★皆様からのコメントをご紹介します その438★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。
ご投稿いただきます際は、記事中のお名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
匿名さんより
このお二方にとっての子どもとは、ペットの犬並みの価値、愛情に過ぎないのかなと。
それも同じ年齢の子をたくさん飼っていて、犬だとおなじ犬種ならそっくりなのも多いから、とっかえひっかえ、お散歩に連れだし、世間の反応を見ることができます。牡牝も前だけみていると分からないのもそっくりです。
だから、ちょっと躾けても覚えが悪い子や容姿の思わしくない子をみてはイラっときて、ポイと捨てては新しい犬に買い換えようともするのです。その上、多頭飼育崩壊状況で、近親交配まで発生していたなら、あとには可哀想な犬しか残りません。
いまや、○仁さんたちは、ちょっとそんな状況で、使い物にならないと分かった子らは出自を隠して譲渡会に出され、闇から闇へと養子で消されようとしている雰囲気までが漂ってきます。
タイでさんざん遊び、どこに自分の子がいるかもわからないほどにアレをまき散らしていれば、一人一人の子どもの価値は相対的に下がり、ただ不出来な子を忌避する気持ちだけが強くなるのでしょう。
義理の兄貴がまじめで絶対にやらないような悪い遊びを躊躇なくやることで、イキがっているだけの不良中年。世の女性はみなそういう男にだけは引っかからないよう、日夜警戒しているので、すぐに見破られることもおわかりなさそうですが、この人お話が面白いとの話もないので、芸能界によくいるワルともまた違う、ただひたすらどうしようもない存在なのでしょうか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
テロメア短しさんより
ヨルダン王国なので「皇太子殿下」か「王太子殿下」か、どちらでしょうか? 両方が能うのか知らん?
赤坂安西家は信用ならないので無視が最善ですが、巨額の税金をぶち込んでいながら国民が忌み嫌う存在になっています。悪霊が集う廃墟の館ですよ。
改めて思うけど、安西文仁サンの女の趣味が極めて悪い。川嶋紀子サンとか東南アジア王室の不道徳な彼是、女体の持ち主であれば見境なく被さる性癖。実子は何人いるのか分からん始末。養育費をせびる金喰い虫がゴロゴロ転がっている。当に歩く生殖器ですな。こんな輩に使われる税金は無いでしょ。返してくれ。
際限無い支出解明の会計検査と、明仁サンの実子なのか判明させるようにDNA検査は必ず行う可(実子じゃないから)。最終的に皇籍剥奪。面倒臭い輩供を消去できる。皇室正常化。日本平和。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
>4月27日、満面の笑みで、女子学生らと植物園を訪れられた。
と言う「報道」、、、
この方の記事はいちいち「女子学生」と書きますね。むしろキモい感じがして逆効果だと思います。イメージアップ戦略としては失敗でしょう。
あっ!これはアゲに見せかけた「サゲ記事」なのかな(笑)
マスコミもついに敬宮さまの継承を支持する側にまわりましたか。国民の敬宮さまへの熱狂的な敬愛を見ればそうなりますよね。無理もありません。それが真っ当な分別だと思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
確か14日頃かな?
この新聞、同じ紙面に佳子さんの方が敬宮さまの数倍の大きさの写真と記事で「秋篠宮家は偽皇族の疑いが噂されているのに、正当なお血筋の敬宮さまへの扱いが不当!」と、抗議の電話しました。その時に消費税だって財源確保のため必要、、などの論調だし大企業の支援に使用されてる。社会の木鐸としての新聞の使命はあるのか? ネットでは「読み捨て新聞」と揶揄されてる、、と電話で抗議しました。
それ以前には「財務省解体デモ、何故報道しないの?何度かデモに出掛けてるが、回を重ねるごとに規模が拡大していってるが、、」と話したら、翌日このデモに賛成出来ない論調の記事が載り、反発心を感じた事がありました。読者(何を購読したらいいのか仕方なく読者)の声はソコソコ聞いているのでしょうか?
常々、秋篠宮家推しを感じていましたので驚いています。
↓
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言]
2025/5/15 読売新聞
上記文言で検索を、、
>皇族数の減少が深刻だ。皇位継承権を持つ皇族は3人となり、皇統の存続が不安視される状態が続いている。安定的な皇位継承の確保は先送りできない政治課題となっており、与野党は衆参両院議長の下で行われている協議で今国会中に結論を得なければならない。読売新聞社は4項目の対策を提言する。
(詳しくは本文で)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
あるがままを受け入れる
今日、テレビを見ていたら精子を他人に提供して貰った夫婦が生まれた子供に事実を告げるということを放送していました。
(そういう人達の集まりも)
子供を欲しいと願っても叶わない場合もありますよね。妻側に問題なければ夫側ということになります。中には性同一性障害で元は女性だった夫も。そうなると精子を提供してもらわないといけません。
でも、かた苦しい話し方ではなくて自然な感じで。幼い頃から話すそうです。そのための絵本もあるそうです。「あなたに会いたかったからこの選択を選んだ」「あなたは私達の宝物」「生まれてきてくれてありがとう」
そんな言葉を言われたら大事に思われてると思うのではないでしょうか。
20代の女性は父親の精子からできた子供ではないことを結構大きくなってから知ったそうですが、もっと幼い時から知りたかったと言ってました。思春期や反抗期もありますから難しいですね。やはり、早いうちでしょうか。
でも、普通妊娠でも障害のある子供が生まれる場合もありますね。悠仁さまはどうなのでしょう?多くの悠仁さまがおられるようにも思われますが。どうして、あんなに報道規制したりするのでしょうか。そのため(皇位継承)だけにもうけられたお子さま? どんなことがあってもゆるがせない?
ご自分達のお子さまなのに否定されているような。健康な子供でないとダメ? どんな子供であっても受け入れましょうよ。願われて?(頼まれて?)作られたお子さまでは?
あなたはあなたのままで良いと言われたら自己肯定感も大きくなるのではと思いますが。本当の悠仁さまはどう思われてるでしょうね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
国民は物価高で疲弊して「エンゲル係数爆上がり中」です。
ブラジルに行っても、バタバタ、ペコペコして、、、コストに見合う皇室外交になりますかね?
最近では「あえて結婚しない」「弟を支える」みたいな変な記事を見かけましたが、、、
弟さんは継承者にはならないでしょうから支える必要はないのでは?婚期を逃してはもったいないので早く降嫁された方が良いと思います。
世界を魅了する「東洋のダイアナ」ですから嫁入り先は引くて数多ですよね。それとも本当は全然モテないのかな?30までに結婚する御立派な「家訓」も、、、
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
テロメア短しさんより
佳子サン、禊と称してイグアスの滝にジャ~ンプ! ルラ大統領は拍手喝采!!
このぐらいやらないと、注目してもらえないよ。色々と薄っぺらい佳子サン。とーちゃんは「30歳までに結婚できたら良しとする。」と世迷言をぬかしやがったけどね。
ギリシャ共和国・ペルー共和国にブラジル共和国にまで迷惑を掛けに行くとは。巨額の税金を使って日本の恥晒し。
先ず、DNA鑑定しよっか? 「臭い物に蓋」宮内庁長官は6月の更迭までどーすんの? 「ほっかむり」皇嗣職大夫は職務に就いてるんか? 加地元皇嗣職大夫が真面だったという落ち。選挙も近付いているし。政治屋はダメダメばかりで日本は底が抜けちゃったよ。
Sさん、お世話様です。ズーッと怒ったままで疲れるけれども、輩の監視を宜しくお願い致します。必ず敬宮殿下立太子を叶えましょう。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
本当に毎年毎年、海外旅行に行かなければならないみたいに行かれますね。
今までの公務と称した海外旅行で何かしら成果がありましたか? 費用対効果? ペルーやギリシャからまた来て下さいと言われましたか? 忙しい時や式典が終わってから来るんじゃないよと言われてませんか?
行く先行く先に合わせて洋服や着物を新調してますか? そんなに作らなくてもと思いますが。それとも時々は眞子さんのお古? 歓迎されるといいですがわかりませんね。
ああ、そうだ!また、移動する度に記事になるのか。(-_-) カコハラは止めて。(-_-)
同じ日に両陛下と敬宮愛子さまは沖縄を訪問されるのだから。
こちらの方が大事よ。マスコミ、わかってるの?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆのりんさんより
海外出張のというのは、時差ボケや長いフライト、英会話など、辛い面もありますが、総じて申し上げますと、魅力的です。
逆に自分の語学力が試せたり、異文化に接することができるなど、それらを自己負担少なくできるのですから。そういったこともあり、私の周りは、英語の練習など、海外出張適格と認められるべく勤しんでおりますし、また、帰国時には厳しく出張報告を課せられます。
はっきり申し上げまして、過去のペルーやギリシャの訪問など、あれは遊びにしか見えません。二十代でもできる人は、きちんと意義のある成果を持ち帰ります。今回のブラジルもほとんどがお遊び観光で、政府高官との会合は取ってつけたようなもの、しかも書簡棒読み全通訳ありですか?少しは恥というものを知ってくださいね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
牛乳プリンさんより
そう、私も5月13日の 秋篠宮家提供版「ヨルダン皇太子との記念写真」 紀子さまと悠仁さまは昨年6月のある映像の再利用では?の記事にコメントした通り、スカートの影が変な位置にあるんですよね。
ああいう風に影が出来るのは、この記事の、トム・クルーズの試写会の写真のように、すぐ後ろに壁やスクリーンがあるイメージです。しかもスカートの影だけ、どんだけ強いライトを当てたの?ってくらい、妙にくっきりはっきり写っていて(トムの写真の影は、ぼやけている)、でもヨルダン側の写真には、スカートの影が映ってない。
つまり加工?
どうしてこうした、意味のわからない加工をするのか? 本当、薄気味悪いご一家です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その430★
「次は投票しちゃいけない議員たち」保存版!
2025/05/18 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧を、、
>2272. 匿名 2025/05/16(金) 10:26:39
>>2224
N党 浜田聡(読売新聞解約運動を促進)自民党 長尾たかし、和田政宗、高鳥修一、佐藤昌久
も追加でお願いします
5186. 匿名 2025/05/17(土) 17:46:11
>>2272
プラス芸能人議員も絶対ダメ。今度こそは
今井絵理子、生稲晃子、三原じゅんこを落とさなきゃ。何も考えていない芸能人議員は格好のターゲットだし、この間当選してた森下千里も早速洗脳されて、エセ保守の主張してる
3269. 匿名 2025/05/16(か金) 18:18:27
>>2224
維新の会 前原代表もお願いします。
(詳しくは本文で)
総裁いくつやってるんだろう?
2025/05/17 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧を、、
>10146. 匿名 2024/04/11(木) 23:26:21
>>9957
宮内庁ホムペより
文仁親王妃紀子皇室会議 予備議員
(公財)結核予防会 総裁
(社福)恩賜財団母子愛育会 総裁
大聖寺文化・護友会 名誉総裁
日本赤十字社 名誉副総裁
日本学術振興会 名誉特別研究員
お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所 特別招聘研究員
佳子内親王
(一財)全日本ろうあ連盟 非常勤嘱託職員
(公財)日本テニス協会 名誉総裁
(公社)日本工芸会 総裁
秋篠宮文仁親王
皇室会議 議員
(公財)山階鳥類研究所 総裁
(公社)日本動物園水族館協会 総裁
御寺泉涌寺を護る会 総裁
(社福)おんしざいだん済生会 総裁(公社)大日本農会 総裁
(公社)大日本山林会 総裁
(公社)日本植物園協会 総裁
(一財)家畜資源学術標本基金 総裁(公財)世界自然保護基金ジャパン 名誉総裁
日蘭協会 名誉総裁特定非営利活動法人 全日本愛瓢会 名誉総裁
日本水大賞委員会 名誉総裁
(公財)日本ワックスマン財団 名誉総裁
サイアム・ソサエティー 名誉副総裁
東京大学総合研究博物館 特招研究員
東京農業大学 客員教授オーストラリア博物館 名誉会員
(公社)2025年日本国際博覧会 名誉総裁(2023.4.13~)
10192. 匿名 2024/04/11(木) 23:45:19
>>10146これだけズラりと並べてみると、
いかに不要なものが多いか分かるね。
貼ってくれてありがとう!
特に秋の総裁項目は酷い…。
これ秋のためになかったものを作らせてるような気がするんだけど。
これでなんで記者から「不要な公務を減らすということ」
について聞かれてまず祭祀の話をしだしたのか、
本当に立場と家の仕事を理解してないアフォうだとわかるよ…。
(詳しくは本文で)
昭和レトロ
今年は元年から数えて昭和100年ですね。
昭和時代に流行ったものが良いとリバイバルしています。
CDよりレコード、花柄のコップとかをエモい?とか言って買われていますね。
昭和に生まれたからかはわかりませんがやっぱり昭和は良かったなと思いますね。
昭和が長かったから?但し、ハラスメントと言われる事だけは嫌ですね。
ドラマを見ていても「時間ですよ」のように銭湯が舞台なので女性の胸が見えてても普通、今じゃありえませんけどね。
昨年放送されてた「不適切にもほどがある」でもそんな事が描かれてたという記事を見ました。(ドラマは見てないけどあらすじだけ)
なんだかんだ言ってもやっぱり戻るなら昭和かなぁ?平成にとは思わない。
たしかに平成時代は戦争がなかったけど明るかった?お給料も30年、上がってないと聞きますよね。
それが上皇夫妻のせいだとは言わないけどあと63年経って平成レトロブームって起こるでしょうか。
63年後?確めようもないです。
あ、そうそう。大阪の万博でコブクロがテーマ曲を歌ってますが「♪こんにちは~」のところからしかわかりません。
55年前の三波春夫さんが歌った「世界の国からこんにちは」なら歌えますけどね。笑
ウルグアイのムヒカ元大統領が言った「一番貧乏な人はどんなに物をたくさん買っても満足出来ない人」という言葉や
島田洋七さんのおばあちゃんが言った「後ろ向きだと歩きにくい」(いつも前向きなおばあちゃんに尋ねた時の返事)
そして、敬宮愛子さまの仰られた「平和は他人任せにしない」という言葉を時々思い出し私に何ができるだろうかと思っています。
だから国民は「愛子天皇」を待ち望む…専門家が指摘する「継ぐ者」に求められる何よりも重要な資質
5/18(日) 7:17配信 PRESIDENT ONLINE
上記文言で検索を、、
>なぜ、愛子内親王の天皇即位が望まれているのか。『日本人にとって皇室とは何か』(プレジデント社)を上梓した島田裕巳さんは「男系男子での皇位継承を強く主張する保守派は、天皇の『資質』についての考察がまったくない」という――。
>■愛子内親王の天皇即位が望まれる理由
歌舞伎役者は男性に限られるが、女性も舞台にのぼる。最近では、寺島しのぶが歌舞伎座に出演した。皇室の場合も、明治以前は女性天皇が幾人も現れた。だが、明治以降「万世一系」ということが言われ、男系男子で継承することが絶対の条件とされるようになった。それを強く主張する保守派は、その点だけを問題にし、天皇としての「資質」については、まったくそれを問うていない。
>国民は、皇室に対して、血統だけではなく、見られる存在としての資質を問題にするようになってきた。その点を、保守派はまったく理解していない。
(詳しくは本文で)