★皆様からのコメントをご紹介します その331★
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
こちらのコーナーは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。
なお、お名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。
月餅さんより
この間の「週刊新潮」での写真もそうですが、KK夫婦も怪しいですね。
本当に、そのビザが取れたのであれば、皇室特権の匂いがプンプン漂います。とりわけ小室圭さんに関して言えば、NYの日本人会での賀詞交歓会などで、「元プリンセスの主人です」と言って、周囲をドン引きさせています。
そのコメントをNY在住の方によると、自ら進んで話しかける点は評価できるが、皇室のことを持ち出すという点は、診ていてあまり気分がいいものではないと。
この一言から、圭さんがKY(空気が読めない)、JY(状況が読めない)ことが伝わってきます。
ヘンリー王子がA-1 Head of State visaを取れた理由をもとに、KK夫婦がそのビザを取れるかどうかを見てみると、
①審査が甘く面接もなし(移住目的も不問)
②外交官や政府官僚でなくても、王室メンバーはビザの資格要件を満たす
④米国税法上では非居住者となる
この3つはKK夫婦にも当てはまりますね。
また、③申請者(配偶者も)は就労可に関しては、眞子さん、美術館での仕事にこだわらなければ、他の業種、職種でも仕事ができると思います。それでも美術館での仕事にこだわっているところを見ると、英語を使って専門家とのやり取りや論文を書くなどと言ったことは難しいでしょう。
最近の眞子さんの就活に関する話題はほとんど聞こえてきませんので・・・⑤米国外に保有する資産(イギリスにある王室資産など)の申告不要の条件は、眞子さんが当てはまるのかな?
いずれにしても、ヘンリー王子と同様、不透明すぎますね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
月餅さんより
先日の卒業式の悠盆、替え玉それともトリプルキャストの一人かな?
ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録では、通いなれたはずの場所で目がきょろきょろしていたことや、別人説まで浮上しています。
↓リンクを貼っておきます。
(https://kositumatome-1.blog.jp/archives/7480778.html)
また、茶番中の時と同様、卒業式の看板がないこと、周囲に卒業生や親御さんたちがいなかったことなども指摘されています。
バドミントンの写真、本当に、悠盆かな?
腰のあたりにコルセット、さらに左足の延長のためのオペをした人がジャンプできるのかな?その写真を見た時、合成も含めて、はて?となりました。
全て見抜かれているにもかかわらず、これでもかというくらいに印象操作をせっせと続けているのですか?
ツクフの卒業生の方々、教職員の方々、3年間本当にお疲れさまでした。
この3年間の間に、理不尽な思いをされたことでしょう。そして、卒業した今、今までの思いを吐露されたことでしょう。
ゆうこさん、卒業アルバムを見たい件、共感します。卒業生の方、今年度の卒業アルバムを公開してほしいです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
ひいめろ君については同窓会館登校説も昨年流れていましたが、こんなに替え玉だらけでは、結論として「毎日は人前に出せない子」ということなのでは?
たまに、どの替え玉さんが出番になるかはわからないが、東京から今日一日だけの「お成り」があるというなら何とか誤魔化せても、毎日同じ教室に通い、同級生からしっかり声も顔の特徴も記憶されて、宿題をこなし、授業にも挙手して参加するなど、多卵性双生児の裏口入学生らに出来るわけがなく、どの子を本物に確定するのかさえ(同じ女性の卵子を使用していればなおさら)決められない状況下ではへたに毎日登校させ、ヘマをするよりかは、不登校のままの方が機密がバレず安全である、ただ不登校であることを絶対に同級生からSNSに発信させるな、との圧力があったと考れば筋が通ります。
体外人工授精と代理母使用方式を利用し、多数の男児および最後は女児でもいいからと子どもをペットブリーダー同然に大量に作ったはいいが、悉くハズレばかり。その無残な「宴のあと」が成年を前にして重くのしかかりだし、結局「ゆるがせにできない」の真意とは、その「代理母出産の経緯、多数の隠れた兄弟姉妹の存在だけは口が裂けても認められない」がゆえの「ゆるがせ」なんだろうと思います。
なぜなら、日本の産婦人科学会の倫理規定では他人に依頼しての代理出産は認められていないため、皇室でもしそれをやっていたとなれば、それこそ国民は激怒し、結局秋家全員にDNA鑑定を強制せよとして国会が紛糾すること間違いなしなので、絶対そうはならないよう、額賀が国会外での与野党談合(トランプ流の皇位継承問題とは無関係のテーマとのディール)を目論んでいるのではないでしょうか。
それだけに、実験授業が入学の翌週から始まる筑波大で、少数の専攻学生しかいない学群に、毎日登校させるのは、替え玉バレ危険性が非常に高まるハイリスク行動といえます。DNA鑑定にも手慣れたプロ集団に放り込むわけで、まるで科捜研に出勤させるも同然です。授業ごとに替え玉を分散登校させることも少人数ゆえにできず、後はずっと欠席のままで、学生証等偽造のうえで悠子さんによく似た顔の女性警察官や事務職員の潜入登校。講義は録音、あとから院生を雇ってレポートを代作させるくらいでしょうかね。ここは9月留学までの時間稼ぎということか?
昨日のミヤネ屋では筑波大生物学群の長がインタビューに応じていましたが、校舎内の撮影は保安上の理由からNGと告げられ、カフェテリア内での撮影に……
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
月餅さんより
3番目の匿名さん
忖度ともいえる推薦入試で合格した以上、今後、悠盆がどんな学生生活を送るか見てみたいですね。
山崎豊子さんの「白い巨塔」で、東教授が「このような勝ち方をした財前君が、今後教授としてどう生きていくか見てみたい」という科白をアレンジしました。
実験、必修科目等、周りの学生さんたちからのコメントを見てみたいです。
昨日見ていた「ミヤネヤ」で杉村太蔵氏が中退した筑波大学を訪れ、悠盆に自転車購入を進める(構内は東京ドーム50個分だったかな?の広さとのこと)、学食や在学生の方にチアで入学歓迎の舞を披露してもらうなど、そこまでしてまで・・・となりました。
さらに、筑波大生の恋愛事情について、学生さん、(その方にとっても余計なお世話でしょうね。)に触れてもらう事にも、何だかなあと思いました。学生生活で必要なことをレクチャーするのはいいのですが、それ以外の話は、不要です。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
男系だ女系だとわめき立て、典範を世界の物笑い(女性差別法)としても一向に平気な人々が、なぜか文仁氏のDNA鑑定にだけは強く反対し、見て子氏に至っては自身の火葬を愁訴している。こんな自己矛盾はないはずです。まるで重要参考人が、指紋採取やDNA採取を拒否しているに等しいからです。
それは、文仁氏が偽皇族であることが、愛子天皇になったらきっとどこからかリークされるのが怖くて、偽皇族でも目を瞑り、皇位継承させたら最後、永久に秘密のままにしておけると期待しているからに他ありません。
これはこれまでずっと血統不正、文仁氏闇養子に関わってきた宮内庁や政府関係者の心底怖れるところでもあって、そこに奇妙な利害一致関係と共犯者連帯感情が産まれ、保守と自称する人々がなぜか最も皇統を軽んじる行動に出るという、保守陣営がこぞって天下の裏切り者、陛下への謀反人と化す状況になっているのです。
又同時に、平民に下った旧皇族を一部だけでも復帰させることで、平民男性から皇族に成り上がるルート、すなわち抜け道が出来上がることとなり、場合によっては皇位継承権まで与えかねない勢いなのも、闇養子平民疑惑男を、DNA鑑定なしで皇嗣としてしまった平成の大失態を曖昧にするためだともいえます。
昭和39年から40年にかけ、闇養子作戦に関わった人々が80代末、90代、100代になっているのに対し、平成末期の皇嗣騒動に関与した人々はまだ現役で権力を持っています。闇養子承認責任は平成末期にあらためて再度更新手続がとられたとみるべきでしょう。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
【一体ナニを見させられてきたのだろう・関連記事】リンクはすばらしいです。これ待っていました。
これまで「あの子」って可哀想なほどキモメンだとは思ってきたのですが、最近中学生のような、色白のお雛様が出て来たので、あれ?キモメンくんがいない、と思い、影武者を疑うようになりました。
もともと独裁者には影武者がいるのが常識です。ヒトラーがベルリンの総統官邸地下で自殺したといわれても、ソ連は信じませんでした。実際、最初にヒトラーの死体とされたのは、よく似た顔のチョビ髭男で、後に人違いと判明します。
ところが、この家の影武者は、はじめから「影」などではなく、全員がおそらく同じ母(誰かは不明)由来の卵子使用の子どもたちなので、「兄弟であり姉妹」なのです。ただ「一人しかいないはずの子」が、ちょっと顔や利き手、背格好、場合によっては身体的性別で違いのある子ら「複数人で演じられ」ていて、その差違の程度が、まさに兄弟間の違いのように見えるから、興味が尽きないのです。
もちろん整形手術はやっているはずです。会見の子が話すのをみていると、顔の右半分(本人からみての右)が引きつり、唇も片側だけ歪み、その舌の動きにも右方向になめらかさがない点で、一種の麻痺があることに気づかされ……
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
鋭いコメントです。もしA-1だったとしても、司法試験での受験資格疑惑などは解消しません。
また、日系人人権活動家との接触問題も指摘されており、歴史上の問題ではない、移民をめぐる強制送還に関するホットな政治活動につながるコミットメントがあったのなら、政権交代により、過去の滞在資格判定は見直され、滞在資格取消もありうるとみられるのではないでしょうか。
トランプ政権になり、外国人の米国内での政治活動は、デモ参加を含め、厳しく規制されるようになり、グリーンカード剥奪の理由ともなってきています。この辺りの法解釈が政権次第というところは、日本や大陸法系の国々では理解できない点ですが、英米法体系ではアリなので、いつ厄介払いになるか、わからない展開となりそうです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
Mさんより
悠仁さんの会見の話し口調、刺さらないニュースさんも仰っていましたが、KKの会見の時を思い出させる感じだったんですよね。
最初会見の話し声を聞いた時、誰かに話し方が似ているな?と思いました。同じような手法を取り入れていたとなれば、それも合点がいきます。
KKの時と同じ手法を使えば話すスピードもリズムも同じになりやすいでしょうし、更に同じ方が言葉の指示を出されていたら尚更でしょう。それに加え同じ方が台本も書いていれば、発する言葉の表現方法が似てしまうのも理解出来る。
意外に文章も、書く人それぞれのリズムがあるんですよね。ですから特徴が出て、全体的に近しい会見にたったのかな。もしかしたら眞子さんの会見も、ミテコ指示の同じ方が活躍なさったのかも知れませんね。
しかし一体我々国民は、何を見せられているのでしょうね。表情、雰囲気が違う悠仁さんが多過ぎやしませんか? 今上陛下に会いに行かれる時の悠仁さんは顎が長く、笑顔がちょっといつもと違う感じもしますし。
「僕1人で車乗れるもん」「1人で車嬉しい」的な、ちょっと幼稚な感じを醸し出した笑顔。そして別の時は、やたら無表情な病的な雰囲気の時もあるし、顎が丸い時も四角い時も、右目のみつり気味ときと両面対象な時とか、ね。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
もはや2019年の悠仁比較写真をみて、同一人物と信じろという方が無理です。これは「影武者」なのではなく、同じ母の卵子からできた「兄妹」なのです。
影武者は他人のそら似を探してきて破格の待遇でリクルートする場合をさしますが、朝比奈さんの説や自分も同意する見方としては、体外授精と代理母をセットにすれば、受精卵のある限り、何人でも兄弟や姉妹をもうけられ、顔もよく似た子になるであろうというもので、法律や倫理を破ってもいい立場なら、海外でたくさん代理母に産まさせ、それをまるでワシントン条約禁止動物を密輸入するかのように国内に違法に連れてきては(ここで犯罪に抵触します)、どこかに監禁しておいて、誰を本当の悠仁とするのか、この中に第三条に抵触しない健常児はいるかどうか、じっくり選別できてしまうからです。
悠仁1号、悠仁2号、悠子と呼ばれるのも、似て非なる最低三人が識別可能になってきたためです。罰則付き報道規制が必要だったのは、複数の悠仁悠子たちが同時並行的に存在したからだとみれば、よりその切実性がくっきり見えてきます。
中高と全く学校行事のスナップ写真や動画公表が途絶え、マスコミに教育現場が公開されなかったのも、自由に撮りまくられると各兄弟姉妹たちの違いを押さえられると危惧したものとみられます。
紀子側にとって不覚だったのは、複数悠仁のなかから、一人の子に絞り込むのが遅すぎた点でした。その結果、成長してきて段々兄弟姉妹間の顔つきや体格が変わってゆくのに、複数悠仁体制をとり続けたことで、決定的ミスを犯すように……
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
匿名さんより
文武両道の模範生に何故罰則付きの報道規制をかけるのでしょうか??。
御存知の方がいらしたらご享受お願い致します。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。
今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
【直近の50コメント】
・★皆様からのコメントをご紹介します その326★
>旧宮家養子縁組プランの妥当性を検証する基礎的なメモ
2025/03/26 「 高森明勅公式サイト」でご覧を、、
>政府が国会に検討を委ねている旧宮家系子孫の養子縁組プランが妥当か否かを判断する場合、
最低限、以下の事実を踏まえる必要があるだろう。
①憲法は皇位の「世襲」による継承を求めている。
世襲は親から子への受け継ぎを軸とした血縁による継承を意味し、男性·女性、男系·女系を全て含む。
政府見解は以下の通り。
《憲法第2条は、皇位が世襲であることのみを定め、それ以外の皇位継承にが係ることについては、全て法律たる皇室典範の定めるところによるとしている。
同条の「皇位は世襲のものであつて」とは、天皇の血統につながる者のみが皇位を継承することを意味し、皇位継承者の男系女系の別又は男性女性の別については、規定していないものと解される。
したがって、皇位を世襲とする限り、憲法を改正しなくても、皇室典範を改正することにより、女系又は女性の皇族が皇位を継承することを可能とする制度に改めることができる》(内閣法制局執務資料『憲法関係答弁例集❲2❳』)
(詳しくは本文で)
一番下の匿名さんへ
たぶん、それは、ご優秀過ぎるから簡単に見せられないということでしょう。
と、皮肉を言ってみます。笑