教養課程の東大駒場キャンパスで校舎1棟新築って悠仁さまのため? 農学部1号館の改修工事だけじゃない
東大農学部1号館がすっかりきれいになったことは多くの方がご存じだが、それだけではない。2年生まで教養課程の学び舎である東大駒場キャンパスでは大規模な工事が行われているのだ。あれ、東大は財政難だったのではないの…?
こちらは、今やすっかり有名になられた埼玉県在住のSさんから寄せられた情報である。悠仁さまが東大の推薦合格を狙っているという話題について、「誰もそんなことを言っていないのに情報が先走りしていてお気の毒」といった声があるが、グレーどころか限りなく真っ黒に近いことを改めて感じてみていただきたいと思う。
まずは、Sさんからのメールをほぼ原文のままご紹介させていただきたいと思う。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
東大新聞の2023年1月23日記事によりますと、現在、東大駒場キャンパスで新校舎1棟の建設と、メインの講義棟である1号館の改修工事が進行中のようです。
「東大は駒場Iキャンパスで予定されている工事計画の目的などを東京大学新聞社の取材に対して明かした。2024年3月に予定されている講義棟の竣工に始まり、1号館の改修工事が行われる。25、26年度には既存の駒場図書館の隣に地下1階・地上4階の建物を増築する工事が実施される予定。」
「新たな講義棟は鉄筋コンクリート造の地上3階建て。21年に解体されたトレーニング体育館の跡地に新営される。新営の目的は、改修工事で使用できなくなる1号館の代替と駒場Iキャンパスの教育研究環境の充実だという。」
「1号館の改修目的は建物の老朽化対策と機能改善。老朽化した内外装の改修と換気・空調設備の増設、非接触対応のトイレの設置といった環境整備を行う。」
1号館は歴史的な古い建物で、ここにエアコンの増強と、最新のトイレを設置するようです。誰のためかは明白です。さらに改修工事で使用できない期間の代替として新校舎を建てるという大盤振る舞いです。
財政難の東大にしては、この時期に異例の投資であり、資金の出所が気になるところです。本郷キャンパスの農学部棟はすでに改修を終えているとのこと、このあたり、調べてみると面白いかもしれません。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
以上がSさんからの情報となる。Sさんもおっしゃっているが、東大は財政難を訴えていたのではないのか。こういった工事の資金はいったいどちらから調達した(する)のだろう、それとも確実に破格の寄付金が転がり込むアテでもあったのだろうか。
東大の財政難と今後に関し、Sさんはかつて【YOUR VOICE】に貴重な考察を寄せてくださっていた。是非とも、こちらもご一読を!
■【YOUR VOICE】経営難で研究資金の確保に苦しむ東大 ロイヤル裏口は「渡りに船」では?
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
(ブログの執筆が少し滞ったことで、この間に情報を寄せてくださった皆様や、読者の皆様からご心配をいただいてしまい、大変申し訳ございませんでした。)
画像および参考:
・『東大新聞オンライン』駒場で講義棟新営・1号館改修 駒場図書館は地上4階・地下1階の建物増築へ
・【YOUR VOICE】経営難で研究資金の確保に苦しむ東大 ロイヤル裏口は「渡りに船」では?
閉まった! また遣ってしまった! ヒサ君の誕生日は6日です。訂正します。テロメア短し、そそっかしい。説得力が弱る。こんなテロメア短しに批判される平成組と阿る輩。
秋篠宮家ってやりたい放題なんですね。
これって決めたらそれに向かって突き進む。
それが出来る、しても良いと思われてるのでしょう。
私達国民はただそれを見てるだけ?
おかしいことはおかしいと言わないといけないですよね。
悠仁さまが東大に学力、実力で入られるなら何も言いません。
でも、そうではないと思われます。
東大に入学したら進級させないことは出来ないでしょう。もちろん、卒業も。
いや、東大だけでなくどこの大学もですね。
だけど、日本の最高学府と言われてる東大が皇族であろうと忖度してはいけません。
逆に落第してもお手本、見本になるのでは?
どうか、東大のプライドを無くさないで下さい。
Sさん、有難うございます。
とーだい、最近流行りのクラウドファンディングを計らなかったのか。ヒサ君とーだい入学の後付けで褒美に秋篠から支払いされたと判り易い策略だよ。
ヒサ君、明日は成年皇族となる日。もうヒサ君とは呼ばない。「悠仁シ」と表示するね。責任を取る覚悟は出来ているでしょ? とーだい、分かっているよね?
ICE2024まででわかったこと。
ポスター展でご自身関係の発表の場に居合わせなかったので、結局、国際会議には不参加。
英語はできない。ドイツ人の方に英語で質問をなさらなかった。国民が見ているのですよ。そのアピールの意味をこめて、また、東大を目指す程の方なら、自然に質問の一つぐらいするでしょう。
論文はボロボロで、どの角度からも優れた点はない。
日焼けした写真がなく、トンボへの情熱も感じられない。おまけに、観察の中心地の橋は改修とのこと。
判断条件のほとんどが未達です。
こうやって状況証拠を並べると、東大には足元にも及ばない、箸棒のように映ります。あとは、共通テストで満点でも取り、そこで挽回されるのですか?マスコミ記事では教科に関しては、散々のご様子ですが。それがお出来になるなら、一般入試の方がまだ合格の可能性があるのでは?
東大さんは、ここまで露骨に無いことを見せられても合格になさいますか?コケにされているようなものですよ。よくお考えください。