悠仁さまnew親友たちが日テレに提供した写真 「脚がない」「身長が奇妙」等コメント続々と

この記事をシェアする

秋篠宮家の長男、悠仁さまは高校の3年間を楽しく過ごされ、噂されたような “ボッチ” や “コミュ障” ではなかった…。それ自体はとても良いことなのだが、日テレ【バンキシャ!】が紹介した写真にまたしても杜撰さが目立ち、お三方から出るお話も「これまで噂されて来た、疑念を向けられてきた話」を打ち消す内容ばかりだった。

成年式を機にご公務の機会が増えるとあって、なんとしてもイメージアップを図りたい今の悠仁さま。後出しだの、必死だのと言われようと、秋篠宮家も宮内庁も頑張ってこういう働きかけを続けていかなければならないのだろうと感じる。

番組については、昨日15日の午後5時半で一旦コメントのご紹介を締め切ってみたが、実はその後もたくさんのお声が寄せられていたため、その「続き」を紹介させていただきたいと思う。

 

■日テレNEWS『「親友の1人としか思えない」悠仁さまの“素顔”と思い出、同級生ら語る 初めてのカラオケ、誕生日にサプライズパーティーも【バンキシャ!】』



****************

(神奈川県在住:Hさんより)
番組見ていて私が引っかかったのは、同級生のこのコメント。
「トンボが飛んできて『何あれ?』と聞いたら、(悠仁さまが)パッと答える」

8月23日付【YOUR VOICE】で記事にしてくださった私の考察

【YOUR VOICE】トンボ相調査で年間30種を観測なら、1200個体以上を捕獲する人・回数・時間が必要なはず

で、Hさまがトンボ相調査にデジカメ撮影メインでトンボの種を同定するのは無理があることを指摘しました。負けず嫌いな紀子さんがこれを読んで、「うちの長男は飛んでるトンボでも種類がパッとわかります!」と打ち消したかったんだろうなと。

同級生のもう1つのコメント。

「修学旅行で沖縄に行ったんですけど、見たことのない虫ばっかりだったので『この虫何なの?』 って聞いてみたら、『それ○○だよ』って即答してくれた」

印象に残っている話なのに、昆虫の具体名を言わないのは不自然。生物もよく勉強している優秀なツクフ生が、「見たことのない虫ばっかり」って大雑把すぎる。

地面を這う体長数ミリの昆虫を指さして言ったわけでもないでしょう。昆虫に興味ない人が聞くくらいだから、チョウやトンボなど目立つ昆虫だと思います。本州にもいる種類だって多いはず。修学旅行のコースを歩いていて「見たことのない虫ばっかり」に遭遇するとは思えません。

****************

(Youcoさんより)
NHKの特集での「蹴鞠」は作られたエピソードだと思いました。歴史で蹴鞠の事は知ったとしても、休み時間に蹴鞠なんてしますかね。皇族なら蹴鞠ができて当然と思われるでしょうか?しかも悠仁さまがお得意なんですか?これまで男性皇族で蹴鞠が得意という話は聞いたことありません。

バンキシャでの歴代の天皇の名前についても、皇族であることを前提にして作られたエピソードでしょう。筑波での自炊や、ファストフード店での食事、アメ横で海鮮丼買ったり、カラオケに行ったり、民間の名家・旧家で厳しく育てられた人のほうが、悠仁さまよりも庶民の暮らしの経験が乏しいですよ。

NHKでは、制限のある暮らし云々と同級生が語っていましたが、これじゃ制限なんてないに等しいです。私たちが皇族に求めるのは、庶民並みの暮らしをすることではなく、皇族としての矜持を保つことではないですか。同じような生活をすることが、国民に心を寄せることにはなりません。

それにしても不思議なのは、天皇陛下や皇后陛下のご友人がテレビに登場してコメントする際は、必ず氏名がテロップで出ますが、秋篠宮家の皆さまのご友人は氏名は公表されないのですね

****************

(北海道の匿名さんより)
夫がこの番組ファンで毎週見ています。私はその時間はいつも台所にいて見てもいませんが、怪しさ満点の写真がいっぱいだったのですね。

パッと見た感じだけでも、集合写真の皆さんの顔の大きさやら、赤坂御用地内と表示がなければどこで写したかもわからない、服装もチグハグ、小学生かせいぜい中学1年生が混ざっているようですし、今まで何の疑問も持たなかった人たちも、番組を見てツッコミどころ満載だったのではありませんか?

今まで散々報道させないようにしておきながら、成年式が終わったら堰を切ったように出してきますね笑

****************

(脚の無い友人の写真??さんより)
9/14-20:16『悠仁さま“素顔”同級生らが語る 誕生日にサプライズパーティーも【バンキシャ!】』

9/15-10:16『「親友の1人としか思えない」悠仁さまの“素顔”と思い出、同級生ら語る 初めてのカラオケ、誕生日にサプライズパーティーも【バンキシャ!】』

14日の配信で バレバレだったからか、動員をかけて15日に再配信。ヤフコメも1600と5倍に。かなり、際どい 応援団のコメ内容に吃驚仰天(@ ̄□ ̄@;)!!。

昨日、ヒサ仁君の昼食会に 土下座している職員がアチコチに…と動画配信していたYouTube「皇室のワダイ」のおトキさん、今日は、日テレのバンキシャ!のニュースの 写真に付いて 考察していました。

何と、身長や顔のサイズが ヒサ仁君がかなり小さい事、それから 落ち葉がいっぱいの「赤坂御所」の庭の片隅(画面左奥)には 桜が満開。そして、ヒサ仁君を囲み 5人で撮った写真、後ろにいる友人? の脚が写っていない。幽霊??

母親のキコ様も、突然 友人が現れました。麻布タマヤの経営者で、北九州市の作文コンクールの内装工事を請負った人物でした。学生時代 青少年友好の集い? とかで一緒だったとか。

秋篠家の写真は、謎解きみたい❗️

****************

(ゆうこさんより)
皆さん、テレビやネットで見たのですね。テレビで見た時は晩ごはんを作りながらで振り返った時には悠仁さまが映っていて気になって見ていました。(悠仁さまが好きで見てるわけではありません)

友達が出てきたのが違和感でしたね。今?何故?秋篠宮家が許可したのでしょう。

でもね、日テレですよ。上皇夫妻が軽井沢で静養してる時に日テレの渡辺さんも行ったと聞きました。つまり、これを話し合いしたのでしょう。隠れて?隠して?やってるように見えて結局、どこかでバレるわけです。(脇が甘い?)

記事に掲載されてた動画を見直ししました。赤坂ご用地に招待されて悠仁さまを真ん中にして撮った5人の写真ですが後方の男性の足が無いように見えました。

えっ?もしかしてまた加工?他にも何枚か写真がありましたがどこかを加工しているのではと思ってしまいます。こういうことをやるからますます嫌悪感が増えますね。でも、本当にお友達?筑附の同級生なら何君かわかりますよね?

顔出ししてよかったの?大学卒業後は保証されてるのかな?


****************

(牛乳プリンさんより)
↑の今年3月に赤坂御用地で撮られたという写真、動画で見ると全体像が分かりますが、ひさひとさまと、その左隣の子の脚が変なんですけど。加工に失敗したのか、2人の脚が、ウネウネしてます。不気味です。

あと3月の割に木が青々と生い茂っていて、夏の木のようです。でも人物の上の方の木は、ちゃんと(?)枯れ枝なので、背後の木は常緑樹なのかな?

ひさひとさまだけダウンコート着ているのも、違和感。3月ならまだ寒い日もあるから、おかしくはないかもしれないけど、友人たちは軽装だし…ひさひとさまは、寒がりなのでしょうか。(女の子だから?)

****************

(神奈川県在住:Hさんより)
同級生の身長を推定します(※)。動画冒頭で3人がホテルの部屋に入ってくる場面。この客室のドアは高さ2mくらいでしょうか。天井高は高そうではないので2.4mくらい。で、ドアの高さを210cmと仮定します。

(参考:文化シャッターのホテルドア製品カタログなど)

スクショした画像上で測った寸法から換算した結果、先頭で入ってきたスチールブルーのTシャツを着た人の身長は約166cmと推定されます
手前に立っているリポーターの横を3人が通り過ぎる時、彼らの身長はその女性よりも低そうに見えます。

****************

(匿名さんより)
冒頭の集合写真 一人だけ「小学生」が、、、

****************

(匿名さんより)
今時の子ってこう言う集合写真撮りますか? それに写真撮ってた5人目って誰?しかも1人だけダウンジャケット。

秋篠宮家は全員逮捕されてほしい。自分たちの私的贅沢やこんなくだらないことに血税使うとか絶対に許せない。

北の将軍もどきのことをやってる皇族など日本に不要。こう言うことを画策し、嘘の塗り固めに手を貸したした連中も全員処罰してほしい。秋篠宮家が天皇になるなら皇室はいらない。日本が恥をかくだけ。

****************

(ゆうこさんより)
「センス良すぎる」悠仁さま 同級生が明かしたカラオケで歌われる「超人気アーティスト」に驚きと称賛の声」の記事でこんなコメントを見つけました。

「宮家では個人的なことは伝えないとの方針でいらっしゃると以前より伝えられている。

こうした記事を宮内庁は放置したままでいいのだろうか。
悠仁さま、と言う極めてプライベートな内容を書かれた本出版の時も同じだが、違和感がある。」

そう言われたらそうでしたね。成年式前後で特集を組まれNHKと日テレで流されましたがこれまで隠しに隠してきたのに今?と思いましたから。放送されるのもご存じだったはず。お友達が登場することや話す内容、写真公開も知っていたでしょう。

もしも、この人達の名前を聞いたら宮内庁はプライベートですのでと返答するのでしょうか。言動、行動が合致しませんね。

****************

(牛乳プリンさんより)
>いわく付きの日テレニュース様

私も筑附の同級生男子3名が出演したそのコーナーを見ました。
アーカイブされた映像で再度見ましたが、明らかに顔が違う方もいらっしゃいましたよね。
おっしゃる通り、百合子妃の葬儀や舞鶴訪問の際の長身とは違い、同級生に比べても小さい悠仁さまのようでした。
久しぶりにキツネ目(つり目)の悠仁さまもいらっしゃったと思います。

昆虫への知識がすごいことを証言させたのは、あの疑惑の論文が記載ミスのみで正しい論文であることを裏付けたいという気持ちからでしょうか。指摘されているのは、悠仁さまの知識がない…ということではなく、都合よく捏造されたのではないかという点です。実際のアカデミアの世界でも、仮説につながる結果が得られなければ、データを捏造することは行われており、それで研究者生命を絶たれているケースも多々あります。

本来のアカデミアの世界であれば、まだ高校生の悠仁さまがファーストオーサーになることはなく、セカンドオーサーのポジションが通常かと思います。
(院生や研究員に実験だけ押し付けて、思うような結果がでたら教授が自分の名前で論文にまとめて発表するのが通常かと)

そもそもが、研究成果を発表したいというのではなく、実績を作りたいだけだったので、逆に清先生は、あえてセカンドオーサーというポジションをとったのかもしれませんね。

成年式前の特集でもそうでしたが、そこに出てきたのは筑附の同級生でした。前回は男女各1名ずつ。今回は前回とは違う男子3名でしたが、筑附にはたった3年しか通われていません。対してお茶附には、幼稚園から12年間も通われていますので、男子にしても女子にしても、12年間という月日を成長していくなかで共にすごした同級生がたくさんいるはずです。

お茶附から悠仁さま以外に男子2名だけが、筑附へ進学したというお茶附中の進学実績からすると、インタビューに答えていた男子3名中、2名は15年間を共にしたのかもしれませんが、お茶附の同級生が1名も登場しないことには、違和感を感じます。もしかしたら、お友だちできなかったのかしら…。

赤坂御用地にも招かれたそうですが、特定の(自分たちに有利になる人だけ)人だけ招くというのは、秋篠宮家らしいですね。このエピソードから、愛子さまが初等科時代、お祭りに行ったことのないことから、職員さんたちが協力されて、クラス全員を招いて、東宮御所で夏祭りをされたことを思い出しました。

カラオケに行く、アメ横に行く、松屋やガストに行くことが、国民に寄り添った行動とは思いません。むしろ、普通の国民なら当たり前のことをできない(やらせれもらえない)ことが、皇族としての存在意義なのかも。

悠仁さまの同級生が特集のなかで、皇族として制約のある生活云々とおっしゃっていますたけど、悠仁さま、高校時代から結構自由にやっていたじゃないですか!

正直、民間の旧家・名家の暮らしのほうが、親からの制約はもっとありますよ。そういう普通の生活がしたいのであれば、秋篠宮家は皇室離脱されて民間人になればよいのではないですか。殿下は東農大の客員教授で東大の特任研究員。紀子さまもお茶大の研究員なのですから、大学の職員住宅に入居することもできると思います。

職員住宅の暮らしは、紀子さまにとっては普通のことですし、それであれば小室氏の出自等の云々されず、誰にも避難されることなく、初孫を交えて楽しく暮らせるのではないでしょうか。

皇太子の行啓は愛子さまに託し、皇室メンバーが減少している点については、今も議論されている旧皇族・旧華族のなかから、今も矜持を保っている方を戻す方が、秋篠宮家が皇族として存続するよりも、よほどマシかと思います。

****************



 

◆部屋のシーンからわかること

神奈川県在住のHさんもコメント(※)されていたが、筆者もちょうど同級生さん3名の身長について考えていたところだった。

番組は、ホテルの客室と思われる部屋の入り口を、3名が次々と入ってくるところから始まっている。こういうシーンを含めてくれたことは情報として大変助かる。たとえば、床のカーペットやタイルの柄で靴のサイズがわかり、そこからおおよその身長を割り出すこともできるからだ。

 

筆者が注目したのはドアと、椅子であった。なかなかクラシカルな雰囲気の客室ゆえ、入口のドアはノブの高さが床から90~100cmのタイプであろう。そこに加えて、Hさんのコメントでドアの高さを教えていただいた。

匿名掲示板でもXでも画像への疑念を訴える声が続々とあがっているが、友人5名で赤坂御用地で撮影するも1名の脚が「ない」という奇妙な写真について真偽を問う声は、さらに増えそうな気がする。

とはいえ、やや面倒なことになってきたとしても、宮内庁の管理下にはない画像、同級生が提供してきた画像であることを言い訳に、責任の所在については日テレも適当に誤魔化すのではないだろうか。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

画像および参考:
『日テレNEWS』「親友の1人としか思えない」悠仁さまの“素顔”と思い出、同級生ら語る 初めてのカラオケ、誕生日にサプライズパーティーも【バンキシャ!】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA