★皆様からのコメントをご紹介します その345★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。
なお、お名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
匿名さんより
ディズニーのミッキーマウスは1匹しかいないという設定である。同じ時間帯に別々の場所で同じキャラを見ないよう、調整されている(大人の事情である)
気になるのは、疑問なのは、「表舞台」に出てくる、その時の「代表選手」悠仁くん以外のメンバーは、どのような日常生活を送っているのでしょうか? 悠仁くん何号、悠子ちゃん、昔は見たけれど、最近は現れていない子、アンジェリーナ・ジョリーなどです。
万が一にも、複数同時にいるところを「週刊新潮」の記者などに目撃されては、一大事です。ブータンにも、男女二人の悠仁くんを「わざわざ」連れていったんですよね。常に一人は厳重に隠しておかないといけない。
もしかしたら、「控えの選手」の悠仁くん達には、人権もなく学校や遊びにも行けずに、秋篠邸に監禁されているのでしょうか?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
晩餐会で愛子さまのお隣には信子さまが。信子さまは愛子さまを支持してくださっており、お兄様の麻生さんもしっかり女性天皇支持派に鞍替えしていただきたいです。
娘たちからは裏切られ、それだけに愛子さまの存在がいとおしいのでしょう。なぜああ不和になったのかはわかりませんが、愛子さまが立太子されれば、すべて元の鞘に収まるような気がします。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
敬宮さまはスペイン語も流暢に話されるので、ブラジル相手では通訳不要のはずですが、報道ではいちいち「通訳を介して」と付け加えていることが如何にも厭味に聞こえます。この報道のさせ方は小皿さまからの意地悪な指示なんでしょう。
公式の場面では、たとえ得意な言語の国が相手でも、お互いの同伴してきた通訳を介することがルールなので、プロトコル通りに振る舞っておられるのです。さもないと通訳が恥を掻くことにもなりかねないと、敬宮さまはよく心得ておられますね。
逆に私的な訪問なのに英語も話せず、それでも「通訳は要らないから」と粋がり、会話が成立しないことに苛立った相手から「通訳が来ていますので」と相手さま同伴の通訳に自分の発言まで翻訳してもらわねばならない秋篠宮家の面々は国辱物であり、お恥ずかしい限りです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
水面ニュースさんが公開した悠仁バドミントン写真で、卒アルから流出か?とされた別画像が出ています。
追ってゆくと女子学習院の体育館で2024年6月に撮影されたとみられるもので、交流戦なのかと思いきや、交流戦にバドミントン男子はなく、なぜこんな変な写真が撮られたのか、疑問を呈する内容です。
(「悠仁氏 学習院女子高等科の体育館で驚愕の撮影会?」https://www.youtube.com/watch?v=eyO7q53phTA)
宮内庁が、実際はツクフでの部活実態がないことを懸念して、女子学習院に頼んで体育館を借りて、背景に女子生徒を入れる形で、悠仁撮影会をやったのではないのか、との疑惑のようです。その延長線上に考察を加えるなら、宮内庁が公表した悠仁バド写真(合成疑惑濃厚)には、実は元写真があり、女子学習院体育館で撮影していたバドミントン画像から切り抜き、ツクフ体育館を背景とする写真の上に重ねたのではないか、との推理につながります。
前提には、ツクフでは女子選手に対する○○○○問題で部員たちからの追放決議がなされた噂があって、とても「部員と一緒に集合写真だけでも撮らせて下さい」と言い出せる状態にはなかったので、最終的に女子学習院に連れて行って、お一人さま撮影会をしたのでは?とみられてしまうでしょう。
これを契機にもっといろんな画像が流出してきて欲しいですね。女子学習院が選ばれたのは、撮影会風景を盗撮されたり、来たことを口外する生徒がいないだろうとの読みからでしょうか。「脱学習院宣言」までしていた紀子さんが、とうとう母校の女子学習院に土下座し、仲間外れぼっち息子のフェイク部活撮影会に協力させていたのなら、これぞまさしく秋篠宮家断末魔の象徴的出来事になったのでは。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
この件を聞いて、美智子様はお怒りにならないのでしょうか。白樺は不本意だったかもしれませんが美智子様のお印です。悠仁さまの「白樺日誌」へのぞんざいな発言は引揚げた方達だけではなく美智子様に対しても無神経ではないでしょうか。
虫ばかり追い掛け回して、人の心が理解できていませんね。この程度の学力ですので、筑波大学へですら実力で入ったのかはなはだ疑問を感じます。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
テロメア短しさんより
今日午前中に天皇陛下がルラ大統領閣下の宿泊ホテルを訪れて挨拶されたそうです。丁寧なおもてなしが窺えます。ルラ大統領閣下に満開のサクラを御覧戴きたかったのですが、敬宮殿下の輝きを楽しまれたでしょうね。幾分軽やかな晩餐会になって新しい在り方を支持します。
加えて今日3月27日は京都地裁で「嵐山通船鵜小屋裁判」の第2回口頭弁論が行われている筈です。小島義信社長さんから報告が挙がるのを待っています。証拠文書に「秋篠宮」と記録が随所に残っているらしいから、安西文仁サマは逃げられないよ。頑張って、嵐山通船さん。ジワジワと輩どもの居所を絞めるのだ。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
福島Sさんより
ヒサヒトサンの入学は国からあらゆる補助金を引っ張ってくるための駒なので、入学したという実績だけでオッケーなのだと思います。
家を買うだの借りるだの、車で通学するだの、一限目間に合わないだの、授業に出るだの出ないだの、そんなものは全くどうでも良くて、入学したからにはもう卒業も決まっていて、その後は院に行き何もしなくても博士号も授与。そんな人生なのだと本気で思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆのりんさんより
何だか懐かしいですね。私も30年以上前の話で、今はどうだか分かりませんが、ガチンコで勝負できるような科目は少なかったと思います。特に専門領域の授業にすんなりついて行けている人は、半分もいなかったように記憶しています。ネットワークを駆使し、過去問やその模範解答をバイブルにして、何とか試験をクリアしていたというレベルです。
もちろん、単位を落として再履修という方も、自身も含めて結構いました。悠仁様が万が一「ご優秀」であれば、ガチンコ勝負でも、華麗に授業や試験や実験をこなしてご卒業なさることも不可能ではないとは思いますが、やはり、不可思議な力?なくしては、単位も卒業証書取得も現実的ではないと思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
秋篠宮家が国民に刃向かう敵対的態度を取り始めたのはいつからかと思うに、その象徴が悠仁罰則付き報道規制であり、マスコミを介した国民の知る権利を実力で排除する事件からスタートしています。
姉たちへのマイナス報道は容認しながらも、なぜか悠仁関係だけには厳重な情報統制を敷いたのです。
また、旧秋篠宮邸庭園内に、プレハブで急遽別棟を建てさせ、そこに育児施設を集約。母屋から赤ちゃんを引き離し、雨の日は傘をささないと我が子へ授乳にも行けない奇妙な体制が構築されたとも聞きます。
本当に紀子さんは親王を産んでいたのだろうか、との疑念を覚えずにはいられない重要部分でもあります。だって眞子佳子のときは育児棟などなしで、紀子さん自ら子育てをしていたのに、悠仁となって急に人手が必要になるだなんて、育児経験豊かな母親なのに、おかしいですから。
療育棟とされる別棟内では3人の看護師が三交代で育児を担当するも、疲弊しきっていたとか。例えば日本・米国における新生児の望ましい育児体制の基準はこうだそうです。
日本未熟児新生児学会は「正期産新生児の望ましい診療・ケア」で正期産新生児について、「母親の付属物ではなく独立した存在である。従って、母親の診療記録とは別に、新生児用の診療記録を作成し適切な看護師・助産師を配置すべきである」としています。
さらに、米国小児科学会と米国産婦人科医会のガイドライン12)によると、「健常な新生児6〜8名に1名、健常な母子のカップル3〜4組に1名の看護職員の配置を」と提言しています。つまり、新生児を入院患者数に含めた看護職員の配置を行うことが必要です。
出典:日本看護協会「産科混合病棟ユニットマネジメント導入の手引き」16頁、(https://www.nurse.or.jp/nursing/home/publication/pdf/guideline/sankakongo.pdf)
ひとりの看護師が6~8名の新生児を担当していて当然ならば、1人だけでワンオペ看護をやらされていたとしても、親王が「本当に1人だけ」なら全然楽だったはず。かつ健常児だったなら、一般病院の体制と比較してもあまりにも恵まれすぎで、人件費の無駄遣いであり、この体制は奇異にすら映ります。
今から考えると、実際には複数の赤ちゃんがいて、おそらく手のかかる特殊な男児が囲われていた、ということではないでしょうか。
3人作れば1人くらいは完全に健常児になるだろう、との甘い読み。そう、体外受精によりほぼ同時期に複数の代理母にも産んでもらった子供がいて、その全員に何らかの障がいがあるとわかり、病院にも任せられず、法的にはこの世に存在していない子が2人もいたことになるなら、カルテにどう氏名を表記してよいのかもわからないでしょう。
そんな状態だったからこそ、プレハブ療育棟は赤坂御用地内秘密乳児院の役割を果たすマル秘監禁施設になったのではないか、そう疑うしかないのです。この延長線上に、なぜか電設工事その他が延々と続く「御仮寓所秘密病院」計画があると考えられませんか?
紀子さんらの不安が現実のものとなったのが、多分「1歳6ヶ月児健康診断」で、音への反応、積み木や指差しなどによる発達状況の確認、言葉の意味や物事を理解しているかの確認が行われ、3人とも何らかの……
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
月餅さんより
ゆのりんさん、
こんばんは。トピ主の月餅です。
久しぶりに母校のサイトを見てみたら、掲示板の代わりに大学内のポータルサイトが出来ていて、履修案内などはすべてその中でのやり取りになっています。
また、キャンパス内もすっかりきれいになっていて、あれ?となりました。掲示板、お仲間ですね!
当時の恩師の先生方は、ネイティブも含めて、全員定年退官(私の大学は70才が定年でした。)していて、浦島太郎状態です。
悠仁親王の大学生活も印象操作満載でしょうね。
今年1年の頑張りを見てみたいです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
もしあの悠子さんを大学に通わせるとしたら、基礎学力が中学校レベルもないようなので、とても無理でしょうし、大教室の講義でも気が遠くなるほど退屈になるはず。だから保安上の理由で、入学式前撮りが終われば、オンライン一択とされるはずです。実験も登録すらしていない科目の単位が自動的につけられ、いつの間にか受講もしていて単位は揃っているとしてご卒業ですね。
永田氏はそれで権力を保持し、税金でいろいろ研究費を分捕ってこられて、他の学群も潤い、いつしかwinwinだとなる仕組です。登校しているかどうかをSNSで絶対に発信しないように、クラス担任から繰り返し注意を受けるだけで、大人しくしてさえいれば学年全員留年なしで卒業できた学習院大での秋篠宮方式適用で、こちらも大人しくさせられます。
どのクラスに配属されたかさえもわからない仕掛けがなされる筈。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その340★
Youcoさん
嘘か本当かわかりませんが宮邸の中には座敷牢があると書かれてあるのを見ました。悠仁さまの首に赤い線があった写真を見たことがあるでしょうか?これは自傷行為と言うそうです。
なのに宮内庁は紐が張ってあったのに気づかずに通られたからと苦しい言い訳。(何のために紐を張る?)あんなにくっきりつくでしょうかね。相当、きつくしないと残らない。
>むしろ、複数存在することで、特殊環境に生まれてきた宿命を共有できる仲間がいることは、よかったのかもしれません。
そういう考え方もあるのだと思いました。でも、もしも何人か居たとして戸籍には名前の無い人達なのですよね。一生、秋篠宮邸の中?
こちらでレスすることお許しください。
>もしかしたら、「控えの選手」の悠仁くん達には、人権もなく学校や遊びにも行けずに、秋篠邸に監禁されているのでしょうか?
子どもは生まれてくるとき、まったくの裸で、知識も物ももっていません。皇室というのは、特殊な世界であり、何も知らずに生まれてくる子が、そのような特殊環境に置かれた場合、何の疑問ももたずに、最初から特殊環境での教育を受けて成長すれば、単に「自分は皇室という場所に生まれてしまった」としか思わないのではないのでしょうか。
なので、仮にスペア的存在が複数いたとしても、知識を持つ前から特殊環境で育てられてきたら、何も疑問ももたないのではないかと思います。むしろ、複数存在することで、特殊環境に生まれてきた宿命を共有できる仲間がいることは、よかったのかもしれません。