JAXAを護り悠仁さまを護り、秘密も守る! 茨城県警察ハイレベルなサイバー犯罪捜査官を募集中
3月も下旬になり、悠仁さまの通学やキャンパスライフに最も関わることになる茨城県警察の苦悩を伝えるような記事が、いよいよ出てきた。安全を確保できるような一戸建てがまだ決まらないのか、当面は車で通学とも報じられており、おそらく皆さん「参ったな…」といった心境ではないだろうか。
また、現代はハード面だけ警備していればよいわけではない。悠仁さまも当然パソコン、スマホ、タブレットなどを使いこなしていらっしゃるだろうから、不正ログインの心配も尽きないのではないだろうか。
◆茨城県警察の苦悩と焦り…
女性自身は3月12日、『悠仁さま 極秘裏に進む「筑波大周辺での一人暮らし」計画…茨城県警は専用シフト、警察も大幅人員増へ』という記事で、こう説明している。記事から気になる部分を抜粋してみると…。
「合格当初は、東京都港区にある赤坂御用地から、60キロ以上離れた茨城県つくば市まで車で通学される方針が示されていました。しかし今年に入ってから、今秋前後までに悠仁さまが大学の近くで一人暮らしをされることが決まり、急ピッチで“家探し”が行われているのです。
茨城県警ではすでに2024年度末の人事で“悠仁さまシフト”が敷かれ、課長級に相応の人材が配置されました。今後は警察庁や警視庁などからも人員が送り込まれ、さらなる警衛態勢の強化が進められる予定です」(警察庁関係者)
そして3月20日、デイリー新潮は『「悠仁さま」筑波大ご進学で「茨城県警」の苦悩…皇室警備の経験でおとなり「栃木県警」と“圧倒的な差”が囁かれる理由』という記事で、はっきりと筑波大でのキャンパスライフが「茨城県警など警察の重圧となっている」と伝えた。
警察内部では身辺警備に関し、要人を「警護」、天皇・皇族は「警衛」と、区別して呼ばれる。警衛の計画は、警察庁警備局警備運用部の警備第2課警衛指導室が総括。同庁の附属機関として置かれている皇宮警察本部と、現場の都道府県警察本部がチームを組んで実施される。
実は、2022(令和4)年の参院選中に安倍晋三元首相が銃撃・殺害された事件後、警衛警護のシステムが見直された。警察庁には警備運用部が新設されたほか、警備第1課にあった警衛室と警護室が増員の上、警備第2課として独立した。その下に改めて警衛指導室と警護指導室が置かれると同時に、全国警察でも組織改編が進められ、茨城県警では昨年3月、警備部警備課の人員を拡充し、新たに「警衛警護室」を立ち上げた。
(略)
このため警察庁は、茨城県警と皇宮警察の連携を全面支援するため、秋篠宮邸を管轄し、お茶の水女子大付属幼稚園から筑波大付属高校まで悠仁さまのご通学を支えた警視庁にバックアップを指示した。
ただ、同じ北関東でも栃木県には皇族方が静養される那須御用邸があり、皇宮警察の護衛官も常駐するなど、普段から高いレベルの警備に慣れているそうだ。
どうやら悠仁さまは、半年ほどをかけてでも今年の秋までに念願のひとり暮らしを手に入れたいもよう。茨城県警としては、それまで絶対に事故や事件が起きないよう警備を徹底させるしかないのだ。
◆「茨城」の文字がおかしい…?
なぜこんな記事を書いたかというと…。
筆者がブログで使用しているコンテンツ管理システムのWordPressは、「WP Multibyte Patch」というプラグインを入れておけば日本語は万全で、文字化けは起こさないとされている。なのに、先ほどあることでタイトル欄に “茨城県” と入力したところ、「茨」の文字だけ太めで下にズレており、どこか中国語のようにも見える気がした。
悠仁さまも、一人暮らしを始めてからこういう現象を目にしたりすれば、やはり心配になるだろう。
WP Multibyte Patchもちゃんと作動しており、誰かに不正ログインされた形跡もない。ググッてみたところ、ヤフー知恵袋にこんな質問があった。

回答によると、「栃木県の陰謀だ」という説があるそう。なんだそれ…と笑ってしまった。
ただ、「つくばスーパーサイエンスシティ構想」の名の通り、つくば市は各分野の最先端を行く研究施設が並び、取扱い注意の情報が集積されている。なのに宇宙航空研究開発機構JAXAは昨年まで複数回サイバーテロの被害を受けていたといい、茨城県は振込み詐欺ばかりかサイバーテロへの徹底的な対策が急務であるようだ。
◆在学中は毎日がハラハラ…?
茨城県警はこの春以降、もう1つの心配を抱えることになると思う。理数系の秀才たちが大勢在籍し、学生全員に「皇室に好印象を抱いている」と期待するのは難しいなか、筆者は悠仁さまのSNS利用や私的なLINEなどが不正ログインを受けないか、むしろ毎日のようにそちらの心配をしなければならないように思う。
各種のパスワードを、まさか「hisahito0906」などと設定しているとは思わないが、不正ログインされそうになる確率なら筑波大学イチかもしれない。パスワードを一層強化して、しっかりと管理されるよう期待するしかない。
そして、悠仁さまに関するプライベートな情報を画像やテキストで外に漏らす、身の安全を脅かすようなやり取りをキャッチしたら、警察はすぐに出動。こうして県警察は、悠仁さまおよび悠仁さまのデバイスを護ることに全力を注ぐことだろう。
◆茨城県警のサイバー犯罪捜査官募集案内
サイバー対策課や同犯罪捜査官は近年どの都道府県でも態勢を増強しており、毎年のように若干名を募集しているもよう。悠仁さまをお迎えする茨城県警察もあと数日で応募の受付を開始する。
■『茨城県警察・採用案内』サイバー犯罪捜査官
他県とちょっと異なり、募集要項では志願者にどういう技術を求めているかも明示されているようだ。

ちなみに、悠仁さまの通学とまったく逆方向となる静岡県警察の採用ページを見てみたところ、サイバー犯罪捜査官の募集案内はもっとアバウトな印象である。

悠仁さまの安全を守るのは自分だ!と思う方は、茨城県警察公式チャンネルがアップした『茨城県警察採用広報ムービー ~サイバー犯罪捜査官~』という動画も、是非ご確認を。
◆まとめ:守秘義務を全うできる「人物」重視で
警察、税務署、保健所、医療機関、金融機関などに務めると、職務上さまざまな方の個人情報を知り得るもの。採用されると決まったら、守秘義務について書かれた誓約書に署名をさせられる。
とはいえ、悠仁さまを守るという名目で、もしも電話番号やSNSのアカウントをすべて把握し、誰に電話をかけたのか(誰からかかってきたのか)、どんなことでもチェックし、情報が入手できてしまうとしたら、あまりにもプライバシーがなさすぎて悠仁さまもちょっとお気の毒。
そして、間違っても他言や情報の流出などあってはならないこと。上の動画のような真面目で誠実そうな捜査官で固めるためにも、採用はやはり人物重視。どんなに「悠仁愛」を熱く語っても、アキシンさんだけは採用なさらないように…。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
画像および参考:
・『デイリー新潮』「悠仁さま」筑波大ご進学で「茨城県警」の苦悩…皇室警備の経験でおとなり「栃木県警」と“圧倒的な差”が囁かれる理由
・『女性自身』悠仁さま 極秘裏に進む「筑波大周辺での一人暮らし」計画…茨城県警は専用シフト、警察も大幅人員増へ
・『静岡県警察』情報処理(サイバー犯罪捜査)
・『茨城県警察・採用案内』サイバー犯罪捜査官
・『静岡県警察』情報処理(サイバー犯罪捜査)区分
・『YouTube』茨城県警察採用広報ムービー~サイバー犯罪捜査官~茨城県警察公式チャンネル
そのポストは始終キー子にドヤされ、暴言を浴びせかけられる御難場なので、優秀な人材は残りません。まるでパチンコ屋の求人のように、常時求人中になりそうです。
何しろ警視庁のキャリアが苛められて、本庁に引き上げたほどですから。
また、守秘義務とはいえ、外戚が犯す違法行為を知った場合などは、公務員の告発義務と抵触しますので、厄介になります。上からの目に見ない圧力にも晒されることに。せいぜい、特命係ならぬ匿名係として、職人肌で科捜研所属のような人材を充てるしかないと思います。
いまなすべきは、秋家全員のDNA鑑定です。警護任務につきながら、同時に鑑定を行うことで、キー子に対し物が言えるよう、ご自身の身辺を固められるのが一番でしょう。
動画の捜査官は見るからに御優秀ですね! 護るのは「悠仁サマ」なのは忸怩たる想いと想像します。学問を修めて行き着いたら「悠仁サマの護持」ですか。思い遣りが全く無い安西文仁一家が集団で係わるし、気が萎える。却って安西文仁一家を監視してほしいな。
JAXAにも中国人が勤務していて極秘事項に触れている筈です。中国は単独でロケットと宇宙基地を運営するほど進歩しました。現在、大西卓也ISS船長が任務遂行中なので、茨木県警の業務が増えて負担が圧し掛かる。お疲れ様です…。
エトセトラジャパンさんの「採用にアキシンは注意せよ」に笑っちゃいました。落ちが付くとは、不覚でした。
因みに栃木県の「栃」は中国には無い漢字です。堀越の「堀」もありません。
御覧の皆様、「廃墟の法則」なんか怖くない!我こそは!と思い立ったら是非応募してくださいね。
この偽皇族一家は全員血税使い過ぎだよ~ん。早く出ていってくれ。
コッチの工事も中止してくれ!
↓
>50億円改修工事が終わったはずの秋篠宮邸、はやくも新たな修繕工事の計画がスタート 宮内庁は工事の具体的な内容や価格などは明かさず
2024/10/15 NEWSポストセブン
上記文言で検索を、、
>まるで“日本のサグラダ・ファミリア”だ。7年半前に始まった秋篠宮邸の改修工事は、終わりを迎えたかと思いきや、あれこれと理由をつけては追加工事が繰り返され、決して“完成”しない。国民に向けて説明が必要な段階に来ているのではないだろうか。
(略)
>特に議論を巻き起こしたのが、国民がコロナ禍で日常生活を制限され困窮するなか、大金を投じて行われた秋篠宮邸の改修でした。どうやら最近、この秋篠宮邸で、新たな修繕工事の計画がスタートしたようなのです」(前出・皇室記者)
宮内庁が発表した「秋篠宮邸各所修繕第2回工事」
10月1日、宮内庁のホームページが更新され、「秋篠宮邸各所修繕第2回工事」が明らかになった。
(略)
2019年2月には総工費9億8000万円をかけて御仮寓所が完成し、秋篠宮ご一家は住まいを移された。しかし、ここから徐々に計画に綻びが生じ始める。秋篠宮邸の改修の当初の予算は25億円だった。
「ところが、2020年に工事が始まると5億、2億、1億円とたびたび予算が追加されました。住空間へ強いこだわりがある紀子さまが、『大理石はイタリア製で』、『もっと金をふんだんに使ってほしい』とさまざまなリクエストをしたからだとされます。結局総工費は予算から10億円近く増大し、約35億円に達しました」(前出・宮内庁関係者)
佳子さまの予想外のご希望も、工事を迷走させた。
(以下本文で)
サイバー捜査官が必要なら上皇后さまの所から連れてくれば?
どうせくだらないネットエゴサしかしてないんだから。貴重な人材と金を知る私欲に使うな!
果たして悠仁さまはパソコン、スマホなどを使いこなす事がお出来になるのでしょうか…。未成年者に不適切な閲覧を制限する手立てなどあるものの、成年になられた悠仁さまのSNS利用に逐一目を光らせて防御することは不可能に近いと思いますが、それでもご本人は人並みの体験を強く希望されるでしょうから、その兼ね合いが本当に困難な事だと悠仁さまにお仕えされる様々な方々のご心労をお察しいたします。
私が普段便利に使用しているデバイスも、機能面のほんの一部しか利用していないと、常々心して慎重に慎重を重ねて利用させてもらってる感覚でおります。
茨の城に棺君が行くって。もうそれだけで双方にとってもどうなのかな。それを金銭で支える国民の身にもなってくれや、国民に寄り添うって寄りかかり過ぎ貪り過ぎだろう。
ナンボ血税使うのさ?
深海魚って渾名の没玉に!
警備の予算も追加請求するのでは?
↓
>また財務省に予算請求
2025/03/21 「ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録」でご覧を、、
51810.匿名 2025/03/19(水) 12:25:59
あーむかつくこっちは高い金かけて筑波大学に通って下さい
なんて頼んでねーよ
役立たずの金食い野郎
51828.匿名 2025/03/19(水) 12:36:46
>>51810自分の手持ちの範囲内でやれよ。また財務省に予算請求したんだよね?
53473. 匿名 2025/03/19(水) 22:59:53
お前なめとんのんか。
ええ加減にせえよ
姉も10億御殿をさらに快適にする計画らしいやんけ国民はお前らの皇籍離脱を願ってるんや。はよいねよ
(詳しくは本文で)
>晩餐会でのことからいくつかの闇が浮かび上がって
きた
2025年03月27日「ブログ、ブルーサファイア」でご覧を、、
>先程書いた雅子皇后陛下に働いた額賀氏の無礼な態度をXでポストしたのですがわかりやすいように映像を作っていただきました。
>敬宮殿下への椅子引き事件に関してですがXで見ていると、もうすでに971に電話をしてくださった方がいます。
今調査中だというような答えだったとか。
>こちらはXのフォロワーさんからお借りしました。
『思想新聞』1990年3月25日号掲載のものです。(中略)
今回話題の額賀氏は一番上の段の左から2番目(中略)
ここに出ている綿貫民輔は、日本バドミントン協会の名誉会長だそうです
(詳しくは本文で)
そうか、ただ警備だけではないですね。こっちも心配しなければならなかったですね。
本当にもう、どれだけ多くの人に迷惑、心配かけてるか知らないし思うこともないのでしょう。
本当に国民に寄り添う気持ちありますか?
なぜ、都内の大学にしなかったんだ?