【YOUR VOICE】前撮り写真公開で一連の中継が茶番に… 国民は卒業式前日に「証書」を手に前撮りなどしない
※ こちらは9月18日付の【YOUR VOICE】天皇陛下から賜ることに意味がある冠を勝手に頭に載せ写真撮影だなんて フジ前日フライング報道でに対し、読者様から寄せられたコメントです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
私が子どもの頃の七五三や成人式では、「前撮り」という風習はありませんでしたが、今はそれが普通になりました。それでも、卒業式だけは前撮りできませんよね。それは、卒業証書を前撮りのために先に授与することがないからです。
庶民の卒業式と比較すべきことではないと思いますが、成年の証として冠を賜ったり、勲章を授与されたりするのは、それと同じようなもので、「いつ渡してもいいもの」であれば、儀式をする意味もないのではないかと感じました。
秋篠宮家を擁護する方は、悠仁さまは1年前に成年しているので、冠や勲章を先にいただいていても当たり前だ、などとかばいますが、だから儀式の一連の中継が茶番になってしまうのではないかと思います。

儀式を重んじる宮中行事であれば、そこは大切にして欲しかったですよね。
匿名さんのおっしゃるように、フジがフライングで意図的に出したのであれば天晴れですが、今の現場を仕切っている世代は、自身が前撮り世代だったり、前撮りを便利に感じる親世代だったりしますから、皇族であろうと前撮りに問題があると思わない、単に安易な行動だったのではないかと思います。
でもまあ、色々と細工や画策をして何かを隠し、何とか皇統を自分たちに移すことしか頭にない秋篠宮家の安易な行動が招いた結果だと思います。
(コメント欄:Youcoさんより)
画像引用元:『ヤフーニュース』悠仁さま、若々しく成年の誓い 「掛緒」切る音、静寂の中響く
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。