読者さまにつくばエクスプレスから返答が 通勤定期2割値上げは企業及び勤務者の社会保険を圧迫するのになぜ?

この記事をシェアする

秋篠宮家の長男・悠仁さまは、筑波大学に首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス(以下TX)で電車で通学されることが、「たまに」あるらしい。

これがとんでもないプレッシャーを生んだ可能性があるが、TXはもう少しすると大きな工事を始める予定で、それに併せて各種の運賃が平均12%値上げとなること(通勤定期が20%も値上がりする一方で、なんと通学定期は15%値下げに)を先日こちらでお伝えした。

先日こちらでは、柏の葉キャンパス駅(千葉県柏市)からTXを利用されているIさんという方からのメールをご紹介してみた。通勤定期代をアップする必要が本当にあるのか疑問を感じ、TXのウェブサイトから問い合わせをされたIさん。お返事が届いたとして再度ご連絡をくださった。



Iさんからの2度目のメールには、まずこのように書かれていた。

「本日8月29日、TXより回答が参りました。ゼロ回答とも思える内容でした。Xに投稿された方がいらっしゃぃしましたが、通勤定期代の2割の値上げは企業及び勤務者の社会保険の圧迫となるのに?と不思議でなりません。再度、質問を投げかけても、もう決まった事との回答になりそうですが、モヤモヤします。何がまたアクションを起こそうかとも考えてはおりますが。」

 

◆TXからの返答

首都圏、千葉県、茨城県と本当に多くの方が高い関心を持ち、Xにも多数の書き込みがなされているこの件。話題の公益性を考え、TXからの返答の内容を紹介させていただきたいと思う(原文ママ)。

件名: 【つくばエクスプレス】お問い合わせについて

●●●●様

平素はつくばエクスプレスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。頂戴しましたお問い合わせにつきまして、以下のとおり回答させていただきます。

 

このたびは、弊社の運賃改定につきましてお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。

 

弊社は開業以来、安全・安定・安心輸送の確保を最優先とし、地域に密着した鉄道として、お客様サービスの向上に取り組んでまいりましたが、昨今の物価高騰等に対応しつつ、安全・安定・安心輸送の確保に必要不可欠な設備投資等を着実に実施し、今後とも持続可能な経営を行うため、2026年3月に運賃改定を実施させていただくことと致しました。

 

通勤定期や通学定期の改定率につきましては、プレスリリースならびに弊社ホームページでお知らせしている内容がすべてとなりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

今後ともお客様に親しまれ、信頼されるつくばエクスプレスを目指してまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

首都圏新都市鉄道株式会社
……………………………………………………………………………………
なお、あらためてお問い合わせいただく場合には、誠に恐縮ではございますが、下記のお問い合わせ窓口へアクセスをお願いいたします。

 

首都圏新都市鉄道株式会社 お問い合わせ窓口
http://www.mir.co.jp/inquiry/index.html

やはり「ありきたりの無難な回答」となっていたようだ。

TXはJリーグ・柏レイソルとのパートナー契約を締結させたばかりで、千葉県から茨城県にかけ、今後ますますスタジアムに応援しにきてくれる学生の人口を増やし、両者ウィンウィン、おおいに盛り上がりたい様子。通勤定期の値上がりに悲鳴を上げる利用客の気持ちなど、あまり考えてはいないようにも見える。

筑波大に定期で通う学生さん、沿線の高校に通う少年少女とその保護者の皆さんが、この件を「悠仁さま効果」と有難がるかどうかはわからない。



 

◆まとめ

実は、Iさんからのメールには「悠仁さまの成年式の宴席に、陛下がご出席される事にとてもショックを受けております」とも書かれていた。

招待状を受け取ってご欠席とする方が難しいうえ、今上陛下は、皇嗣である弟・秋篠宮家を尊重し、盛り立てていらっしゃる。甥っ子である悠仁さまの心身の健康状態をそれは心配され、どなたに対しても「顔に泥を塗るようなこと」は決してなさらないのだ。

陛下にはその宴席で、愛娘の敬宮さまが19歳のとき、どのように振舞い、周囲の大人たちとどのような会話をなさっていたか、もしも思い出してくださるようなら、そこで日本、そして国民のために「次期天皇に本当にふさわしいのは…」とお考えいただけないものだろうか…。

宴席には陛下も、と報じられた今、筆者はそればかり期待してしまっている。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)

画像および参考:
『KASHIWA REYSOL』『柏レイソル×つくばエクスプレス』プロモーションパートナー契約を締結

『エトセトラ・ジャパン』波紋広げるつくばエクスプレス運賃値上げ 柏レイソルとのパートナー契約に加え悠仁さま安全対策が重荷に?

4件のコメント

  • 「成年式」は、加工無し、細工無しの本当の「悠仁親王殿下」のライブ映像が見たい!本物のライブの成年式を地上波でお願いします。

    皆様、全力で宮内庁、首相官邸に投稿、電話、、、各種メディにもドンドン要望しましょう!!

    国家的慶事ですから「ありのまま」「そのまま」ライブでカット無し、長回しでお願いいたします。

    えっ!出来ない?
    そんな事ないでしょ?
    何の不都合かあると言うのですか?
    国家的慶事をなんだと、、、

  • TBS『世界遺産 ブラジリア』8月31日放送に、まさかのカコハラ発動で絶句。

  • 正直失望しています。多分何もかも陛下はご存じで、主権のある国民だけが
    心配して空回りしている状況かもしれません。
    この国はもう一度滅びないといけない時が来たかもしれません。
    最近思うようになりました。陛下が御存じない訳がないと。
    赤坂ヘールシャムに幽閉されている子は可哀想に一生あそこで過ごす事に
    なるのですね。豆記者と談笑していたあのおとなしそうな子は
    もう、二度と太陽の光を浴びることは無いのですね。

  • いまだにあの見て子さんが仕切っていることがよくわかります。
    いまは院政どころか、臨時王朝であり、南北朝、女帝独裁体制並立なんですよ。
    本来傍系悠仁成年式は三笠宮寛仁氏なみでいいのに、その先例を破ることをなさることには大反対です。
    ますます「第二位」だと言い張り、次は生前退位の要求に代わることが目に見えているからです。
    問題は、見て子さんが陛下を厳しく調教しすぎて、一切否やを言わさせないように仕込んできたのではないかという点です。心理的に、反対意見を言えないように、幼少期からマインドコントロールされていたとしたら、それこそが日本の皇室の終焉に直結するかも知れません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA