東大が全く動じない理由が判明 「悠仁さまのせいで実力ある1名が落ちる」と批判されない仕組みができていた!

この記事をシェアする

ついに令和7年度(2025年度)の願書受付が始まった、東大農学部の学校推薦型選抜入試。在籍する筑波大附属高校の関係者から、まるで「成績はかなり優秀」との声が聞かれない秋篠宮家の長男・悠仁さまを、東大は本気で受け入れるつもりであろうか。

世間からの批判の声は高まる一方だが、東大はまったくひるむ様子がない。なぜなら彼らは、すでにその対策をしていたのだ。



埼玉県在住のSさんが新たに注目したというのは「学校推薦型選抜Q&A」。なんと「農学部の推薦は募集人数がたったの10名。悠仁さまが合格することで本当に実力のある1名が落ちてしまう!」といった批判の声を、見事けん制できる仕組みになっていることがわかったそうだ。

◆実力のある1名が落ちると言われないために

「東大ホームページにある学校推薦型選抜Q&Aの中に、気になる記載があります。農学部は今回かなり合格者を増やしてくるのではないでしょうか。志願者にとって今年は狙い目かも…」とご連絡を下さったSさん。そこにはこう書かれていた。

Q3-2.各学部の募集人員の「××人程度」というのはどういうことですか?

 

「程度」というのは、それ以上も以下もあり得るということです。各学部の求める学生像に基づき、合格者を決定するためです。

 

合格者数が募集人員に満たない場合は、原則としてその不足数を前期日程試験の募集人員に繰り入れます。 合格者数が募集人員を超える場合でも、前期日程試験の募集人員を削減することはしません

 

つまり、募集人数10名でも実際は15名でも20名でも合格者を出して良いということ。そこに悠仁さまが含まれるとわかり世間から「忖度だろう」と批判されるなら、以下のように反論できるだろう。

「今年は非常に優秀な志願者ばかりでした。あらかじめ、『合格者数が募集人員を超えても前期日程試験の募集人員を減らすことはしない』と説明してあり、どなたにも迷惑はかけていないという認識です。」



 

◆農学部はここまで審査がとても厳しかった

東大は2016年度に推薦入試を導入したが、募集人数(全体で100名ほど)に対し合格者数は7~8割という状況が続いていた。そこで2021年度からは名称を学校推薦型選抜に変更。各校あたり推薦可能人数も4名まで(同性は3名まで)OKとした。

それでも東大は、合格者を乱発することはしていない。こちらは『過去の学校推薦型選抜(旧推薦入試)合格者数』の表の令和2年度から令和5年度まで。赤い枠で囲んだのが農学部で、どの年でも募集人数(黄色い丸)に比べ、合格者数(緑の丸)がかなり少ないことがわかる。農学部も審査を緩めることはしなかったのだ。

 

募集人員より合格者の数がかなり少ない東大農学部の学校推薦型選抜入試(画像は『東京大学』PDFのスクリーンショット)
募集人員より合格者の数がかなり少ない東大農学部の学校推薦型選抜入試(画像は『東京大学』PDFのスクリーンショット)

 

◆東大は「ハードルは高くて当然」と

Sさんからのメールには「忖度という点では、私学のほうが立派ですね。悠仁さまが高校進学の際には、打診を受けた渋渋、開成、麻布などの名門私学は断ったと言われていますから。それに対し、文部科学省に運営費交付金や科研費を握られている国立は、お上の命令とあらば逆らえないのでしょう。私の中で、国立と私学の評価は完全に逆転しましたね」とあった。

しかし、かつての東大はそんなことはなかった。推薦入試施行2年目となる2017年度、全学部・学科合計で100人程度の募集としつつも、東大は71人にしか合格を与えていない。少数精鋭の方針があるのか「合格者はすばらしい人材ばかりで満足している」と感想を述べていた。

また、科学オリンピックの入賞者が優先される状況に、世間から「推薦要件のハードルが高すぎる」といった声があがったが、これにも「厳し過ぎるとは思わない」と反論した。2次審査の共通テストの得点、語学力など東大にも基準があり、それに見合わない高校生は容赦なく落としてきたのだ。今年も従来の厳しさで審査にあたっていただきたいものだ。

 

◆ハキハキしなくても理想の学生像なのか

ところで、東大にもアドミッション・ポリシーや募集要項で示す理想の「学生像」というものがあり、そうした志願者に合格を与えてきたようだ。

東大は批判をかわすため抜け道を作っていた…? これなら「一般の受験者から貴重な1枠を奪うことにならない(画像は『東京大学』のスクリーンショット)
東大は批判をかわすため抜け道を作っていた…? これなら「貴重な1枠を奪う」ことにはならない(画像は『東京大学』のスクリーンショット)

 

これで悠仁さまが合格されるのであれば、何を話すときも自信なさそうな体言止めや尻切れトンボになり、よく言葉が聞き取れない極度の恥ずかしがりやさんでもOK、そう捉えていることになるだろう。

ただ、ハキハキしない医師のせいで「アスパラギン酸カルシウム」と「アスパラギン酸カリウム」を間違えて投与したら、それこそ重大インシデントである。農学部でも獣医師を目指すのだけは勘弁していただきたいものだ。



 

◆このような写真をどう信じろと?

最後に、敢えて悠仁さまのトンボ論文にあるNo.19「オツネントンボ」の写真をご紹介してみたい。左の写真で疑わしい点を把握してから、右の写真でご確認いただきたい。草の「-」はトンボの腹の先が消えている部分。そして「〇」は、トンボの腹が載ったせいで草が折れている部分。そもそもトンボが元気なら、止まる際にこのように腹を草に接触させるものだろうか?

 

悠仁さまのトンボ論文画像No.19オツネントンボ。「ー」より先、葉が消えている 「○」はトンボが腹を載せている部分(画像は『J-stage』のスクリーンショット)
赤い印がついている部分を右の写真でじっくりとご覧いただきたい(画像は『J-stage』のスクリーンショット)

 

東京都では絶滅危惧II類に分類されているというオツネントンボ。その発見は悠仁さまの「快挙」として報じられていたが、この怪しさ満点の写真を、東大の学者さんたちは本当にどう評価していらっしゃるのだろうか。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

画像および参考:
『東京大学』東京大学学校推薦型選抜Q&A (2024.7.12更新)

『東大新聞』2017年2月14日 推薦入試、前回比6減の71人合格 「高校との連携途上」

『東京大学』過去の学校推薦型選抜(旧推薦入試)合格者数

『J-Stage』赤坂御用地のトンボ相 ―多様な環境と人の手による維持管理―

『YouTube』悠仁さま国際学会の開会式に初めて参加…別の共同研究者が中心となって制作した学術ポスターに名前を連ねられ「研究成果」を展示発表【皇室ちょっといい話】(163)テレ東BIZ

6件のコメント

  • 10月16日の【koy】(やはり読点無し)
    17:55『佳子さま 佐賀ご訪問で着用された有田焼イヤリングが完売!工房語る“佳子さま売れ”の効果』(女性自身)に投稿5
    今日 見付けただけで3度目の投稿履歴削除しての投稿。
    今回は、陶芸家(これは 以前にも)で、佳子様と話をした…と。蜻蛉研究者として 悠仁様の朝まで語り明かした…日もあったし。
    ◈悲しいのは理由のわからない誹謗中傷してるコメ主さんだけですね。
    情けないを通り越して哀れに思えてきます。
    ◈コメ主さんのコメントが不快です。ストレスが溜まりました。
    反省して謝罪していただきたいです。お願いします。
    ◈有田焼の陶芸家です。佳子さまのお陰で有田焼が注目されるのは大変名誉なこと。
    自分も有田焼について佳子さまとお話させていただき凄い有田焼を理解していて逆に勉強させてもらいました。 佳子さまの力だけではなく更に努力して有田焼を全国に広めたいですよ。 ぜひ私の作品を見てください!

    【qsh********】さんの 突っ込み
    ☆ koyさん 今度は陶芸家?
    自分も有田焼について佳子さまとお話させていただき
    ↑ いつ話したの?
    ぜひ私の作品を見てください! ↑ 見てあげます。どこで見ることができますか?
    【蒼】さんの突っ込み
    ☆koyさん、今度は陶芸家ですか…。
    他にも AIより 賢い投稿者(普通だけど)がいました。AIは見抜けないのか 間抜けなのか❓️

    それでも、新しい不愉快な投稿者が増えています。いかにも 嘘っぽいの、どどどっと。

  • 東大としては
    長男ひとりの合格により、他の学生の一枠を奪った、ということはないように対策をしているのかも知れませんが、
    ツクフとしてはいかがでしょうか。
    ツクフだけで、
    長男、スケさん、カクさん
    通常の推薦に価する3、4人
    の合計7、8人をこの年だけで推薦合格者を出せるのでしょうか?
    しかも、
    長男の成績はビリとも言われており、
    いくら東大が長男用に推薦条件を作ったとして
    天下の東大にこんなレベルの学生が入れるなど前代未聞です。
    でも、いくら国民が常識で物を言っても、あの一家は全く動じないのでしょうから、東大とあの一家は類友、ということなのでしょうね。
    今、父親のア○中がネットで話題になっていますが、
    朝起きて気○けに一杯、の生活状況のようです。この様な生活を長年続けてきたとすれば、かなりオサケのニオイがぷんぷんすると思われますが、幼稚園児や小学校、はたまた中、高生の前に出て来るコームを平気でするヒトヒトです。
    私の常識では
    全く考えられません。
    小さい頃から雲の上の存在として
    なんとなく日本の誇り、と感じていたこーしつのカタカタ。
    それがJKGといいこの一家といい、
    疑惑だらけの嫌悪、憎悪の対象になっています。心からこーしつから居なくなっていただきたいと願います。

  • 確かに合格者を多く出すということもあると思います。
    でも各高校からは共学は男子3名までなので席を奪うことには
    変わりません。
    別に農学部だけにしか推薦を出してはいけないわけでもないので。
    著名な学者2人以上の調査の上に成り立つレポートとポスター発表していない
    国際学会を実績としてみなすなら、東大は昔から忖度する情けない大学だと
    うことですね。
    幼稚園(職員特別枠)-高校(初めは時限付き提携校制度)ー大学(御用学者の手の加わったレポート)
    という一般入試を一度もパスしていないルートでは誰も賢いとは思えないと思います。
    もうおやめになった方が良いという声は届かないですね。

  • エトセトラジャパンさん、告発を続けてくださり有難うございます。酷暑の疲れが出ていませんか? 御一緒に頑張りましょう。
     
    国民が怒り続けているのに一向に改める気配が無く、厚顔無恥で押し進める輩に東京大学は堕ちました。金(川嶋ではなく)に釣られて虚偽に進んで加担する「日本最高学府」です。東京大学の研究など信用しない。東京大学卒業も謳えず「あ、とーだいね。悠仁サマがいる学校…。」と嘲笑が待っている。哀しい哉、雅子皇后陛下も吉田尚正皇嗣職大夫も同じ「とーだい卒業」になるのか。
    真面目に努める国民を気落ちさせる安西文仁サマ。でも、皇統簒奪は叶わないよ。悠仁サマは宮家絶家の使命を皇祖から負わされているんだもん。とーだいも「廃墟の法則」で一緒に壊れちゃう定めだね。サヨウナラ。

  • どのような姑息な対策を弄しても、国民感情を理解できていない様で、滑稽なる事ここに極まれりの感あり。

    このまま事が進むのであれば、東大の関係者も知能指数は国民の平均より多少高いのかも知れませんが、、、何か大きなものが欠落しているかもしれませんね。

    国民が望んでいるのは敬宮様の立太子でございます。

  • この論理には疑問があります。例えば、全合格者が300人だとして、301番目で落ちた子が、悠仁様より低いスコアかどうかが全てだと思います。定員の加減は関係ないと思います。どのような仕組みを作っても、ご本人に実力がない限り、正当性を示すことは不可能だと思いますが。私の考え、どこかおかしいですかね?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA