【YOUR VOICE】天皇陛下から賜ることに意味がある冠を勝手に頭に載せ写真撮影だなんて フジ前日フライング報道で

この記事をシェアする
※ こちらは9月18日付の記事Wikipediaの「栂/ツガ」から削除された磔の木・咎人の文字  「秋篠宮文仁親王のお印」までも消されるに対し、読者様から寄せられたコメントです。

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

暫定一家に関する、こうした都合の悪い事は尽く消していく、これがあちらさんのやり方です。でも人々の記憶には残ります。私の頭の程が認知機能的に低下して訳が分からなくなるまで、忘れないでおきます。

また暫定一家の長男の話ですが、フジテレビが成年の装束を着て成年の冠を着用した写真を、前日である9月5日にフライングで公表してしまいました。それに対し宮内庁は大層ご立腹で、公式な昼食会の前にフジテレビを出禁にしたそうです。

 

これは、そもそもどなたが悪いのでしょうか。

私は、一連の儀式に耐えられない長男が一番の原因だと思っています。だからこそ幾度かのリハーサル見学と称して、長男は皇居で様々な前撮りをしておいたのではないか。儀式が全て終わってから各報道機関に写真を渡せば済む話を、うまく撮れた分を事前に渡して「これは6日の儀式以降に出して下さい」と伝えていたのではないだろうか、と推察します。

成年の儀式で舞い上がっているうちに、その写真が事前に報道機関に渡ってしまい、フジテレビは良かれと思って、加冠の儀の説明に使ってしまった。立腹しているのは、常識がないあちらのお母さんでしょう。

 

この写真をみた時にまず驚いたのは、天皇陛下から賜ることに意味がある冠を勝手に頭に乗せ、成年の装束を着て写真に納まってしまったことです。それでは「冠を賜る」の儀は必要ないのではないでしょうか?

それと、三殿に向かう長男と御簾から出てきた人物は、顔の造作が違う上、着用した成年の装束の布地まで違っていたこと。これもリハーサルの映像とその日のものを織り交ぜながら中継した証です。

 

加冠の儀の長男はこれまでのように、顔の左側にチックの症状が出ていましたが、世界陸上鑑賞では右側に出ていました。ネットで検索してみたら、小さな頃は集中させると症状が治まることがある、と書いてあり、高校から成年になっても症状が出る場合は、精神科の先生に相談を勧める、とありました。

世界陸上で、悠仁さまは30分くらいでいったん引っ込んだとか。関係者と話す長男は、相変わらず顔が歪み、舌が歯の間からひょこひょこ出て、私としてはとても受け入れられない状態でした。

いくら暫定一家に都合の悪い事を削除させても、この長男が表に出てくる限り、様々な事は国民が目撃してしまいますよね。

(コメント欄:福島Sさんより)

画像引用元:『ヤフーニュース』【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント



【YOUR VOICE】について

こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。

皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。

「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?

 

【ご協力をお願いしたいこと】

 

・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。

 

・簡単なタイトルもご準備ください。

 

・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。

 

・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。

 

・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。

 

・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



11件のコメント

  • この一件だけで「加冠の偽」になってしまって、むしろしてやったりです。

    未成年皇族の衣装を成年皇族のものに着替えるだけでも慶事だったはずが、全部嘘だとばれた。
    たとえは下品かも知れないけれど、処女だとして迎えた初夜だったはずなのに、すでに予行演習としてお先に何度も「貫通式」をやってお楽しみしていたような話ではありませんか。
    これで悠仁は陛下の前であからさまな嘘を吐いたことになります。

    初めて成年皇族の冠を勅使から戴いたはずが、それ以前にすでに被っていて、初めての着用ではなかったのだから、もうここまで皇室と国民を侮辱するのもいい加減にしろですよ。
    行事を一発でできないような発達障害があるのなら、正直公表し、まず第三条廃嫡処分にしてから、障害者向けの緩い偽のお式にダウングレードしてもらえばよかっただけなのです。

    そのまえに、他にどうやら8人ほどもいるらしい、赤坂ヘールシャム送りにされた悠仁sたち兄弟姉妹への成人式はどうするの?と聞きたいです。

  • カキ売れの見返りに歓迎動員の要求ですか。興味深い考察です。行き遅れのままズルヒトsのお披露目に加担するなんて、DNA以上にカキさんの知性も怪しいものです。まともな日本人男性は相手にしませんよ。

  • フジが倫理観や正義感で動いてくれればいいんですけど。
    そういえば、一時期、韓流ドラマばかりを流してて、酷く叩かれてましたからね、フジは。
    時代の変わり目を迎えたオールドメディアということで視聴率が低下してスポンサーたちが逃げ出し、制作費に窮して自分たちでドラマを作り上げることが難しくなってきたから、手っ取り早く視聴率を稼げそうな韓流ドラマを安易に利用したようですけど。
    日本人が株主になってるけど、資金提供をしてるのは外国人の方である可能性もあるのではないかしら。不祥事によって視聴率が大幅にダウンしてしまったから、資金提供者としては視聴率アップを当然、厳しく要求してくると思います。
    そういう時に上層部が信頼の回復を第一に掲げ真剣に取り組んでくれればいいんですけど、とにかく視聴率、皇室をただ、利用するって方向にならなければいいなと思ってます。
    外国人の方が皇室なんてどうでもいいってのは、ある程度、仕方ないと思います。日本人じゃないから思い入れが薄くて当たり前だし。

    私、不祥事がバレる前から「裏表が激しそうで信用ならないヤツ」「絶対、人が見てないところで自分より弱い立場の人間を苛めているヤツ」って感じがしてナカ⚫︎が大大大っ嫌いでした。

  • まやさん、なかなかの深読みです。
    そうかも知れません。フジテレビはもうこれ以上ないほどまでに落ちぶれ、信頼喪失しました。
    今できることは、罰則付き報道規制を破ることで、そっと真実を伝え、もう一度国民に「フジもなかなかやるじゃん」と振り向いてもらうことぐらいしかないのです。
    ブータンでの悠仁悠子同時登場騎乗事件でも、フジだけが「マスコミ非公開の第2日目」と書き、その通りだったので、案外悠仁1号と悠子1号を一緒に遊ばせてやるつもりで出したら、しっかりどこかのカメラで捉えられていて、レディースシャツで揃って兄妹が現れ、大騒動になるも素早く箝口令が敷かれたのでしょう。でもここまで悠仁sや悠子sたちによる集団運用体制が発覚してしまうと、もう隠して置く必要なんかありません。

  • 成年式の前日までは中継はラジオのみとされていたのが、当日になりライブではないらしいが中継映像を出してきたのも、怪しかったです。
    前夜台風が通過しているタイミングで、もし式当日が前撮り時の天気と違うならば、事前のリハで準備した映像(賢所など?)が使えなくなる為、予防線を張っているのでは、と感じました。狡いです。
    影だから勿論ですが、一連の儀式をこなせず、こそくな加工捏造に頼らざるを得ない人物は到底帝位に相応しかろうはずありません。

  • 不祥事塗れのフジにしては頑張ってくれたと思います。恐らく、生中継もさせてくれない、ミテコ氏が依頼したワタナベ氏しか取り仕切ることを許されないという報道規制に対しての報復なのではないでしょうか。

    コチラが気付いてないだけで案外、株主が外国勢になってて協力関係を構築するつもりのない皇室で視聴率を上げるためには忖度無しで放送することが一番だと判断したんでしょうか。

    話題にはしろ、でも、報道規制は継続するではやりようがありませんものね。

    話は変わりますが、カコ氏が地方の工芸品紹介ごコームをしているのは、秋篠宮一家が地方コームをしても人が全然集まらないから、宣伝塔となり商品を売る代わりに現地に人を集めろ、話題にしろって戦略なんでしょうか。ものの見事に失敗してますけど。

  • 福島S様の全文に同意です。

    成年装束写真の前日放映は本当に伝達ミスによる過失なのかが引っ掛かっておりました。裏工作で塗り込められた秋篠宮家関連報道姿勢に嫌気が射した一部スタッフの無言の抗議を数秒の“間違い”に託して確信犯的にオンエアされたのではないかとも考えます。

    お顔の歪みも歯列から舌ひょこひょこな喋り方も、今後ご本人を露出する機会が広がるにつれ誰に指摘されずとも自分の目で見て気付いて注視する国民が増え、成年相応の落ち着きや品格のなさに「あり得ない」「受け入れられない」という拒絶反応が其処此処で吹き出しそうな気がいたします。

  • 私が子どもの頃の七五三や成人式では、「前撮り」という風習はありませんでしたが、今はそれが普通になりました。それでも、卒業式だけは前撮りできませんよね。それは、卒業証書を前撮りのために先に授与することがないからです。

    庶民の卒業式と比較すべきことではないと思いますが、成年の証として冠を賜ったり、勲章を授与されたりするのは、それと同じようなもので、「いつ渡してもいいもの」であれば、儀式をする意味もないのではないかと感じました。

    秋篠宮家を擁護する方は、悠仁さまは1年前に成年しているので、冠や勲章を先にいただいていても当たり前だ、などとかばいますが、だからこそ儀式の一連の中継が茶番になってしまうのではないかと思います。

    儀式を重んじる宮中行事であれば、そこは大切にして欲しかったですよね。

    匿名さんのおっしゃるように、フジがフライングで意図的に出したのであれば天晴れですが、今の現場を仕切っている世代は、自身が前撮り世代だったり、前撮りを便利に感じる親世代だったりしますから、皇族であろうと前撮りに問題があると思わない、単に安易な行動だったのではないかと思います。

    でもまあ、色々と細工や画策をして何かを隠し、何とか皇統を自分たちに移すことしか頭にない秋篠宮家の安易な行動が招いた結果だと思います。

  • フジTV、お手柄じゃないですか!
    出禁は気の毒でしたが、これに懲りず今後も是非【うっかり公開】しちゃって下さい。
    国民に向けて汚名挽回の大チャンスです。

    しかし、まぁ、この一家はやる事なす事いちいち顰蹙を買うことしかしないんですね。
    皆さん何かのご病気かなんかでしょうか?

  • 前撮り写真から、薄々疑っていた前撮り収録が確信に変わりました。やはりチートなことをする宮家、それを許す宮内庁、追随するマスコミ。本当に腐っている。
    このフジの行いは、報道の人間としての矜持だったのでは、と思うし、風の時代、もっと顕にされることを全てのマスコミに期待しています。

  • 宮内庁としては、紀子さんの怒りを鎮める為に、フジテレビに「出禁」と言わざるをえなかったということでしょうか。

    私達は、前撮りをするにしても「未成年」の装束とか、偽装馬車に乗るところくらいと思っていませんでしたか? それが、成年になった証の装束に冠まで被って前撮りしていたわけですから、「じゃあ、陛下が使者を遣わす意味は?」とか「招待者の前で掛緒(冠の紐)を切る意味は?」と思いませんでしたか? 

    陛下の時もリハーサルはしたでしょうけれど、ここまでとは思いませんよね? 結局のところ、当日にしたことは何なのでしょうか。

    もしかしたら映像も、前撮りと当日の合成かもしれません。そう、両陛下や招待者が居るところだけが当日のものだったのかもしれませんね。

    伝統ある皇室の儀式も、悠仁さまのために変わってしまいました。本当にこれで良いのですか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA