【海外の人は日本の皇位継承問題をどう見ている?】その172:「愛子さまは優美で社交的。あらゆる国で敬意を集めますよ」

この記事をシェアする

“Princess Aiko turns 23 and her year full of Firsts”

 

前回のその171ではニューヨークの街中を歩く小室夫妻について、「税金での暮らしは止めて一般人らしく自立を」「我が国はこの夫婦ではなく優秀な科学者を歓迎する」といった意見が海外の人たちからあがったことをご紹介してみた。

今回の172は、いつだってフレッシュで綺麗今をトキメクわたしたちの星・敬宮愛子さまについてーー。



 

◆どんな内容か

取り上げたのは、日本テレビが海外の人向けに発信しているYouTubeチャンネル「Nippon TV News 24 Japan」から『Princess Aiko turns 23 and her year full of Firsts』という動画である。

「やさしい人ってすぐわかる」 愛子さまの笑顔は海外の人達にも大評判(画像は『YouTube』のスクリーンショット)
「やさしい人ってすぐわかる」 愛子さまの笑顔は海外の人達にも大評判(画像は『YouTube』のスクリーンショット)

昨年3月に大学を卒業されると、国民の予想に反して、留学ではなく日本赤十字社に就職された敬宮愛子さま。残業もご公務も初めてのことだらけの1年だったに違いない。

成年会見は弱冠20歳ながら堂々とした態度と和やかな雰囲気で絶賛され、三重県では子供から関西弁で「卒業したんやろ?大学」と話しかけられると、笑顔で対応されていた。

どんな時も周囲を和ませ、お茶の間をほのぼのとした気持ちにさせてくれる敬宮さま。この動画でも「愛子さまは両親である天皇皇后両陛下の良い所をたくさん受け継いでいる」と称賛している。



◆様々なコメントが寄せられる

@ВераПолевневаさん
赤十字で働く、高貴なのに謙虚で優しいプリンセス。愛子さまが幸せでありますように。🌸🌸🌸

 

@SridhaBanik23さん
ちょっと見ただけで優しい人だってすぐ分かるわ❤

 

@magck971さん
優雅さと誠実さとやさしさがありますね! 愛子さまに明るい未来が訪れますように。

 

@Berryfruit193さん
愛子さまを見ていると心が落ち着くのよ❤

 

@JustBree1さん
優美で魅力的で本当に完璧。インドから愛子さまの幸せを祈ります。

 

@はりねずみ-i9vさん
素晴らしい動画をありがとう🥺✨近い将来皇位継承のルールが変更され、敬宮愛子さまが天皇になられることを祈っています👑✨

 

@butetsitompul-ku7ldさん
真珠のように美しい❤❤

 

@smillabutryn7517さん
愛子さまを見ていれば一目瞭然。心から優しい人であることが伝わってきます🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

 

@comradeleppi2000さん
30歳で仕事をロクにしていない他のプリンセスが。大違いですね!

 

@cold315さん
いつか天皇になることを祈っています!

 

@joanmesa2656さん
お金では決して買えない、愛らしく純粋な笑顔。

 

@ms._.carrotさん
愛子さま、お誕生日おめでとうございます。誰と話しているときでも、あなたの笑顔はとても輝いていますね。 こちらまで思わず笑顔になってしまいました❤❤❤

 

@ramelacorral5398さん
💕💕愛子さまはすごく素敵な方。だからいつも、彼女の動画を見るのが大好きなの💕💕

 

@AnggiSahamCantikさん
彼女を天皇にしてください!彼女はそれに値します🎉 私は彼女が生まれたばかりの頃をテレビで見ました。今ではすっかり大人になって、自分がすごく年を取った気分になる😂

 

@mymuna9141さん
バングラデシュから愛を込めて ❤❤❤彼女がとにかく大好きなんです。とってもキュートですね。

 

@veronicaoliveiro6367さん
彼女は間違いなく次の天皇ですよ。

 

@JynYang-l2tさん
愛子さまは美人だし、天皇になる素養があると思います。

 

@anikahsan2512さん
まるで薔薇のような女性よね。

 

@comradeleppi2000さん
彼女が天皇になってほしい。別の男性皇族なんて正当じゃないわ。
彼女の幸せで健康な人生を願っていますが、愛子さまが結婚によりいつか皇室を離れる日が来るなんて、寂しすぎます。私は日本人でないけれど、愛子さまが大好きなんです。

 

@sbeer1000さん
彼女が皇位を継承するべきです!

 

@so.3672さん
愛子さまは、日本の将来の天皇になるのに最もふさわしい方です。彼女は幼い頃から徳仁天皇の姿を見て育っていますし、優美で外交的。あらゆる国で敬意を集めますよ。愛子さまが次の天皇になるべき。あの従弟であってはなりません。

 

@SamsungA3-r1hさん
政府が皇室典範を改正して、愛子さまが菊の玉座に座れるようにしてくれたら、どんなに素晴らしいことか。そうすれば、彼女は父親の後を継いで次の天皇になれるのに。私は、善良な彼女こそ、その地位に非常に適していていると確信しています。

 

あの穏やかな口調、品行方正な態度、聡明で知的で、国の政治や経済、そして国民への深い理解。国民にとって最もしっくりくるのは愛子さまです。

 

日本の次の天皇として、彼女は国が選ぶべき最適な人。その世が来たら、国民と国は彼女を心から誇らしく思うことでしょう。

 

@Kotaro-b8iさん
愛子さまは愛猫に「ニンゲン」と名付けました。英語で人間という意味ですが、私は彼女のそんな所も大好きです。

 

@Dopendekhangさん
若い頃のお母様にそっくりになってきましたね。

 

@tkyap2524さん
日本は男系の皇位継承について考え直す必要があります。頑固さは進歩をもたらしません。

 

◆まとめ

陛下や皇后さまの血を継いだ、日本の誇るべき皇女・敬宮さま。

小さな子と接する際は腰をかがめ、視線を同じ高さにする。関係者らと話す時には、1人1人の目をしっかりと見て丁寧な会話と挨拶をされる。そして、どんなにお疲れでも笑みを忘れない。

海外の人たちも、魔法のようなパワーを持つその笑顔に癒され、自然と笑顔になってしまうことがわかった。今に「アイコ・マジック」なる言葉まで生まれるのではないだろうか。

(エトセトラ編集部)

画像および参考:
『YouTube』 Princess Aiko turns 23 and her year full of Firsts ― Nippon TV News 24 Japan



 

【直近の記事10件】

その162:自伝出版に「小室夫妻も義母も胡散臭い感じがします」

その163:「日本にいた時、39歳の陛下が私たちのコンサートに」

その164:「ご公務でも是非、あの伝統的な装束を着用して頂きたいです」

その165:「天皇皇后両陛下は海外の王族からとても愛されています」

その166:「美貌は皮一重。佳子さま、見た目より心を磨いたほうが」

その167:悠仁さまの成年会見に「まるでAI。お人柄がまるで伝わってきません」

その168:「他人の文章を盗用しても天皇になれるなんて」

その169:「誕生以来ずっと議論続きのプリンス、進学も特別扱いで」

その170:「紀子さまは天皇の母親になる日が待ちきれないようだ」

その171:「我が国は日本の甘ちゃんな元皇族より優秀な科学者を歓迎する」

7件のコメント

  • ゆうこさん、今朝の産経新聞に、小さく記事が掲載されていました。

    進水式の前に動画で予習、さすがですね!
    また、昨日の進水式のファッションは、水色の上下でした。開港都市横浜に、合わせたのかな?

    47都道府県の知事さんたちも、ウェルカムでしょう。

    また、来週25日は、ブラジルのルラ大統領ご夫妻を招いた晩餐会がありますよね?愛子様も出席されることでしょうね。

    ただし、あのA宮一家は出席しないでください。せっかくの素敵なイベントが台無しになります。

  • ついにはトルコに対しても「秋篠宮家不幸の法則」発動か?

    >[イスタンブール 19日 ロイター] – トルコの検察当局は19日、エルドアン大統領の最大の政敵であるイマモール・イスタンブール市長を汚職やテロ組織への資金提供などの容疑で拘束した。
    主要野党の共和人民党(CHP)は20年以上にわたり権力の座に就くエルドアン氏への対抗馬として、イマモール氏を次期大統領選候補に近く選ぶ予定だった。CHPは「次期大統領へのクーデター未遂」だと反発している。
    イスタンブール市長を2期務めるイマモール氏を巡っては、犯罪組織への関与、贈収賄、入札不正などの容疑で2つの捜査が行われていた。同氏はXで公開した動画で、圧力に屈することなく諦めないと述べた。
    イスタンブール検察は声明で、市当局の入札に絡む犯罪に関与した容疑者がジャーナリストや実業家など計100人に上ると発表。また別の捜査で、イマモール氏とその他6人がトルコと西側同盟国にテロ組織と指定される武装組織クルド労働者党(PKK)への支援容疑で起訴されたと発表した。
    イスタンブール大学は18日、イマモール氏の学位を不正行為を理由に抹消したと発表。トルコでは大学の学位がなければ大統領選に立候補できない。
    イマモール氏は54歳。イスタンブール市長として人気が高く、一部の世論調査では支持率でエルドアン氏をリードしている。
    同国では野党関係者に対する法的な取り締まりが全土で強化されており、野党を封じ込める政治的な意図があるとの批判が出ている。
    エルドアン政権は裁判所への政治的圧力を否定し、司法は独立していると主張している。 もっと見る
    エルドアン大統領は現在2期目。次回の大統領選は2028年に行われるが、3選は禁止されている。エルドアン氏が出馬を望む場合は、大統領選を前倒しして2期目の任期を全うしていないと主張するか、憲法を改正する必要がある。

  • 憲法学者の浦部先生は2017年、女性天皇を認めないことについて、ご自身のブログで以下のように述べておられます。

    ****************

    天皇の地位に関しては、憲法が「世襲」としているので「血のつながり」が問題になるのは当然だとしても、それを「男」のほうの血筋だけで考える発想は、前近代的・封建的な男中心の「家制度」の発想そのものである。天皇というものがそういう発想のもとに存在しているのだとしたら、それは、「日本国」および「日本国民統合」の「象徴」としてまったくふさわしくない。

    逆に、そういう天皇を「象徴」として置いているのだとしたら、日本という国は依然として前近代的・封建的な国であり国民もそういう考え方のもとに統合されている、というように内外に発信しているのと同じである。日本国憲法下の象徴天皇のありようとして、それでいいはずがない。

    彼ら右翼の連中にとって、天皇制の安定的な永続は至上命題のはずである。それなのに、「女性・女系天皇」にあくまで反対を貫き通して、天皇制の安定的な永続が可能だと考えているのだろうか。「男系男子」を墨守すれば皇位継承資格者がいなくなるかもしれないことは、つい10年ほど前までは現実問題として意識されていたことなのに、それでも「女性・女系天皇」に反対し続けるというのは、彼らが、その言いぶりとは裏腹に、天皇や天皇制というものを軽んじていることの表れなのかもしれない。

    あるいは、いざとなれば「側室」をもうけ「世継ぎ」を生ませる、などということまで考えているのか? だとしたら、度し難い時代錯誤であり女性蔑視であり、そしてまた天皇という「人」に対する度し難い侮辱である。「伝統・伝統」と言うが、そもそも、彼らの信ずるところに従えば、天皇は「天照大神」の子孫ではなかったのか? そして、「天照大神」は「女神」とされる。とすれば、天皇はもともと「女系」だったのではないのか?

    出典:「浦部法穂の「憲法雑記帳」、「女性・女系天皇」」

    ****************

    できれば全文をオリジナルサイトで御覧ください。

    ■『法学館憲法研究所』2017.07.24 浦部法穂の憲法アラカルト憲法雑記帳 浦部法穂の「憲法雑記帳」 「女性・女系天皇」
    (https://www.jicl.jp/articles/urabe_zakkityou_20170724.html)

     
    戦後の典範では、公式の側室を作らせるのは難しいはず。ただ、もしも「秋篠宮さまには、紀子さまより先にタイに王女の正妻がいた」という噂が本当だとしたら、側室になるのは王女か紀子さまなのかという論争になる。

    国際結婚VS典範結婚。想定していなかった「重婚」関係を法律家はどうみるか。また、タイ王女の息子が先に産まれていたという話が本当なら、紀子さまのお子様は劣後するとなり、そもそも宮内庁はなぜ黙っていたのかと炎上してしまうだけだ。

    タイ王室との外交関係上も、紀子さまは後から入り込んできた一愛人でしかないのであれば、どうみても秋篠宮さまが天皇になる前に国際的には詰んでしまっているのでではないだろうか。

    法的に皇室における側室制度を廃止しても、一夫多妻関係を宮内庁が認め、支援し、タイに養育費を送金してしまっていたのなら、そして天皇とは血のつながりがないと疑問視する声が噴出するなかでも、一部の勢力が時代錯誤の男系妄想にしがみつく理由は何なのか。生物学的親子関係などどうでもいい、最初から基本的人権もない偶像的存在だから人類ですらない、単なる将棋の持ち駒のひとつでしかない?

    その延長で、果たしてDNA上は浮気も起きず、本当に天皇から男系だけで繋がってきているのかも定かでない、旧皇族を「皇族待遇」に戻そう、女性皇族の夫にしよう、などとするのも、所詮彼らが交換用機械部品の一つでしかないからだ。クラシックカーを再生したくても、交換用新部品がない(♂がいない)ので、廃車にした別のクラシックカーから部品取り(♂取り)してきて直すのと、どこがどう違うのだろう。

    同じく、代理母を使ってでも、人工的に男子を作りさえばいいという考えも、宮内庁が堅持してきた生命倫理観の「荒み具合」ゆえではないだろうか。基本的人権を否定された国家機関としての天皇制で、制度の存続さえ図れればそれでいい。そう割り切る政府首脳の本音がよく滲み出ているともいえる。

    皇室に関する不都合な議論を止めさせたい時に、政府は決まって「不敬」という言葉を発する。政治学的、法律学的検証の対象から免れさせるために、不敬論で押し切ろうとするのも歴史的教訓である。とうとう女性差別禁止を定めた国際条約まで無視するしかなくなった日本政府。天皇制が、「国際的議論に耐えられないカルトなもの」に堕とされてしまった気がした。

    基本的人権を否定された皇族。かつ公式な存在なのかと疑問視されている替え玉児の一人が、やがて自らの誕生の意義、出生の秘密などに気づいた時、何が起きるのかと心配になる。その意味では、あまり知能が高くない方が「なぜ自分の基本的人権や自由は制限されているのか」と不満を感じないため、幸せなのかも知れない。感覚鈍麻も彼らの環境下では役に立つのだろう。

  • 天皇ご一家の笑顔は見ている人を同じように笑顔にしますね。特に敬宮愛子さまの笑顔は凄いと思います。それは自然だからですね。逆に今、見返しても美智子さまや紀子さんの笑顔は怖い。自然じゃないから。心から笑ってないからですね。

    悠仁さまが生まれてなければ敬宮愛子さまが天皇になることが決まっていて、多くの国民はやるせない思いをすることもなかったのに。また、秋篠宮家がする行いでいちいち怒ってなかったかも? いや、そこは怒るかな?ご仮寓所病院も作らないで済んだ?

    今日は進水式ですね。記事はいつ出るのかな?

  • 日本てつくづく変な国ですよね。

    国民の意見なぞ何一つ通らない国日本。尊敬する直系姫宮が女性であるが故に天皇陛下になれないなんて。

    悪しき選挙制度が日本を駄目にしてる。もっと政治家の給料を一千万位にして政治献金もやめさせて政治家は金が儲かる制度をやめて欲しい。

    本当に国民の声を実現出来る国にしてくれ。無駄金が多すぎる日本。

    今の弟宮の実態増築裏口の為の制度や献金招待状強奪海外訪問。大阪万博。これら1つ取っても国民が望む姿ですか?

  • >成年会見3・3part19(パイプ椅子2の巻)

    2025/03/18 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧を、、

    >46028. 匿名 2025/03/17(月) 03:17:30

    これって既出?
    ニューヨーク在住のYouTuberさんが特定してましたが、
    パイプ椅子に括り付けられてるのは
    インカムの中継機だそうです。

    >46083. 匿名 2025/03/17(月) 06:38:30

    >>46028やっぱりインカムだったのかー今までひとことボソッと言うだけだったのに、突然前を見てにこやかに話し出したからなあ暗記してきた話し方じゃなかったし

     (詳しくは本文で)

  • 他人様を幸せにする普遍性は世界で通用しますよね。敬宮殿下のお姿を目にすると心から幸福感に満たされます。
    エトセトラジャパンさん、同意です。「アイコ・マジック」採用でございます!
     
    本当に敬宮殿下は世界を良い状況に変える存在と認識しています。当に神の領域です。同時代に生きる幸運を感じています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA