★皆様からのコメントをご紹介します その403★

この記事をシェアする

いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。

こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。

なお、お名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。



匿名さんより

通学車両の「目撃談」って出て来てますかね?
お泊まりでなければ毎日通学しているのでしょうから、毎日「目撃談」があっても不思議ではないと思うのですが、、、

学生は学業が最優先、血税の学費を無駄になさる事はないと思いますが、国民生活が物価高で疲弊しているご時世ですから「国民に寄り添う皇族の立場」とか大事になさってください。
国民は見ていますし、現代は言論の自由を発露できる時代です。

★皆様からのコメントをご紹介します その400★

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

「菩提寺に放火した川辰」って記事、目にしたことあったけど、、知識人が放火などする?
何でもやる、、

【現住建造物等放火罪】だろが本当なら重罪でないか?

>紀子さんがあの喪中婚約会見をする前に宮内庁は川辰を教授に格上げジャンプさせ、名前も「通名」に多い「川島(卒業生名簿に残っている)」から「川嶋」に変えたそうですから。

超著名人なのに、なぜ日本の「人物事典」に掲載されていない…?? 伝記物語の出版が話題の紀子さま曾祖父の謎

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

キー子さんの出自については、英国公文書が、humble originと記載、ワシントンポストでも、humble origin&low bornとはっきり核心をつく報道がなされていて、篠原さんがリサーチされています。

それでも名門一家だと強弁したいなら、両親どちらの側も、微塵もhumble originであってはならず、静岡市内で按摩をしていた祖父の自宅写真をみて、信子さまが「納屋のようなところで産まれた子」と評したとされる話はどうなるのか、となります。

特に気になるのは、学習院大就職の経緯で、最初馬術部の厩務員としての就職だったという話の真偽です。嫁入りの時に納采の儀を行ったアパートとは、学習院大の教員用ではない、職員用の共同住宅であったことからも、有り体にいうなら最初から皇室に嫁ぐにふさわしいお家柄などではなかったのではないか。そのことで、娘達へは良家からの縁談がなく、皇族らしい降嫁先はないままで、親王らしい女性との交際も途絶しているのではないか、となります。

最初からキー子さんとの交際については、宮内庁周囲からも危機感が指摘され、文仁氏を先にタイの王女と国際結婚させることで、キー子さんは最初から重婚の間柄でしかならないように巧みにブロックされて、あとから無理矢理既婚者に押しかけて重婚要求しただけの愚かな女、と評価されるしかない立場となっていて、これが原因となり、始終夫婦喧嘩ばかりしているのではないかと推測されるのです。

そのリベンジが、男子産みわけをも厭わぬ、たとえ障害児が出ようが男ならばいいとの高齢出産作戦だったのか、それもあえなく失敗に終わり、後始末に何十億、何百億の税金を費消するしかなくなり、いまだにあの家についてはロクな噂話がない状態へと堕落してしまったといえるのではないでしょうか。

【YOUR VOICE】ヤフーの産經記事『紀子さまの曾祖父の伝記物語~』 ある方のコメントが気になりました。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

皇室に嫁ごうとされる方は、みなさん紳士録にも名前が掲載されているし、かりそめにも「ご出自は」といわれないような名家の方ばかりと思ってきましたが、どうやら紀子さまだけは例外だったようですね。

池内氏についてはアキシンたちがよく書くので知ってはいますが、和歌山の川島や養子にきた松浦、母方の静岡杉本家等については、宮内庁が本来ならば七代遡って調査するべき家系図調査や寺の過去帳調査を「結婚差別だ」と紀子さまの父が大反対し、野中国会議員を伴って、美智子さまと直談判して中止させたとかで、最初から大荒れムードだったように長年聞かされてきております。

いまになって、池内氏の伝記だけを出版するのも如何にもな話です。それよりなら、紀子さまの係累すべてを先祖調査した研究成果本を出版なさられてはどうでしょうか。さぞや自慢話に溢れておられるのでしょうから、何も調査拒否なさることはないかと存じます。

超著名人なのに、なぜ日本の「人物事典」に掲載されていない…?? 伝記物語の出版が話題の紀子さま曾祖父の謎

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

テロメア短しさんより

ゆうこさん、お心遣いくださり有難うございます。基本の「飯、寝る」で快復です。よ~し! 頑張ろっと! 今後も宜しくお願い致します。

★皆様からのコメントをご紹介します その397★

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 




ゆのりんさんより

園遊会を見ていて、悠仁様の演出映像もそろそろ限界かなと思いました。ご会見なら、丸暗記や遠隔指示でまだ何とか可能ですが、リアルタイムの双方向の会話は流石に無理でしょう。

外交公務なども同じです。お父様も同じようなものですが、大きな違いは、お父様にはゴユーシュー設定がありません。ゴユーシュー設定をお貫きになりたいなら、皇位継承と、海外含む外交的な公務をおやりにならないことを強くお勧めします。また、一国民として、おやりにならないことを切望します。

★皆様からのコメントをご紹介します その399★

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

出典とされる読売新聞オンラインの他の写真に、やはりかねてより合成疑惑の根強い写真があったので、改めてご紹介します。それが32枚目です。

「12歳の誕生日を前に、赤坂御用地の池の周りのセミを撮影される悠仁さま(2018年8月10日)=宮内庁提供赤坂御用地を訪れた渋谷正昭小笠原村長とともに大根堀りをし、記念撮影に応じられた悠仁さまと紀子さま(2019年5月)=小笠原村長提供」

とあり、渋谷氏撮影写真ということにされています。

ならばますます合成写真なんて作るはずがないのですが、ここまで怪しい写真続きとなると、渋谷氏が撮影した(でも本人が映っているので、三脚使用か?でも皇族の前で訪問者が持参の三脚立てるなんて、そこまでは普通しませんね)ことにしてもらって、合成写真を入れ混ぜるために、素人写真風にわざとカラーバランスを狂わせた?

でも簡単なデジカメほど、逆にオートで補正され、こんな色に撮影されることはないんですけどね。「笑面狐狸」と香港紙に書かれた紀子さんの悪人相を誤魔化すために、渋谷村長の人の良さを利用されているようで、何とも微妙かつ巧妙な合成写真です。

 

気になったのが、背景の草むら写真の撮影位置です。

どうせ合成するんだから、単純な方が重ねやすいとの計算で選ばれたアングルにしても、この三人の撮影をしたカメラマンの目の高さからみて、紀子さんのほぼ身長に匹敵するほどの高さまで雑草が生い茂るような、手入れをしない場所が赤坂御用地内にあるとは到底思われないし、5月でこんな状況になっているのもまだ早すぎます。しかも大根畑があるなら、なおさらその側をセイタカアワダチソウの生え放題にすることなどあり得ません。

すべてはブータンで「悠仁1号」の醜態を晒させないためだったのか?

お茶小の卒業式とお茶中入学式までは、目の細い、つり目で、お世辞にもかわいい男子とは見えない「悠仁1号」とされる子が出席していたが、酷い多動児だとされ、寺院訪問ではじっとできずに駆け回ったり、広島でも平和の鐘を乱打し沿道の女児に向かって突進しては、ネット民を驚かせていました。

そこで多動隠しのために、なんと妹とも言われる悠子を代役にし、ブータン側を不審がらせないために、この2019年5月撮影とする渋谷副村長との合成写真?を出して「目細悠仁1号=多動児」からのイメージチェンジを図り、悠子を悠仁と信じ込ませるプロパガンダ作戦が始まったのはないでしょうか。

首の影に腹部の光、浮き出た大根…まさかこれも合成画像…? 2019年の画像1点を紐解く

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

私は悠仁様を調べるうちに、正体が分からなくなってきました。

でも悠仁様は「悠仁(ひさひと)」というお名前だけは間違いがないかと思います。悠仁様の呼び方ですが、ネット上では「ヒサ」、同級生からは「ひーくん」など、「ひさひと」という読みを基に愛称が作られています。しかしながら「悠仁(ひさひと)」様に対して例外的な呼び方をしているのは家族である秋篠宮家、特に秋篠宮皇嗣殿下です。

秋篠宮家では昔悠仁(ひさひと)様に対し、「ゆうちゃん」と呼んでいました。江森氏の本の目次にも「ゆうちゃん」と書かれています。
(https://etcetera-japan.com/how-readable-is-the-book-hisahito-sama)

なお秋篠宮皇嗣殿下は「悠仁の悠をそのまま読んで“ゆうちゃん”と呼んでいます」とのことです。
(https://president.jp/articles/-/93740?page=1)

「悠仁(ひさひと)」様は秋篠宮皇嗣殿下の一人息子であり、将来の天皇になる使命を持ってこの世に生まれたというのが建前です。悠仁様に対して「ゆうちゃん」という呼び名はとても無責任ではないでしょうか。思い入れを感じません。やはり悠仁様は秋篠宮皇嗣殿下の実子ではなく上皇様の種だという説が信ぴょう性を帯びてくるのです。

今上陛下のお名前は徳仁(なるひと)ですが、美智子様は「ナルちゃん」と呼ばれていました。「徳」の字をそのまま読んで「トクちゃん」なんて呼びません。将来の天皇という立場に関係なく、実子に対してそれが普通の対応だと思います。それとも「ひさひと」は別の場所にいて代わりに同じ顔の「ゆうちゃん」を育てていたということでしょうか?

★皆様からのコメントをご紹介します その399★

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

NHKの宣伝ではありませんが、今週仰天するような番組をみてしまいました。
「映像の世紀バタフライエフェクト “神の国” アメリカ もうひとつの顔」
(https://www.nhk.jp/p/butterfly/ts/9N81M92LXV/episode/te/ZGXKZZNR7V/)

アメリカの宗教保守派の特集です。奇しくもローマ教皇の死去と同日に放送されました。そういう意味でも「神回」だと思います。アメリカ南部には保守的な信仰心を持っている人が多く住んでおり、日本の常識からかけ離れた価値観を持っています。

女性差別・人種差別の維持を強く訴えたそうです。この人たちの大量の宗教票欲しさに、アメリカ共和党はキリスト教の価値観を政策に反映するようになりました。そして今のトランプ大統領の圧勝にも一役買いました。

日本の男系男子派の差別的な思考がアメリカの宗教保守派とそっくりでした。国を越えてつながりがあるのだとすればおぞましいです。皇位継承問題もこの延長線上にあるのでしょう。これはアメリカの話ですが、統一教会がどのように日本の政治に取り入ったのかを理解することができました。

★皆様からのコメントをご紹介します その399★

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

週刊女性記事では、悠仁さんはなんと2017年から2年連続で小笠原を訪問しようとしていたそうです。そんなに楽しかったのであれば、お忍びでなく、堂々とテレビクルーを連れていけばよかったのです。そこには深刻な悠仁替え玉問題があったから、とはいえないでしょうか。

「父島に行ったのはドノヒトさま?」と言われたくないので、紀子さんは、翌年悠子さんを連れてゆくことで、小笠原訪問史を新たに悠子さんの訪島で華々しく上書きさせようとしたのではないかと思われるのです。それができなかったので、この村長との合成疑惑写真を出したのでは?

当時は、1号君の余りの成績の悪さに第三条廃嫡が叫ばれるようになっていた時期で、普通高校だと進学は到底無理といわれていました。学習院の中等科から裏口要請お断りがあったのもこの時期で、「お茶の水女子大附属に合格できるほどに優秀な悠仁さまならば一般入試でどうぞ」とやり返されます。

皇族指定席が無くなった瞬間でもありました。幼稚園段階から「特支組を用意するから」との学習院方針に逆上し、卒業生にあるまじき脱学習院宣言なる反逆行為をしておいて、いまさら学習院に中学から入れてくれ、と泣きつかれても絶対に許可などしませんよ、とのつれない返答だったのです。

そればかりか今になって思うと、紀子さんのいう悠仁とは、常に複数形の悠仁を意味していて、男子中等科だけでなく、悠子さんのための女子中等科進学を含めた、代理母出産児であるスペア用悠仁sたち全員の裏口入学受入要請だったとするなら、当然きっぱり断られますよね。

替え玉の存在を秘したい秋篠宮家側からの圧力がかかり、校内が箝口令につぐ箝口令、まさにツクフ同様、戒厳令下になることが容易に想像できましたから。

首の影に腹部の光、浮き出た大根…まさかこれも合成画像…? 2019年の画像1点を紐解く

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。

今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)




【直近の50コメント】
★皆様からのコメントをご紹介します その398★

★皆様からのコメントをご紹介します その399★

★皆様からのコメントをご紹介します その400★

★皆様からのコメントをご紹介します その401★

★皆様からのコメントをご紹介します その402★

5件のコメント

  • ・身障者優先のルールまで無視して常用通路の閉鎖まで行なう、厳重な警備を行なうようになった筑波大学
    ・ズル凡の日常を見せないようにする情報管理(しかし中国のSNSには毎日のように情報流出)
    このような在校生の自由な行動を阻害する要因の1つに、ズル凡君の忖度入学があったからなのでしょう

    このような状況を以って4年もの期間、在校しておられる筑波大生の日常を制限する【資格】が彼にはあるのでしょうか?

    「深海魚」とか「教科書レベルの質問に答えられずフリーズ立ち云々」などと報道されるような学業成績で、何故?国立大学に簡単に忖度入学出来たのでしょうか?

    学術研究専門家にまかせ切った学術論文を何の恥じらいもなく国民の前に出して、それを以って国立筑波大学に推薦? AO?
    日本全国の受験生をなめてかかってくれました。

    一般国民の受験生たちは、それこそ我慢に我慢を重ねて ただただ勉学に励み、目標大学に到達できたのに・・・

    そんな中で、関わりたくない学生たちは実に20名を越えました!
    ズル凡が属する学部の募集人員と実入学制の差は20名です!

    かくなる上は4年間、真面目に大学生活を送るのか? 例え系列先に留学したとしても、ちゃんと専門家の助けも借りずに論文の1つでも教授に提出できるのか?

    日々、注視し続けなければならない事案でありましょう・・・

  • ローマ教皇追悼ミサの、秋篠家応援のカタカタのヤフコメに吃驚仰天。Youtube「皇室徒然記」の通り‍

    12:13『秋篠宮さま、都内でのローマ教皇追悼ミサに出席へ 天皇陛下の名代として』(日テレ FNN)
    【rw◯********】
    >天皇陛下は葬儀にはご参列なさらないのが慣習なので名代は必要ですが、この人に務まるのでしょうか?
    敬宮さまを名代にされた方が先方にも礼を失することがないので安心できます どの様な根拠でこんなコメント書けるのか?
    手にハンカチを外せない方が参る事で何が礼を失する事が無いと? 慣例なんだよ皇室の…お静かになさいな
    【布◯院 定】
    皇族にわがままは許されません
    悪妻の尻に敷かれてる人は許して平気で慣習を曲げてるけど
     【t◯f******…】  
    じゃあテメーが行けよ! よっぽど相応しくないけどな。
    分不相応の奴が偉そうな事ほざくな!

  • 太陽の光線は、ほぼほぼ平行な直線だと学校で学んでいるはずでいますが、

    ①まず,太陽のA地点から来る光は,四方八方に広がって地球にたどり着きますよね。ところが…
    その太陽からの四方八方の光は,地球上の短い距離では,太陽までの距離(149,600,000 km)に比べてう〜んと短いので,ほとんど平行光線になります。
    したがって,その平行光線が鏡に当たると,反射して,やはり平行光線になり,壁に鏡の形の四角い明かりが映るのです。

    https://www.dainippon-tosho.co.jp/science_cafe/047/index04.html

    ならば、

    筑附の卒業式の交友会館前で一人で挨拶されて居る画像ありますが、

    棒の柱と人影はほぼ平行ですが、

    建物の縁の影もほぼほぼ平行ではないですか。

    どうも建物の陰を見ると右上から太陽は照っているのに

    右の棒の柱、左の人物と建物とは太陽の傾きが違うように感じます。

    他にも、人の影がなかったり、人によって影の角度が違っていたり疑念が湧いてきます。

    更に、殿下の靴元を見ると遠近感がある画像なのに、奥いきを感じられない画像が散見されています。特に、玄関先の入学式か卒業式での挨拶写真

    遠近感があれば多少なり斜めに靴底が接して写ると思いますが、床面に斜めの感じがします。

    全てとは言いませんが、疑いの目で見てしまいます。

  • 出自ってどうにも出来ないものだなと思うのです。
    誰と誰の子に生まれその環境はどういうものかもわかりません。
    でも、それはそういうものだと思いつつ育つのだと。

    国民ならそこから良くするのかそのまま維持か人によって違うでしょう。
    でも、皇族になる人はどうなのでしょうね。
    つまり、皇族と結婚する人です。
    美智子さまが明仁親王と結婚となった時には国会でも取り上げられたのですよね。
    お見合いを25回したことも書かれてるそうですね。皇室会議でも反対されたかたも居たとか。
    でも、美智子さまと結婚出来なければ皇族を辞めると言われたと聞きました。
    将来の天皇だから認めざるをえなかったようにも思います。

    秋篠宮と紀子さんはどうだったか。
    そこは多くの人がそれに至るまでの経緯をご存じですね。
    最後には明仁親王と同じで紀子さんと結婚出来なければ皇族を辞めると迫った(脅した?)
    だから、認めざるをえなかった。

    陛下と雅子皇后陛下はどうだったか。
    早い段階からと陛下は雅子皇后陛下との結婚を望んでおられた。
    だけど、雅子皇后陛下のお爺さまが社長をしておられた会社の問題を出してきて(本当は全然違うのに)
    いかにも雅子皇后陛下では将来の皇后陛下には相応しくないように言い諦めさせようと周りが仕向けました。
    何代にも遡って調べられると聞きました。でも、雅子皇后陛下ご本人の人柄、家系図の素晴らしいことは見ればわかります。
    雅子皇后陛下の義弟さんもとても頭の良いかたですよね。

    清子さんの結婚がなかなか決まらなかったことは美智子さまの出自や振る舞いが名家や良家に知れ渡っていたことだと。
    眞子さんはああいうことになりましたが佳子さんがなかなかご結婚が決まらないのは紀子さんの出自、振る舞いが関係しているのだろうと。もしかしたら、悠仁さまの事(生まれた経緯)も知っておられるかもしれません。

    ずっとずっと皇室が残るならば事実も一緒に残るでしょう。
    皇室だけは国民とは違い別の存在つまり、良いお手本で存在していただきたかったと思うのです。
    そんなの幻想なんでしょうかね。

  • 一部の右派議員が勝手に「旧宮家復帰」などと言うデタラメを強行しようとしています。対象者と見込む「男性」は全て一般国民として生まれた人です。それ以外の一般国民と「またしても」差別しようと言うのだから呆れる。

    「またしても」と言うのは現時点で敬宮さまの立太子を阻んでいる「性差別」に加えて、さらに一般国民の中に「身分差別」を設けようとしているからです。「性差別」&「身分差別」のダブル差別、本当にあきれます。日本政府は差別の総本山、差別のデパートになろうと言うのですか?

    こんな事をしていると、国民世論は「天皇制廃止」へと一気に走り出しますよ。すでにその兆候はハッキリ見えています。

    「傍系に皇統を変更するなら令和を最後にするべき」
    「敬宮さまが継がないのなら天皇制はいらない」と言う意見が多数派なのでは?

    結局のところ、一部の右派議員のデタラメこコンコンチキは「Y染色体論」です。弥生時代から続いているなんて誰も信じていませんよ。国民もマスコミも学者も遠慮して表立って言わないかったのに「バカな右派」が「Y染色体」なんて言い出したから「弥生時代から続いているわけないだろ!」と言う話になるわけです。今上陛下もとんだ迷惑に眉を顰めているのでは?

    ズバリ申し上げれば、女性天皇、女系天皇を認めて敬宮さまに継承頂く以外に天皇制はあと1世代すらも長らえる事は不可能です。

    女系天皇も女性宮家も認めて配偶者も子供も皇族とする事が最もシンプルです。

    ただし、婿入りする男性に国民世論のチェックは厳しいですよ!

    いや、嫁入りする女性にもこれまでとは段違いに厳しくなりますよ。それは傍系長女の「砂かけ婚」の結果であり「功績」でもあります。

    おかしな人は烈火の如き大バッシングに合うでしょう。お相手に自信がなければ婿や嫁を取らずに叩かれる前に降嫁なり降婿なりする方が良いと思います。

    この形で国民チェックの難関を突破して婿入りした方が結果的に「旧宮家」だったと言う事なら良いではありませんか?

    そして当然ですが、皇族数は多ければ良いわけではありません。制限をつけるべきです。

    例えば「その時点の今上陛下から六親等までの当主とその家族」として「七親等からは婚姻時点で皇籍離脱」とする。六親等、七親等の「線引き」は適切に決めてもらえば良いと思います。

    「婚姻」を離脱の条件にしたのは、一般的に未婚なら子孫はいないと言う想定です。まあ、七親等の方が未婚のまま長々と居れば「世論の離脱圧」も出てくるでしょうから、ご自身から適当な年齢で離脱を選択するしか無いでしょう。

    何にしても、国民は敬宮さまの継承以外の選択肢は受け入れないでしょう。他の策は全て国民に相手にされず、愚策として否定されるでしょう。その愚策は天皇制崩壊の結果しか生みません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA