《10月9日》皆さまからコメントが寄せられました!

この記事をシェアする

いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。

最近、頂いたコメントの公開にずいぶん時間がかかってしまうことがございます。ひらがな認証が通らなかった? 送信が完了しなかった?と、ご不安にさせてしまうことも多いと思いますが、殆ど問題なくお預かりしております。お待たせしてしまいまして、本当に申し訳ございません。

昨日《10月9日》、以下の記事、【YOUR VOICE】、【皆さまからのコメント】に対し、多くのコメントを頂戴しました。



【YOUR VOICE】医療従事者として疑問が FTMは手術・ホルモン投与・精神面の投薬が必要 医師を外部から招聘できる?
 
改修費用50億円超、お金は一体どこの何に? 秋篠宮邸居室は「箱根の保養所」レベルだった
 
【YOUR VOICE】男装女性皇子を成功させるには医学アクセスの完全遮断が必要 専用の病院が必要になる
 
【YOUR VOICE】彬子さまの当主継承で女性・女系天皇論の否定は困難に 記事に日本会議にも焦りと空疎化が?
 
【YOUR VOICE】江戸時代の女性天皇2名は天皇の娘 「万世一系」「男系男子」物語は明治に生まれた 
 
《10月8日》皆さまからコメントが寄せられました!
 
《10月7日》皆さまからコメントが寄せられました!
 
【YOUR VOICE】紀子さまは、赤門ネットワークさんの強い正義感の真意をご理解出来ていますか…?
 
【YOUR VOICE】愛されるご一家 スレッズで「もし天皇ご一家をチェーン飲食店にお連れするなら…」がバズってます
 
【YOUR VOICE】公開された『実録香淳皇后』 「あえて記されていないと思われる事績がある」と歴史研究者
 
【YOUR VOICE】皇室典範を改正するなら第1条「男系の男子」を「男系の子孫」に 愛子さまの継承が可能になる
 
【YOUR VOICE】テレ東BIZ「秋篠宮邸」公室紹介動画をみて疑問が かかった金額に見合う内装なのか
 



皆様からのコメントを、いつも楽しみにお待ちしております。

なお、本文に登場するお名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

また、できるだけ多くの方にお読みいただきたい情報、ちょっと気になるコメントなどは、今まで以上に積極的に【YOUR VOICE】でもご紹介してまいりたいと思っております。その場合、これまで以上に公開までお待たせしてしまうことがございますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

4件のコメント

  • 物事は後になって気づく事がありますね。そう言えばと思い出すこともしばしば。

    「寛仁親王妃信子さま、きょうから高輪皇族邸で仮住まい お住まいの宮内庁分庁舎改修工事につき」
    ↑の記事は今年、3月31日に出たものです。記事によると
    「信子さまはストレス性ぜんそくと診断されたことを受け、2009年から、千代田区にある宮内庁分庁舎で生活されていました。

    しかし宮内庁分庁舎は築25年以上経つため、工事費総額およそ13億円かけ、2か年計画で、老朽化やバリアフリー化に伴う改修を行うことになり、信子さまは、31日から当面、高輪皇族邸に仮住まいされることになりました。」

    工事費の総額は15億円と最近の記事で見たようにも思いますがここにはデザイン料の5000万円も含まれている?
    先日、三笠宮家の当主は彬子さまと決まり信子さまは寛仁親王妃家の当主になることが発表されました。
    つまり、改修工事されたお住まいは寛仁親王妃家になるわけですね。穿った見方ですがこの頃には先を見越して(当主が決まるから)工事を?と思ってしまいます。当然の事ですが信子さまがお住まいでなかったら宮内庁分庁舎は大がかりに工事をすることもなかったでしょう。
    皇族方のお住まいは鉄筋ですよね?それでも、25年過ぎると傷む?だけど、天皇ご一家のように必要な部分のみで9億円で済む事も出来るわけです。これでいくと次から次と(他の宮家が)工事をすることもありえますね?
    秋篠宮家も工事をしてもう何年経ちます?でもまだ終わらず。終わった頃にはまた工事が始まるかもしれません。

  • 10月12日(日)10時~12時 JR新宿駅南口「街頭宣伝」
    《いよいよ明日「新宿街宣」#愛子さまを天皇に #旧宮家の皇籍復帰反対 #dna鑑定で正統性の証明を》
    YouTuber久保田京さんが挙行します。若し、時間がある御方は近くで見てください。天気は良いみたい。久保田京さんに質問すると答えてくださいますよ。

  • 実録香淳皇后を少しだけ見たのです。陛下がお生まれになった頃ですね。美智子さまは前日に入院して当日(23日)に生まれその後、命名があり退院されたのは3月12日とありました。その2日前には貴子さんの結婚式があったことを知りました。つまり、貴子さんの結婚歴は陛下のご年齢と同じと言うことですね。それよりあの時代は2週間以上も入院を?今だと短いですよね。たしか、暖房で苦労されたというのを見たような。秋篠宮の頃を見ないと。

  • もうすぐ美智子さまの誕生日ですね。昨年の今頃は転倒され骨折し手術をしたと報道されてました。そう、入退院のパレードですね。
    でも、5日程で退院してリハビリをして杖を突いて歩かれた。でも、骨折が本当なら皇族の皆さまは公務で忙しいとはいえお見舞いに行くはずなのに上皇以外は誰も行かず。杖も突いてるのではなく持ってる感じでしたからね。皆さまは骨折ではないことを知っておられたのでは?そういえば、特別仕様の車椅子が乗る車はどうなったのでしょう?全然、乗ってはおられずガレージに停まってるだけなら勿体ない。おふたりの姿も悠仁さまの祝宴以降聞こえてはこず。はて?
    また、上げ記事を書かせるのでしょうか。両陛下から美智子さまを訪ねてお祝いを?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA