ブラジルで「佳子さまは大学院卒」の件 秋篠宮家びいきの下院議員がまさか意図的に箔付けを? Wikiの修正も必要

この記事をシェアする

このたびのブラジルご訪問で、あちらの政府運営通信社および連邦議会が、佳子さまの学歴について「大学院で心理学の学位を取得」と伝えてしまった件。埼玉県在住Sさんの気付きのおかげで、こちらでは以下の2本の記事を書いていた。お時間があるときにでも、是非ご一読いただきたいと思う。

 

 

ところがSさんのその後の調べで、一番先に報道したあちらの大手民放局は、佳子さまの学歴を正しく伝えていることがわかってきた。なぜブラジル政府系列のメディアだけが…?

 

◆6月5日に民放は正しく報道

ご連絡を下さったSさんのメールには、このように書かれていた。

連邦議会上院公式チャンネルと政府系通信社アジェンシア・ブラジルは、佳子さまの学歴に関して、6月11日付で『大学院で心理学の学位を取得』と報道していることを先にお伝えしました。11日は連邦議会での記念式典に出席された日です。

 

ところが、日刊スポーツの『佳子さまブラジル訪問を現地複数メディアが報道 白ジャケット姿で植樹 皇位継承にも触れる』という記事によると、「R7」という現地メディアは、佳子さまがブラジルに到着された6月5日に『佳子さまは日本の国際基督教大学で心理学を専攻し、英国のリーズ大学で舞台芸術と心理学を専攻しました』と正しく伝えていたようです。

 

佳子さまは国際基督教大学の3年次にリーズ大学に短期留学をされていたため、「R7」は概ね正しく報道しています。

 

つまり、現地ご到着の6月5日に正しく報じるメディアがあったというのに、その1週間近く後にニュースを配信した政府系メディアが、誤った情報を伝えてしまったというわけだ。

そうなると気になるのは、「R7」が報道機関としてブラジル国内でどのような位置づけなのか、である。

 

◆「R7」は日本で言えば…

SさんはそのあたりをMicrosoft社による生成AI「Copilot」に質問しておられ、するとこんな答えが返ってきたという。

 

「R7(エル・セッチ)」は、ブラジルで2番目に古い大手テレビ局「RecordTV(ヘコルジ・テーヴィ)」が運営するニュースポータルサイトです。2009年に開設され、テレビと連動したオンラインニュースメディアとして急速に存在感を高めました。

 

日本では、1953年2月にNHKが初めてテレビ放送を開始し、続く8月に日本テレビが開局したそうだ。ブラジルの民放最大手とも言える「R7」がすでに正しく報じていたにもかかわらず、よりによって「連邦議会上院公式チャンネル」「アジェンシア・ブラジル」という政府系のメディアが、なぜ佳子さまの学歴を「大学院卒」などと箔付けして国民に伝えてしまったのか。

 

Sさんはここに関してもしっかりと調べてくださった。

 

これには連邦議会の伯日友好議連が関与していると思われます。おそらく、外交樹立130周年記念式典にブラジル政府がご招待した人物が、「天皇陛下の姪」では役不足であることを危惧したのでしょう。

 

今回は、本来11月に開催されるべき連邦議会下院における「外交樹立130周年記念式典」が、毎年、伯日友好議連主催で6月に開催されている「日本移民記念式典」に被せたものであることはすでに判明しています。伯日友好議連が昨年、来年の外交樹立130周年に向け盛り上がっていたことをブラジル日報が報じています。

 

この伯日友好議連の代表者が西森弘志ルイス会長です。彼はどのような人物か。産経新聞は “ブラジル・パラナ州マリアルバ生まれ。4歳から高校卒業まで高知県で過ごした後、ブラジルに戻り、農業関連会社社長、同州議会議員を経て2011年から連邦下院議員。伯日友好議員連盟会長。令和6年旭日中綬章受章” と紹介しています。

 

そしてこの西森会長は、佳子さまがブラジルから帰国されると同時に(もしや同行?)に来日され、真っ先に秋篠宮ご夫妻を訪問されたことをフジテレビが報じています。この人物の協力なしには、外交樹立記念式典を日本移民記念式典に被せることはできなかったでしょう。さらに、3月のルーラ大統領国賓来日の際にも同行されていたことを産経新聞が報じています。

 

参考:
『ブラジル日報』伯日議連=連邦議会で日本移民116周年式典=来年130周年に向け盛り上がる=4月に上院にも議連発足 - 南米の鼓動をキャッチ!

 

『産經ニュース』日系ブラジル国会議員、西森弘志ルイス氏 伯日関係「緊密になることを期待」

 

◆西森会長は昨年、天皇陛下からから叙勲を

FNNプライムオンライン(フジテレビ)による記事『秋篠宮ご夫妻がブラジルの下院議員らと面会 佳子さまとブラジル訪問中に交流 2025年6月18日』には、こんなことが書かれていた。

 

秋篠宮ご夫妻は次女の佳子さまがブラジルで交流した日系の議員などと面会されました。17日午後3時頃、秋篠宮ご夫妻はお住まいで、ブラジルから来日した「日伯友好経済使節団」と面会されました。

 

団長を務める日系人のルイス・ヒロシ・ニシモリ下院議員は、17日にブラジルから帰国した佳子さまとの現地での交流について振り返り、「1人1人と丁寧に言葉を交わされていたことに感激した」と伝えました。

 

それに対し、ご夫妻は佳子さまが滞在中に多くの歓迎を受けたことに感謝を述べたほか、10年前にブラジルを訪問した際に交流した人とも再会するなど、和やかに懇談されたということです。

 

Sさんによると、西森会長は昨年、天皇陛下からから叙勲を受けていたもよう。メールには「これはむしろ、佳子さまブラジル訪問での連邦議会記念式典開催、大統領表敬訪問御膳立てへの尽力を労うため、秋篠宮ご夫妻が西森会長を招待したとみるのが妥当でしょう」と書かれていた。

外交樹立130周年記念で日本の皇族をどなたかお迎えしたことのお礼を述べるのであれば、真っ先に天皇皇后両陛下を訪問するのが外交上の常識であろうに、なぜか訪問先は秋篠宮夫妻のみ。この顛末には首を傾げざるを得ないという。

 

◆ただしブラジル日報は、あわやのドタキャン劇を報道

今回は、日本テレビが思わぬところでグッジョブを働いてくれた。ルーラ大統領表敬訪問について、「明日は都合が悪いから」と日程をいきなり直前に変更するよう求められるハプニングがあったことを報じてくれたのだ。

またSさんによると、連邦議会の上院議長・ダヴィ・アルコンブレ氏も本来なら記念式典に出席予定だったもよう。ところが直前にルーラ大統領との緊急会合が入り、ドタキャンになったことをブラジル日報が報じたという。そのようなドタキャン騒動は外交上あり得ないほど失礼なこと。こうしたことからも「大統領の側から正式なご招待があった」と考えるのは困難だという。

Sさんからのメールの最後には「やはり、敬宮愛子さまからの横取り海外公務であったのでしょう。伯日議連の根回し、セッティングの甲斐もなく、様々な報道から図らずもそれが露呈してしまったと言えそうです。ペルー、ギリシャ、そしてブラジルと続いた佳子さまの写真集撮影を兼ねた豪華海外旅行。これで本当に最後にしていただきたいものです」と綴られていた。



 

◆Wikipediaも修正が必要

実はこの件で神奈川県在住のHさんより、ブラジル政府はwikipedia(ポルトガル語版)を元に「佳子さまは大学院で心理学の学位を取得」と伝えた可能性がある、というご連絡をいただいていた。

 

(Google翻訳)
2019年4月に彼女は心理学の大学院課程を修了したが、その際に研究はそこで終了すると述べ、カラス・デ・ポルトガルによれば、今後は「自分のしたいことをするのではなく、頼まれたことをする時」であり、「皇室の義務に身を捧げるつもりであることを明確にした」という。[ 8 ]

 

参考URL:https://pt.wikipedia.org/wiki/Kako_de_Akishino

 

[ 8 ]のソースを確認すると「Caras」というメディアの記事が現れたが、日本からは閲覧ができないもよう。Hさんから案内されたウェブ魚拓のWayback machineで確認したところ、確かに該当する部分があった。

 

(DeepL翻訳)
「素晴らしい学生生活を送れたことにとても感謝しています」。これは、日本の佳子さまが、心理学の修士課程を修了し、今まさに終わろうとしている学生生活に別れを告げるために選ばれた言葉である。佳子さまは2013年に東京の学習院大学に入学され、国際基督教大学で6年間の学業生活に終止符を打たれた。その間、文仁親王の末娘はイギリスのリーズ大学で9カ月を過ごした。

 

参考URL:https://web.archive.org/web/20190402115200/https://caras.sapo.pt/realeza/2019-04-02-princesa-kako-do-japao-termina-os-estudos-e-dedica-se-aos-compromissos-reais/

 

「ポルトガル語圏の人たちは、ずっとこれが事実だと思っていたのではないでしょうか」とHさん。学習院大学に入学され、国際基督教大学で6年間?さらにリーズ大学とは、読んだ方々は「佳子さまは大変お勉強がお好き」と解釈したことだろう。

問題は、Wikipediaが世界の大勢の人々が閲覧する “辞書” であること。宮内庁もポルトガル語ができるお知り合いは大勢いらっしゃるだろうから、ただちにWikipediaのこちらの部分を修正していただきたいと思う。秋篠宮家のエース・佳子内親王に関する情報に誤りがあってはならないはずだ。

 

「2019年4月、佳子さまは心理学の大学院課程を修了」 この1行は必ず修正しておく必要が(画像は『Wikipedia』のスクリーンショット)
「2019年4月、佳子さまは心理学の大学院課程を修了」 この1行は必ず修正しておく必要が(画像は『Wikipedia』のスクリーンショット)



(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

画像および参考:
『日刊スポーツ』佳子さまブラジル訪問を現地複数メディアが報道 白ジャケット姿で植樹 皇位継承にも触れる 2025年6月7日

『ブラジル日報』伯日議連=連邦議会で日本移民116周年式典=来年130周年に向け盛り上がる=4月に上院にも議連発足 - 南米の鼓動をキャッチ!

『産經ニュース』日系ブラジル国会議員、西森弘志ルイス氏 伯日関係「緊密になることを期待」

『FNNプライムオンライン』秋篠宮ご夫妻がブラジルの下院議員らと面会 佳子さまとブラジル訪問中に交流 2025年6月18日

『ブラジル日報』《記者コラム》佳子さまの連邦議会でのお言葉=モッタ下院議長、西森議連会長も=130周年の式典ハイライト – 南米の鼓動をキャッチ!

8件のコメント

  • 欧州系言語の各種WikipediaをAIで検索したまとめが以下。

    ◎一貫性:初等・中等教育、学習院大学の中退、ICU入学、リーズ大学留学、学士号取得(心理学専攻)については、すべての言語版で一致。

    ◎大きな違い:ポルトガル語版とスペイン語版のみが修士課程の修了(2019年)を記載。他の言語版(英語、フランス語、イタリア語、オランダ語、ドイツ語、北欧諸国)では修士課程に触れていない。

    日本語版でも学士までの表記なのに、独自情報でしょうかね。地球の裏なら分からないだろうとでも思ったのか。正しい情報ガーと仰る苦無庁の皆様、タイムリーな仕事をされないのでしょうか?

  • 本人や宮内庁が、訂正を申し出ないのは不可解ですね。このまま有耶無耶にするつもりなのでしょうか?

    今回のブラジル訪問は、忖度見え見えだったことがよく分かります。この先、正しい行いが遂行される事を期待したいです

  •  お米の事取り上げた方おられましたが、、
    全く国民を馬鹿にしてますよね!
       ↓
    >備蓄米が消えていく…「コメの値段は下がらない」備蓄米の9割を”国内屈指の利益団体”に流す農水省の愚策

    国民はJA農協が「儲かる値段」で買わされ続ける

    PRESIDENT Online 2025/4/10
    山下 一仁キヤノングローバル戦略研究所研究主幹

    上記文言で検索を、、

    >石破茂首相が政府備蓄米を追加放出するように農林水産省に指示した。放出は7月まで毎月実施する。今度こそコメの値段は下がるのか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「政府備蓄米の売り先はJA農協だ。JA農協が卸売業者に販売する相対価格を決めている。この相対価格が下がらない限り、小売価格は下がらない」という――。

    >備蓄米放出後も価格上昇が止まらないワケ
    備蓄米を21万トン放出しても、コメの値段は下がるどころか上昇している。
    農水省の調査でも13週連続して値上がりして3月末には5キログラムで4206円に高騰している。1年前の2000円程度の水準から倍増である。とうとう石破総理の指示で、農水省は7月まで10万トンずつ備蓄米の放出を行うことを決めた。私にはマスコミからこれでコメの値段は下がるのかという問い合わせが来ている。

    私の答えは、「3400円くらいには下がるが、それ以下にはならないだろう」というものだ。エコノミストの株価や為替の予想と同じで当たるかどうか分からないが、根拠を示しておこう。

    私は昨年から、今回の米価上昇は、24年産米を昨年8~9月に40万トン先食いした結果、本来同年産が供給される24年10月から今年9月までの供給がその分減少したからだと説明してきた。

    現に今年の2月まで民間の在庫は前年同月比で40万トン程度減少している。政府が既に放出した21万トンに加え、4月、5月に10万トンずつ放出すれば、40万トンの不足は解消される。消費者が購入するコメの値段は1年前の2000円程度まで下がるはずである。

    しかし、既に21万トン放出したのにコメの値段は逆に上昇している。備蓄米を追加放出してもコメの値段は下がりそうにない。

    それは、農水省の備蓄米放出に米価を下げないカラクリが巧妙に用意されているからだ。

     (詳しくは本文で)

    そして、国民の生活必需品のお米騒動の裏側がこんな有様では!
       ↓
    >「ズブズブな関係」野村元農相のJA“7000万円”献金報道に呆れる国民…逆風の農水族は戦々恐々か

    2025/6/5   Y❗ニュース

    上記文言で検索を、、

    >国民が米価格の高騰に喘ぐ傍らで「米は買ったことがない」と発言し、5月21日に辞任に追い込まれた江藤拓元農林水産大臣(64)。コメ対策を引き継いだ小泉氏は、高額落札されていた備蓄米の入札中止を早々に表明。流通の遅れも問題視されていたJAを通さず、直接小売業者に売ることで迅速かつ安価な米の供給を実現した。

    しかし、同時に農水族議員からの反発も招いている。冒頭の野村氏による発言は5月31日に鹿児島県鹿屋市で開かれた農水族重鎮の森山裕幹事長(80)の国政報告会でのもの。森山氏も同会で、農家が利益を出して再生産できるような米価でなければ食料安全保障は成立しないとし、「小泉氏にもそのことはしつこく言ってある」と強調した。

    さらに6月2日の参院予算委員会では自民党の北村経夫氏(70)が、石破茂首相(68)の指示のもと随意契約での備蓄米放出を断行した小泉氏について「大変なスピード感を持ってこの難局に取り組んでいる」と評価しつつあくまでも「緊急的な措置」と発言。「価格が下がるのは消費者にとって良い面もあるが、農家の生産の持続性に疑念を招くようなことがあってはならない」と釘を刺した。

    「自民党の農水族議員が口をそろえて言う“生産者を守る”の背景には、当然JAの意向が見えてきます。そこに加えてJA関連団体からの7000万円の献金ですから、自民農水族が国民ではなくJAの方を向いて政治をしていると疑われても仕方ない。この件で国民からは再び政治献金や寄付の全面禁止の声が高まっていますが、まずその吊し上げを食らうのが農水族議員かもしれず、7月の参院選を見据えて戦々恐々としているかもしれません」(業界紙記者)

    週刊文春の献金報道を受けて、ネット上では“令和の米騒動”の背景にある“利権”に疑いの目が向けられている。

    《やっぱり、そういうことか》
    《やはりな…ズブズブな関係だ。怒》
    《だからもう企業献金、団体献金はやめろってみんなあれほど言ったのに…。政治が特定団体に有利なように動けば、絶対に国民のためにはならない》
    《必死に頑張ってる小泉農水大臣に、ルールを守れといちゃもんつけて!!︎JAから7000万もらってたらイチャモンつけるわな》
    《どうせこんな事だろうと思っていたよ。 結局、利権絡みでしか物事考えられない連中だよ、議員何ていうものは。》

     (詳しくは本文で)

  • 下院議員は余計な忖度しましたね。

    逆に失礼だとは思わなかったのでしょうか?
    それに加えて、本人や周囲から訂正がないことに呆れ、情けなく思います。

    良識ある人なら間違った経歴の上に胡座をかいてヘラヘラなどしていられないハズですが…

    これを黙認するのは詐欺と変わりません。

  • 米の値段も操作して高過ぎる米を食べるか古古古米を食べるかの選択しかさせない流通した米はどうなってるのか謎だらけ、農家は儲からない米の値上がりの仕組みは、農家が潰れるこの国の仕組みはどうなってるのか。

    こんな国ありますか?カナダでは税金高くても何に使われてるか分かりやすくて生活していてもとても幸せだと日本とは大違いとガイドさんに言われました。

    日本は幸せな人もいるけど日々喘いでる人もいるからね。政治家は楽して報酬たんまりで国会で昼寝して何してるのかな。

    そんな国での利権絡みのお父さんとかですし、その次女がいつの間にか大学院卒でも誰が驚きますか、もはや何でも有りの家族でしょう。

  • 昔風にいうなら、秋篠宮家を美化賛美するよう命じられた国外の「細胞」が、英語以外の言語のウィキ内でも諜報活動していて、こうやって誤導情報をばらまいているということになります。

    偽情報を拡散することもれっきとした諜報活動の一種ですから。見て子関連企業が動いて、ちょっと粉をかければ簡単に実現できることばかりです。

    逆にいうなら、「この間、宮内庁広報室は何やっていたんだ」ということになります。

    多額の予算と有名スパイハンター女史を室長に据えておきながら、紀子に好都合な誤情報はノーチェックだったとは、わざとそうしかけていたのでは?と疑われても仕方がない、陛下へ対する謀反行為にしか見えません。

  • 漢字に読み仮名、歯を剥いてヘコヘコ、手袋の向きも分からない、ジョウロの使い方も知らない皇族に心理学の学位ですか。

    作り話にしてもリーズ大学にも風評被害ですよね。一番の被害は、日本皇室を低く見られた日本国民です。

    天皇陛下の叙勲も利用して皇位簒奪ですか?。恥知らずにも程がある。早く皇室から出て行きなさい。

  • 間違いは正してもらいたいですがそれより大事なのはじょうろの使い方や手袋のはめ方と子供でも普通にできることですね。

    日本の内親王は行動がおかしいと思われたくないですよ。日本を代表して行ってるわけです。その自覚はお持ちではない?

    そういうのが出来てから海外に行ってもらえますか?いや、もう行かなくていいか。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA