賀の動画を見たのです。
美智子さまがお手降りされなかった時のものですね。
秋篠宮夫婦、あれはなんですか?退出する時に敬宮愛子さまの前を通って出ていきましたね。
人の前を通るなんて失礼なこと。どうしても通らないといけないなら謝ってからでしょう。
当たり前のように通ってましたね。皇嗣だから偉いとも?そんなわけない。全然偉くないしただ年上なだけ。
敬宮愛子さまの方が偉いと思いますよ。
でね、寒い中、何万人とお正月に関わらず皆さんは皇居に行かれますよね。
これはなぜでしょうね。両陛下と敬宮愛子さまを一目見たいから?
秋篠宮家や上皇夫妻を見たいからという人も多少は居るでしょうけど天皇ご一家との比ではなく。
これからも変わらずこの光景、こういう日本であればと願う人達の気持ちの表れではないかと思いました。
ただ、皇族としては相応しくない方達がおられることは残念ですけどね。
(社説)皇室制度のあり方 女性・女系 将来の道閉ざさずに
2025/5/28 朝日新聞
上記文言で検索を、、
>皇族の数を確保し、皇位継承の安定につなげる方策について、与野党の協議が詰めの段階に入っている。
象徴天皇制は、憲法に定められたものだ。憲法全体に流れ、国民が広く共有する価値観を大切にしながら、将来の女性・女系天皇をことさらに排除しない方向で議論をまとめるのが望ましい。
(詳しくは本文で)
来月、佳子さんはブラジルに行かれますね。今回は8ヶ所でお言葉を述べるそうで大変だとも。
うーん、あの言葉は職員さんが作ってるのではないの? それを佳子さんは読んでるだけでは? それとも、自分で? それなら大変ねとなりますがそれだけそこの場所のお勉強もされてますか? その場所に合う言葉を言わないといけませんからね。でも、そんなに言葉を述べないといけないのかな?重みがなくなるように思えて。
あ、これだと最低8着は新調しないといけない。ふぅ~。