【YOUR VOICE】成年式・成年会見をさんざん待たせておいて「運転免許取得」って、国民を馬鹿にしていませんか?

この記事をシェアする

悠仁さまが運転免許を取得されたことが報道されています。

参考:【独自】入学する筑波大では“必需品” 新生活前に悠仁さま運転免許取得 佳子さまと姉・小室眞子さんも大学入学前に(FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
(https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5b5a6c9aefcb74b6ab5d405dea3915eb1737cc)

 

悠仁さまについては、前々から「ちょっと変わったお方だ」と思っておりましたが、これほどまでとは思いませんでした。すでにご卒業後の進路も昨年中に決まり、学校も休みに入られたのなら、目下の最優先事項は皇室の重要な伝統儀式である「成年式」のはずです。自動車教習所などに通っている場合ではありません。

確かにこの時期に自動車教習所に通う高校3年生はおられますが、多くは就職にあたり、必要に迫られて通っているわけです。悠仁さまは、あくまでご趣味の範囲でしょう。フジテレビも、「入学する筑波大では必需品」などと持ち上げていますが、お抱え運転手のいらっしゃる悠仁さまには全く関係のない話です。宮内庁から「こう言え」とでも言われたのでしょうか。

国民は、今まであまり表に出て来られなかった悠仁さまを知るうえで、成年式・成年会見をとても楽しみにしています。それが突然、「運転免許を取得されました」では、あまりに国民を馬鹿にしておられます。せめて、成年式のご日程を公表されてからにすべきでした。

宮内庁は何をしているのですか。いつまで待たせるのですか。

もとより皇位継承者に運転免許は不要です。公道を運転されることは、事実上おできになれません。万が一、事故でも起こされれば皇室に傷をつけてしまわれます。唯一の次代の皇位継承者としての自覚をお持ちいただきたいものです。

(埼玉県在住:Sさんより)



****************

【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



11件のコメント

  • 免許までズルでしょうか?
    悠仁様は一生涯国民からズル仁と呼ばれ続けることになるでしょう。

  • この人が公道を運転することは無いし必要も無いでしょうに。大学構内なら自転車です。

    健常な青年なら、とっとと成年の儀、成年会見を行い、LIVEで質疑応答など、その様子を見せてくれたら妙な噂を払拭出来るでしょうになかなかやらないということは、やはり…と噂されてしまいます。運転免許を取っても噂は消せません。

    筑附は恐らく一般入試に挑む生徒が多いでしょうから、学友たちはまさに今必死に入試取り組んでいる時期です。学友や他受験生への配慮も感じられません。免許を取っている様子を報道させるなど、国民の反感を買うためにしているのでしょうか。本来なら、成年の儀、成年会見の予定を発表、実施後、免許取得を発表(発表する必要はないですが)が順序というものです。

    皆様、あまり指摘されておられませんが、鮫洲で実地試験を受けたということは、「非公認教習所」で教習(悠仁親王の場合は恐らく赤坂御用地で教官に教習を受けた)→居住地(彼は鮫洲)の運転免許試験場(運転免許センター)で実地試験を受けたわけで、これは俗にいう一発試験ですね。この試験コースは初免許取得者には一般には大変難しい厳しい試験になります。

    ですので、ほとんどの人が「公認教習所」で実地試験の合格資格を取ります。私の知り合いで非公認教習所→免許試験場で取得しようとして3回落ちていました。ここで実地を受ける人は免停や更新忘れの人が殆どの様です。ここでも忖度かと穿ってしまいます。

  • 匿名さんが教えてくれた境界知能児のママさんのブログは非常にためになります。なかでも出色の出来だったのが、「【境界知能】どこでどこまでがんばらせるか」です。(https://ameblo.jp/m-yosinasi/entry-12865929159.html)

    境界知能者は、軽度知障者よりは上との位置づけを行政はしているようで、無理して普通級に入れる家庭もあり、大学進学までさせたという話もあるそうなのです。(紀子さんはそちらの無理させる派ですね)

    >
    療育手帳は持っておりますが、数値としては知的障害には該当しません
    でもブログで書いているように、幼少期は中度判定でしたので、小学校就学前は支援級だけでなく、支援学校も視野に入れて見学に行っていました持っている能力以上の環境に無理して身を置いたら、そこに待っているのは、

    ・常に必死になって全力で頑張り、みんなの背中をずっとずっと追いかけ続ける日々か、
    ・ついていけなくいつも最後尾ポジションなのを受け入れて開き直って、周りを気にしない精神にならざるを得ない状況を受け入れるか、または、
    ・そこに居られれさえすればいいという、周りから忖度されるお客さん扱いに甘んじるか
    ・事あるごとに“合理的配慮”を求めるのか… <

    悠仁くんの幼稚園以来の進学校での学園生活とは、ひたすら境界知能児として「最後尾」に甘んじることを自分で受け入れるための修行の連続であり、またどんなにテストが0点揃いでも「自分はショラテンだからこれでいいのだ」と思い込むしかどこにも逃げ場のない日々であって、同時に紀子さんからのお茶やツクフへの不当な逆差別要求と相まって、同級生達を「彼は特別」と強制洗脳させることと、罰則付き報道規制を敷くことで、知的障害につき一切報じないよう、恫喝同然に国民全員に対し「“合理的配慮”」をさせ続けた15年間だったわけです。

    では、その結果はどうなったのか?

    ブログ主の高二の息子さんは生き甲斐を見いだし、少なくとも秋家のような家庭崩壊には至っておられず、楽しい日々を過ごされているようですが、悠仁くんにはあの無表情な、能面の如き凍り付いた表情に、紀子さんからの教育虐待、人格破壊の影を認めざるを得ません。

    公式には境界知能であることはカミングアウトしていないため、今後のハードルはあげられる一方であり、その第一関門が成年会見なのです。それも愛子さまという、知能指数にして160以上は絶対確実な天才の会見を見せられた後ですから「アー、ウー」会見では国民が許しません。代弁役としての紀子さんの同席も認められず、だからいまや無期限延期のチキンレース状態となっているわけです。

    成年会見で致命傷を負い、皇室典範第三条廃嫡要求に火が付くか、成年会見逃亡継続により、園遊会や参賀など成年皇族の公式行事からずっと締め出されたままじわじわと第三条廃嫡議決へと近づくか。どっちみち境界知能児の育て方を間違えたのでは、納税者だけでなく秋家にも、その代償は限りなく高くつきそうです。

    一般人と違うことは、皇族男子の場合、典範第三条があり、知障や境界知能では廃嫡されるかもしれず、これに加えて最近外務省が国連に向かって「皇族に基本的人権はない」と宣言したことからみても、紀子さんには今後悠仁くん廃嫡決定があっても異議申立の余地はないものと思われます。

  • A宮が英国に滞在中、卒業式も欠席して追いかけてきたキー子を乗せて公道上を運転中、人身事故を引き起こしたという話を聞いたことがあります。本当は、A宮自身、自動車運転が如何に危険であるかは身にしみてわかっているはずです。この事故と大○問題が原因で急遽帰国したとか。

    英国訪問したのに、レッドカーペットも用意されない超絶塩対応だったのは、これら英国遊学中の不始末が原因だともされています。なのに性懲りもなく、境界知能児の倅には高校在学中に免許交付させるとは開いた口が塞がりません。
    こうした連中は、事故を起こしても必ず内々での示談を強要し、報道させまいとしてくるわけで、裏口入学だけでなく、裏口免許は国民の生命をも危険にさらすので絶対に容認できません。

  • 日常的、実用的に運転はなさらないでしょう?!

    それでは、なぜ免許取得されたのか?報道させたのか?

    なんのプラスもないと思いますが、、、

    同級生が受験の真っ最中と言うのに、わざわざ報道、、、
    受験を共に戦った「戦友」「同志」「仲間」と言う感覚はないのでしょう。同期生にも寄り添えない、、、、

    免許に合格しても「ご優秀」でもなければ、「敬愛」にも繋がらないですよね。この一家のする事はさっぱりわかりません。

  • 今は違うのかも知れませんが、私が通った高校は、一応進学校だったので、3月1日の卒業式までは免許取得は禁止されていて、卒業式の日から教習所に必死に通って免許を取りました。

    しかも卒業式が終わってから、社会勉強に、と飲食店でお昼のバイトをしようとしていたら、3月31日まではこの学校の生徒だから駄目!と言われ断念しました。

    筑附は私が通った高校よりははるかに高い偏差値の高校ですから、こんなに早い運転免許取得は禁止されているのではないかと思うのですが。

    この一家には禁止事項は皆無。なんでも有りなのですね。

    それにしてもこの一家の一挙手一投足はどうしてこんなに国民を苛つかせるのでしょうか。せめて皆が受験を終えるまで、とかの思いやりはないのでしょうかね。

  • はて?いつになったら、成年式と成年記者会見をするのかな?それとも、やる気がないのかな?

    先ほどのトピでも書きましたが、悠盆は物事、組織の順番を2回無視しました。

    また、今日のプライムオンラインニュースで、971担当の記者さんが3月は教習所が混むのでそれより前に行ったことは、混乱を避けたとヨイショする発言に、開いた口が塞がりませんでした。

    また、馬子さんとマチュピチュ姉ちゃんも、悠盆と同じ時期に免許取得をしたそうで、これにも呆れました。

    なるべく早い時期に、成年式と成年記者会見を開いてください。

  • アメブロに「息子は高1IQ78の境界知能です ADHDと自閉スペクトラムもあります 小1から中3までずっと知的支援級に在籍、現在は通信制高校(手厚い支援の毎日登校型)の1年生です」と自己紹介されているママさんがおられ、楽しくブログ拝見しています。障害があってもポジティブなのに拍手。

    そのママさんも、さすがに運転免許だけは駄目とお考えのようで、制度上はどんなに知能指数に問題があっても、ADHDでも試験に合格さえすれば免許は交付されるので、何とか諦めて欲しいと思っておられたそうですが、最近本人さんも免許は取らないと言いだし、一安心されたそうです。

    小五で自分の名前が書けない悠仁さんは、IQ78もなく70あるかないかでしょうから一層危険なのです。これでもってつくば市内を運転するなんて言い出したのでは、茨城県警幹部はぶっ飛んでおられるのではないでしょうか? 運転に注意集中できないのが、この障害の危険なところで、ここは駄目なものは駄目。あくまで裏口から免許交付されただけのペーパードライバーに徹するのでない限り、○○○に刃物ってやつになりかねません。車だって運転者によっては走る凶器となること、どうかお忘れなく。

    皇宮警察的にも「また厄介な仕事ふやしてくれたな」と陰で紀子のことさんざんに酷評しているはず。誰が見ても普通児並みはなく、学習院からも特支待遇を入園条件にされた悠仁さんに、運転免許、それも大学の講義間の校舎移動で実際に運転させるって、そもそも筑波大ではOKなんでしょうか?

    アメリカの大学とちがい、駐車場も限られているわけで、それでも筑波大では、悠仁さん用にだけ毎回障害者マークのついた一番校舎に近い場所がキープされるということなのかしらね。

  • 噂されている知的障害を払拭するための免許取得としたら「なんの意味もありません」
    なぜなら、運転免許は知的障害があっても取得できるという法律だからです。

    グーグルAIによる解答
    {【免許取得のサポート】発達障害の人を対象にした免許取得コースがある場合があります 【免許制度】日本の運転免許制度上、知的・発達障害のある方に限定して適用される制限はありません 従って基本的に健常者と同様な手続きや手順を踏みます}

    現に中度~軽度の知的障害であるIQ59~80未満でも免許を取っている人がいます。さらに、車は肢体障碍者用に改造出来ます。それよりも成年会見やご公務において、状況に合わせた会話ができる事の方がより健常者であることをアピールできると思います。

    一番効果的だったのは、国際学会で大勢の前でポスターを見ながら説明する事だったと思います。でも国際学会で海外の学者さんの前で、母親を肩で払い除けたり睨みつけたりするようでは「あれ?」と国民から疑われても仕方ないです。普通の正常知能の若者は、人前で母親を小突いたり払い除けたりしません。

  • 素朴な疑問です。悠仁様が運転なさるとき、警備の方はどうされるのでしょうか?

    1) 悠仁様車の前後を警護車が護衛し、ついて行く。
    2) 悠仁様車に同乗する。
    3) 悠仁様車の動線に沿って警備を常に配置する。

    これで、学内外を移動されるおつもりですか?
    はっきり言いまして、どれも滑稽です。こんな恥ずかしいことをなさるのですか?

    「ぼく、小さいころから車の運転したかったんだー」

    だからお取りになったのですか? 暫定皇位継承者から降りていただくことを強く希望します。

  • 秋篠宮と親しい江森さんが出す本にはフライングして成年会見を5月と書いてあるそうですね。
    大学に入学して1ヶ月、慣れた頃くらいでしょうか。
    それがゴールデンウィーク終わった頃なら五月病になってる?

    運転免許取得は悠仁さまの希望でしょうか?
    誰かに言われてということはないですね?
    でも、公道を運転するとは思えない。
    何かあっては困りますからね。

    たしか陛下は免許をお持ちではなかった?
    ご自分で運転されて何かあってからでは遅いですものね。
    天皇としての自覚だと思うのです。でも、悠仁さまは?

    成年会見の事を悠仁さまはどう思われてるのでしょうね。
    質問はあらかじめ先に出されますね。
    それの答えを周りの職員さんが考えるでしょうからそれを読むだけで良いと思ってる?
    生放送は厳しいかな?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA