★皆様からのコメントをご紹介します その356★

この記事をシェアする

いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。

こちらでは、記事に寄せられました皆様のコメントから筆者の目線で選ばせていただき、10件ずつご紹介しております。 ……の続きは、それぞれの記事をクリックし、ページの一番下まで進んでください。

なお、お名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。コメントが反映されるまでしばらくお待ちいただくことがございますが、ご了承くださいませ。



匿名さんより

潰瘍性大腸炎やクローン病が家族内で遺伝するかどうかについては、すでに論文があります。
「炎症性腸疾患の家族内発生」(大腸肛門誌,40:889-893,1987)を御覧ください。
(Familial Prevalence of Inflammatory Bowel Disease)

(https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcoloproctology1967/40/7/40_7_889/_pdf)

炎症性腸疾患 の家族内発生が高頻度にみられたことは,偶然によるものではなく,遺伝的要因と環境要因が病因に強く関与していることが示唆された.
索引用語:潰瘍性大腸炎,ク ローン病,家族内発生特徴として,(1)兄弟例が最も多く,次いて親子例で,三親等以上では頻度は低くなる.(2)クローン病症例 がより高頻度に家族歴を有する,(3)同一家系内にクローン病と潰瘍性大腸炎の混在がみられる,
(4)一卵性双生児では高頻度に両者の発症をみる …

秋篠宮家では、子らの人工肛門疑惑から、代理母が産んだが卵子精子の出所が同じ兄妹とみられる悠仁2号と悠子の二名に、どちらかの病への罹患可能性が宮内庁予算にみるインフリキシマブ大量購入事実からも強く推定されるに至ったが、この論文からは、兄弟間で同じ病に、あるいは片方が潰瘍性大腸炎、もう片方がクローン病に罹患し、かつ十代でも発症することがあることがこの症例研究からもわかった次第です。

Exif情報で「悠仁さま卒業取材シーンは17日に撮影」と判明 18日の登校シーン別人疑惑もこれで納得

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

kaiserさんより

秋篠宮が叔父の安西孝之にそっくりで上皇には全く似ていない、しかも安西の長男孝史とはまるで双子みたいだ。秋篠宮は安西孝之の子と断定出来るのではないだろうか。美智子が生んだことは間違い無い。ただ、二人がいつ、どこで会っていたか? が証明されなければただの噂になってしまう。 ところが実際に会った事実はあるようだ。

それは、1964年徳仁様幼稚園入園で美智子が手を引いて送り届ける姿がTVで流れ、国民は皆それを見た。問題は送り届けた後のお帰りまでの数時間を、妹の家つまり安西孝之の豪邸で過ごしたことだ。門の外で待つ警護官の訪問日誌に記されているという。

そこには長身のイケメン安西孝之が待っていた、日々会って行く内に二人は禁断の関係になって行った。翌1965年2月初旬、美智子はニンシンした。その後は安西邸へ行っていない。同1965年11月30日秋篠宮が誕生。上皇と血縁が無い叔父の安西孝之にそっくりに育って行った。似ている似ていないは重要な状況証拠になるだろう。

【YOUR VOICE】「世界の国からこんにちは」開会宣言が急きょ天皇皇后両陛下に 名誉総裁夫妻は信用がないですから

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

匿名さんより

getty imagesを見てみました。
お茶中の卒業式も前日に撮ったようです。
筑附の入学式の写真は見つけられませんでした。
また不思議なことに幼少期の写真の多くは2015年〜2016年頃がアップロード日になっています。
上げ直したのでしょうか?
謎が多すぎです。

Exif情報で「悠仁さま卒業取材シーンは17日に撮影」と判明 18日の登校シーン別人疑惑もこれで納得

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

ゆうこさんより

凄いなぁ、そういうところにも目が行き気付かれたのですね。
成年会見も3日前だったし卒業式も前日。
となると私達が見せられてる?見ている?秋篠宮夫婦の記事も本当にその当日なのかと思ったりして。

調べない限りその公務がその日に行われたかもわからないですものね。
成年会見ですが3日前に撮り冒頭の山火事のお見舞いはそこだけ取り直したとも聞きます。そして、編集。
あの時のネクタイも同じ柄だったけど何か変な感じがしました。私の思い過ごしかな?

中学校の卒業式の写真も前日に撮られたようですね。
せめて看板くらい借りて写真を撮ればいいのに。
いや、結局、当日に来てない可能性もある?

悠仁さまのネクタイと首の長さは嘘をつかない 卒業式どんなにマスコミが国民を騙しても 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

テロメア短しさんより

Hさん、エトセトラジャパンさん、着眼が優れていますね! 本当に不気味で見続けるのが辛いから怠ってしまいます。運気が下がるもん。

恐らく関連各々「収まらない」状況に陥っていて常態化しているのかも知れません。騙す・嘘吐き・ヤッツケ。メディアも本気で悠仁サマ複製達を推していない表れでしょう。国民の突っ込みは予想通りで、皇統簒奪に加担させられる不本意を理解してほしい甘ったれた考えですな。廃業しちゃえって。新鮮な怒りが湧き出る日々ですが、不逞なコイツ等に負けません。我が日本が無くなっちまう。

未だ生きちゃってる元凶の明仁サマ正田美智子サマに言いたい。「安西文仁サマは皇統を継げないよ。愛子皇太子殿下が継ぐの。日本は絶対に渡さないからね。」

悠仁さまのネクタイと首の長さは嘘をつかない 卒業式どんなにマスコミが国民を騙しても 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 



ゆうこさんより

以前、どこかで見たのですが悠仁さまは教室ではなくこの桐陰会館に通ってると書かれてありました。授業は受けてない?

校長先生は療育の専門家だそうです。そこで療育を受けていたのでしょうか。体育も実技は体の事を思うとできませんよね。水泳もです。

だから、いつも肌が白いまま。大学に行って何をするのかな?みんなとは別室?

【YOUR VOICE】筑波大附属高校の「桐陰会館」 最も不名誉な生徒の入学・卒業祝賀の場に利用されるなんて

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

VANさんより

顔も首の長さも目の形も鼻も、全てが似ているようで異なる特徴をもつ別人なのに、いったい宮内庁もメディアも国民に何を見せているのか?どこまで国民を馬鹿にしたら気がすむのか?

昔、消された皇室ブログなるもので読んだ記憶があるが、前天皇后が「国民は愚か」とよく口にしていたらしい。どおりでM子をはじめとするA宮家のカタカタが国民を下に見るはずだ。前天夫妻とA宮家の面々は嘘からスタートした皇室生活である。それは今までもこれから先もずっと国民を騙し続け、嘘をつき続けなければ維持していけないと言う事である。

我々日本国民には日本人としてのプライドと羞恥心があるので、嘘をつき続けることはなかなかむずかしいものだ。前天夫妻とA宮家にはまったくもってそれが当てはまらない。なぜだろう? この先、悠仁ズはお顔のお直し等を繰り返し、一心同体の術を使うのだろうか?人権蹂躙という犯罪ではないだろうか。

悠仁さまのネクタイと首の長さは嘘をつかない 卒業式どんなにマスコミが国民を騙しても 

 

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

ゆうこさんより

両陛下がオランダにお行きになられた事がありましたね。
戴冠式でしたでしょうか?
その時に皇后陛下のドレスにシワを付けたのは箱崎という女官長だそうで。(自分のはシワひとつもなく)これは美智子さまから指示されてしたそうでその後、箱崎という人は上皇家に仕えてるとのこと。(上手くいったから使ってあげる?)

今回の晩餐会で敬宮愛子さまの椅子を引いた人がいましたね。鴨場で軍手を渡さなかった人です。このかたの場合は成功してないしクビ?

ブラジルの大統領夫妻を歓迎している時に紀子さんの横に居たし秋篠宮家の職員だった?
もしかして、紀子さんに怒られたかも? どこに悪い人が入り込んでるかわかりませんね。

★皆様からのコメントをご紹介します その35 0★

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

三毛子さんより

御利益どころか、特級呪物級のお地蔵さんは、金目で素行が悪く、頭すっからかんの繁殖大王ですから、ここに皇統を移したらまずいと思いますよ。

そもそも、この方が天皇になった途端に、何人名乗り出るかわかりません。(え、誰が何を名乗り出るのかって、皆様のご想像にお任せ致します。)

【YOUR VOICE】ブラジル大統領との晩餐会でもお地蔵さん状態 秋篠宮家に皇統を移して大丈夫なんですか?

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

テロメア短しさんより

缶コーヒー「BOSS」のCMならば好きです。ブラジル産コーヒー豆は高級品ですね。
「このろくでもない、すばらしき世界。」

歌手矢沢永吉氏、俳優トミー・リー・ジョーンズ氏を何方がプロデュースしたのかな?
大金を掛けて駄作を出す宮内庁広報部はサントリー広報部に習ったら良い。

【YOUR VOICE】ブラジル大統領との晩餐会でもお地蔵さん状態 秋篠宮家に皇統を移して大丈夫なんですか?

••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••

 

さらに、「私はこんな風に思っていた」「では、こう考えてみたらどうだろう」といったご意見がございましたら、ぜひとも添えてみていただければと思います。

今後ともたくさんのご意見をお寄せくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。

(朝比奈ゆかり/エトセトラ)



【直近の50コメント】
★皆様からのコメントをご紹介します その351★

★皆様からのコメントをご紹介します その352★

★皆様からのコメントをご紹介します その353★

★皆様からのコメントをご紹介します その354★

★皆様からのコメントをご紹介します その355★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA