★皆様からのコメントをご紹介します その529★

この記事をシェアする

いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。

コメント本文に登場するお名前には、必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。

なお、コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。




ゆうこさんより

自覚はないのか、これからなのか。

筑波大に通学されてる悠仁さまですが高校時代と違ってノビノビされてる様子がよく記事になっていますね。
もう報道規制は終わったのでしょうか。

女子学生や中国人留学生のリクエストに応え2ショットの写真を撮られていますね。陛下なら考えられません。その行動が現代はSNSで拡散され場合によっては利用される可能性もあるわけですね。
そうなると2ショットでピースをしている場合ではないです。

男系男子を推す人達は悠仁さままではゆるがせないと言ってるわけです。皇位継承2位なのだから行動にも気を付けないと。

ブラジルでの佳子さんもです。小学校で「かこ」と書かれたのでしたね。頼まれたわけでもないのに自分からです。英国のキャサリン妃はサインを頼まれたけれど出来ない旨を伝えその代わりに絵を書かれたと記事で見ました。筆跡を真似られたら困るからです。利用されないためです。

佳子さんなら利用されない?いや、わかりませんよ。秋篠宮家は皇族としての自覚はこれからでしょうか。

★皆様からのコメントをご紹介します その521★
 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

愛子さまが男性用の黒長靴(最近では地方でもあまり見かけなくなったですが)で筍掘りに出陣されたのにはびっくり仰天したのと、地方の人からすると、もの凄く親しみをもたれたと思います。おまけに雅子さままでが同じスタイルだったのには心底ぶっとびました。

同世代の女子ならカッコ悪いと思うスタイルでも、農林漁業建設業等を支える人々には当たり前の日常であり、皇族でもそんな泥仕事をやってみせるわよ、という心意気にまず痺れてしまいます。だから逆にすごくカッコいいともいえるわけで、紀子さんがハイヒール以外履かないことや、悠仁sが幼少期の木登りまで革靴だったのに比べ、庶民目線でおられることが本当に有り難いです。

インスタ作戦も両陛下には大成功となっていると思われますが、秋篠宮家はフェイク画像造りにばかり御執心のようで、両陛下や愛子さまとは真逆の反発感情しか湧きません。

全力タケノコ堀りの敬宮愛子さまと真逆 佳子さまの「ほうき風ショベル」は単なるぶりっ子パフォーマンスと判明


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

天皇皇后両陛下が御両親の直系の敬宮さまと比較なんかしてはいけません。

比較されようなんて思うことが不憫で見ていられません。もう、よろしいと思います。お楽にしてください。

全力タケノコ堀りの敬宮愛子さまと真逆 佳子さまの「ほうき風ショベル」は単なるぶりっ子パフォーマンスと判明


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

6月30日 ヤフーニュース
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」

なんでしょう?このヘンテコな記事は、掲載写真のチェックのシャツの裾はヒラリともなびかず、疾走感なし、スピード感ゼロ(笑)これじゃ疾走ならぬ「立ち漕ぎで失笑」では?

この子の取り巻きはどうしてこんな変な写真ばかり出してくるのか理解不能です。変な「撮影会」ばかりする事が目的で、大騒ぎして筑波大に行ったのかしら?

トンボ研究、自然誌の勉強はどうされました?学生は学業最優先では?こんな有様で成年式やら園遊会にお出まし?またまた世論がザワツキそうですね。トホホのホ。

追伸
全国民が敬宮さまの立太子を心から待ち望んでおります。

★皆様からのコメントをご紹介します その521★
 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

牛乳プリンさんより

敬宮さまの、自然な笑顔には親しみを感じるし、ほっとします。(何でほっとするのか?と考えたら、秋篠宮家の皆さんは、表情だけ取り繕っていて、不自然だから、と気付きました)花柄?ブラウスに黒のパンツと、カジュアルでシンプルな装いも、よくお似合いです。野良仕事をしていても、どことなく品が漂うのは、本物のお姫様だからでしょうか?

タケノコを持つ天皇御一家、仲が良いのが伝わってきます。両陛下の、さりげないペアルックも素敵ですね。ここのところ、赤坂の不気味な建物の話題で、暗澹たる気持ちになっていましたが、天皇御一家のほのぼの家族写真には、和みました。

全力タケノコ堀りの敬宮愛子さまと真逆 佳子さまの「ほうき風ショベル」は単なるぶりっ子パフォーマンスと判明


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 




匿名さんより

公称では「悠仁」とはもちろん一名しかいないことになっています。皇籍は一人分だけ、皇族費支給も一名分、学籍も一名分、運転免許も一名です。

なのにもし悠仁が複数人いて、悠子なる女子組までいるとなると、悠仁sという男女混成ユニットは、一名分しかない悠仁名義に大人数で背乗りした幽霊集団ということになってしまいます。

幽霊だから正体を国民に掴まれてはならないのは当然であり、まずお手振りで指紋を撮影されないようにとにかくスマホが警戒され、どの会場にも悠仁sの出るところでは持ち込み禁止です。

とりわけこれまで世継とされた悠仁1号がまだ生存しているのかどうかは定かでなく、親王から助さんに格落ちさせられて、ツクフに登校していた説もありました。しかし卒業式、入学式、成年会見と立て続けの長丁場出演をすべて喉仏のない悠子(2号かも)に務めさせていたことからも、紀子腹とされる悠仁1号は事実上の廃嫡処分があったのではないでしょうか。

この時点で、すでに悠仁継承路線は放棄されたものとみなされるべきです。

見慣れない悠子が成年会見をやった。悠仁1号への廃嫡処分は対外的にもこれで確定でしょうか。ただ、他の悠仁sらが悠仁のポジションになりすまして皇位を継承するなど、可能ではないことを改めて確認しておく必要があります。

他の悠仁sたちではあくまで無国籍、無戸籍、無両親の私生児でしかなく、そんな員数外偽皇族たちがうじゃうじゃ秋篠宮家に寄生していること自体、詐欺行為とも受け取られてしまいます。

とにかく同時に数名の悠仁sが撮影されては大変と、疑惑の251号252号プレハブ建物が赤坂東邸の裏に建てられ、招待所として、まともに窓すらないも小部屋に一人ずつ押し込められている可能性は、これまでの経緯からは十分に「ありうる話」だと思うのです。

秋篠宮家に長年つきまとう「座敷牢」の噂とは、決してその人格・存在を認められないスペアたちのための宿舎を意味し、周辺の高層ビルや軍事衛星を怖れ、庭すらも歩かせることができない日陰者たちがまだどこかにいる以上、これからもその収容先が追跡されるのはやむを得えないことといえましょう。

赤坂御用地の謎のプレハブ棟は脱走させないカギ付き? 大人は外出時フェンスの「穴」から手を伸ばし…


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

赤坂東邸の側から見上げても、“赤坂ヘールシャム”建物の窓がまったく視野に入ってきません。
東邸は半分平屋なだけに、ヘールシャム二階居室の窓位置が如何に非常識なまでに低いかがわかろうというものです。

これで少なくとも東邸訪問者の視線には、ヘールシャムの窓の存在は一切入ること無く、もしそこから悠仁sが外をぼんやりと眺めていても、気づかれずに済みます。

ここまで窓が低い位置にあると、中の悠仁sらにとって、外を眺めるにも苦痛な屈曲姿勢を取らざるを得なくなり、自然と外世界の存在を忘れるようになるはずです。

死刑囚の日常について読んだことがありますが、独房内と雖も自由に歩き回ることは許されず、朝起きて夜寝るまで、通路側の机の前に座っていることを要求されるそうです。窓の側に近づいたり、勝手に開閉してはいけない規則なのだとか。

この窓の高さでは、自然と悠仁sらを窓から引き離す効果を発揮することでしょう。拘置所や囚人管理の詳細を知り尽くした人々がヘールシャムの設計をも指示していたのではないか、と疑わざるを得ない異様なスタイルですね。

悠仁s疑惑、ある読者様からのコメントで大前進! そこには「脱走防止」の最高の設備があった


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

福島Sさんより

カコサンもより出来なくて足りない子をカゲムシャにしたとか?
いくらなんでもそれはないですかね。
でもカコサンも出てくる度に顔が違って見えるのは私だけでしょうか。

全力タケノコ堀りの敬宮愛子さまと真逆 佳子さまの「ほうき風ショベル」は単なるぶりっ子パフォーマンスと判明


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

ゆうこさんより

子供に対する愛情

女性皇族は結婚したら(今現在)降嫁することになりますね。だから、それがわかっているから新秋篠宮邸には娘さん達の部屋を設けなかったのでした。

陛下は敬宮愛子さまには皇室に残っても降嫁しても良いように育てたと仰ってました。では、眞子さん、佳子さんは?お料理、お掃除等を教えられたのか。コーヒーさえ淹れない紀子さんですよね。(秋篠宮が暴露してましたね)それでどこに出しても恥ずかしくない娘ですと言えるのか。じょうろの使い方もわかっていないし手袋もはめられなくてどうするのか。

まさか、降嫁しても皇族と同じ生活が出来ると思って育ててきたのか。大きなお家でお手伝いさんが何人も居て家事などする必要もないのならそれも出来るでしょうけどそういうお家に嫁げるかどうか。紀子さん自身が出来るけどしないだけなのかわからない。でも、出来なさそうにも思えて。

公務が忙しかったとはいえ我が子なら大事だと思う。今では一緒に公務をしても目さえ合わせて貰えない関係だから佳子さんとしては愛情を感じる事もなかったのでしょう。

★皆様からのコメントをご紹介します その523★
 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

敬宮さまの筍掘りの姿に、驚きや親しみ、そして逞しさも感じました。

スポーツウーマンの敬宮さまが、苦手な水泳を克服するために、両陛下と熱心に練習を重ねられ、学習院の伝統行事である沼須臨海学校では、遠泳3キロを完泳されたそうです。初等科の運動会では、7段ピラミッドの最下段で、御学友を支える姿は、印象的でした。

この様な敬宮さまの一生懸命努力されるエピソードには、励まされます。
日本芸術院の受賞者を招いての宮中茶会に、初出席の敬宮さまは、前日に妹とも親友とも呼べる愛犬由莉との悲しい別れがあったことなど、微塵も感じさせませんでした。敬宮さまは、本当に気丈な内親王さまです。

ぶりっ子パフォーマンスとファッションショーばかりの次女さまは、恥ずかしくは思わないのでしょうか。

全力タケノコ堀りの敬宮愛子さまと真逆 佳子さまの「ほうき風ショベル」は単なるぶりっ子パフォーマンスと判明


 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。

今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)




【直近の50コメント】
★皆様からのコメントをご紹介します その524★

★皆様からのコメントをご紹介します その525★

★皆様からのコメントをご紹介します その526★

★皆様からのコメントをご紹介します その527★

★皆様からのコメントをご紹介します その528★

3件のコメント

  • 「立ち漕ぎで疾走」自転車を漕ぐ悠子2号さんの設定に笑えます。
    いまどき立ちこぎって、中国製の9800円ママチャリライダーの世界ですね。
    高校生でもブリジストンの4万円くらいはするスポーツタイプに乗っていますよ。
    それに立ちこぎではバランスを崩しやすく、悠子さんが転倒でもすれば、お鼻のシリコンが動いてしまわないでしょうかね。どうせ赤坂の招待所内でクロマキー合成した写真なんでしょ。
    ただその際に扇風機を回さなかったので、衣装がちっとも動かないからバレたというわけで。

  • 文句を、意見を言う為に選挙に行こう
    別に選挙管理委員会に頼まれたわけでも特定の政党に頼まれたわけでも無いですが選挙に行きませんか?
    自分の一票くらいで何も変わらないと思うでしょう。でも、その一票で当選が決まる場合もあります。
    今のように18歳になったら当たり前のようになった選挙権がない時代もありましたよね。
    社会で習ったのでは税金をいくら以上払ってないと投票できなかったり女性は投票できなかったり。
    それを経て今があります。それを放棄するのはもったいないです。
    誰に入れるか悩むでしょう。入れたい人が無い場合も。それなら白紙投票も出来ます。
    毎回思いますが投票率が50%にも満たないのに当選、認められるのも納得いかないような。
    何かの総会等でも委任状を含めて3分の2の出席が認められてはじめて有効なのにね。

    女性天皇を認めると言ってる人もいます。過去に陛下に側室をと言った人もいますね。
    そこだけ取れば女性天皇推しの人にとも思うけどそれだけでは決められなくて。
    自分や身内のためだけでなくてちゃんと日本を考えて動いてくれる人、働いてくれると思う人に。
    坂本龍馬のように日本の未来を憂いてくれる人はいないのでしょうか。

  • A宮家専用職員棟の脱走防止用フェンスについて、外国特派員協会と国連人権、国際調査報道ジャーナリスト連合へメールしました。

    2025年7月3日  
    AkikoHSでご覧を、、

    >「職員」とは従業員であり、動物や物ではない人間です。その人間が有刺鉄線柵の中にいて、しかも
    A宮家専用職員棟の有刺鉄線は、部外者の侵入を防ぐのではなく、内部の者が脱出するのを防ぐ内向き忍び返し付き。

    >>私もボンSたちは広い広いA宮邸か、そうでなければ旧仮寓所のカコ邸か、どちらにしても宮家の誰かと同じ建物内で暮らしていると思っていました。
    それがこんな、宮邸やカコ邸から目に入らない、存在を感じなくてすむ、離され隠された監獄が去年作られていたとは。
    どこまで命を、人を、物や道具扱いするのか。その冷血さに大きな怒りが湧きます。<<

     (詳しくは本文で)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA