筑波大進学の悠仁さま特徴は「笑わなくても上がる口角」 2019年のポッチャリめのお顔をふと思い出す
秋篠宮家の長男・悠仁さまについて、「替え玉が複数存在するのでは…!?」という本来なら決してあり得ないような説が勢いを増している。Xや掲示板などでは、「本物は誰?」「筑波大に通い始めたのはドノヒトさま?」といった話題が尽きない感じだ。
そんななか、女性自身が『悠仁さま 春の筑波大学で待ち受ける「出会いのイベント」、秋篠宮ご夫妻は大学構内で“運命の邂逅”』という記事で最新写真を公開。筆者はふと、悠仁さまの昔のお写真を思い出してしまった。

なかなか凛々しいけれど、ちょっとした苛立ちや不機嫌さも見て取れるこちらのお写真。理系の難関国立大学にご入学を果たしたのだから、もう少し優しい目をされても良かったのでは…と思う。
だが、今回話題にするのは、実はそこではなく…。
幼い頃からの悠仁さまのお写真について、筆者はずっと「口を閉じていても口角が上がっている悠仁さま」と、「笑ってもそんなに口角が上がらない悠仁さま」がいることが気になっていた。
◆とても貴重な1枚
こちらは読売新聞が掲載していたという、紀子さまと悠仁さま、そして当時の小笠原村長であった渋谷正昭氏によるスリーショット。小学校のときに小笠原諸島に出かけ、楽しい思い出をいっぱい作り、あの『小笠原諸島を訪ねて』という作文ができあがったが、そのご旅行の後にも渋谷氏が赤坂御用地を訪ねることがあったようだ。

この悠仁さまについては、体型に関していくつか疑問の声が上がったが、これ位の笑顔でも口角がかなり上がることも特徴だと感じる。姉の眞子さんや佳子さまも幼い頃からそういうお口元なので、おそらくどなたかからの強い遺伝を受けていらっしゃるのだろう。
ここで、今回の女性自身のお写真も並べてみた。口角がそっくりであることにご注目をいただきたい。

◆「口角の上がり下がり」で見る悠仁さま
あまり笑わなくても口角が上がっており、少し微笑めばそれがさらにグンと上がる、そんな悠仁さまのお写真は他にもあるのだろうか。そこで、画像販売会社getty imagesのprince hisahitoリストやメディアが掲載した画像を頼りに探してみた。

一方、笑わなければ口角は全く上がらない、また、少しくらい笑った位では口角が上がらない、そんな悠仁さまのお写真も探してみた。

◆総文祭に現れた悠仁さまでは?
実は上の、笑っていなくても口角が上がっているお写真というのは、総文祭のため岐阜県や鹿児島県にお出かけになられた際に撮影されたものばかりである。
鹿児島県立錦江湾高校で交流を持った仲間数名が、悠仁さまの新しいご学友になったのではないかと筆者は勘繰ってみたが、やはりそのときの悠仁さまが瞼を少しキレイに整え、筑波大に進学されたような気がする。
まとめると、小笠原諸島にご旅行に出かけ、2019年5月に同村長さんを赤坂御用地に迎えた悠仁さまが、総文祭のため岐阜県や鹿児島県を訪問し、この春から筑波大に通い始めた…という流れであろうか。
そして今後、もしも「口角が上がらない悠仁さま」が登場されることがあるなら、その時また「ダレヒトさま?」と怪しむ声を上げてみたいと思う。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
画像および参考:
・『女性自身』悠仁さま 春の筑波大学で待ち受ける「出会いのイベント」、秋篠宮ご夫妻は大学構内で“運命の邂逅”
・『gettyimages』prince hisahito 2024
・『AERA dot.』悠仁さま“無表情報道”に違和感 初めての地方公務では笑顔も!「成長を感じる」と皇室解説者
・『Diamond Online』結局、東大じゃなかったけど…悠仁さま筑波大学進学で宮内庁を悩ませる「頭痛のタネ」
・『朝日新聞』【写真まとめ】悠仁さま17歳に お一人で伊勢神宮、初の地方公務も
・『エトセトラ・ジャパン』あのチャーミングな発表者さんも悠仁さまのご学友に…!? 「かごしま総文祭」の昆虫好きさんで固めたなら安心
「筑波大に通うのはダレヒトさま?」
「悠子さま!」
口角もありですが、以前御指摘の上唇の厚みと耳朶が決定的でしょう
小笠原の子=ブータンの子=鹿児島総文祭の子=ICE2024の子=舞鶴の子=卒業入学クロマキー会見の子
女性セブンで、中国人留学生から狙われ「これでは悠仁が丸裸にされる」と紀子サンが危機との記事を読みましたが、そもそも隠しごとだらけで丸裸にされてはまずいことだらけだから、ここは中国人留学生の情報発信力に期待です。いいからどんどん丸裸にされていくことでしょう。
本当の性別に始まり、身長の謎、整形の有無、境界知能情報、人工内耳インプラント、DNA鑑定と、スパイにとってはまさに「歩く宝の山」かもしれません。
整形しながらも何でも裏口姉弟、姉も弟もでしょう、姉も皇位継承とか。民間からも皇位継承とかで入る皇室への道作りの為にT大入院の婆さん爺さん、圧力かけてるってやりそうね、本当はあちら出と川島に恐喝されて嫁入り許可したとか、まあ次から次へと暇無い位に出てくる婆さんと弟家族、それでも進むよ何でもかんでも。
最近はいつの間にか不起訴とか父が娘犯しても無罪とか、変な国日本。そんな国には変な弟親子が相応しいショーチョーになれるね。もう日本って腐りに腐ってないか上のカタカタ。
難しい年頃で危うさを感じることも有り得るのですが、安西悠仁サマの顔付が相当危険です。大声を張り上げて暴れたい衝動に駆られているような表情を浮かべていますね。将来更に国難を増やすと判ります。
筑波大生が本当に不運で可哀相。
担ぎ上げる輩は責任を取る覚悟はあるんでしょうな? 平民とーちゃんかーちゃんの愚劣な欲望。日本の存在を何と考えているんだよ?! 納税者である国民は存在しちゃならんのかね? 自民党には絶対に投票しない。
さて、どの政党候補者に投票しよっかなー? 誰がしがみついて誰が消えるんだろ? 入院した正田美智子サマは何してんの? 「忽せにしない」って、国土は彼方此方で揺れて不安で仕方ないわ。
口角を上げる美容切開術があるそうですね。お姉様も経験済みらしいのですが、まさか幼い子供には施術しないでしょうからね。
先日出た写真では自転車に乗らずに「押し」でしたね。やっぱり乗れないのかな?それとも、桐谷さんのような「自転車疾走写真」が出るのかな〜?(笑)
合成、加工は見破られちゃうからダメですよ!
まぁ、乗れたら乗れたで面倒な感じですよねー「天皇の車両は青信号にして通すのに、ショラテンの自転車を通さないのは憲法違反ダッ!」とか、お父様のような事を言って騒がないでくださいね。
ちなみに、子どもが自転車に乗れるようになる年齢は、日本トイザらスの調査によると、5歳(28.3%)・4歳(24.6%)・6歳(23.6%)の回答順となり、平均年齢は4.9歳だそうです。
自転車に乗れて褒められるのは「幼稚園」まで、それが「国民の総意」ですね(笑)
この子性格悪そう。相当悪辣に育ってるんじゃないかしら?人の心根って結構顔に出ますよね。
こんな人が皇位継承第三位ですか?お父様の鯰の宮様と言い、ゲンナリです。将来こんな方達が天皇になるならもう、皇室いらないと思います。税金払いたくありません。