【YOUR VOICE】雅子妃を叩いた保守女性が今は秋篠宮家をバッシング? あり得ない記事にエッセイ「男尊女子」を思い出す
5月3日のヤフーニュース『「雅子妃問題」を大バッシングした保守女性たちは今、誰を叩いているのか?』が波紋を広げている。
( ダイヤモンド・オンライン┅梶原麻衣子『「”右翼”雑誌」の舞台裏』星海社新書の一部を抜粋・編集)
この記事の結論は
┅「雅子妃問題」の提起から15年以上が経過し、皇太子が天皇陛下に、雅子妃が雅子皇后となった現在、両陛下に対してどのような思いを抱いているのだろうかと聞いてみたくなる思いがする。 もしかすると、眞子様のご成婚問題や悠仁親王の進学問題などで、秋篠宮家をバッシングする側に回っているかもしれない。┅
記事の内容は偏りがあるもので、とても賛同出来ないが、多くの読者が私と同じ思いだったようだ。
❮寄せられたヤフコメ❯
◈大木賢一記者が当時の野村東宮大夫の証言で「病状は世間が思うよりいい」にもかかわらず「思うように仕事ができない」「雅子さまが活躍すれば快く思わないであろう人物がいる」と記事にしている。 皇后になった途端に精力的になったのではなく、やりたいのに出来ない、させてもらえない状況がこれまで続いていたということ。
【現代ビジネス2021.10.10】(野村東宮大夫は)雅子さまの病状は世間が思うよりはずっといいこと。将来、皇后となってからのことには何の不安も感じていないこと。思うように仕事ができない悔しさに雅子さまがたびたび涙を見せていたこと。今、雅子さまが活躍すれば、それを快く思わないであろう人物がいるこること。
◈当時宮内庁の常駐記者だった大木賢一さんが、「皇室記者が現場で感じた、新天皇夫妻と上皇夫妻の「大きな違い」」という記事で下記のように書かれていました
「平場ではほとんどの記者が雅子さんを「雅子」と呼び捨てにしていました。皇太子を「息子」とか「長男」と呼んではばからない人物も、前天皇夫妻の周辺にはいました。」宮内庁がバッシングを主導し(それが許されてた)、マスコミが加担し、男系男子派が過激に主張し、国民を煽ったという事でしょう
◈櫻井よしこは、オランダでご静養中の雅子さまと敬宮さまの笑顔を、日本では見せないくせに外国では見せるのかと叩いてた。 上皇后と仲の良かったジャーナリストの故渡邉みどり氏も、愛子さまの満面の笑みを見て「日本の皇室に対する当てつけ」と批判したとのこと。 当時まだ4歳の子供に向かって、このおばさんたちは何を言ってるの?と呆れました(大体自分たちでこんな風に叩きまくっておいて「笑顔を見せろ!」なんて鬼か?とも思いました)。 普通は「オランダ王室のご厚意のおかげでお二人の笑顔が見れて良かった」と感謝するところなのに、上皇(当時の天皇)までが「私たちは私的な旅行をしたことはない」と批判。 テレビで見ながら思わず「はぁっっ?」と言ってしまったのを覚えています。 デヴィ夫人の「敬宮さまの躾がなってない」に至っては、あなたが推している秋篠宮の子供の頃の映像見てから言って下さいと思いました。
◈櫻井さんは 悠仁さまに女子しか生まれなければ、そこからは女系で構わないと言う人です。男系男子に固執しているのではなく、秋篠宮さまに皇統が移ればいいというだけの人です。
◈デヴィ夫人 山折哲雄氏、櫻井よしこ氏、 などが当時の皇太子御一家を大っぴらに批判…というより誹謗中傷していたと記憶しています。 報道関係の記者も
◈山折哲雄は松下幸之助記念財団設立時の理事で、この時故川島辰彦氏も名を連ねていました
◈>今上夫妻が皇室のお宝を横流しした疑惑があると新潮が報じた「皇室お宝ヤフオク流出疑惑」があった 。横流しされて行方不明と言われていた皇太子妃ティアラは、現在紀子さまがご愛用中ですが。
◈個人的な意見ですが、ご成婚前から紀子さんは如何かなと思ってた。 積極的だけれど、居酒屋のフライデーの写真でタバコ吸っていらしたことや、学習院大学の帰国子女で、おまけにお父様は教授となれば、学費免除とか半額 とかで、秋篠宮に積極的にアプローチ。 ご出身として、凄く相応しいとは思えなかった。 おまけに、雅子妃が愛子様を出産されてすぐ、 「では、わたくしが。」みたいに男児を出産されて、これ見よがしで 雅子妃殿下はまたまた深く傷つける行動でしたよね。 ずっと、雅子様は、肩身の狭い思いをされてきたと思うよ。 ご一家は皆さまで努力されたよね。 そしていつも弱い立場の方に寄り添われてる。 有難く暖かい。
◈平成の頃から一般国民は冷静に見てたと思いますよ。お子様に関してデリカシーのない発言を繰り返す宮内庁長官には眉を顰めていましたし、孫が懐かないだのと発言し、病んだお嫁さんを全く庇わない先代夫妻も何だか皇室は冷たいな、という印象を与えていた。 廃太子運動だの騒いでいたのは、保守を名乗る一部界隈の人間で、今も事あるごとに今上御一家を批判しています。 秋篠宮家への批判は別個のものです。真っ当に身を慎み両陛下を敬う態度を示されれば少しは落ち着くかもしれませんね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
この記事を読んで、2017年に発行された酒井順子さんの「男尊女子」というエッセイを思い出した。
┅男尊女子(だんそん・じょし):女性は男性よりも下であるという気持ちを、意識的にであれ、無意識的にであれ、持っている女性のこと。…という説明は、もちろん辞書に載っていない。┅
当時、社会の草の根運動に参加していた私の仲間内では「男尊女子」をこう解釈していた。
❮❮地域行政の会議や PTAや婦人会、表立って活躍してしている女性の多くは「男を立てて、媚びて、実は 自分が男性の既得権を得ようとしている」と。しおらしく 女らしく装いながら、周囲の 女性を蹴散らしながら…そんな「男尊女子」が目立つ、いわば『虎の威を借る狐』❯❯
例えば自民党「勝兵会」の女性有力者たち
特別講師・顧問 デヴィ・スカルノ
講師・特待生 衆議院議員 逢沢一郎・杉田 水脈・高市 早苗・長島 昭久・西村 康稔・額賀 福志郎・船田 元
参議院議員 青山 繁晴・石井 苗子・片山 さつき・橋本 聖子
歴史家・徳島文理大学 教授 八幡 和郎 「秋篠宮家はノブレス・オブリージュの模範生」と講演
ジャーナリスト 葛城 奈海 「皇統を守る国民連合の会会長」国連の「日本の皇室の女性差別」に異議を示すニュースを何度も配信
櫻井よしこは竹田恒泰氏と懇意で神社庁と深い関係
夫が日テレ重役の渡辺満子氏
YouTube「皇室徒然記」を絶賛する動物学者 の竹内久美子氏
まだまだ たくさんいる「男尊女子」。究極の「男尊女子」は、美智子様・紀子様‼️…では ないだろうか。
(四国在住:Nさんより)
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
この記事は私たちが言いたい事を全部書いてくれています。全世界に拡散を希望します。
>究極の「男尊女子」は、美智子様・紀子様‼️…では ないだろうか。
そう言いつつも、それは表向きに思えます。美智子さまは表では上皇を立てていかにもお支えしていますと見せているけれど、実際は上皇より前へ前へワタクシが一番よと言うのがあらゆる写真、映像で残っています。
ちなみに今日の上皇の退院も美智子さま側からの写真でした。紀子さんだって、美智子さまを真似た話し方とか新調した服ばかり着て、腕を組んでいかにも仲良さそうに見せているだけ。他のところに秋篠宮の奥さんと言われる人が複数居るのだとか…? 心の中はわかりませんね。
天皇ご一家のお姿を見てほっこりしている人は多いと思いますよ。私達が思う皇族そのものだと思うのです。
だから、そこから逸脱する皇族は好きにはなれません。どうして、こんな事を?とかこんなお振る舞いでいいの?と思うことばかり。お手本となる天皇ご一家を批判したり貶めようとしている人達も好きではありません。どうしてこんな考え方になるのか聞きたいです。逆に平成4人組や次女、長男を褒められる理由を聞きたいです。