【YOUR VOICE】女性天皇「反対」派と思われる議員までフォロワー数が激減 SNSで何が起きている?

この記事をシェアする
※ こちらは5月19日付の★皆様からのコメントをご紹介します その441★に対し、読者さまから頂戴したコメントです。SNSでもついに起き始めたと噂される言論統制・弾圧。その情報ですので、【YOUR VOICE】でもシェアさせていただくことにしました。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

女性天皇反対派と思われる議員さんのフォロワー数が激減しているそうです。

『YouTube』【原口一博】※ついに始まりました…日本人の皆さんは大至急備えてください【三橋TV公認】政治の今を読む

 

一方で、敬宮様支持者の方のXが、ある議員さんに意見を述べた途端にログインできなくなったそうです。

これがいつもコメントされている方がおっしゃっていた、「おかしな動き」でしょうか。現総理がこんなにズバッと出来るとも思えませんし、X内部の社員の反乱なのか。それとも両派が激突した結果、Xの勝手な判断で両成敗されているのか。

言論統制が始まったという意見がありますが、私はXのアカウントを持っていないので傍観するしか無いのですが、確かに「ついに来たか」というように感じます。だとしたら不思議なのは、なぜ女性天皇「反対」派までが同様に規制され始めた?のでしょうか。

Xの注意書きには、短時間に過剰なイイね・リツイートなどの不穏な動きがあれば規制を掛けるというように書いてあったと思いますので、とりあえず今出来ることは、その辺を注意深くして投稿していくしかないように思います。

それと、「今上陛下」で検索するとJK夫妻の写真が掲示される件は、女性セブンから引用された写真のようです。あまりにも失礼ですね。グーグルは最低限の倫理観も無いのか、本当にガッカリします。

(コメント欄:匿名さんより)

画像および参考:『YouTube』【原口一博】※ついに始まりました…日本人の皆さんは大至急備えてください【三橋TV公認】政治の今を読む


****************

【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



1件のコメント

  • 読売新聞の「あの記事」に対する議員の反応を見れば、敬宮さまの継承に反対する「性差別継承ゆるがせない派議員」が明らかに炙り出されてきますね。

    誰を次の選挙で落とすべきか参考になりますね。とても良い記事だったと思います。本当の日本を取り戻しましょう。

    「男系男子」と言うのは本当の日本ではありません。弥生時代の神武のY染色体が途切れずに続いていると考える国民も学者もありません。

    江戸時代まで8人、10代の女性天皇がおりました。明治時代に「男系男子」と言い出したのは中国儒教の父系主義と男尊女卑の影響です。そして戦争のために天皇を軍の大元帥に祀り上げるためです。今上陛下、皇后陛下、敬宮さま、この御三方お姿こそ日本国、日本国民統合の象徴なのです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA