【YOUR VOICE】公式に招聘されたのか 佳子さまご帰国後1ヶ月以上経過も在ブラジル日本国大使館のHPに記載なし
外務省のインターネットサイトを調べていたのですが、ブラジルの要人往来について、記事の更新が止まってしまっているようです。
参考:https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/brazil/data.html#section6
「国賓招へい」については別ページに記事が掲載されているので、こちらは作業が追いついていない可能性があると思いました。
参考:https://www.mofa.go.jp/mofaj/la_c/sa/br/pageit_000001_01745.html
在ブラジル日本国大使館のHPに、佳子さまご訪問について記載がありません。
参考:https://www.br.emb-japan.go.jp/itpr_ja/nikokukan.html
公式な招へいを受けてのご訪問であれば、在ブラジル日本国大使館の館長、即ち大使がHP更新すべきと考えるのが通常の思考だと考えます。また次席クラスから 広報文化班に業務指示があってもおかしくないと思います。
これは、公式な招へいを受けたものではない可能性を示唆していると弊職は考えております。
(GFさんより)
参考:『エトセトラ・ジャパン』佳子さまのブラジルご訪問、国際プロトコルに従えば「招聘」扱いは2日ほど 残りの経費はぜーーんぶ日本が負担
****************
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
今回の選挙について
偽の投票用紙38枚が混入 東京・東久留米の開票所 経緯調査へ
https://mainichi.jp/articles/20250721/k00/00m/010/172000c
このような由々しきニュースが、あまり大きく報道されていないように感じます。なぜ。
Yahoo22日配信のTBSニュースを皆様ご覧になりましたか?
TOEICの試験のなりすまし受験の手口を警視庁が明らかにしたのですが、それは、「金属ビーズを耳の奥まで滑り込ませる」という方法です。およそ3ミリの米粒ほどの小さい球体が『極小イヤホン』になっていて、耳の中に装着し、外からは見えないということです。
点と線が繋がりましたね、皆様。
AERAの記事より
2025年07月22日「ブログ、ブルーサファイア」でご覧を、、
>「秋口からボロが出てくる」参政党の“守り神”の元日本共産党員が明かす深刻な党内事情と神谷代表の弱点
>、、、どのような点で「違う」のですか。
皇位継承問題については、僕は女性天皇を認めるべきだと思っているけど、参政党は男系男子による皇統維持を主張している。神谷さんがYouTubeで「天皇陛下に側室を」なんて非人間的な発言をした時は、さすがに議員事務所に怒鳴り込んで、撤回してもらいました。「あんたは皇室について何を学んだんだ」「昭和天皇が側室制度を廃止したことを知っているのか」と問い詰めると、「知りませんでした」と返ってきました。
篠原さんが週刊文春に、本来なら黙っているような神谷さんについて不都合な?ことを言っているのも(実際に文春を読んでいませんのでただの推測です)、参政党の中での立場が強いということがわかります。
(詳しくは本文で)
参院選ショックの今が意見・陳情が響くチャンス。送り先まとめ有ります。
2025年7月22日 「AkikoHS」でご覧を、、
>>皇位継承問題に対して神谷代表がとってきたスタンスについて作家の竹田恒泰氏から指摘されると「参政党は『男系男子で継承』であり、私個人は『場合によっては女性天皇を否定しない』といった見解だ。<<
>>党の公式チャンネルに神谷代表が「女性天皇を容認する」という趣旨の動画がアップされていることを竹田氏から指摘されると「消すようにします」と述べた。<<
️️️️まとめると
ショックと恐怖でガクブル自民、公明党。
顔面蒼白の立憲民主。
足並み乱れる参政党。
「どーしよ!どーすんだよ!!どーすっぺ???」と、さぞお悩みのことでしょう。
はい。今こそ、愛子天皇実現が全てを解決する基となることを教えてさしあげるチャンスなのです。
(詳しくは本文で)
カコサンの海外での握手とハイタッチ、それとペコペコペコリのお辞儀に凄く違和感がありましたが、どなたかが、選挙の立候補者のようだ、と仰っていて、あ、なるほど、と腑に落ちました。
カコサンのそれは皇族の品格がまるでなく、みっともないです。そんなカコサンが暫定一家の中でひとり奮闘してイメージアップに寄与しているんですと。
あれで?ですか?