★皆様からのコメントをご紹介します その293
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
このコーナーでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。
文章中のお名前には「さん」「さま」を必ず付けていただき、病気や障がいを断定するような表現は、どうか避けてくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことも、ご了承くださいませ。
匿名さんより
皆様から情報をいただきまして、篠原さんの動画を見ました。自分はどんな技術を駆使しても成年会見はそこそこ上手くやってくるだろうなとは思いましたから、結果は彼らにとっては良かったのだと思います。
ただ、会見での強烈な違和感。おそらくこちらにおいでのウオッチャーの方々見たら、色々問題が多い会見だったと思います。まだこれから検証されていくと思います。
ただ、自分が一番気になったのは篠原さんの動画で
・現在の見て子さんは「自分の入った皇室を守りたい」と痛々しいばかりで、体力も相当消耗している
・一方で明仁氏は、すでに敬宮さまが今後皇位継承者に浮上してくると考えている
・取材メモでは「(明仁氏は)皇室が滅びに直面していると認識しだしている」との言葉までがでた
これは上記の匿名さんがまとめてくださいましたが、どうもにわかに信じられないのです。上皇さま、上皇后さまが本当に心中そうお考えだとしても、マスコミサイドや宮内庁の秋篠宮家アゲアゲが止まらない事実が非常に気になります。
ちなみに故m.oさんの名前が出ましたが、彼もクリスチャンです。正田一族のクリスチャンが暗躍していると言う話も耳にしたことがあります。クリスチャン系統の財界政界人脈をロックオンする必要があるかもしれないと思った次第です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
三毛子さんより
ここまでそつなく会見が出来たのですから、さまざまな技術を駆使したのは間違いないと思いますが、彼自身も相当練習されたのではないかと思いました。ただ、見ていて痛々しかったですね。何でここまでやらせるのかなと。
今上陛下がお誕生日会見で「自分の好きなことを見つけて」とおっしゃいましたが、大人達が寄ってたかって食い物にして道具にしているのもご存知なのかなと思った次第です。
ですから会見を見て開口一番怒りが込み上げてきました。周囲の大人達に対して。プロンプターを使ったり通信機器を使ったとしても、ここまで練習してできるなら、今まで学生生活の報道統制や、剽窃作文、偽論文、などやる必要はなかったのではないかと思いました。普通の一宮家として公務を担うだけのつもりなら、多少身体に問題があっても自然体で生きられたはずです。
周囲が男系などとベールを被せて利権を手放さないために、秋篠宮家に皇統を移そうなどと考えるからこんなことになるのだと思っています。そう言う悪辣な周囲の思惑を撥ねつけられなかった秋篠宮家も大概であることは間違いないし、腐った財界の連中に大きな発言権を与えてきた上皇后さまにも大いに責任はありますが、税金を食い物にしてきた本丸はやはり男系派を担ぐ既得権益の連中なのではないかと疑っています。
フジテレビの騒動にその一端を垣間見た気がしますが、まだまだ悪党どもは潜伏しているように思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
三毛子さんより
インターネットは集合知とはよく言ったものです(笑)素晴らしい検証、感服いたしました。
あとは記者会あたりからリークが出れば完璧だと思いますが……おそらく記者や一部の官僚、議員も悠仁さんの事実は知っているのだと思います。日本人の気質なのか、ことを荒立てないと言う美徳?があるのかどうかわかりませんが、いい加減こう言うことはやめていただきたいと思う。
秋篠宮家の数々の不祥事もそうですが、金と権力の前に正義が折れると言う事実を山ほど見せつけられて、この国は一体どうなっているのかとしか思えません。もう、昔の日本では無くなってきたんだなと思いますが、これが続けば皇室どころか国家の存続も危うくなるでしょう。
いわゆる上級国民の方達は真剣に考えていただかないと。碌な能力もなく仕事もしないのに、人の金(税金の垂れ流し)で遊んで暮らせる時代は終わったと思いますよ。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
早速深掘りありがとうございます。緊張していますか緊張していますのやり取りも、予定調和じゃないかなと疑っています。冒頭の大船渡に関するところだけ目が泳いでいました。他の部分は淀みなく話していて、やはり編集しているのだろうなという感じです。
ヤフコメではお坊ちゃまの左右のもみあげの長さが違うと気がつかれた方々がいらっしゃいました。右耳は耳が全部見えているのに、左耳は耳の上部に髪が被さっている。大事な成年会見に何故きちんとセットしてあげないのかと。何か理由が無ければアシンメトリーの髪型にする必要は無いですよね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
「薄陽がさしてる」ガルちゃん民の指摘には震え上がりました。
予行演習として、以前に会見をフルメンバー入れてやっていた可能性もあの家ならばアリですからね。3日はどうみても午後は荒天だったし、薄日なんか射し込んでいませんでした。
14時からの本番会見もやるにはやったんでしょうが、質問4以降は前撮り同様に、人工内耳経由のカンニング会見に疲れてしまって動画なしというのをみても、アレが悠仁さんの知的限界だったんでしょう。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ひがしのやまさんより
一番最初に悠仁さまの成年会見を視聴した時、途中で見るのを止めてしまいました。頻繁に顔を左右に向きを変えることと、やたらと口だけが大きく動いてるのを見ていたら、乗り物酔いの状態になってしまいました。
悠仁さまには影武者がいるという方もいますが、私は「影武者なんているわけない。馬鹿馬鹿しい」と思っています。でも成年会見の悠仁さまを見た時「舞鶴の悠仁さまとは別人?」と感じるぐらいでした。
私は動画編集やAIの知識は全くないので、今回の動画が加工されているのかはわかりません。ただ動画を見てはっきりわかったのは、髪の左側はかつら・ウィッグを着けてるということです。左側半分は右側より明らかに毛量が多くなっているのが素人目にもわかります。以前から指摘されていたことですが…
このような姿にさせているのは親である秋篠宮ご夫妻であり、歳の離れた姉たち・秋篠宮家を取り巻く方々。悠仁さまがお気の毒です。
私は秋篠宮さまに皇統が移るのなら、天皇制は令和で終わって欲しいと思ってます。秋篠宮家に皇統を移さないためにはどうすればよいのか?
秋篠宮さまだけに注目することが大切なのではと思っています。真っ当に、DNA検査と会計監査を求めるだけでよいのではないでしょうか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
皇后陛下雅子さまがご病気になられた時に各国の皇室、王室から心配してお手紙が届いたと聞きました(読みました)。それだけ親密なお付き合いをされてると思うのです。
また、誕生日にはお祝いが届くとも。少し外れますが美智子さまはこれまでに親密なお付き合いしてきたのでしょうか。たしかに物凄い数の外国には行かれてますがどこか旅行気分ではなかったかと思うのです。まぁ、国内に居ると公務をたくさんこなさないといけないから大変なのはわかりますけどね。
でも、香淳皇后はあまり昭和天皇とご一緒にお出ましではなかったと聞きます。それを上皇と共にいえ、上皇より前に出るお振る舞いでエリザベス女王には好かれてなかったようですね。外国の方が皇后陛下のご病気の原因をよくお知りでしょう。
昨日はイタリアの大統領とお嬢さまにお会いになり昼食会が行われました。テーブルに置かれたお花は皇后陛下のアイデアでイタリアカラーのもの。ひとつひとつを丁寧にそして、皇后陛下らしいおもてなしをこれからもされていくのだろうと思いました。
両陛下に何度もイタリアに来ていただきたいと言われたのこと。秋篠宮夫婦に招待状が取られませんように。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
You Tubeでも、舞鶴の子と会見の子は別人か、去年の夏休みの子とも違う、との指摘が何人もの方から上がっています。会見の子は新タマであり、「悠仁何号」との号数呼びもすっかり定着した感があります。
また田圃作り、稲刈りの子もそれぞれ別人ではないか、なぜなら宮内庁が「小学4年から6年」と幅のある言い方で公表したことで、新替え玉投入を指摘する声まであります。
十歳くらい年下の代理母出産による人工繁殖児が他にまだ控えているのかも知れません。かつてタイで、代理母を使って十数人の子どもを産まさせていた日本人が話題となりましたが、それもあながち空想の世界ではないのかと。競走馬の世界や肉牛生産現場ではよくあることです。
おかげで、いまや秋篠宮家とかけて、間違い探し一家と解くようになってしまいました。噂の「タイの御長男」の写真も是非見たいものです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
今回の「新悠仁さま」は、お化粧は至って平気のようでバッチリメイク、アイラインも、と話題です。やはり女子なのではないでしょうか。左耳だけを隠すヘアスタイルに秘密があるのは間違いない。
それでもおかっぱ頭を一生続ける気なのでしょうか? 男子なら「こんなのうっとうしくていやだよ」と抵抗するようなヘアスタイルなのに我慢できている。
それもまだ心では女子の気持ちだから、70年代女子風髪型ならば許容範囲なのでしょうかね。入場してくるときの歩き方、着席の仕方が女子っぽいなとは感づきました。
何より体躯が女性のものにしか見えず、高三男子のいかつさが皆無だからです。ネクタイも女子校の制服にあるトーンでした。コーディネートする側は大抵女性ですから、無意識に女子でも似合う無難柄を選んでしまいます。
「加冠の儀偽装チーム」にはまた別の「新新悠仁さま」が用意されていて、半年空けることで、顔の違いを成長のせいにしてやろうとの思惑がビンビン伝わってきます。
ここまでくると単語カードで遊ぶパラパラ漫画よろしく、悠仁1号から10号くらいまでをどんどん早変わりで見せることで、もうどれが本物なのかわからないように仕掛けてくるなとしか言えません。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
商品の紹介ではありませんが、今はプロジェクションマッピング用にこんな良いプロジェクターがありますし
(https://item.rakuten.co.jp/phi777/tyy003-1/)
ご参照ください。
壁面を黒いスクリーンに取り換えれば十分映ると思います。テレビ局なら高級プロジェクターの一つや二つ余裕であると思います。このように書いても、イヤモニだとか、プロジェクションマッピング
なんてないはずとか書く人が多いと思いますが、今時普通の事だと思いますよ。
それに単に読める事と思考力はまた違いますし、上位の国立大に求められる思考力はこんなもんじゃないですよ。今時の高校の履修内容をご存じない方が多過ぎる。昔の常識ではとても共通テストで得点できないですよ。身内に上位国立大に行ってる者がいれば分かると思いますが。
週刊誌にあるように、実力が伴っていないにも関わらず特権を乱用し、誰からみても卑怯な手口で国民の就学権利を奪うなんて事が仮にあれば、皇族にあるまじき行為として欠格案件になると思いますが。
このご時世、皇族の在り方について世間の人が再考することが重要だと思います。
プロジェクションマッピングについては、記者さんたちが屈めば背後が良く見えますし、それよりNHKでそそくさとしか報道しなかったのが不思議でした。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その288★
今後は何かと比較されますね。
だって高校生を超越した論文、流ちょうな英会話、「ツクフA評定」ですよ。当たり前ですよ。
*参考動画(見て下さる人がいれば)
高校生模擬国連
https://www.youtube.com/watch?v=8jQOSGeFYGM
生物オリンピック問題
https://www.youtube.com/watch?v=GbB5oZWDsy8
さすがに論文を書いたり、卓越した能力なら解けると思います。
化学オリンピック代表
https://www.youtube.com/watch?v=MEzuunijRf0
>加冠の儀を別人にやらせる道は断たれ、キー子の実子とみられる一号君を復帰させることもこれで適わなくなってしまった。
↑
匿名さまのおっしゃる通りです。あの成年会見を何度か拝見して、私はこの何号?かの悠仁君の声や姿は、脳裏にしっかりと焼き付いてしまいました。別の悠仁君が話したら、もう直ぐに「成年会見の時の悠仁君ではない、、」と気付きます。
色々な小細工する度に国民の注目度は高まり、不審に思ってたヒトヒトは目を皿のようにして詮索です。
悠仁君はこれからも色んな事で不自然な事をし続けなければいけなくなりました。
赤門さんのおっしゃる通りです。
悠仁君が可哀相、、
もっと自然体で生きられるにしたらいかがでしょう。
今回の会見、色々と指摘もある様ですね。これまで漏れ伝わってきた彼の生育史からすれば、大目に見て差し上げたい気持ちも多少はございます。
しかし、どうでしょうか?
この様な時こそ、父君の「半生」を振り返ることは無駄ではないと思います。
父君のお若い頃からのなさりように多くの国民が眉を顰めてまいりましたが、「次男坊」と言うことで国民は大目に見てきたのです。しかし、三十、四十、五十を過ぎ、ついに還暦に手が届いても、、、
過日、誕生日会見でサムズダウンポーズをご披露なさったとき「あ〜あッ」と言う国民の「ため息」が聞こえた気がいたしました。この様なポーズの画像が世界中に拡散している方が次の「天皇陛下」と言うのはあり得ないのではないでしょうか?国の恥になるのでは?
これに限った事ではありません。お若い時から兄上の足を引っ張り、弓引き、楯突いて生きてきた方を次の「天皇陛下」として仰ぎ敬愛する国民がいるのでしょうか?あり得ません。
話を末子君に戻しますと、彼も幼い頃から「ご優秀設定」のために色々ありましたね。進学の度に色々ありましたね。最近も作文とか論文とか、、、18歳にもなれば人柄も器量も定まっているものです。父君があの様な「半生」で、この様な現状です。蛙の子は蛙、トンビが鷹を産むでしょうか?根本的には「家庭の問題」なのかも知れませんね?
申し上げるまでもございませんが、天皇御一家は傍系家とは全くちがいます。
幼い頃、お若い頃からの天皇陛下のお姿を拝見してきた国民は名君になると確信しておりました。そして今、敬宮さまのご立派なお姿は眩いほどに輝いており、天照大神の再臨を思わせるほどです。全国民が立太子を願うのは当然なのです。天皇は国民統合の象徴なのですから。