悠仁さまの遺伝性難聴疑惑 秋篠宮さまがふと手話を使う映像を見る限り否定は困難か
成年式まで、あとわずかとなった秋篠宮家の長男・悠仁さま。ヤフーニュースでは、『悠仁さま「成年式」、40年ぶりの節目 気になる注目点は?』という記事に注目が集まっているようだ。
注目が集まるといったらハードソフト両面あろうが、間違いなく1つは悠仁さまのお耳であろう。この夏、スッキリと切った髪で成年式に臨まれるとあれば、「加冠の儀」では両側から頭部を思い切り高画質で撮ってもらい、さまざまな疑惑の払拭に努められるとよいと思うのだが、それとも録画はもう終わってしまっただろうか。
◆難聴を公表したら大変なことに?
こちらでも何度か触れてきたが、悠仁さまは難聴を持ってお生まれになったという長年の噂があり、補聴器のようなものがお耳に入った写真も複数存在する。否定も肯定もされないまま罰則付き報道規制が敷かれ、それも解かれないまま成年式を迎えようとしていらっしゃる。
その難聴は、先天性のものなのか、それとも後天性のものなのか。もしも、乳幼児期に頭部に怪我を負い聴覚を失ってしまった、あるいは聴覚神経にダメージを与える重度の感染症を患ったなどであれば、宮内庁はきっと公表していただろう。そして多くの国民が心を痛め、最高の医療で最先端の人工内耳の埋め込みを、と懇願しただろう。
だが、そういう報道はなかった。おそらく「幼くして発覚した難聴の7割は遺伝子変異が原因である」ということがネックになり、公表を躊躇したのではないかと思う。さらに、遺伝性の難聴のうちの7~8割は難聴のみで済むらしいが、残りの2~3割は「症候群性」と呼ばれ、他の部分の奇形や複雑な症状を伴い、現在400種類以上の症候群で難聴の症状があると認められているそうだ。
遺伝に関して言えば、ある夫婦のどちらかが難聴の場合、娘は症状が殆どないまま成長し、しかし保因者として将来は子を生む。もしも男児なら、そこで難聴が現れることがあるというのだ。
詳しくは今年1月に書いたこちらの記事でどうぞ! 『埼玉県小児医療センター』遺伝科 遺伝性難聴に関する情報をご紹介しています。
■皇位継承問題の有識者会議にぜひ遺伝学の専門家を 悠仁天皇で子孫まで健康な皇室を維持できるのか
悠仁さまの難聴は誰から継いだものなの? 悠仁さまが天皇になったら、子孫にその遺伝子変異が継がれていくの?と国民が騒ぎ始めたら、皇室はどうなってしまうのだろう。悠仁さまの難聴疑惑については、過去も現在も、誰一人迂闊なことを口にできない状況なのだろう。
であれば、そっと皇位継承の議論を女性天皇容認へとシフトするのが一番。この問題の穏やかな解決法はそれしかないように思う。
◆秋篠宮さまも悠仁さまに手話で
こちらは非常に貴重な映像である。そこで見られた10秒ほどのシーンこそ、筆者が「悠仁さまは先天性の難聴を持ってお生まれになった」と確信した根拠となっている。
共同通信(KYODO NEWS)の『秋篠宮さま50歳に 皇后さまの体調気遣う』をご覧いただきたい。 秋篠宮さまが手話を使って悠仁さまに話しかけるご様子を捉えたもので、妻子に「やめて」とでも遮られたのか、ふと手の動きを止め、困惑した表情を見せていらっしゃる。
◆紀子さまには予感があったのかも
母の紀子さまが、大学時代に手話サークルに所属していたことは有名で、皇室に入られた後も長いこと手話を習っておられたという。その影響か、眞子さんも佳子さまも手話を学び、身体障がい者福祉の分野で貢献なさってきた。
もしや紀子さまは、ご両親のどちらかが先天性の難聴で、医学の進歩とともに遺伝子検査が可能になり、原因遺伝子や発症の機序をつき止められたのではないだろうか。その結果、もしも将来結婚して子を持ったとき、女児なら症状は殆ど出ないが、男児なら難聴になる可能性が高い ― そう覚悟しておられたということはないだろうか。
◆貴重な写真
ここでご紹介したいのが、愛知県在住の「きさらぎ」さんとおっしゃる読者様から頂戴したメールである。8月25日付の【YOUR VOICE】川嶋辰彦氏のあの黒い眼鏡、「メガネ型補聴器」なら遺伝性難聴の可能性も?を読んでくださったとのことで、「これかも?!」とピンと来て古い写真を探されたという。
きさらぎさんからのメールをほぼ原文のまま、抜粋でご紹介するとーー。
匿名さんの【YOUR VOICE】から、辰彦氏の耳の画像を探してみました。あれだけ立派な学歴・経歴をお持ちの方ですが、ネットで画像はなかなか少ないのも不自然な気がします。こちらの画像は、古い雑誌からスキャンしたもので、メガネの右目~耳が補聴器かもしれません。
画像はきさらぎさんのご提供。川嶋辰彦氏のお耳にも注目してみたという。
川嶋家には男性に多く難聴が出現していた可能性があります。一族に難聴が多いなら、コミュニケーションのためにも、手話を会得する必要があるわけです。
きさらぎさんからのメールには、こちらの画像にも補聴器の使用が疑われるかもしれないとして、紀子さま実弟・川嶋舟さんのお写真が添えられていた。皆様からのご感想、ご意見などをコメントしていただければと思う。

◆まとめ
きさらぎさんのメールの最後には「周囲の陰謀に乗せられて男子を産むことになったけれども、このあたりから、お顔が格段に険しくなっていった原因のひとつかもしません。また、これが知れ渡っているなら、一族は良縁にも恵まれないという、困った事態にもなります」と綴られていた。
愛しい我が子が本当に先天性の難聴なら、孫にも悲しいことが起こる可能性はある。秋篠宮夫妻はそのことを一番ご存じであろう。筆者は上述の、聴覚以外の部分にも障害や不具合が発生する「症候群性の難聴」というものも、かなり気になっている。
実はとても不安な日々をお過ごしなのかもしれない秋篠宮夫妻。ご一家はもう、海外などで静かにお過ごしになられた方が良いのではないかと思うのだが…。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
画像および参考:
・『ヤフーニュース』悠仁さま「成年式」、40年ぶりの節目 気になる注目点は?
・『YouTube』秋篠宮さま50歳に 皇后さまの体調気遣う 共同通信 KYODO NEWS
・『埼玉県小児医療センター』遺伝科 遺伝性難聴に関する情報
・『エトセトラ・ジャパン』皇位継承問題の有識者会議にぜひ遺伝学の専門家を 悠仁天皇で子孫まで健康な皇室を維持できるのか
・【YOUR VOICE】川嶋辰彦氏のあの黒い眼鏡、「メガネ型補聴器」なら遺伝性難聴の可能性も?
父親はあまり判らないが弟の耳の穴は真横から見えるはずなのに見えないですね。
また父親の耳の下の窪み方がHさんに良く似ているように思えます。
ド近眼の分厚い眼鏡なので子孫もド近眼なのかもしれないですね。。
Hさんは難聴なので受け答えが変になるのでしょうか?