秋篠宮さまと安西孝之氏は「顔」も「手つき」もソックリ わが子全員にそちら側のDNAが現れるという皮肉
考え事をするとき、筆者は左手の親指と人差し指で大きくLの字を作り、そこに顎と頬を載せて肘を机につき、斜め下を見る癖がある。ところが最近、我が子がまったく同じ仕草を見せることに驚いた。親子や兄弟姉妹は顔や体形が似ていて当然だが、手付きや仕草がそっくりということも、やはりあるようだ。
そこで気になったのは、秋篠宮さまに関してますます喧しくなっているアノ噂。父・上皇さまや兄・今上陛下とは身長、体形などがまるで似ていらっしゃらない秋篠宮さまだが、ふとしたときに特徴が出る手付きや仕草はどうなのだろう。「遺伝子の不思議」「DNAは嘘をつかない」とはよく言ったものだが…。
◆ここまで顔が似ている親子も!
まずは「遺伝子はウソをつかない」という事実を、愛息とあまりにも似ていると話題になっている中村獅童さんの例から。インスタグラムで公開された写真で、この親子の驚きのコピーぶりに圧倒された人は多い。
この投稿をInstagramで見る
そして何年も前になるが、「BUZZAP!」というメディアによる『これが本当の瓜二つ、親子が同じ年頃に同じポーズで写真を撮ったらこんなにそっくり!』という記事も話題を呼んだ。
写真を撮られる際に、ちょっとだけ斜めに顔を向けて、口を横に広げてニッと笑う男性。左が父親で、右は同じ年齢になった息子の写真だという。

◆手付き、仕草が似ることも!
さらにこちらは、親子それぞれの子供時代の仕草が何ともそっくりで驚かれた例。ポーズに何の意識も込めていない幼少期だけに、改めて「遺伝子の不思議さ」を感じてしまう2枚だ。


◆立っている時、両手はどんな風に…!?
ふとした手付きに親子間の遺伝子コピーを実感した筆者は、ここで「カメラの前にお立ちになられた際、両手はどんな風になるのか」をテーマに今上陛下と秋篠宮のお写真を比較してみた。
今上陛下は「手をもう片方の甲や指に重ねる派」だ。

そして秋篠宮さまは「手でもう片方の手首をつかむ派」だ。

これからご覧いただくのは、インターネット上で「ひょっとして、秋篠宮さまの実父では…?」と噂の安西孝之氏である。安西氏は母方の叔母の伴侶。つまり秋篠宮さまの義理の叔父である。


両手の指を組む人はとても多く、また、手をもう片方の手の甲に重ねる人も多い。もちろん手首をつかむ人も中にはいる。だが、その下から指が4本広がって伸びているというのは、結構少ないのではないだろうか。秋篠宮さまと安西氏は、どうやらその珍しい点が共通しているようだ。

◆赤ちゃん時代の不思議な写真
秋篠宮さまは背格好もお顔も本当に安西氏にそっくりだとして、世間にふと沸いた疑問は2つ。「母・美智子さまが妹の夫とあるまじき関係に?」と「美智子さまは、妹夫妻から生まれた子を譲り受けた?」である。
前者について言えば、美智子さまはご長男の今上陛下を出産後、不幸にも胞状奇胎を経験していた。医師から2年間は子作りを禁じられていたのに、次男・礼宮(秋篠宮)さまの誕生日から逆算すると、医師の命令を守らなかったことになるため、それはちょっと考えにくいだろう。
さらに強い根拠として、こうした写真もある。
1965年10月3日に学習院幼稚園の運動会で撮影された美智子さまは、お腹に礼宮さまを宿し、当時は妊娠9ヶ月と報じられていた。

美智子さまは浩宮さまのお話に耳を傾けておられるが、運動場の地面は不安定なのに、超身重の妊婦さんがこのような細いピンヒールを履くだろうか。そして上半身をこんな風に前に倒すことができるだろうか。妊娠後期では体を前に曲げられず、足の爪を切ることすらできなくなるのだ。
そして、こちらも有名な写真である。皇太子ご夫妻は1966年春、御静養先の葉山に向かうため礼宮さまを抱いて列車に乗り込んだ。ところが、その赤ちゃんがあまりにも軽そうで、腕から手はまるで薄っぺらい板だった。

ちなみに、本物の礼宮さまのお写真はしばらく後に大々的に公開されたが、とてもコロコロとした頭の大きな赤ちゃんであることがわかる。

◆秋篠宮さまの子供たちにもそちら側のDNAが?
神様がイタズラでも働いたのかと思うほど皮肉なことに、秋篠宮さまとお子様たちのお顔は、安西氏やその奥様(美智子さまの実の妹)、そしてご先祖さまにそっくりだ。




◆秋篠宮家に皇統が移るなら「万世一系」が途絶えるのでは?
皇族の親族になっただけで、所詮は一般人である安西ご夫妻。もしも秋篠宮さまが本当にお二人の子供だとしたら、秋篠宮家に皇統が移ることで、まさに「万世一系が途絶えてしまう!」という事態になるはずだ。
そこで国民からは「今上陛下はDNA鑑定を済ませておられるのだから、秋篠宮さまも」「男系男子論者のためにも、上皇さま⇒秋篠宮さま⇒悠仁さまの三代のDNAが一致するか、きちんと確認したほうが」という声がますます高まっている。
そこに割って入ったのは美智子さまである。「人を信じることです」とおっしゃったうえ、死後に検査をされることを警戒してか、ご夫妻は前例のない「火葬」をご希望だという。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
参考および画像:
・『産経新聞』秋篠宮ご一家、ベルギー王女とご面会
・『BUZZAP!』これが本当の瓜二つ、親子が同じ年頃に同じポーズで写真を撮ったらこんなにそっくり!
・『instagram』shido_nakamura 寝起きに自撮りしてみました、すみません。
・『JapaneseClass.jp』安西孝之
・『YouTube』 SeishiroEto ― ゴルフ関連17団体による「2013年ゴルフ新年会」①
・『ゴルフをみんなのスポーツへ 日本ゴルフサミット会議』2015年ゴルフ新年会
『朝日新聞DIGITAL』皇室と鉄道 ― 1966年、礼宮さまとともに葉山に出発する皇太子ご夫妻。(6/21)