【YOUR VOICE】ブラジル訪問が「何としても秋篠宮家」なら、むしろ悠仁さまの外交デビューを拝見してみたい
先日、宮内庁のHPに敬宮さまのご活動のページがないこと、成年会見の記事が「おことば・記者会見」のページにはなく、たいへん分かりづらい場所に掲載されていることを指摘させていただきました。
最近、宮内庁HPがリニューアルされましたが、これらは一向に改善されておりません。今度は、敬宮さまで予定されていた今年のブラジル訪問が、突如、佳子さまに変更されネット上で炎上しています。これほどの人選ミスはかつてなく、ブラジル政府に対してたいへん無礼であり、宮内庁は直ちに説明すべきです。
去る2月21日、11:44 日テレは佳子さまブラジル公式訪問の予定を速報しています。
【速報】佳子さま6月ブラジル公式訪問へ 外交関係樹立130周年で ブラジルの外相明かす(日テレNEWS NNN) – Yahoo!ニュース
同日の14:10に、日テレは悠仁さま成年会見の日程決定を報じています。
【速報】悠仁さま 成年にあたっての初記者会見は3月3日に(日テレNEWS NNN) – Yahoo!ニュース
前者のニュースでは、
南アフリカで行われているG20=主要20か国・地域の外相会合に際して、現地時間の20日午後行われた日本・ブラジル外相会談の冒頭、ブラジルのビエイラ外相は「6月に佳子さまがブラジル訪問を予定している」と明らかにしました。
と報道されていますが、G20でブラジル外相が会談で触れただけの未確認情報を、悠仁さま成年会見日程の宮内庁発表のように「速報」までする必要があるでしょうか。宮内庁に裏を取ったのでしょうか。逆に、宮内庁から日テレだけに指示があったのではと勘ぐってしまいます。
もともと昨年から、「今年のブラジル訪問は敬宮さまで調整中」と日本でも、ブラジルでも報道されていました。
■『週刊現代』2024.06.14#皇室愛子さま「初の海外ご訪問」は来年…行き先に挙がった「意外すぎる国」の名前
■『NEWSポストセブン』《初の海外公務へ》愛子さま、来年のブラジル訪問計画が水面下で進行中 2025年は日本とブラジルの国交樹立130周年の記念の年
例えば、後者のNEWSポストセブンの記事にはこう書かれています。
皇室にとってブラジルは最重要の訪問先のひとつ
国民的イベントへのご出席も、被災地訪問も、皇族にとって重要なお務めだ。着実にご経験を積まれる愛子さまには、すでに“次のステップ”が検討されているという。
「愛子さまの初の海外公務として、来年のブラジル訪問が水面下で進められているのです」(宮内庁関係者)
「地球の裏側」ブラジルとの時差は12時間。飛行機で30時間近くかかる。だがその物理的な距離の半面、両国の縁は深い。明治に始まった移民政策により、多くの日本人がブラジルに移住。現地で暮らす日系人は、現在約270万人とされている。そうした背景があり、皇室にとってブラジルは最重要の訪問先のひとつだ。
「陛下は1982年、初の外国公式訪問でブラジルに行かれました。サンパウロ市内で開かれた歓迎式典では1500人の日系人から歓待を受けたほか、約2週間の滞在中、リオデジャネイロの観光名所を巡ったり、同世代の学生たちと懇談されたりしました」(皇室ジャーナリスト)
紀宮さま(黒田清子さん)が公式訪問で初めて訪れた国もブラジルだった。1995年、日本とブラジルの修好100周年記念式典への出席のため、約10日間滞在した。
「天皇家の前例に続く形で、愛子さまもブラジルが第一候補になっているのでしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)
今年は日本とブラジルの国交樹立130周年にあたる重要な年であり、唯一の皇女である敬宮さまと宮家の次女である佳子さまとでは、ご訪問の重みが格段に違います。本当にブラジル大統領は佳子さまを招待されたのでしょうか。
本当にブラジル日系人会は、佳子さまを望まれておられるのでしょうか。宮内庁はまだ正式に発表していませんが、このような報道が出た以上、直ちに説明すべきです。
敬宮さまは今年、欧州8か国歴訪が予定され、すでに招待状も受領しているとの報道があったことを、多くのYouTuberが取り上げておられます。
「アジアで生きよう!!」チャンネルさんの『嬉しいニュース!敬宮愛子さまが欧州8カ国歴訪へ!今秋にも実現。。真のプリンセスが世界に羽ばたく!!』をご覧ください。
さらに昨年のケニア大統領来日の際には、敬宮さまは大統領から直接ケニアへのご招待を受けておられます。このように敬宮さまは海外からの人気が高く、佳子さまへの変更の理由はまったく見当たらず、外交上の礼を失することにもなりかねません。宮内庁も、皇室外交は教養、語学力ともに兼ね備えた敬宮さまにお任せするべきです。
宮内庁の執拗な「敬宮さまはずし」の背景には、敬宮さまの皇室外交における大活躍をよくは思わない、男系男子派の勢力があると思われます。しかし、このようないじめ的「敬宮さまはずし」は逆に、「愛子天皇待望論」を加速させることとなるでしょう。
どうしても敬宮さまを6月のブラジル訪問からはずすというのであれば、佳子さまではなく、5月に成年式を終えられる皇位継承第2位の悠仁さまでお願いします。それならブラジル政府に礼を失することもなく、何より「ぜひ悠仁さまの外交デビューを拝見したい」という国民も多いことでしょう。
(埼玉県在住:Sさんより)
画像および参考:
・『YouTube』嬉しいニュース!敬宮愛子さまが欧州8カ国歴訪へ!今秋にも実現。。真のプリンセスが世界に羽ばたく!! アジアで生きよう!!
・『週刊現代』2024.06.14#皇室愛子さま「初の海外ご訪問」は来年…行き先に挙がった「意外すぎる国」の名前
・『NEWSポストセブン』《初の海外公務へ》愛子さま、来年のブラジル訪問計画が水面下で進行中 2025年は日本とブラジルの国交樹立130周年の記念の年
・『YouTube』嬉しいニュース!敬宮愛子さまが欧州8カ国歴訪へ!今秋にも実現。。真のプリンセスが世界に羽ばたく!! アジアで生きよう!!
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
駐日ブラジル大使館 と 検索窓に入力して『大使館』のサイトから 日本語に変換して 『部署』をクリック。
すると 大使のメールアドレスが見つかります。直接 メールで意見を言えるのではないでしょうか?
私は 大使宛に 何故急に変更になったのか知りたい旨 メールしました。
以下、メール全文
直接 用件のみで失礼いたします。
昨年から、「今年のブラジル訪問は皇女敬宮さまで調整中」と日本でも、ブラジルでも報道されていました。それなのに G20で何故、急に佳子内親王に変更になったのでしょうか? 大切な国交樹立130周年の記念の節目に 単なる傍系の宮家の次女に変更になった理由を知りたいです。
敬宮愛子さまは天皇陛下の皇女であるばかりで無く 教養も、マナーも申し分無く 国民に敬愛されておいでの方だと言う事はご存じのはずです。3月24日~27日 来日される ルーラ大統領のお口から直接 皇女・敬宮様へのご招待を頂きたく伏してお願い申し上げます。
天皇ご一家を敬愛する 一国民より。
一応メールアドレス&Fax番号を添付します
Embaixador / Ambassador / 大使
Octávio Henrique Dias Garcia Côrtes
オタヴィオ・エンヒッケ・ジアス・ガルシア・コルテス
E-mail: gabemb.toquio@itamaraty.gov.br
Fax: +81 3 3405-6053
kanecoさんの疑問は、遡ると幼稚園で通園時に登園したくないと泣きじゃくる悠くんを前にマカトン法手話で紀子さんが宥めすかす写真が女性誌に掲載され、かつこの写真に紀子さんが激怒したことで、聾唖ではないかとなったことが有名です。手話で親子間の会話をしていることが証拠写真に撮られたことがよほど気に障ったようなのです。
またこのお茶幼校門前手話写真事件に先立ち、傘寿写真展に現れたとき、「アワアワアワ」と奇声だけを張り上げる様子が音声入りでニュースに流れ、これは障害児教育をやっている人には一目瞭然で、聾唖の子どもが言葉の獲得ができないままの場合に発する典型的な声だったことから”決定打”となります。
実際、直後の誕生日会見では、記者からも発語状況についての質問が飛んだそうです。それまでひそかに配置されていた療育部隊が、三歳のお誕生日に「結果が出せていない」と解雇され、解散になった話はネット上では広く拡散されたようです。これが真実なら、紀子さんは悠くんの難聴が指摘されたことで逆に療育を放棄し、以後は健常者を装わせ、補聴器や人工内耳に頼る方法に切り替えたことになるのではないでしょうか。
ゆえに、現在の耳穴写真だけではわからない、幼児期からの遅れの原因があって、難聴による聞こえの悪さは、国語力、ひいては学力全般に直結します。よほどしっかり療育しないと取り残されるのです。
なのに紀子さんは、聴覚障害を認めたら最後、一気に廃嫡要求になることがわかっているので、徹底して療育拒否を貫き、普通級それもお受験校の超ハイクラスに裏口入学させてしまったので、ますます取り残され、コミュニケーション能力も育たず、いまのようなぼっちさんになったのではと見られます。
今回の陛下のお言葉の真意は、あまり無理はしないで何か一つでも興味のあることがあれば一生懸命するがよいとの「療育のススメ」だったのかとも思え、これを聞いた紀子さんは一人悔し涙を流し、宮邸で逆上していただろうと想像しています。
皇女紀宮のブラジル訪問もあり、敬宮殿下がブラジルを訪問されると思っていたので残念でしたが、もしかして…と思ったことが。
他に周年記念のある国はサウジアラビア、ノルウェー。どちらも王室があります。王室ネットワークは凄いと実しやかに囁かれていますが、その通りなら汚れた暫定一家など各国王室は受け入れないでしょう。そうなると年一回の海外旅行に次女を行かせようと思うと、王室のない、かつ姉が行っていて一応縁があるブラジルに、となるのでは。
敬宮殿下の、サウジアラビアで「砂漠に緑スーツの素敵な皇太子妃」の再来となるお姿や、ノルウェー王室メンバーと未来の天皇として交流を深められるお姿がもしかしたら見られるかも、と思うと、こういう言い方は失礼ですが、ブラジルは諦めてもいいのかも。国賓歓迎晩餐会で大統領と交流は図れると思いますし。
…ってか次女、「ヨメに行くから部屋作らんかった」と言って御仮寓所占拠してるくせに、いつになったら出ていくのでしょうね。経費削減になってませんよ。
>佳子さま、6月にブラジルを公式訪問
とあったけど、ブラジルの小学校訪問は止めてね。なにしろ
9÷3=2 ←?
と、表現する人だもの。驚愕ですよね。
>頭空っぽで、オトコ遍歴華やかなカコ、、学生時代だって、この程度だったんだよ。だから付いた渾名は「レイテーン」!
↓
>同じマンションに、ICUの先生が住んでて、ちょい、ちょい話すんだけど、何かの時に在学中の佳子さまの話になり、「あぁ、彼女はクラスで下から2番目よ。1 番下の子は来てない子ね」と言われたのを思い出した。
こちらの記事に直接関係ないのですが、悠仁親王の耳のことです。
皆さんが「補聴器が見える」という写真を見ても、私にはよく分からず耳の襞にも見えるし穴の中までは写真では見えませんしよく分からないでおります。ただ耳上の髪の部分を黒く塗りつぶしてあるのはわかる写真はありました。最近またX上で補聴器では?髪の中にも何かある?という写真があり、でもやはり私にははっきりとは分かりませんでした。
そこでふと思いつき、スマホの簡単なものではありますが、写真補正のコントラストや明るさ、暈し補正を試してみました。
耳の中の物については確かに何かあるとも言えますし、襞がたまたまそう見えるだけとも言える範囲でしたが、右耳の後ろ下半分の部分が丸く黒の色が抜けて肌の色になったのです。確かに何かあるという感じです。勿論断定できるものではありません。
近視や遠視等の人が眼鏡をかけて視力補正をするのと同様に聴力を補うことを隠す必要はないように思います。
悠仁親王は発音は健聴の人と変わりありませんし、補うことで特に大きな不自由が無いのなら天皇の職務は問題ないと思いますが。
むしろそういった皆さんの、充分に健聴の人と同様に過ごせるという励みにもなるでしょう。
脚についても幼少期は走っておりましたし、陛下にバトミントンの話をされるようですが何か生活上支障があるのでしょうか。
成年会見で踏み込んで話すことは無いと思いますが、隠し通すことは本人が苦しいだけだと思います。
敬宮愛子さまの成年会見について、宮内庁HPでは実に探しにくい場所にこっそりと移動されていたとの記事にショックを受けています。
これから悠仁会見まで、繰り返し愛子さまの記者会見全文掲載のURLを貼ってください。
https://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/02/activity02-r040317.html
一人でも多くの国民に両者の違いというか、本物の皇族とそうでない偽物との差違を御自分の目で確認していただきたいのです。また悠仁くんも愛子さまのように立派に会見する自信がないのなら、ママのように文書回答だけで逃げればいいのです。
借金財政下では、加冠の偽も祝宴も経費の無駄ですから、中止されるならば大賛成だし、しょせん能力的に出来ない子に無理矢理やれといっても始まりません。どちらにせよ悠仁くんは第三条廃嫡される運命なのですから、決断するには早めがお薦めです。
どうせ往復でアメリカ領内トランジットをし、眞子さんに会いたいという動機でしょうが。
それどころか、ブラジル内を眞子さんもこっそりついてくるやも知れません。眞子さんが日本国民に喧嘩を売る形で、立つ鳥跡を濁しまくってアメリカへ消えていったことは記憶に新しく、いまさらどの面下げて凱旋帰国することもままならなくなり、完全なる駆け落ち亡命状態。で、仕方なく佳子さんを慰めに行かせたいというのが紀子さんの本音でしょう。
それにしても悠仁くんにとっては、最低限なら書類配布と無音ビデオ撮影だけでも事足りる成年会見よりも、総理だけでなく三権の長を招き、百人以上の賓客をもてなす必要のある祝宴の方が荷が重いはず。
ここで知的問題が否応なく晒され、一気に第三条廃嫡へと急展開することが十分考えられます。
だから女宮家、食い扶持法案を先に通しておこうという額賀の姑息な考え方がより切実さを増してきます。
悠仁さんが使い物にならず、替え玉作戦敢行するも、既にその化けの皮は剥がされ、いまではどこかに行くたびに、ひそかに密造されていた兄弟姉妹のうち、誰が来たのかがネット上で噂されるまでになってしまい、代役を代理母の産んだ子の中から選んで出してきているからだとみられていることがわかります。
そこでとにかく皇統簒奪だけはしたい見て子派では、悠仁さん継承案が第三条抵触で駄目になっても佳子さんがいるとばかりに、とうとう禁断の偽皇族にして安西家女系の偽天皇を、安西文仁さんが皇統簒奪後に認めさせよう、との本音を出してきたといえるのではないでしょうか。だから佳子海外押し売りに必死となるのです。
まあそれほどまでに見て子さんは陛下を憎み、雅子さまをライバル視していて、その子である愛子さまは孫でもなく全然可愛くない仇敵そのものなのでしょうか。自分の血縁者ではない他人の子を押しつけられ、三度の出産演技までしてきたとしたら、見て子さんとっては全然楽しくない子育てだったことでしょう。そのことからくる被害者意識に凝り固まり、このあからさまな態度表明になったとみられても仕方ありません。
(誠に勝手ながら文章を若干編集させていただきました。ご了承下さいませ。by朝比奈)
>ズルボンが全体会議と春のゆるがせ祭りも3月会見カンニング計画バレ、もう舞鶴コケ。陳情書にA宮家の弱点”国費浪費問題”も書く文例。社民・れいわ・沖縄の風・共産党に妥協しないよう頼もう。
2025年2月22日 AkikoHSでご覧を、、
>前の記事では、
「悠仁まではゆるがせにしない」法ができた瞬間、愛子さまは傍系に決定。
でもって”悠仁天皇”に子が出来なきゃ、“文仁天皇”の娘カコマコの子たちが女系天皇になっていく日本となる。
という
地獄の世界線が、今の国会会期中に、密室談合で決められようとしている
危機について書きました。
(詳しくは本文で)
佳子さまが行かれてその後、その国との関係は更に良くなりました?深まりましたかと聞きたいです。
前回、前々回と同じではないでしょうか?
ペコペコお辞儀にアヒル口、アイドルのような手の振り方、着物を着てプチプラ着て佳子さま売れと記事を書く。
移動する度に記事にしてそれがいくつも。カコハラはもう勘弁して下さい。
また感想を聞かれますよ。少しはましな感想を言えますか?
英語は挨拶だけでは話せるにはなりませんから。
130周年の年に当たると言われてますが実際は11月にならないと130年にはならないとどこかで見ましたね。
じゃあ、6月ならまだ早い?記念行事をして貰えるのかなぁ?
どこかの国のように記念切手を発表しただけで終わりじゃないですね?(本当は行事は終わってた。無理して作った模様)
外国訪問は旅行ではなく公務。国として相応しい人に行ってもらいたいです。
何度かこちらのブログで、人は生まれる先を選ぶことはできない、と書かせていただきました。なので、皇族だからといって、英語もコミュニケーションもできない方を、わざわざ海外公務に関わらせることはないと思っています。海外展開する企業の社員でも、皆が外国人とのコミュニケーション力を必要とされるわけではなく、適材適所です。それが合理的だからです。わざわざ海外へ行かせて、必要のない恥をご本人にかかせる意味が一体どこにあるのでしょうか?他にもお出来になる公務はあるでしょう。もっと合理的に物事を進めるべきです。
こんなにも、ミテコさんは意地悪だった、、敬宮さまはお可哀想!
そしてそれは今も?
こんな意地悪い人とは知らず「慈愛の美智子様!」と賛美していた私。
>美智子さま、お誕生日の報告に来られた愛子さまに突如激怒!「息子の挨拶を拒絶したアナタの母はけしからん」と3時間のお説教
以前はあった皇◯新◯というサイトの2022年12月2日の記事です。
>愛子さまに激怒される美智子さま
「なんと、美智子さまは、愛子さまのお姿を見るなり、突然激怒され、“一体、アナタの母親は何を考えているのですか!?”と怒鳴り声を上げられました。
どうやら、前日の11月30日に、秋篠宮殿下がお誕生日の報告のため皇居を訪問された際に、午後に予定されているモンゴルの大統領夫妻との面会に向け、体調を整えるため雅子さまが面会を拒否されたことに強い憤りを感じておられたようですね。
怒り心頭といったご様子の美智子さまに対して、愛子さまは、なんとか宥めようと、事情を説明し、本当に申し訳なかった、と謝罪をされていたのですが、それでも美智子さまの怒りは収まらず、3時間ほどお説教をされていたようです」(宮内庁関係者)
なんとも不愉快な話ではありますが、実は、こうしたことは以前から何度も繰り返されていたようですね。