【YOUR VOICE】競走馬を「けいそう…うま」と読むようでは… 誰もが偽者ではなく本物の皇族とお話がしたい
※ こちらは10月28日付の【YOUR VOICE】傍系末子殿は新年一般参賀も「冬休みの宿題に専念でご欠席」が無難 そうでないと…に対し、読者様から寄せられたコメントです。
••┈┈┈┈••✼✼✼••┈┈┈┈••
天皇ご一家と暫定一家では、どちらが人気があるとかないとか、そういう話ではないんです。本物か、偽物か、です。
招待された方々は、本当に皇族なのか信用できなくなった方々より、本物の方々とお話がしたいと思いますよね。
招待された方には申し訳ないのですが、今回の園遊会で手話が必要な方がいらっしゃって、皇嗣(皇位継承順位が暫定1位、という意味で、皇太子の意味はない)が早々と去っていった後、日本の配偶者さまが手話で長々と会話なされ、武豊夫妻は手持ち無沙汰の状態でした。
私は手話が出来るのよ、と見せたくてこの並びにしたのかと思う程でした。敬宮殿下も最初手話でご挨拶なさっていましたね。その後の敬宮殿下と衣装被りの佳子さまもまた、手話で一生懸命会話していました。手話が出来る所を見せたかったのでしょう。
普段は皇嗣家の会話はあまり音声が流れてこないのに、これか!と思う場面がありました。暫定一家の母親のカタは、日本語での会話になると言葉が出てこなくなるようでしたよ。
“競走馬”という言葉がわからないのか、なんとか口に出したのが「けいそう…うま」。武豊さんから助けてもらっていましたね。次女のカタの武豊夫妻との会話が終わる辺りで、私もギブアップ。テレビ消しました。
ところで、タイの前王妃がお亡くなりになったというのに、園遊会に出てきて大丈夫だったのでしょうか。義母という噂が本当なら、なんと薄情なオムコさんなのでしょう。
(コメント欄:福島Sさんより)
画像引用元:『YouTube』「競走馬」を「ケーソー、、馬」と言って… Real Imperial Story by 輸入食品
【YOUR VOICE】について
こちらは、普段ブログをお読みいただいている皆さまに、ご参加いただけるコーナーです。
皇位継承問題、現在の皇室典範、宮内庁はココがおかしい。そしてマスコミや週刊誌の適当な報道。
「もう黙ってはいられない」「私も言いたい」といった真剣な思いを、あなたも言葉にしてみませんか?
【ご協力をお願いしたいこと】
・メールで info@etcetera-japan.com へ。件名は「YOUR VOICE」でお願いいたします。
・簡単なタイトルもご準備ください。
・ご署名はお住まいの都道府県+イニシャルや仮名、またはSNSのアカウント名をご利用下さい。
・卑語の使用、デモやテロなどの危険な誘導、過激な表現はお断りいたします。
・弊ブログとは方向性が一致しない、男系男子論などの主張はお断りいたします。
・謝礼などはございませんが、どうぞご了承下さい。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
「K妃は職員を唸り飛ばす時は何語で?」
あの方のパワハラ報道見ても、もしかしたら
彼の国特有の、火何とか病じゃないかと思っていました。
彼の国では濁音を発音出来ないとか聞いていますし。
カタカタ、ヒトヒトの事例も付合するんですよ。
出自怪しすぎます。
K妃は職員を唸り飛ばす時は何語で?
日本語がこのザマではキレて興奮したら何を言われているのか職員達も理解できないのではないでしょうか?
一度その場面を見てみたいものです。
吹き出してしまうかも。
神奈川県在住H 様
私も教えていただいたリンクで拝見しましたが、武豊さんご夫妻、紀子さま待ちでかわいそうでした。
秋篠宮さまが次へ進んだので、カメラがばっちりとらえることになり、
「さあ、私の素晴らしい手話会話をご覧なさい!」と言わんばかりの長話。
普段皇后陛下のことを「長話で列が渋滞する」と批判するアキシンの方々がどんな反応するのかと思いきや、
そういうのはフェイク動画なので視聴率を上げないために観ないのだとか…。
観た方も「やはり秋篠宮家の皆さまとはお話が弾むんですね」とのコメント。
要は、自分たちに都合が悪いものはスルーする…ということなのでしょう。
きっと、悠仁さまのことも、違和感を感じつつも目をつぶっているのではないですか?
挙げたこぶしを下せないまま、賛美を続けているということなんですね。
本物と話したい以前に、日本語がおかしい皇族とか、見てはいけないものを見た気分で、関わりたくないから誰も行かないんだと思います。
園遊会に呼ばれた様な方は、我々みたいに「紀子さん日本語が喋れないんだよね」と、あちこちにしゃべってはいけない事くらい分かりますし。
呼ばれた方も皇室の闇を見せられて、背筋がゾッとしていると思いますよ。宮内庁も政府も何考えているんだか。あの一家は全員コロナ感染設定にでもして出さなければいいんですよ。
変な気を使わせるとか招待者にも失礼ですし。
神奈川県在住Hさま 確認できました
紀子さんが「競走馬」を読めず、というかそもそも頭に入っていない単語らしく「けいそうば」と言っています。おそろしく低学力ですね。これで学習院大卒だなんて、みなさん信用できますか?
だから「裏口入学しか方法がないから」と最初から悠仁sの入試をごまかそうとするんですね。
親たち二人がこの体たらく(安西文仁氏は自分が総裁をしている済生会病院を「せいせいかい」と読んでましたから)では、そのうえ人工交配で近親かも?の子らでは目も当てられない惨状となるのも必然。
競走って、小学生でも読めますよね。
運動会のプログラムに「徒競走」は付きものですから。
以前、イギリスの戴冠式でも言葉が出てこなかったですが、もしかして認知症?とか。何かのご病気なのでは?
まあ、ひどくなったら国民からのいわれなきバッシングで「失語症」になったとか言い出すのでしょうか? 何が何でも「皇后」の座につき、その後「国母」と呼ばれるまでは、がんばらなくてはいけないのでしょう。
問題の場面、YouTube動画で確認しました。確かに言ってますね。
記録のためURLを残します。これです。42:55〜
TBS NEWS DIG 2025/10/28
【秋の園遊会】最新映像 愛子さま・佳子さまも出席(2025年10月28日)
https://www.youtube.com/watch?v=TBxCZYln9NQ
今までに競走馬(きょうそうば)と書くことも聞くこともなかったのでしょうか?
競馬(けいば)だから「けいそうば」と思った?1度くらいは「きょうそうば」と聞いた事があると思いますが
きょうそうば=競走馬が結び付かなかった?60年近く生きてきて?
上皇夫妻が園遊会の主催だったころに紀子さんはどんな会話をしてたのでしょうね。
順番から行くと上皇夫妻、今上陛下夫妻の次なので3番目だからよくわからない日本語を話されても目立たなかったのかな?
だって、取り上げらる事もなかったですものね。それが、令和になり皇嗣だから2番目となりその会話がおかしいとバレました。
紀子さん、皇嗣夫人でしょ?しっかりして下さい。
競馬を、キョーバと読んだ若い女の子の話は聞いたことありますが。
仮にキコさまが日本人でないとしても、日本で暮らして何十年経つの?競走馬を、ケイソーウマって…100歩譲って、キョウソウウマならまだ分かりますが。