【YOUR VOICE】皇族も国民審査で個別に評価を受けては? 清廉潔白なら何も恐れることはございません

この記事をシェアする
※ こちらは10月1日付の【YOUR VOICE】万博を何度も訪れ中身のある皇室外交を展開 高円宮家の久子さま承子さまの報道をもっとに対し、読者様から寄せられたコメントです。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

「皇室にいてくださって、ありがとうございます」と感じる高円宮家のような御家と、「国民の許容度の限界値を超えているんじゃないか」と感じる宮家のギャップが大きい。

身位だけでは測れない。思うに「人間天皇」宣言がなされた以上、皇族の皆さんも「人間性」を評価されるのは当然の帰結。思いやり深く、賢く、民に寄り添う敬宮愛子様が大人気なのは、民がその「人間性」に敬愛を感じるからです。

天皇が神でなくなった以上、それに連なる皇族も、血統だけで無条件に敬われる時代ではない。ならば皇族も、国民審査により個別に国民の評価を受けるべきではないか。国民審査は総選挙と同時に、最高裁判所判事に対し国民が投票で評価する制度。国民主権の現れ。

とは言っても皇族の皆さん、ご安心ください。よほど目に余る事をやらかさない限り、国民審査で罷免されたケースを聞きません。清廉潔白だと自信がおありなら、何も恐れることはございません。

(コメント欄:匿名さんより)



【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



1件のコメント

  • 今上陛下御一家は国民を見てくださっています。国民もまた信頼し尊敬の気持ちを表している。私も一目でもお会いしたいと願っています。これは人気ではなく国民の気持ちだと思います。ですから私は今上陛下の御代に生きていることがとてもうれしいです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA