★皆様からのコメントをご紹介します その420★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。
なお、お名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
ゆのりんさんより
コンプライアンス違反に関する勉強会に参加し、「横領」に関する事例をいくつか学んだことはありますが、近年、コンプライアンスが厳しくなっていることもあり、その手口は、ダブルトリプルチェックを前提にしてもすり抜けるような巧みなものが多いです。
現金横領などのような低レベルなものではありません。詳細は分かりかねますが、このようなことが平然と簡単に行えるのは、かなり宮内庁が組織としてたるんでいるからではないでしょうか?
特定の皇族に便宜を図るその体制とも無関係ではないと思います。トップを含め、総入れ替えでもしないとこういった悪しき文化を断ち切ることはできません。幹部に元警察関係者ばかりが配置される偏りも大きな問題だと思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
月餅さんより
派遣時代、某官公庁の記者クラブで事務と庶務をしていました。
その中に、記者クラブのクラブ費、コピー代、コーヒー代(月末最終日に集計し、300円引いた残金を銀行口座に入金する)、通帳記帳、現金出納簿に記載、集計などがありました。
広報室の直属上司と事務・庶務を担当しましたが、この時の経験をきっかけに、組織で扱うお金に対してより慎重になりました。
この職員は、組織で扱うお金に関する意識が低かったのかな? 天皇の料理番ならぬ天皇の金庫番という自覚もなかったのでしょう。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
悠凡は生まれて以来、全てが隠蔽、忖度、ズル…裏街道まっしぐらの人生ですね。
元は本人の責任ではないけれど、今やそれが当然だと信じて暮らしているのでしょうね。
こうした生い立ちが日本全国のみならす海外にまで知れ渡った人が天皇に即位したら
果たして国民は納得するのでしょうか?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
関西在住 たまちゃんさんより
波入学に関しては、悠仁さまおひとりだけの問題ではないですよね?
悠仁さまが筑波に決めた!と意思表示をなさったら、ぼっち対策の助格、研究助手要員のカブ君併せて4枠がスルリと合格決定となったわけです。もちろん悠仁さま以外の方の成績は知る由もありませんが、悠仁さまに吸い寄せられるように筑波に合格ですからねぇ。
国立大学でそんなことが許されるのでしょうか? 皇族で初めての国立大学生誕生!とか浮かれている場合ではないし、ペーパーテストが苦手な悠仁さまのために入学直後からあからさまな方向転換。英語オンラインテスト、期末試験廃止も生徒からすればなかなか衝撃度は高いと思います。こういう理由で次年度から実施…なら理解できますが、とにかくおぼっちゃまに恥をかかせられない、との焦りからの苦肉の策なのでしょうか?
悠仁さま、大学デビュー、陽キャ設定でうまくいったと思ったのも束の間、敬宮殿下のご公務のスピーチを聞いてしまったあとでは、おとなしくトンボでも追いかけてれば?と影も形も霞んでしまいました。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
福島Sさんより
隠居夫人と暫定一家のお金の流れを明らかにする為の布石ではないかと思っています。こうでもしないと切り込めない。高円宮様の不審な亡くなり方を考えると、粛々と段階を踏み、周りを固めて小さな金額から出して行く。そして本丸へ……これは私の願いでもあります。
隠居夫人の入院疑惑からの昭和様のお誕生日にお出かけの強行、そして上皇の5/6の検査入院。お年の事もあり何が起きても不思議ではありませんが、ここに来て凄く動きが出てきたように感じています。天の神様や歴代天皇のお怒りに限界が来たのでしょうか。
それにしましても”婦人画報”の皇后陛下、素敵でした。一筋の希望がここにあります。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
2021年早春の、例の作文(子供ノンフィクション文学賞)受賞スピーチの顔立ちも、その前後の悠仁さまとは「骨格が違うのか?」と感じたほど違ってました。
2020年・2022年は丸顔・頬骨が出ているのに、2021年の作文受賞スピーチの時は、細面・頬骨が出ていない。ツリ目でもありません。成長期の男子の顔立ちが大きく変化する事は珍しくありませんが、1年で大きく変化した顔立ちが、翌年、元に戻るなんて(少なくとも私は)聞いたことが無い。(もし実例があれば教えて欲しいですね。)
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
消せない内廷費「横領」疑惑。組織的かつ日常的に、皇后陛下を無視して陛下のお財布である内定費に手を突っ込むお方がおありなものだから、中にはこれ以上は容赦ならん、と義憤に感じた正義感の強い職員もいたことでしょうね。
あのお方からすると、天皇家を兵糧攻めにしてやれば、早期に生前退位させられると確信し、我が目の黒いうちに何としても「安西天皇」を実現させたいと力んでやったことが、いつしか犯罪行為の域にまで達してしまい、大事件の様相にまでなってきたので、戒厳令のつもりでいつもの「検査入院」ですか?
その病名ならば、悠仁君への「蛭子流し」を、炎天下に和船で繰り返し、倒れたときのものでしょう。でも稀代の心臓外科医とやらの「ゴッドハンド」で以て、百歳まで延長保証してもらったのでは? 敬宮さまの大学院入学費用まで勝手に使い込んでしまったあのお方の意地悪だけは絶対に許せません。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
ブータン行きが、公的訪問ではなく、あくまで私的訪問とされ、私人が企画手配した個人旅行となり、外務省は蚊帳の外。会計検査院も入らないまま放置されてきたのは、同伴者が悠仁本人ではなく、替え玉悠子、或いはその両方だったからなのではないかと、やっと全体像が見えてきたようです。それにしても、自分との身長比からバレたのでは、もう紀子さまもおしまいで、何ともお粗末な結末になりそうです。
以前から、ネット上には「秋篠宮家には謎の女児が同居している」と書かれてきたようなので、代理母に産ませた妹がいたのでしょう。それでも男と女では、顔つきだけでなく体形が大きく変化し、長じれば替え玉の用をなさなくなるので、こうした衣装面での段取りミスが起きたものといえます。
もう一点、中学時代から「悠仁はお一人様教室で療育を受けている」「教室では檜の衝立に囲まれた最後列の席」等とネット上にはよく書き込まれていて、恐らくお茶中の同級生仲間や他校の生徒の筋から流れ出した話かと思われるのです。紀子さま腹とされる最初の悠仁にどんなに療育を施しても健常児に追いつける見込みがないとわかった時点で、禁断の女親王による皇位継承順位者偽装作戦に切り替えられたとみれば、ブータン行がその転換点になったのでしょう。
今後、明らかにしていただきたいのが、ブータンへは兄妹一緒に行ったのか、それとも悠子だけなのか、利き腕の違う子がいるようだとわかりましたので、あともう少し詰めて頂ければと期待します。
・たとえば、インタビュー前後に悠子さんとみられる子がしきりと口を閉じようとしもぐもぐします。
・インタビューの音声、しゃべり方は女児そのものといえます。
・出迎えの際に、舌をぺろぺろしたのは、悠仁によくあったパターンで直前の豆記者応接時に出ている癖です。ただ悠子にも現在その名残があり、両名に共通する癖やチックなのかも知れません。とすると、ブータンには一人だけ、悠子が連れて行かれたともいえます。
・ブータンで、動物に餌をやるときは右手、弓矢を引くのは左手ですが、これを別人とみなすか、弓矢は引いたことがなかったので、利き腕で弓本体をもち、左手で矢をもったとも考えられます。ならばやはり悠子一人がブータンには行ったことになります。また、悠仁1号、2号、悠子のトリオがいるとの説では、悠仁1号と悠子は右利き、2号だけが左利きとされます。ならば、1号と悠子のペアなら、どちらも右利きなので、ブータンでは利き腕では判別がつかないこととなります。
・王宮などに泊まるとき、替え玉の子がいてはとても隠し切れないともいえます。しかも両名を出すのですから、出番のない間はどこかに隠れていなければならず、多動児にはややハードルが高そうです。
・帰国時に紀子さまが一緒に連れていた子は、お目々真ん丸の悠子そのもので、このときの顔写真が共同通信では、中学時代の「悠仁さま」定番写真としてフォトバンクにも登録されていました。目が細い悠仁1号などは跡形もなく消えていたのです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
こうして先入観なく検証してみると、悠仁sって一体何人いるのかという疑問いや謎に行き着きます。二人ではない、三人でもまだ足らない感じで、男子二人女子二人の計四人は存在するようにみえます。
採卵してきた卵子に、遠心分離機で男児になるはずの精子だけを選り分け、顕微鏡授精させ、さらに危険な針刺生検までやって、男子であると分かったもののみを、子宮に入れる。ただこれを一気に新鮮胚の状態でやるとは限らず、代理母の子宮の調子を考慮すると、一旦液体窒素で凍結保存し、タイミングを見計らってベストな状態でやるほうがいいとされています。が、凍結・解凍のプロセスで死んでしまう凍結胚も出るので、ここは両方が用いられた可能性も高いかといえます。
男子だけでなく女子がいるということは、余った未生検の凍結胚があって、誕生日が何年もずれては使えないので、1年か2年以内に残余の凍結胚も利用してやれと代理母に発注依頼がなされたのでしょう。
ただ今回は生検により障害児となることを懸念し、男女の別は分からぬまま産んでもらったら、いずれも女の子だったので、仕方なく同居させていたが、男子の悠仁sたちが使い物にならず、女子を活用する策に切り替えるしかなくなったのでは、という推理です。
きっかけとなったとみられるのが、一歳半検診です。そこで難聴が確定し、急遽第二陣悠仁s作成命令が下り、相当なるディスタンスを挟んでのリトライとなったのではないでしょうか。女子とみられる子は、大学生になったというのにひどく幼いのも、実年齢が高校1年生くらいとみれば、悠子さんにも姉妹がいて、ブータンに行った悠子1号の他に筑波大生になった妹悠子2号がいるようには見えませんか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
窃盗? それとも横領?
窃盗なら宮内庁は『盗みに入られた”被害者”』。西村おとがめ無し、ミテコのお手元金に監査入らず。
横領なら『金を管理する側の当事者の犯行』。宮内庁と西村は管理責任を問われ、ミテコお手元金の管理にチェックも入る。
だから『窃盗』ってことにしてトカゲのしっぽ切り。つねに『被害者ポジション』で責任回避しまくるのが常套手段すぎて、見下げ果てた連中だぜ平成一派。ってなりました
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その415★
検査入院ってこんなに長いものですか?
私も検査入院をしたことありましたが2日間でした。
そりゃあ、心臓ではなかったけどそれでも長いような。
今日で5日目ですよね?一週間ぐらい器具を胸に着けているとか?
それとも別の何か?検査ではなく本当に治療しているとか?
敬宮愛子さまの万博訪問に合わせるように記事が出てきましたものね。
来週には敬宮愛子さまは能登を訪問されるのではなかったでしょうか?
ここだけは邪魔しないでね。
雅子皇后陛下はお風邪気味と書かれてましたね。ゆっくりされて早く良くなりますように。
上皇夫妻が悠仁さまの成年式の時に入院してたら延期されるのでしょうか?
秋篠宮家の職員さんたちは成年式のことで頭が痛い?