★皆様からのコメントをご紹介します その264
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
このコーナーでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。
なお、コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくこと、また、病気や障がいに関し断定的な表現がありました際には、若干編集させていただくことがございます。どうかご了承くださいませ。
ゆうこさんより
可哀想に思います。先天的なものは本人のせいでなくどうしようもないですから。(悠仁さまの言動とは切り離して書いてます)
なんで、こんな装具を着けないといけないんだと思ったこともあるでしょうね。何歳の頃の写真か知りませんが立ってる時に足の位置がおかしいものがありましたね。普通はこんな向きにならないと思われる写真です。そう思うと左足に何かあるのでしょう。また、腰も装具を着けてるようなので健康な高校生とは違うでしょう。
しかし、病気の事を考えたら卓球もバドミントンも良くないのですね。なのにどっちもやってる設定でしたね。卓球やってたのを知ったのは高校生になってからだし、バドミントンも試合に出たと聞いたのは一度切り。一応、実績作り?
秋篠宮家もなぜありのままを見せないのでしょう? 長年、ご優秀、報道規制をしてきたために悠仁さまはもがいてるように思います。成年会見、ハードルが高くて乗り越えられない? 倒す?
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
ゆうこさんより
皇后陛下はお幸せだと思われておられるでしょうか。陛下にプロポーズされてご結婚を決められましたが、まさか病気になられるまで嫁苛めをされるとは思わなかったでしょう。
国民でもある、するとしてもそこまで苛めないのでは? えっ? 私が苛められずにすんだだけで結構ありますか? それでも病気になるまで追い込むのかな?
皇室という特殊な世界がそうさせた? いや、姑さんが特殊かも。それと舅、義弟夫婦ですね。敬宮愛子さまという素晴らしいお嬢様に恵まれて夫婦仲、家族仲もよろしいと思われます。どうかこれからもお幸せと思っていただきたい、お幸せであられることを願っています。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
体のあちこちが悪い、病気を抱えて、智障とまで言われてる。本人は智障ならば自分の置かれてる状況で何が大変なことなのか理解出来ない事だろう。まして天皇とは、その立場等理解したら、自分にはとても無理等と分かるはずも無い。
その青年に対して、周りの配慮もなく、このままゆるがせないを推し進める馬鹿さ加減は親の態度もさる事乍ら、宮内庁も政治家もどう考えてるのか。1人の青年の人生をどの様に考えたらこんなにも無謀な事が出来るのか。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
福島Sさんより
この長男が学習院を避けた理由に、耳の事が原因と思ってました。遠泳が出来ない。プール授業はNG。でも言われてよく見ると身体のあちらこちらに装身具を着けているのが分かります。耳の障害だけではないのですね。
それなのに、中学時代は卓球、高校ではバドミントン、体育祭でバレーボール。なんでもかんでも嘘だらけ。
そういえば3月3日に長男の成年会見があるとか。なぜ儀式もやらずに会見なのか。この一家のやることはさっぱり理解出来ません。こちらがうましかになりそうです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
赤門さんがH君のDNA鑑定を求めるVoice署名を始められたそうです。
たくさんの署名があれば、もう逃げられないでしょう。
そもそも未成年で卒業式もまだ済んでいない人間に車の免許を取らせるという
こと自体、宮内庁は非常識です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
どのみち天皇の仕事はお坊ちゃまには無理でしょうから、特性のある子どもとしてありのままの姿を最初から見せていれば、応援してくれる人がいたかもしれませんね。虚栄心の強い母親が許さないでしょうけど。
旧宮家の皇籍復帰は問題外です。敬宮愛子内親王殿下というお血筋も資質も申し分ない方がいらっしゃるのに、天皇の血が薄い一般人を何故皇室に入れないといけないのか。これこそ国民は大反対するでしょう。耄碌しているしているなら政治家をとっとと辞めてもらいたい。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
「皇族数確保のための第1案『女性皇族の婚姻後の皇族の身分保持』」に対する各党・各会派の意見の要点(令和7年2月17日全体会議机上配付)(PDF:282KB)
重要な各党の意見です。皆さんもご参照ください。
インドネシア国籍のテレビタレントがわんにゃん党を作ったのも横槍をいれるためだと思います。仮にH君が子孫が残せない噂の難病だとしたら、まずは女性皇族に残って頂き、配偶者のみ一代限りの皇族身分、子には継承権としなければならないと思います。これは噂が正しかった場合です。
それと軽度知的障害でも運転免許を持っている人はいます。運転免許保持は知的に問題が無いことの証明にはなりません。軽度知的障害でも勉強が苦手というくらいで、大人になるまで分からない場合もあります。ご確認ください。
また、中度知的障害でも言葉を普通に話せる人はいます。GoogleAIによる中度知的障害の解説
【中度知的障害の方の特徴】
日常のコミュニケーションに問題はありませんが、複雑なものは制限を受けます
社会的な表現や場の雰囲気を読んだり、社会的な場面での判断や意思決定については支援が必要です
幼少期の発達段階に、言語を理解したり使ったりする部分の発達がおそく、最終的な発達に限界があります
運動能力の発達も遅れたり、学校での勉強に限界がある方もいたりする場合があります
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
(https://bunshun.jp/articles/-/65981)
日本人の7人に1人はIQ70~85未満の境界知能(文春オンライン)
IQは70以上あれば運転免許は取れますが、軽度知的障害も幅があるので運転免許が取れないという事はないです。アメブロでも見かけますから確認できます。運転免許の筆記試験は癖があるので、家裁送りになる境界知能以下の非行少年でも合格できますし、実はそんなに大したことないです。
急遽、3/3に成年会見を行う事になったらしいですが、運転免許だけだと中華圏にまで広がった疑惑が払しょくできないことから、とりあえず決めたのかもしれません。
ちなみに、中度知的障害でも簡易な質問であれば答えられます。ただし、複雑なコミュニケーションは取れません。
このまま、インフリキシマブと裏口入学、皇位継承欠格事項について調べて行けると良いと思います。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
三毛子さんより
私の知人に、「悠仁くん、舞鶴で引き揚げ船の乗り心地について聞いたらしいよ」と言ったら飛び上がらんばかりに驚いていました。家族が戦地に行き戦死あるいは引き上げで帰国していても、戦中の壮絶さを知っている人は、仮にも皇族のこの寝ぼけた発言を許す人なんて誰もいないんですけれどね。
今のマスコミって戦中の大本営とやってることは何も変わらないんですが、そう言う連中の末裔が秋篠宮に統帥権とか言っているんでしょうから、当然だと思います。こうやって愚かな日米開戦をやったんだろうと思いますね、こいつら。
この日テレの報道、大半の人は「ふーん」と言いながら、頭の中は?????こんな感じなのではないかと思います。多くの国民は写真やテレビ画像をみるだけでも、悠仁くんはアレレじゃないか?と言う話は当たり前に出ています。
こいつらを天皇にと画策してる連中はタイみたいに役立たずの王様ドイツで女を侍らせて口封じするような度胸はあるんでしょうか?もういい加減アホとバカに税金は投入しないでくれと思いますね。怒りを通り越して呆れています。
だから今日は文体おとなしめです。秋篠宮もキーも鹿も凡もどう考えても一定水準の知力を満たしているとおもえないんですけれどねぇ……。いくら金のためとは言え、よくもこんな連中に尻尾振れるなと……。自分はアホにかしずくなんて真平御免ですけれど。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
わたしの見立てはちょっと朝比奈さんとは違って、やはりインフリキシマブ使用者は悠仁さん本人であり、病名は関節リュウマチだろうというものです。
で、上半身で衣類の上にまで浮かび上がる装具らしきものの陰の正体は、意外かも知れませんが、思春期特発性側弯症の矯正装具ではなく、ADHD児のためのサンドベスト(砂入りベスト)ではないかと見ています。
記事の最初の写真は悠仁さん一人が空瀧の上に立つという、如何にも多動児らしいチョコマカした行動を写したものですが、上着の下に見えるふくらみはベストに見えます(尤もこの写真も後から合成したものかも知れませんが)。ひどい多動児でも、砂ベストを着せると不思議と落ち着くそうです。
最近はあまり着衣がふくれ上がらない薄型ベストも出て来ているので、悠仁さんは外では常時これを身につけているのではないでしょうか。下半身については、関節リュウマチの装具がぴったりです。
アメリカでは日本より一歩先にADHD大国となり、子どもの7人に1人が認定され、リタリンなどの向精神薬を大規模に処方されたことで、中毒者が続出。トランプが憤る行政と薬品メーカーの癒着で多くの国民が向精神薬漬けにされたとする話の原因のひとつにもなっているようです。
たしかに二昔前くらいまでは、多動児には薬など処方せず、クラス定員も多かったので、どの小中学校でも、男女問わず落ち着きのない多動児は体罰の対象とされ、教室や廊下に立たされているものでした。親もそれを望んでいて、擁護学級に隔離されるよりなら、その方がマシと思っていたようです。
学習院幼稚園が悠仁さんの受入れを断ったのも……
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その259★
次代の継承者が敬宮さまでなければ国民の失望は計り知れず、天皇制は存続できません。
1.逆説的な言い方で申し訳ありませんが、日本の歴史伝統に倣えば次代は敬宮さまです。
日本には8方10代の女性天皇がおり、最近では江戸時代にも御二方ございました。男子に限ったのは明治以降なのです。男系男子派は女性天皇は「中継ぎ」と不敬を憚りません。それならば「今こそ女性天皇」だとあえて申しましょう。国民統合の象徴に相応しい男性皇族が見当たらないのですから、今こそ「女性天皇」を立てるのが日本の伝統です。
2.「女を卑しむ」明治の価値観を続けることは出来ません。
熊本藩の井上毅が伊藤博文に詰め寄り皇室典範を「男系男子」としました。この時の井上の言葉がひどい、本当にひどい。
>「男を尊び女を卑しむの慣習、人民の脳
髄を支配する我国に至ては、女帝を立て
皇婿(女性天皇の配偶者)を置くの不可
なるは多弁を費すを要せざるべし」
現在でも男系男子派の「脳髄」はこのまんまです。この様な性差別、男尊女卑の価値観で次代の継承はできません。倫理的に全く受け入れられません。
3.「男系男子」は中国儒教の影響です。
中国儒教の父系主義、男尊女卑の影響を受け「子種のみが人間の素で、女の腹は借物」と言う誤った生命観がに日本人に植え付けられてきました。
これにより側室制度を続けた結果、歴代天皇の約7割は側室の子といいます。この誤った生命観は、現代では入内した女性に「男を産め」と迫るのと引き換えに皇族にし、仮に男が「婿入り」しても皇族にしないと言い張る理由になっています。この様な誤った生命観に基づく制度は改めねばなりません。
4.国民の総意を得なければ「違憲天皇」です。
>憲法第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
「この地位」のありようを規定する要素には継承者になる資格、継承ルールも含まれると考えるのが当然です。次代の継承を国民の大半が納得していない性差別典範で行えば「国民の総意に基づかぬ地位」となり「違憲天皇」になるのです。これを避けるためには性差別典範の改正しかございません。
5.傍系継承は国民の家族観に反します。
両陛下にご立派な皇女様がおいでなのに婿様を向かえずに降嫁させて「お家断絶」を強要し、男と言うだけの傍系に家督を継がせることは非常に不自然で違和感があり、日本人の家族観に反します。世論操作をしてもこの違和感は覆せません。強烈な反撃を喰らうでしょう。国民統合の象徴が国民の家族観を裏切れば「失望」と「嫌悪感」を呼び、「簒奪」の誹りを受けるしかないのです。
6.国連の介入は排するべきですが、日本人の意思で典範改正するべきです。
昨年の国連勧告に対してローマ法王やダライラマ法王を引き合いに出して反論した方がいましたね。「あっちも性差別してるのになんで日本にだけ言うのヨ!」と幼稚園児レベルの論法を披露され、日本人として赤面するほど恥ずかしい思いでした。
赤面するほどの低レベル発言は控えるべきですが、、、国連の介入で典範改正したとあっては国の恥だとは思います。なので一旦は拒絶して良いと思いますが、日本人の手で典範の性差別を改めなければ「誠の恥」となります。
7.男系男子派の図々しさに呆れ果てます。
「二千数百年前の弥生時代から万世一系の男系継承」と男系男子派は唱えますが、学術的にはどの様な評価なのでしょうか?学者も国民も天皇の歴史や神話を傷付けるのは心苦しいので、あまりゴチャゴチャ言わずに気を使っているのです。それを良い事に男系男子派は「伝統、伝統」と本当に図々しく呆れ果てます。
8.男系・女系は未来の国民が決める。そして「象徴教育」が絶対条件になった。
敬宮さまの次の世代、敬宮さまや悠仁さまがどの様なお子様をお育てになるのか、そもそもお子様に恵まれるのか、今は何もわかりません。まだ見えないのですからその時の国民が議論するべきなのです。
そして、現代の天皇は「御簾の向こうの古の天皇」とは違います。国民主権の時代に税金で支える国民統合の象徴ですから「天皇の資質」「国民からの敬愛」がなければ成立しません。象徴教育を身につけていなければ天皇の務めは果たせません。
厳しい時代になったのです。天皇、皇族の側にこの厳しさを引き受ける覚悟と矜持がなければ、この様な「身分制度」は続けられません。「自由」だの「生身の人間」などと甘っちょろい事を言うのなら「おしまい」なのです。
私は両陛下を敬愛し、敬宮さまの継承を望みますが、その後裔が「甘っちょろい」のなら、天皇制はそこでおしまいです。天皇制の生命線は「象徴教育の成否」になったのです。
長文失礼いたしました。