【YOUR VOICE】皇族なのに金金金… 高額お足代を無心して歩くなら「銭ゲバ偽皇族」と言われてしまう

この記事をシェアする
※ こちらは8月26日付の【YOUR VOICE】職員さんに感謝の言葉を忘れない皇后陛下 学生結婚の紀子さんは働くことの大変さがわかっていないに対し、読者様からメールで寄せられたコメントです。秋篠宮さまは、皇室にふさわしい女性を娶ったと言えるのでしょうか。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 
紀子さんにしてみれば、結婚するまでの「過去の自分」とはきっぱり訣別して、「富豪の妻」に納まったつもりでいたいんでしょう。

ところが、国民は皇族に「富豪でいてほしい」といったイメージを抱いておらず、愛子さまの清貧路線に感動し、歴史に詳しくない人でも、これぞ人の鑑であると愛子さまを尊敬する好循環が起きるのです。

では、どこで紀子さんが誤った皇室観を抱くに至ったのか。

おそらく最初は結婚に際し、事前にいろいろ運動したり、文仁さんを誘うに要した費用を全部取り返しかつあわよくば儲けまで出したい、との家族からの要求が強く、宮内庁から支給された2000万円のお支度金すら結婚道具や衣装には一円も使わず、そのお金で弟にフェアレディZをポンと買い与え、なのに新車のまま全く乗りもせず。もしも売れば高率で換金できるとでも考えたのでしょうか。

これが皇族になろうとする人間のすることかと、ただただ呆れ返るしかありませんでした。そうしたことをすれば、世間からは何と阿漕な、お里が知れますよ、と嘲笑われます。常に高尚な態度でいなければならない皇族が、金金金で、高額お足代を無心してあるくようでは、最後には「銭ゲバ偽皇族」などと言われてしまいます。

その延長線上に、職員を物の綽名で侮辱的に呼んだり、氷の朝礼と呼ばれる糾弾会のような会議を毎朝やったりするとか。封建時代の家来のように職員を顎でこき使うに至っては、逆にそれほど結婚前は学習院で卑屈な思いにひとり歯ぎしりでもしていたのかなと、隠しておきたかったであろう恥ずかしい心の闇の中まで詮索されかねないのに、どうしても報復感情を抑えきれないさまが、よけいに好奇の目でもって見られることがわからないらしい点が残念なところです。

(コメント欄:匿名さんより)



【YOUR VOICE】について

p style=”text-align: center;”>こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA