《8月13日》皆さまからコメントが寄せられました!

この記事をシェアする

いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。

昨日《8月13日》、以下の記事、【YOUR VOICE】、【皆さまからのコメント】に対し、多くのコメントを頂戴しました。「~さま」とリプの形になっております場合は、その旨も添えますので、どうかご確認くださいますようお願いいたします。



《8月11日》皆さまからコメントが寄せられました! (8件)
※ テロメア短しさんにリプ届いております。
 
悠仁さま遅刻多発は木曜1限目の英語か 必修科目が実質「成績F」でも進級なら新たな批判の種に (2件)
 
【YOUR VOICE】皇族方が近親者の葬儀をマンションの一室でやるとは前代未聞 宗教的な問題でもあったのだろうか
 
【YOUR VOICE】リハヒトさま出現の瞬間こそが、AI悠仁への積極的切換投入開始を告げる陣太鼓の合図では?
 
【YOUR VOICE】呪術が話題になった紀子さん 謎の占いに凝ってしまうのは韓国の尹前大統領も同じ
 
秋篠宮家における真っ黒けっけなインカム使用疑惑 あの小室圭さんも体験なさったのでは? (3件)
 
【YOUR VOICE】川嶋家の方々のお名前 ひとつの考察 (3件)
 
【YOUR VOICE】女性皇族が出産すれば、配偶者がどんな人であろうと「血統」は必ず繋がれていく (4件)
 
《8月12日》皆さまからコメントが寄せられました! (3件)
 
 


皆様からのコメントを、いつも楽しみにお待ちしております。

なお、本文に登場するお名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

また、できるだけ多くの方にお読みいただきたい情報、ちょっと気になるコメントなどは、今まで以上に積極的に【YOUR VOICE】でもご紹介してまいりたいと思っております。その場合、これまで以上に公開までお待たせしてしまうことがございますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

4件のコメント

  • 戦争と平和 終戦の日に思う事

    昨日、茶道裏千家の千玄室さんが亡くなられましたね。
    先日も終戦80年ということで戦争のお話しをしているVTRが流れ102歳であるけどお元気なのだと思っていました。

    でも、5月に転倒されリハビリをされていたとの事。やはり、高齢になると転倒しないよう気を付けないといけませんね。
    玄室さんは姿勢も良くお優しいお顔をしておられこんなお爺さんなら好きになると思いました。(お爺さんとしてです)
    特攻隊の生き残りということを隠すこともなくお茶で平和を訴えてこられました。

    でも、平和という言葉は好きではないと。それは、世界のどこかで戦争をしているということ。
    たしかに世界で戦争がなければ平和が当たり前だから言わなくていい事ですからね。
    玄室さんのご冥福をお祈りします。

    戦争の話し、戦時中の話しを出来る人って80代半ばからでないと無理ということですね。
    80歳ちょうどだと赤ちゃんだったからわからなかったと思います。
    戦時中を経験した人から話しを聞いていてもちゃんと伝えられるかな?忘れずに言えるかなと不安になります。
    戦争で命を落としたくはないけれど家族や大切な人を守れるならと特攻隊の人達は出撃したということです。
    もしも、戦争がなかったら私達のように結婚して家庭を持って子供も出来てという事が出来たのに。
    生まれた時代が違えばこんなにも残酷な事に。

    全国戦没者追悼式に参列された両陛下。お言葉を述べられてる陛下の御髪を拝見していると白いものがずいぶんと増えられたなと思いました。
    染められるわけでもなく自然のまま。いつかは全部真っ白になるのでしょうか。
    でもでも、いつまでもお元気で居て戴きたいです。

    100年経とうと戦争で亡くなった人達を慰霊し続けられる穏やかな世であって欲しいと願うばかりです。

  • 「涙が出ます」妄想炸裂::by女性自身

    2025/08/14 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧んを、、

    17702. 匿名 2025/08/14(木) 13:30:20
    >>17424
    自分達の主張ばかり次から次へと流してくるが、国民の疑問・批判に対する説明は一切無し。改める様子も一切無し。まるで改めたら負けだとでも言うように。やると言ったことはどんなに批判されてもやる。国民の税金を使うことがもしかしたら嬉しいとまで思ってないか⁉️

    17466. 匿名 2025/08/14(木) 09:00:39
    >>17379
    ここで見たけど広島の常石造船の人とお見合いしたのでは?全力で逃げて欲しいw
    https://girlschannel.net/comment/5770514/17466

    17624. 匿名 2025/08/14(木) 12:10:58
    >>17466
    え、それ本当なら
    お見合いがメインで
    慰霊の供花はついでって事?
    皇族やめて欲しい。

    17432. 匿名 2025/08/14(木) 08:10:58
    >>17379
    ゾッとする。私的訪問にカメラ引き連れて、どこの施設にもズカズカ入ってきて、SNSでありがたや、と拡散し週刊誌が取り上げる(週刊誌に書かせる)までがセット。
    このためにいくら金ばら撒いた?気持ち悪い。本当にゾッとする。

     (詳しくは本文で)

  •  昭和天皇の時も莫大な経費が!
      ↓
    >天皇の葬儀と陵の造営でかかった費用は100億円

    2013/11/26 AERA

    上記文言で検索を、、

    >昭和天皇のご遺体はまず、「新年祝賀の儀」なども行われる皇居の正殿「松の間」に設けられた「殯宮(ひんきゅう)」に安置された。1月17日、武蔵野陵では報道陣を締め出す厳戒態勢の中で「陵所地鎮祭の儀」が行われ、造営工事がスタート。わずか1カ月後の2月24日の「大喪の礼」に間に合うというスピード工事で、葬儀と陵の造営でかかった費用は計100億円だった。

     (詳しくは本文で)

    不謹慎ですが、、コチラもどうぞ。
    この地は実に美しい!
       ↓
    >上皇・上皇后はどのようにして葬られるのか―現場の「最前線」へ 東京都八王子市

    フジ
    2021年9月12日 14:43

    上記文言で検索を、、

  • 手話はいつから消えた?

    悠仁さまが幼稚園の頃はマカトンサインを紀子さんがしていましたね。幼稚園に行くのを嫌がる悠仁さまに向かってされてるところを写真に撮られました。(撮った記者さんは辞めさせられたのでしたか?)

    その後に見たのは(秋篠宮夫婦と悠仁さまが)どこかに行かれた時、秋篠宮の太鼓の叩き方が違うと悠仁さまが手話をしてから叩いておられる動画でした。また、同じく小学生の頃に、家族が揃ってたと思いますが、秋篠宮が悠仁さまに向かって手話をしてるところを見たのです。

    でも、いつの頃からか手話をしているところを見ませんね。(宮邸内ではしている?) それは、もしかして耳に何かしら付けてるから必要が無くなったのでしょうか? 手話の出来る悠仁さまはどこに?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA