★皆様からのコメントをご紹介します その550★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。
コメント本文に登場するお名前には、必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
ゆうこさんより
いつもなら両陛下が公務や海外公務の時にはどなたかから指示されて上皇夫妻の記事が出ていたのに、今回は出てこずで本当に上皇夫妻は具合が悪いのではないかと思いますね。あんなに邪魔してたのにね。
もしも、悠仁ズの誰かが訴え出たとしましょう。でも、その人は名前もなく戸籍もないから信じても貰えない?
なんとなく似てる気がするけど、その時に悠仁さまは大学内に居るとしたら訴えた人は嘘つきになってしまうのか。たとえ、聞いた人が警察官としても握り潰す可能性もありますよね。
じゃあ、逃げ出してもどうしようもないのか。でも、内向きの有刺鉄線でしたよね?念のため?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
>那須御用邸での異変ですが、まさか悠仁sたちを赤坂ヘールシャム内に収容しておけなくなって、那須へ一時避難させ、御用邸附属建物等を改造し独房を造り収容されたとかではないでしょうか。
匿名さんが書き込まれた上記コメントが、なんだか腑に落ちました。
なるほど〜、あの夜の闇に紛れて黒い車を何台も仕立てて非公表で那須へ向かったのは、これだけ疑惑が集中しているプレハブ棟になんらかの理由で置いておけなくなった悠仁さんsとそのお世話掛かもしれないですね。
上皇后ならば(ご健在でしたら?)天皇皇后両陛下のモンゴルご訪問にここぞと被せて、もっと大々的に移動なさるでしょうから。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
きさらぎさんより
今日の秋篠宮家は目黒へ (https://article.auone.jp/detail/1/2/2/333_2_r_20250711_1752196702517528)
秋篠宮さまは、点滴などされているのではないでしょうか。
今日は、頭が前後に長いヒトさま。この頭の形にも、前から違和感ありました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
天皇皇后両陛下の公式訪問中、7月11日ヤフーニュースに秋家の被せ記事2件
その1
御一家4人お揃いで「被爆80年企画展ヒロシマ1945」を視察、、、今回は鐘の乱打は無し?
その2
「とにかく家を出たかった」悠仁さま 「お母さまが間違っていますよ」発言に見られる独立への志向
家を出るどころか皇室から出ればもっと自由ですよ。次女殿も「籠の鳥」とか言ってましたが出ていきませんね。似てますねー、文句は言うが特権は離しませんね。
それから「お母さまが間違っていますよ」発言はダメですね。母親を貶めるエピソードを自分をアゲるために流布して利用するなんて暫定でも「皇位継承順位」のついた人間のやる事ではありません。資質を問われるますよ。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
gxeさんより
モンゴルお見送りの際の、宮さまご夫妻の異様な様子が言われていますよね。
宮さんのアルコールや葉っぱの噂は若い時から消えたことがありませんが、この2人も18年前はガッツポーズでイキイキしていたんですよね。それが、ここで急激に呆けてユラユラしてたり、心が荒み切って病的に。
北の将軍さまも表に出なくなってきました。妹さんもお薬の噂があるようです。Cの庇護に縋ったものの末路でしょうか? 似ている様な…。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
秋篠宮家では職員に物の綽名をつけ、家族全員で、東大出の警察キャリア君ですら「メガネ5号」などと号数番号で呼んでいることが、○室新聞で報じられていました。だから悠仁sたちに対しても、ここで仮表記されているように、「悠仁何号」という番号で呼ばれている可能性は高いと思われます。
もし、鈴木だの田中だのと姓で呼ぶなら、それは「残余の悠仁sは非皇族であり平民であること」を両親自ら認めることになり、全員を皇族扱いさせたい紀子さんが納得しないでしょう。
といって「仁」のつく名前を勝手に各人に付けるほどの度胸はないし、何より悠仁sが何人いるかすら公表しない状態では、コソコソとまるで大麻草密栽培のように、招待所を建てさせて、有刺鉄線で厳重に囲んだ中で、皇籍も戸籍もない典範上からも完全に不適法な隠し子数名を違法に監禁していることになってしまいます。
ちなみに、代理母が国外で産んだ子の場合としても、出生から3ヶ月以内に出生届を提出する義務があり、これを過ぎると科料5万円が科せられます。国内出生児なら2週間以内です。典範では正妃の子でないと皇族ではないので、代理母の子ではそもそも皇族資格は得られず、平民なので、皇室典範は適用されません。
もし他人の子に擬装するなどして入国していれば、そこでも違法性が問われます。また、海外で生まれた子の出生届を出さないと日本国籍を喪失する可能性があります。どこからみても(男系男子教信者が特別恩赦を乞うたとしても)、代理母に出産させた子では皇族たり得ず、そればかりが両親にも違法性が確認されて処罰されてしまうので、絶対に公表できず、悠仁sの将来は最初から詰んでいるのです。
これを治外法権を理由にスキップされることは、ハイジャック犯要求への超法規的措置で刑務所から凶悪犯を釈放し、国外へ出したあの事件を彷彿とさせるので、不可能でしょう。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
体外授精でもって悠仁sを不正に大量作成し、次々と外国で代理母に産まさせ、まるで野球チームができるほど大量の兄弟姉妹を作ってしまい、挙げ句困り果て、どうせ使い物にならんのなら一箇所に幽閉してしまえというのは如何にも無計画さで鳴らす秋家らしいお粗末な顛末ですね。
未来永劫、人前に出せなくなった子らという点では、財政的にも、管理上もお荷物なのです。
ただその正体がマスコミに漏れた瞬間、秋篠宮家は世界中から糾弾され、臣籍降下を余儀なくされ、或いはそのときこそ、文仁さんのDNA鑑定が実施されて皇籍剥奪になってしまうので、どんなに残酷な手法を用いてもいいから、文仁さんが即位するまではこうして物理的に監禁し続けよというのが紀子さんからの命令なんでしょう。
今思えば、あの悪名高き悠仁への罰則付き報道規制の本質とは、悠仁sの正体を絶対にマスコミには語らせるなという意味だったのだと思われます。特に人権感覚に敏感な欧州王室は、悠仁sの存在には敏感に反応するでしょうし、現に秋篠宮家が欧州王室から軒並み出入(入国)禁止にされているというのも、悠仁s問題が相手国にはよく知られているからではないでしょうか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
きさらぎさんより
クリエイト伝装(株)さんのHPを見ました。
事業内容に導入実績がいくつかあり、その最後にこのようなものが。敷地の記述から、筑波大学ではないでしょうか。【某】大学。他は実名が記載されています。
・・・・・・・・
某大学
南北4km、東西800m、数地区にわたる広大な敷地内に、延べ面積約64万㎡、約300棟の建物が整備されています。その中の2つの地区にオープンシステム方式の中央監視システムを導入いたしました。
また、離れた場所にある監視装置は双方向でバックアップ監視をしています。
オープンシステムを採用することにより、改修・改築・増築による追加・変更・拡張が既存メーカーにとらわれず容易に行える環境を確保いたしました。
****************
きさらぎ様
なんと頼もしいこと…よくぞ気付かれました!
記事の最後に「これで驚いてはならなかった。続きは次回に…」とさせていただきましたのは、まさにそちらの件でした。
ほかの事例紹介では名称が公表されているのに、なぜかそこだけは「某大学」と。もう1社の情報を添え、また明日にでも執筆させていただきますね。お待ちくださいませ!
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
匿名さん
その「御一家4人お揃いで「被爆80年企画展ヒロシマ1945」を視察」の秋篠宮家のカタカタの感想を聞かれましたか?
秋篠宮「二度とこのようなことを起こしてはいけませんね」
佳子さん「この写真を撮った人の葛藤がわかりました」
秋篠宮の言葉がなんだか軽く聞こえ、佳子さんの言葉から本当にそう言ったのかなと思いました。だって、ペルーのマチュピチュ遺跡で「オーっという感じ」と言った人ですよ。それならマチュピチュでもっとましな言葉を言ってませんか?感想を言ったところを誰も見てないし宮内庁がそう発表してるだけでしょ?
悠仁さまも何か言われてましたけど忘れました。コメ欄には佳子さんには仕事は?悠仁さまには大学は?と書かれてました。また、なぜ今なのか?この企画展は5月から8月まで行われてるのにモンゴルに両陛下が行かれてるのに被せてきたとも書かれてました。
上皇夫妻は話題がないので。仲良さそうな家族を見せられても普段そうではないのでなんだかねぇ。あ、そうそう。悠仁さまの頭の形も何やらおかしかったです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
これが悠仁s、とりわけ喉仏のない悠子型モデルの悠仁sを受入れる筑波大学にとってのマストアイテムとなりそう。
台湾の小学校に、その理想モデルとなる「オールジェンダートイレ」があります。
>台北市内にある小学校。男の子と女の子が一緒にトイレに入っていきます。このトイレ、性別にかかわらず、すべての人が利用できる「オールジェンダートイレ」です。男性用の小便器が6つ。和式が4つ、洋式が1つ。すべて鍵がかかる個室になっていて、好きなトイレを使うことができます。
小学校の先生
「ここに仕切りがあって、プライバシーが保護されていて、盗撮できないようになっています。下の部分は、のぞき見ができないよう工夫されています」
入り口にドアはありません。明るく、開放的な空間になるよう、工夫されています。
小学生(9)
「男の子でも女の子でも使えるところが好きです」
小学生(11)
「異性が同時に入ってくることもあり、少し気まずかったです」
ポイントは、「トイレの選択肢を増やしたこと」。この小学校では、21か所あるトイレのうち、オールジェンダートイレはこの1か所です。このようなトイレを使いたくない人は、従来の男女に分かれたトイレを使うことができます。< 参考:TBS NEWSDIG 『台湾社会変えた「ジェンダー教育」 普及進むオールジェンダートイレ』 (https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/2026543?display=1#:~:text=%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%E3%80%8C%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E6%95%99%E8%82%B2%E3%80%8D%20%E6%99%AE%E5%8F%8A%E9%80%B2%E3%82%80%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC,-2025.07.05%2018&text=%E8%83%8C%E6%99%AF%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E7%A4%BE%E4%BC%9A,%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その545★