【YOUR VOICE】成年会見で盗作剽窃行為の謝罪がなかった ― これは「悠仁一生の汚点」と言っても過言ではない
※ こちらは8月27 日付の記事悠仁さまの舌は「ヘビ」の舌 ピロピロ、チョロチョロ、スピーディーに動く薄っぺらい舌を検証に対し、読者様からメールで寄せられたコメントです。小笠原作文の件は誰も「忘れていない」、これが真実だと思います
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
悠仁成年会見ではなぜ盗作剽窃行為の謝罪がなかったのでしょうか?
改めて問題の成年会見を振り返ると、なぜツクヒトさまは、北九州文学館主催の子どもノンフィクション文学賞応募作品で発覚した自身の盗作と剽窃行為について、冒頭できちんと謝罪しなかったのか、これでは海外では永久に「知的財産の窃盗犯悠仁」の烙印を押されたままになるのに潔くないなあ、と気になっていました。
宮内庁長官が「御指摘に感謝」と口先介入したところで、悠仁本人の盗作剽窃行為が消えるはずもなく、これは著作権法違反であり罰則も予定されている犯罪行為であるだけに、笑って誤魔化せば済む話では全くありません。まさに本件は「悠仁一生の汚点」となったと言っても過言ではないのです。
しかし、このサイトでの追求と検証により、小笠原諸島へ実際に旅行していたのは、お目々がまんまるで可愛いとブータン訪問でマスコミから注目され、藪睨みの目細悠仁1号君から本悠仁の地位を奪った悠子さん(悠子1号)であったことが、のちに公表された小笠原村長との記念写真から判明しました。
悠仁1号はおろか、悠仁2号も、ツクヒトも、悠仁s男子組からは誰一人として小笠原に旅行してはいないらしいことが写真から見て取れます。そうなると、最初から盗作剽窃行為に関する罪の意識が生まれるはずもなく、よって謝罪もしないのであろう、と理解するようになりました。
本当は盗作剽窃行為を認めて謝罪した方が、悠仁s存在疑惑を否定するには好都合だったはずですが、当人にすれば、複数悠仁sの中の誰か一人がやった盗作剽窃行為を、なぜ無関係の自分が謝罪しないといけないの?と最後まで謝罪案に抵抗したのかも知れません。
結局、絶対謝らない紀子さんの往生際の悪さが、ここでも悠仁複数存在説を裏付ける失敗に直結してしまった格好であり、いくら蛇のような舌使いで内容空疎な会見台本をカンニングでもってぺちゃぺちゃ読み上げるロング会見をして見せても、誰の心にも響かず、愛子さまに完敗してしまっただけでした。
それだけに、19歳の誕生日でもある9月6日の悠仁成年式(韓流では19歳が成人)では、またまた大きな墓穴を掘るだけになりそうです。
(コメント欄:匿名さんより)
【YOUR VOICE】について
p style=”text-align: center;”>こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。