【YOUR VOICE】参政、自民の憲法草案は恐ろしい 徴兵義務、天皇を国家元首に戦争を起こし、敗戦なら…

この記事をシェアする
※ こちらは9月22日付の【YOUR VOICE】小泉進次郎さんには「父が目指した女性差別のない皇位継承制度を」と言い切って欲しいに対し、読者様から寄せられたコメントです。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

男尊女卑の男性に迎合しなければ、自民党の中ではのし上がれない、私にはそうとしか見えません。
高市早苗さんの様子を見ていると、申し訳ないが、安倍政権下で一時期、身も凍るような恐ろしい表情になっていたと思います。私の知っている彼女の顔ではありませんでした。

天皇は国の象徴のままで良いと私は思っています。参政党や自民党の憲法草案は実に恐ろしい内容です。

天皇は政治に関し、一切の権能は有しないのはこれまで通り、さらに参政党案は「内閣総理大臣が天皇に進上したとき、天皇には一度までなら拒否権があるが、二度目は無い」とハッキリと明言しています。

天皇を持ち上げておきながら、実は表面だけ。国民からは権利を取り上げ、徴兵義務につながる内容を強制しています。しかもこのときは天皇が国家元首なので、他国と戦争になり、再び敗戦国になった暁には最悪、処刑が待っているでしょう。

つまり男系男子派の真の目的は、皇室の廃止だと思います。本当に存続を願うなら、天皇は元首にせず象徴のまま、皇位継承順位第一位として直系の子が皇位を継承するよう皇室典範を改正しているはずだからです。

(コメント欄:匿名さんより)



【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



3件のコメント

  • 私は秋篠宮家が恐ろしいです。たとえこの宮家だけになったとしても国民を巻き込むことなくこの宮家で何とかしてほしい。その方法なら一番ご存じのがはずですから。

  • 昨日たまたま、靖国神社に行き、神社内の史料館、遊就館も見てきました。
    戦国時代の槍や刀から、第二次世界大戦終わりまでの様々な物のが展示されていました。戦争はやはり悲惨で、今、日本がこうして平和なのは、昔の人がまさに、命と引き換えにして築いたものである事が実感出来ました。戦争は繰り返してはならないし、多様性とか多文化共生とか良さげな事を言いつつ、実質は移民政策を目論み、今のこの平和を内側から脅かす政治家に、改めて腹が立ちました。
    明治以降の皇族の写真も数点、展示されてました。私が印象に残ったのは、三笠宮崇仁さま百合子さまご夫妻の写真。上皇(多分、当時は皇太子。モノクロの古い写真だったから)と、みちこさまご夫妻。小学校低学年くらいの今上陛下が、お一人で歩いている写真もありました(こちらもモノクロ)。彬子さまと瑤子さまが、それぞれお一人ずつ写っているものもありました(こちらはカラー)。いつ撮られた写真なのかなどの説明は、付いてたと思いますが、残念ながら覚えてないです…
    今上陛下はお小さいのに、ピシッと歩いていました。その後ろを、少し離れて歩く男性も写っていました。その男性についての説明は無かったですが、現在の陛下と同じ、体の横ではなく前で持つ優雅な方式で、シルクハットを持っていたので、あの人が浜尾さんなのかな?と思いました。
    話が逸れましたが、天皇が元首など、時代に逆行するのは絶対やめてほしいです。

  • いつだったかそれを何で検索したのかは忘れましたが他国で過去に皇室があった国が書かれてありました。
    無くした理由、無くなってしまった理由はわかりませんが今はその国のかたたちはどう思われてるのか。
    無くなって良かったなのか、残しておけば良かったなのか。皇室の一番身位の高い人、(日本なら天皇ですが)そのかたが政治を司るかは別ですが無い国、無くなった国としては皇室に憧れる?それとも、それはない?
    私達は生まれた時から皇室があり皇族がおられます。だから、無くなるとは考えてもいないし無くなって欲しいとも思いません。
    が、秋篠宮家に関してだけは別に思ってしまいます。あまりにも天皇ご一家とはかけ離れているから。秋篠宮家としては皇族としてこうあるべきと押し付けるなと思われてるかもしれません。でも、私達だって皇族はこういうものと教わってきたから今更そこから外れた行動されても受け入れられません。

    皇室典範を一つだけ変えればいいと思います。現天皇の長子(男女関係なく)、もしくは直子を次の天皇とすると。(傍系は天皇になれない)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA