【YOUR VOICE】千葉県議会議員のご主張「悠仁さまは日本にとって大事なお方なので批判はダメ」に申し上げたい

この記事をシェアする

波大学の入学式の日、学校付近でジャーナリストの篠原常一郎ご夫妻と、千葉県議会議員「有志の会」所属の折本龍則氏が衝突してしまった件について、さっそくYouTubeにも上がっていました。

複数の男性たちを従え、仕掛けていったのは折本氏のほうで、篠原夫妻を取り囲み、仲間がその様子をスマホで撮影。悠仁様批判を中止するよう強要するような物言いで、聞いていて「とても容認できない」と感じました。

話の中身に着目しますと、折本氏は「将来の天皇になる悠仁様は、日本にとって大切な方なので批判してはいけない」と繰り返しておられました。

価値観の問題かもしれませんが、私にとって、これはいただけないものでした。中身よりも形式を優先する人の典型的な考え方で、「皇位継承者ならお人柄などどうでもよい」と私には聞こえたからです。

秋篠宮家には数々の疑惑があるため批判をされているのであって、篠原氏も、ただ難癖をつけているわけではありません。火のないところに煙は立たたず、それが証拠に、秋篠宮家に関するヤフーニュースで、コメントは「批判:同意」の比率がほぼ10:1です。つまり、篠宮家は疑われているのです。

怪しい話や疑惑などなければ、誰も皇族を批判などしません。そのような状況下で、将来の天皇なのだから、といった一方的な理由で「批判をするな」と強要されるのは、少し違うのではないでしょうか?

もしかして、将来の天皇は何をしても構わない、たとえ悪いことをしても関係ないとお考えなのでしょうか?

(神奈川県在住:ゆのりんさんより)



****************

【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



6件のコメント

  • 月餅さん
    筑波ではもう桜は散ってしまったのでしょうかね。
    この季節なら入学式と言えば桜と思います。
    でも、悠仁さまが会見をしていた所には桜は無くて。
    いえ、もちろん、迷惑にならない場所を選ぶのはわかりますが一時間もしているわけでもなく
    また、入学式の看板がある所でも無くて。
    それと、会見をした日にちは5日だけど講堂で座ってる時や近くの学生と話ししている写真は前日の日付でどうなってるのかと。

    盗撮された悠仁さまはそんなに背が高くなかったようです。(リュックを背負って歩いてるところ)
    やっぱり、悠子さん?

  • Instagramと連動しているthreadsに、早くも悠盆のことが話題になっています。そのサイトによると、特定の連絡通路への出入りが出来ないと。出入りする時は、身分証を提示しないといけないとのことです。同時に、在学生たちから不満が噴出しています。

    昨日の入学式のニュースをご覧になった方々も多いかと思います。入学式の前のインタビューも、看板がない場所で撮影されていますよね? また、開始前に隣の学生さんと話をされていたそうですが、悠盆の印象を教えてほしいです。更に、式の後、インタビューを受けていた学生さん、昆虫が好きと知り、話が合うかなと思ったと。これも印象操作でしょうね。

    明日からオリエンテーションが1週間あります。また、英語のクラス分けテストも。新入生、在学生、教職員の皆さん、新年度早々お疲れ様です。

  • 千葉県議会議員が、茨城県に何か御用で??県政に関係のないことに時間使っていいんですか
    そういえば、千葉県知事選に出ていたトラブルメーカーさんのお仲間なのですか?
    あまりにもそのやり口がそっくりなんでね

  • 国民国民と言いますが、折本氏は90%の国民の声を一切聞いていない人間だとわかりました。選挙の時だけ有権者を見て、当選すれば背を向ける!!国民は皇室を大切にしているからこそ、不可思議な事、違和感ある事に対し説明してくださいと声をあげているんです。

    この折本氏はそんな有権者の声よりも自分の足元優先!!言論弾圧し、国民の総意だと⁈…言論弾圧している政治家の本性が丸見えになりました。血税無限大に使ってもOK、国民への説明など無視、だって次期天だから…ですか?

    政治家の悪質な考えが分かった以上、国民の総意だと勝手に言う事は法に反します! 国民をどこまで馬鹿にすれば… 国民は立ち上がります!政治家の言論弾圧!!違法です。

  • 昨日の『報道特集』で、N国のあの人への反対論を展開するフリーアナウンサーの放送中の施設に御本人が押しかけ、そこから御本人自らが支持者にむけて生中継するえぐい姿を放送していました。

    こうした行為はスラップの一種で、言論弾圧、言論威嚇とアメリカではみなされると紀藤弁護士が解説されていました。この議員のやったことも、それと類似しているように思えます。言論の自由を保証する憲法秩序の破壊を企てる行為であって、議員のやるべき行為ではありません。

    もっとも、悠仁くんの存在に裏口入学と替え玉児代用の影がつきまとい、DNA鑑定もなされないとなると、紀子さん派にとって危機的状況なのだろうとは容易に推測できます。こんな実力行使をするしかないほどまでに追い込まれてきたのか、としか読めません。

  • 折本議員は篠原さんの動画を見たことがあるのでしょうか。という私は無いのですが。(^_^;)

    でも、某所で篠原さんの動画の内容を書いて下さってるのを見て知っています。ただ皇位継承者だから批判してはいけないのは違います。間違った事やズルをしていれば意見したくなります。それさえ言ってはダメだとなれば正してくれる人もいないということになりますね。

    極端なことを言うと罪に問われることをしても許されることになります。それは違うでしょう。上に立つもの、立つ予定であれば陛下のように自分を律した生き方をしなければと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA